作品
発売予定
製品概要
※同人ゲームと間違われがちだが商業ゲーム
※商品説明は公式のもの、・・・については【
・・・が…に 】を参照
魔法使いとご主人様 ~wizard and the master~
尽くすよりも尽くされたい・・・!
あなた(主人公)は・・・、ちょっと(?)過激。
誰でも魔法が使える大陸の、
しかも魔法王国の王族に生まれながら、何故だか魔力ゼロ。
魔法が、かけらも使えない。
しかし、(まったく)めげない。前向き(すぎ?)なプリンセス。
攻略対象を殴ったり蹴ったり文句を言ったり・・・等、
選択肢の中には攻撃的なものもあったり・・・。
あなた(主人公)は、
魔法王国『ルーンビナス』随一の魔法学校(つまり、世界一の名門だ)であるシンフォニア高位魔法学校に25日間滞在することになった。
25日という長いような短いような期間は、大陸創世の女神・ベルナンディーが25粒の血を落として世界を創り出したという宗教的な伝説によるもので・・・。
宗教的な経緯はともかく、その25日間で、身分に相応しい従者を探し出して、生涯の供とする。
探し出せなければ、王位継承権を放棄して、安全のためという名目で田舎に引っ込むことになる。
人生の分かれ目となる、25日。
長くて短い25日間が始まる・・・。
【TOP→GAME→魔法使いとご主人様→ストーリー】より
呼称 |
魔法使い |
ジャンル |
ファンタジー・恋愛アドベンチャー&シミュレーションゲーム |
対応機種 |
Windows98/Me/2000/XP |
推奨環境 |
CPU:PentiumⅢ800MHz以上 メモリ:256MB以上 HDD:800MB以上の空き 要DirectX8.1以上 |
ゲームエンジン |
LiveMakerPro |
画面サイズ |
640x480 |
音声 |
なし |
メディア |
CD-ROM |
キャラクターデザイン |
中島みなみ |
シナリオ |
五月攻 |
年齢制限 |
全年齢対象 |
発売日 |
2005年9月2日 |
価格 |
7,875円(税込) |
体験版 |
あり |
アラビアンズ・ロスト ~The engagement on desert~ (PC版)
攻略キャラも、ヒロインも、全員が悪者!砂漠の犯罪大国が舞台!
主人公は、犯罪大国であるギルカタールのプリンセス。
盗賊王と呼ばれる国王の一人娘。
周りは悪党ばかり・・・普通とは程遠い環境で育った主人公は、普通の恋愛をして普通の結婚をし、出来ることなら『普通』の人間になりたいと願っている。
間違っても、自国の大悪党共と愛も常識もないような結婚はしたくない。
しかし、娘を溺愛する父親は、将来のためにも優秀な婚約者が必要だと勧めてくる。
引き出せた譲歩は、期限内に大金(1000万G!!)を貯めれば婚約しなくてもいいという条件。
『普通』になりたいがため、盗賊のスキルを上げることを拒んでいた主人公だが、英才教育は受けている。
手段を選ばなければ、大金獲得も不可能ではない・・・はず。
周りを巻き込み、利用し、利用され、目標金額をクリアしてみせる―――!
目標金額を貯める方法は、一つじゃない!
依頼を受けまくるもよし、
外に出てモンスターを倒しまくるのもよし、
カジノで一発勝負に挑むもよし、
スキルをあげれば自城の宝物庫まで荒らせてしまう!
あなたなら、どういう方法、そして誰と・・・あるいは自分一人で挑んでいく?
