赤上優人(東北公益文科大)

2020年ドラフト候補
投手 177cm 80kg 右投右打 角館高 1998年度生(4年)
2020年 埼玉西武ライオンズ 育成ドラフト1位指名

力感なくスピンの効いた150キロを超える快速球で三振奪取。解禁年は緩急を使った投球を意識するようになり安定感が増した



指名者コメント一覧

2020年度

第2回、西武:4位(19/08/17)

常時145以上、1イニング限定なら毎回150キロをぶん投げられる
リーグのレベルはあれど30イニング被安打13、奪三振49はすごい。四球?諦めろ
元野手なのでフィールディングも西武のエースこと十亀剣よりは良いだろう
そういやTDK小木田の元同僚か

第3回、中日:5位(19/10/18)

コメントなし

第4回、広島:7位(19/11/03)

こちらも残っていると思わず
リーグレベルの問題で何処まで通用するか不明だが、150キロを超える直球は魅力
今後が楽しみ

第5回、ヤクルト:7位(19/11/30)

コメントなし

第7回、西武:5位(20/03/14)

これも西武好みだろうなあと思いつつ指名
地方大で活躍するMAX153キロの右腕
どこまでプロで通用するのか楽しみ

第8回、ヤクルト:育成1位(20/03/29)

コメントなし

第10回、オリックス:5位(20/04/24)

彼も中継ぎ想定
上手く行けば近藤になれるポテンシャルはあるも重度の制球難が治せるか

第11回、広島:6位(20/04/25)

コメントなし

第12回、阪神:3位(20/05/02)

将来のストッパー
藤川程は難しいかもしれないので呉昇桓を目指して

第13回、楽天:5位(20/05/06)

ロマン枠
最速153キロ、制球力に課題、大学から本格的に投手に転向など如何にも楽天が好きそうな選手。

第14回、中日:育成1位(20/05/14)

なぜか残ってたので迷わず指名
最速153キロ、春先でも常時150前後を叩き出す強いストレートで空振りを奪い、(個人的にはスライダーに見える)縦の変化でカウントを整えるクレバーさも持ち合わせる
育成指名だが、一年目の春キャンプで支配下に上げ、リリーフでバリバリ投げてほしい

第15回、オリックス:5位(20/05/22)

最速153キロの右腕投手
とにかく制球難ではあるがストレートの質は一級品
上手く行けば第2の近藤が狙える逸材

第16回、ロッテ:育成2位(20/05/23)

この順位で取れるとは思わんかった。

第17回、楽天:7位(20/05/30)

コメントなし

第18回、阪神:育成2位(20/06/14)

大学生になってから投手に転向、そのあと153を出した。
阪神なら、中継ぎとして活躍できるように改造できると思う

第19回、横浜:育成1位(20/06/20)

コメントなし

第20回、ソフトバンク:5位(20/07/04)

コメントなし

第21回、ソフトバンク:育成1位(20/07/18)

魅力的な球速の持ち主
いずれは監督の玩具枠に

第22回、オリックス:8位(20/08/01)

此奴はとにかく素材評価。
直球とスライダーのキレが非常によく奪三振率13超えという非常に優秀な所を見て。リリーフとして
課題としてはやはり制球面が上がる

第23回、ソフトバンク:育成1位(20/08/08)

コメントなし

第25回、楽天:育成6位(20/08/15)

コメントなし

第27回、ソフトバンク:育成3位(20/08/22)

コメントなし

第28回、ロッテ:6位(20/08/28)

うちのスカウトからも上位候補になれるという声があり、ピッチングスタイルからも実戦向きの好投手
1年目からローテ争いに食い込めるカがあると思う

第31回、ソフトバンク:育成1位(20/09/11)

個人的に育成指名は一点豪華主義的な選手の方が大成すると思っているのでそう言うタイプの選手を重点的に集めてみた

第32回、オリックス:6位(20/09/12)

フォームが大好き
かっこいい

第33回、西武:育成2位(20/09/19)

コメントなし

第34回、オリックス:育成1位(20/09/21)

ポテンシャルと三軍の回し要員を考慮

第35回、オリックス:3位(20/09/22/昼)

素材型だがセットアッパー~抑えを目指せる

第37回、オリックス:育成6位(20/09/26)

最速153のロマン

第38回、日本ハム:育成2位(20/10/03)

残ってた。いわゆる投げっぷりが良さがウリ。リリーフとして。

第39回、中日:育成3位(20/10/04)

だ完成さていない。大学から投手をやり始めるなど、まだまだ伸びしろがある。
第二の田島として

第40回、ヤクルト:育成2位(20/10/06)

コメントなし

第41回、巨人:育成4位(20/10/08)

コメントなし

第42回、阪神:育成1位(20/10/10)

馬力があり、奪三振能力に優れた右の大卒投手。
リリーフ投手としての活躍を期待。

第43回、楽天:4位(20/10/13)

強い球が投げれるやつ

第45回、ソフトバンク:育成3位(20/10/18)

化けるとリターンの大きい投手、かつホークス首脳陣の好きそうな投手

第46回、西武:7位(20/10/22)

常時150前後のストレートだけじゃない子
スライダーの落差も抜群で、一年目から50登板を期待できると思う
増田の後継者としてクローザー候補に名乗りをあげて欲しい
本当は中国地方のクラブチームのあの子を推してるが、いつもあの子ばかりじゃ芸がないので見送り

合議制第1回、阪神:育成1位(20/10/24)

サポーターさんが残ってるのを教えてくれた
ありがとう

第47回、巨人:育成2位(20/10/25/昼)

max153キロを誇る投手。とりあえず残っていたので指名

URL一覧

ドラフトレポート


野球太郎


スポナビ


中日スポーツ


ドラフト候補の動画とみんなの評価


選手査定ノート


球歴


東北公益文科大公式HP


高校野球ドットコム(高校時代)





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2020大学生投手
  • 2020プロ志望届提出者
最終更新:2020年11月05日 21:08