小牟田龍宝(亜細亜大)

2024年ドラフト候補
投手 178cm 82kg 右投右打 青森山田 2002年度生(3年)

右肩のケガで苦しんだが140中盤の威力ある直球は復活し最速150に。長打力と50m5.8秒の脚力も



指名者コメント一覧

2020年度

第3回、巨人:育成6位(19/10/18)

今年のドラ1・堀田を輩出した青森山田、その後継者と目される143km右腕
一年時から主戦級の働きを見せるなど経験も豊富
最近エースナンバーを同い年の高橋主樹に取られ、自身は「7」を背負っているのがちょいネックか
指名の決め手は出身が同郷なこと

第11回、巨人:育成7位(20/04/25)

躍動感あるフォームと変化球が多彩。
堀田堀岡小牟田のリレーが見たいんじゃ。

第13回、巨人:育成6位(20/05/06)

コメントなし

第19回、広島:育成6位(20/06/20)

いつの間にか肩書が最速150キロ投手になってたので
アベレージはだいたい142くらいらしい
スライダーにも定評あり、相手が仙台育英とはいえ練習試合に9球団集まるレベルならかなり評価高いんやない?
肩を痛めて昨秋は外野に回されたが、長打力あるバッティングでチームに貢献
50m5.8秒の脚力もあるので場合によっては外野手としても面白そう

第20回、楽天:育成2位(20/07/04)

投手としては150km/hを投げ野手としては50m5秒で駆ける抜群の身体能力を誇り将来性では先輩の堀田に劣らない

第21回、西武:4位(20/07/18)

青森山田のほこる俊足投手
単純に一回内野覚めて楔を打ち込みたかった。実験にひと枠使ってごめんね
打撃はやや未知数ではあるが身体能力はたしか

第22回、ヤクルト:5位(20/08/01)

コメントなし

第23回、楽天:6位(20/08/08)

コメントなし

第24回、日本ハム:4位(20/08/10)

投打ともに身体能力ピカイチの選手
元祖二刀流球団が両方で使わせます
投手で投げてる日に細川内野で使って外野で使ってる日に内野で使えばいいじゃない

第25回、広島:4位(20/08/15)

投手だがスペックが高校時の誠也と同じで、井上とともにクリーンナップ候補。
西川をレフトに回してセンターに。

第26回、広島:7位(20/08/16)

コメントなし

第27回、横浜:6位(20/08/22)

身体能力が高く野手としての能力も高いので、6位で取れたのは個人的には良かった。

第28回、ソフトバンク:6位(20/08/28)

去年の小林と似たような選手
身体能力が高く間違いなく好みの選手
ショートになればいいなーと思っている

第29回、日本ハム:4位(20/08/29)

コメントなし

第30回、西武:6位(20/09/05)

身体能力が高く潜在能力はかなり高いと思う。
野手評価も高いが150キロ投げられて変化球も多彩なので投手として期待している。

第31回、楽天:3位(20/09/11)

身体能力化け物みたいなので、西巻がいなくなってから不在のショートのプロスペクトとしても期待
勿論大砲としても

第32回、中日:6位(20/09/12)

意外にもまだ小牟田が残ってたので急遽指名してみた
遊撃も視野に入れれるという思惑もあった
投手で指名したけどショートでどれだけやれるかとても興味があります

第33回、ヤクルト:育成1位(20/09/19)

コメントなし

第34回、ソフトバンク:6位(20/09/21)

4位のスラッガー枠でも名前が出た選手、去年の小林珠と同じく野手評価
小林と比べて少し小柄だけどよりバネがあるのが良いねという参加ニキの声
ただし投手でもしっかり試合を作る能力があるため、本人がどちらを選択するのか注目

第35回、ヤクルト:5位(20/09/22/昼)

コメントなし

第36回、ロッテ:5位(20/09/22/夜)

ロッテ特有の中位以下で指名する大型投手。
先程も言ったとおり先発の枚数自体は急を要するわけではないので
ただしこっちはあまり大型ではない。あと東北枠

第37回、西武:育成1位(20/09/26)

高い身体能力を買って指名。

第38回、広島:6位(20/10/03)

野手含みもありうる2刀流。将来先発要員。

第39回、広島:育成2位(20/10/04)

支配下指名も考えた投手もできる右の強打者
まだまだ粗削りだけど上手く育てば主軸を打てる逸材だと思う

第40回、広島:育成1位(20/10/06)

コメントなし

第41回、ソフトバンク:育成2位(20/10/08)

コメントなし

第42回、楽天:6位(20/10/10)

右打者その2
脚速い、パンチ力ある、ミートできる、150キロ出す強肩と能力だけだと化け物
鈴木誠也になれる可能性を十分孕んでいると思うし、外野手のプロスペクトがどんどん行方不明になるから是非2軍のレギュラーから奪い取ってくれ
出来れば1年目の黒川ぐらいやってくれ

第43回、ソフトバンク:育成3位(20/10/13)

コメントなし

第44回、オリックス:育成2位(20/10/17)

コメントなし

合議制第1回、横浜:育成2位(20/10/24)

ここで担当から「育成で出てくるのって大体足の速い選手だよな」という一言をもらい、足の速い選手を探し始めたところ、小牟田が50メートル5秒8で1番速いんじゃないかということになり指名
因みに2番目は鵜沼の5秒9でした

第47回、中日:育成4位(20/10/25/昼)

コメントなし

第48回、横浜:6位(20/10/25/夜)

コメントなし

URL一覧

ドラフトレポート


週刊ベースボール


中日スポーツ


選手査定ノート


ドラフト候補の動画とみんなの評価


球歴


一球速報(投手成績)


所属先公式HP


高校野球ドットコム(高校時代)


twitterバッティング動画(0:53より)





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2020プロ志望届提出者
  • 2024大学生投手
  • 東都大学
最終更新:2023年04月07日 09:39