【TOP→GAME→アラビアンズ・ロスト→ストーリー】より
呼称 |
アラロス |
ジャンル |
ファンタジー・恋愛アドベンチャーゲーム |
対応機種 |
Windows98/Me/2000/XP |
推奨環境 |
CPU:PentiumⅢ800MHz以上 メモリ:256MB以上 HDD:1.5GB以上の空き 要DirectX8.1以上 |
ゲームエンジン |
LiveMakerPro |
画面サイズ |
640x480 |
音声 |
あり |
メディア |
CD-ROM 2枚 |
キャラクターデザイン |
狼白 |
シナリオ |
五月攻 |
年齢制限 |
全年齢対象 |
発売日 |
春→初夏・7月7日 ↓ 延期 2006年8月11日 |
価格 |
8,295円(税込) |
体験版 |
あり |
ハートの国のアリス ~Wonderful Wonder World~ (PC版)
銃弾飛び交う赤の世界。
心を奪われたら、帰れない。
不思議の国のアリスを踏まえつつ、
まったく異なるストーリー展開の恋愛アドベンチャーゲーム。
現実主義で、夢見がちなところが皆無な主人公。
特に、恋愛ごとはこりごりだと思っている。
彼女が引っ張り込まれた(自主的にではない)のは、やけに物騒なハートの国。
メルヘン調な世界なのに、ほのぼのしているのは建物や小物だけ。
帽子屋がマフィアだったり遊園地の従業員は銃携帯が標準だったりと危険な世界。
主だった住人は皆危険人物ばかりで、すぐに乱闘騒ぎや殺し合いに発展してしまう。
その上、領地争いまで勃発しており、帽子屋・ハートの女王・ゴーランドが対立する三つ巴状態。
おかしな薬を飲まされて(やっぱり自主的にではない)帰るに帰れなくなった主人公は、早々に「これは、夢オチだ」と決め付け、非日常を楽しむことにする。
どの陣地に味方し、どう行動すれば、元の世界へ帰れるのか。
そして、登場人物の誰よりも恋愛に乗り気でない主人公に、まともな恋愛は出来るのか―――。
帰りたいと、いつまで思えるか―――
【TOP→GAME→ハートの国のアリス→ストーリー】より
呼称 |
アリス、ハトアリ、鳩蟻、ハート、ハートの国 |
ブランド名 |
QuinRose under garden |
ジャンル |
ファンタジー・恋愛アドベンチャーゲーム |
対応機種 |
Windows98/Me/2000/XP |
推奨環境 |
CPU:PentiumⅢ800MHz以上 メモリ:256MB以上 HDD:1.5GB以上の空き 要DirectX8.1以上 |
ゲームエンジン |
LiveMakerPro |
画面サイズ |
640x480 |
音声 |
あり |
メディア |
CD-ROM 2枚 |
キャラクターデザイン |
ひめりんご、中島みなみ(キャラデザ原案) |
シナリオ |
五月攻 |
年齢制限 |
全年齢対象 |
発売日 |
2007年2月14日 |
価格 |
8,295円(税込) |
体験版 |
なし |
アラビアンズ・ロスト~The engagement on desert~ (PS2版)
砂漠の犯罪大国を舞台に「登場キャラクター全員悪者」で送る、 RPG要素をふんだんに盛り込んだボリュームたっぷりのファンタジー・恋愛アドベンチャー。
PCゲームからの移植希望No.1の本作が、追加要素満載でプレイステーション2に登場!
(女性向けゲーム専門誌「B‘sLOG」(エンターブレイン発行)2006年11月号~2007年5月号まで連続7ヶ月間!)
犯罪で成り立つ国家のプリンセスでありながら、「普通の恋愛」、「普通の結婚」をして、「普通の人」になりたい!と切望する主人公。
王が選んだ犯罪エキスパートたちとの婚約を破棄するには、期限内に1000万ゴールド(超高額)を貯めること…。
コンシューマ史上かつて無いアンダーワールドをライト&ポップなノリでお届けします!
