ここには、架空バス以外の事柄を記します。
自分好みのバスその1(デザインライン タービンハイブリッドバス)2015/02/03
日本橋・丸の内を走るデザインライン・タービンハイブリッド車です。
曲面で構成されたユニークな外観に目が行きがちですが、私が注目したのは別のところでした。
これは前輪後部の写真です。
実はこのクルマ、19.5インチの小径タイヤが採用されています。
国産車よりやや長いフロントオーバーハングも手伝って、ご覧の通りの座りやすさ!
段差も200㎜ほどしかありません。
これは中扉直後の座席を撮った写真です。
デザインラインは中扉後の座席が4列ですが、1列目はご覧のとおり段差なしで着席できます。
ノンステップエリアから座れる座席を増やすための工夫だと思います。
この2点をご覧になって、「ん?どっかでみたことあんな…」と思った方はうちのサイトの常連さん認定させて頂きます(笑)
実はこのクルマが、ansin社のStartline(LE1)を作るうえで大きなヒントになった車両なのです。
最終更新:2015年02月03日 22:33