小郷賢人(JFE東日本)

2023年ドラフト候補
投手 180cm 87kg 右投右打 関西-東海大 1998年度生(新3年目)

常時150は出せる直球とタテのスライダーで打者をねじ伏せるアマ球界屈指の速球派。3年秋からヒジ痛に苦しんだが遂に復活

(2:10:48-より小郷投手登板)


指名者コメント一覧

2020年度

第1回、西武:1位(18/12/08)

コメントなし

第2回、中日:1位(19/08/17)

コメントなし

第3回、ロッテ:2位(19/10/18)

秋は1試合も投げてないが、最速155kmの直球が戻ればドラ1級
ロッテは中継ぎに課題があるので球に力のある小郷は最適任

第4回、ソフトバンク:2位(19/11/03)

コメントなし

第5回、広島:2位(19/11/30)

怪我は気なる所だけど、抑えを経験し力ある速球は魅力

第6回、広島:6位(20/02/01)

ブルペン強化。ケガ直してくれ

第7回、オリックス:3位(20/03/14)

怪我さえしなければドラフト1位も全然アリな程の実力者
まずは少し身体を鍛えつつ癒して2年目3年目に勝負

第8回、横浜:5位(20/03/29)

怪我が怖い速球派投手
最速155キロの直球が魅力
怪我をのんびり癒して中継ぎエースになって欲しい

第9回、オリックス:3位(20/04/19)

コメントなし

第10回、オリックス:3位(20/04/24)

流石に大卒投手を補強しない選択肢は無かったためにここで指名
中継ぎで想定

第11回、ソフトバンク:2位(20/04/25)

最速155キロ右腕
怪我持ちではあるものの持ってる能力は高いので期待
最悪でもストガイリリーフ陣の一角になれば

第12回、ヤクルト:4位(20/05/02)

コメントなし

第13回、オリックス:3位(20/05/06)

リリーフのおじさん集団の後継者が必要な事からの指名

第14回、オリックス:育成1位(20/05/14)

スぺでもここまで残ってたらね。

第15回、中日:3位(20/05/22)

コメントなし

第16回、中日:4位(20/05/23)

コメントなし

第17回、楽天:3位(20/05/30)

コメントなし

第18回、巨人:4位(20/06/14)

コメントなし

第19回、広島:5位(20/06/20)

プロスカウトからもリリーフなら即戦力と高く評価される怪我持ち
最速155キロの快速球とタテのスライダーが魅力の好投手
のんびりなおして2、3年後に勝ちパターンを狙ってほしい
なおってもまた怪我する気がしなくもない

第20回、横浜:2位(20/07/04)

ボール自体はドラ1クラス。怖いのは怪我だけ。ヤスアキが抜ける可能性を踏まえて

第21回、広島:3位(20/07/18)

抑え候補。なんせ投手不足。

第22回、広島:3位(20/08/01)

こちらもブルペン層を厚くするための指名。同大の山崎伊織より球威がありそうだし救援向きかなと思った

第23回、阪神:7位(20/08/08)

コメントなし

第24回、巨人:3位(20/08/10)

毎年ほぼ高卒左腕取ってるし高田をここで行くつもりやった
けど直前で取られたとなるとこの順位でいきたい高卒左腕いなかったので断念
小郷自体は畠と同じでスペさえ直せれば先発ローテの柱になれる地力はあるはずや

第25回、広島:5位(20/08/15)

中継ぎ即戦力投手。YouTubeの練習投球でも軽く150km超え。

第26回、ヤクルト:5位(20/08/16)

コメントなし

第27回、広島:5位(20/08/22)

コメントなし

第28回、ソフトバンク:3位(20/08/28)

ホークスが好きそうなストガイリリーフ
ケガ持ちだがポテンシャルはドラ1級
ぜひ勝ちパに入ってモイネロらの負担を減らして欲しい

第29回、オリックス:3位(20/08/29)

久々のストガイ。余った中で即戦力ってやつやね。ただ怪我が怖いよなあ。黒木の二の舞は避けたいよねホント

第30回、巨人:4位(20/09/05)

コメントなし

第31回、オリックス:5位(20/09/11)

残ってたので。こっちは後ろで期待

第32回、オリックス:5位(20/09/12)

150km/h出てるし大丈夫でしょ ま、多少はね?

第33回、中日:6位(20/09/19)

コメントなし

第34回、日本ハム:5位(20/09/21)

今まで怪我していたためあえて敬遠してたが最近投げ出して変化球も悪くなさそうなので今回の即戦力下位リリーフ枠に

第35回、ソフトバンク:3位(20/09/22/昼)

コメントなし

第36回、巨人:5位(20/09/22/夜)

コメントなし

第37回、中日:4位(20/09/26)

もしもライマルが消えた後の中継ぎパワー系ピッチャーが不安なので

第38回、巨人:5位(20/10/03)

秋の投球でほぼ復活したと判断。
右のリリーフが焼け野原なので救ってほしい。今年の東海大枠。

第39回、広島:6位(20/10/04)

今日の投球見たら152km出てて勢いも感じるし、変化球でも空振りが取れてて復活してるなと思った
セットアッパー、抑え候補

第40回、中日:7位(20/10/06)

余っていたので最後に飛びついてしまった

第41回、オリックス:6位(20/10/08)

怪我持ちと言うマイナス点はあるが完治さえすれば大化けする事は間違いないために指名

第42回、西武:5位(20/10/10)

コメントなし

第43回、広島:育成1位(20/10/13)

ワイの推し

第44回、広島:5位(20/10/17)

ゴミ中継ぎ陣をなんとかして欲しい。一年目からセットアッパーとかやって欲しい。

第45回、楽天:5位(20/10/18)

正直指名する気なかったがこの順位まで残るとは思わなかったため指名
中継ぎが不足しているし、完成度が高い投手なので1年目終盤では出てきてほしい

第46回、広島:3位(20/10/22)

コメントなし

合議制第1回、楽天:5位(20/10/24)

大学球界の速球派。MAX155km。 スライダーと縦の変化球を交えて三振の山を築く。
2年生の時に大学日本代表入り、日米野球と大舞台の経験も豊富。
兄は同じ球団の小郷裕哉。

第47回、オリックス:育成1位(20/10/25/昼)

155kmの直球魅力の右腕。直ぐに支配下入りするな

第48回、中日:5位(20/10/25/夜)

リリーフ専門家ながら最速155kmのストレートと反則級のスライダーを持ち味として無失点を守り続ける右腕
その奪三振能力と制圧力の高さはドラフト5位のそれではありません

2022年度

第1回、広島:1位(21/03/13)

2020年ドラフト指名漏れ最速155km/h右腕
2年間が順調なものになれば実際に社会人No.1右腕も全然想定内やろ

第5回、西武:8位(22/02/04)

大学時代は怪我で漏れたが最速155キロは魅力。
怪我を治してドラフト戦線に割って入ってきてくれることを期待して指名。

第32回、ソフトバンク:7位(22/10/09)

コメントなし

URL一覧

ドラフトレポート


週刊ベースボール


中日スポーツ


選手査定ノート


ドラフト候補の動画とみんなの評価


球歴


一球速報(投手成績)


JFE東日本公式HP


野球太郎


高校野球ドットコム(高校時代)





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2020プロ志望届提出者
  • 南関東(社会人)
  • 2023社会人・クラブ・その他投手
最終更新:2022年10月24日 22:19