【PROTOTYPEのアラビアンズロストの紹介ページ】より
呼称 |
アラロス、PS2版アラロス、移植 |
発売元 |
PROTOTYPE |
ジャンル |
ファンタジー・恋愛アドベンチャー |
対応機種 |
PlayStation2 |
音声 |
あり |
メディア |
DVD-ROM 1枚 |
キャラクターデザイン |
狼白 |
シナリオ |
五月攻 |
年齢制限 |
CERO:B区分(12才以上対象) |
発売日 |
9月20日→10月4日 ↓ 延期 2007年11月10日 |
価格 |
6,720円(税込) |
体験版 |
なし(PC版にあり) |
【移植について】
QuinRoseのTOPで(07/10/21現在)
『 PC版と比べ減る部分・増える部分があります。 』
PROTOTYPEのアラロス公式
『 移植時にPC版からカットされるイベントは1つも無いため、大幅パワーアップになりました! 』
度々減る部分強調されていたためそれならとPC版買った人が出たり
減る部分とはなにか、プロトとの説明に矛盾があるなど不明な点が多く拍手や問い合わせあり。
だがロゼは誤解させたまま知ってか知らずか放置。
参考:乙女@QuinRose(クインロゼ)総合20 羞恥の事実
その後やっとロゼが動いた。
ロゼの制作日記のある場所が見つけづらいが、そんな場所で弁明。
そして減る部分ってそれ程度かというもの。ではなぜ無視・放置を続けたのか推測が飛ぶ。
QuinRoseの(07/9/19)制作日記
『 PC版と比べ、表現・図柄で減る部分・改定された部分もありますが、イベント丸ごとの減少はなく通りました。 』
この一文だけでも減ったと書いたのは語弊じゃないと言い訳がましいのがみえる。
そしてTOPの『 PC版と比べ減る部分・増える部分があります。 』文章は変更せず。
クローバーの国のアリス~Wonderful Wonder World~
綺麗で不思議で少し不気味な世界観。
不思議の国のアリスの世界をアレンジした、独特のストーリー展開とゲームスタイルです。
【TOP→GAME→発売予定・開発中のもの】より
銃弾飛び交う、緑の世界。
迷いこんだら、帰れない。
不思議の国のアリスを踏まえつつ、
まったく異なるストーリー展開の恋愛アドベンチャーゲーム。
メルヘン調な世界なのに、帽子屋がマフィアだったり銃撃戦が珍しくもなかったりと物騒な世界。
現実主義で、夢見がちなところが皆無な主人公。
「クローバーの国のアリス」は、主人公が誰とも恋愛関係にならずに不思議の国に残ったという設定からのスタート。
前作「ハートの国のアリス」のキャラクター全員が知人。
初対面ではなく友人関係からのスタートなので、前作とは違った形の恋愛模様になる。
互いのことを知っているから強引になれないことや、逆に踏み込みやすい関係にあり、キャラクター同士の人間関係も絡む。
今作ではマフィアの部分がクローズアップされており、スーツで会合に出たり(強制参加)撃ち合いに巻き込まれたり(同じく)と不穏なことも多い。
地殻変動が起きたり森に海洋性類がいたりドアが話しかけてきたりと、前作以上にファンタジックで不気味な部分も…。
常識の通じない世界で、現実主義の主人公に、まともな恋愛は出来るのか―――。
帰りたいと、いつまで思えるか―――
【TOP→GAME→クローバーの国のアリス→ストーリー】より
呼称 |
アリス、クローバー、黒蟻、クロアリ、クローバーの国 |
ブランド名 |
QuinRose under garden |
ジャンル |
ファンタジー・恋愛アドベンチャーゲーム |
対応機種 |
Windows98/Me/2000/XP/Vista |
推奨環境 |
CPU:PentiumⅢ1GHz以上 メモリ:512MB以上 HDD:3.5GB以上の空き 要DirectX8.1以上 |
ゲームエンジン |
吉里吉里2 |
画面サイズ |
800x600 |
音声 |
あり |
メディア |
DVD-ROM 1枚 |
キャラクターデザイン |
ひめりんご |
シナリオ |
五月攻 |
年齢制限 |
全年齢対象 |
発売日 |
2007年12月25日 |
価格 |
8,295円(税込) |
体験版 |
なし |
ハートの次はクローバー、アリスの二作目。
『 この世界というのは、ハート・クローバー・ダイア・スペードの4つの世界に分かれているという設定なんです。
地殻変動が4回起り、1周すればもとに再び戻る感じで。
クローバーの国のアリスに引き続いて、第4弾まで製作したいと思っていますが……続いていく予定は、今のところ未定なんです(笑)。 』
とハートの国のアリスのファンブックで世界の設定についてインタビューに五月攻はこう答えている。
トランプの絵柄が由来のようにみえる。
しかしクローバーではなくクラブ(club:棍棒)であり、
ダイアでも使われるがダイヤでありよく分らない。
もしかしたら別の何かがタイトル理由にあるのかもしれないが、それはまだ明かされていない。
たぶん素で間違い。
ゲーム雑誌で今作のグラフィックについて「ますます美麗になって」とのインタビュー対して
「美麗、ですか……」とシナリオ兼監督の五月攻は答えた。
ハートの国のアリス~Wonderful Wonder World~ (PS2版)
呼称 |
アリス、ハトアリ、鳩蟻、ハート、ハートの国 |
発売元 |
PROTOTYPE |
ジャンル |
ファンタジー・恋愛アドベンチャー |
対応機種 |
PlayStation2 |
音声 |
あり |
メディア |
DVD-ROM 1枚 |
キャラクターデザイン |
中島みなみ |
原画 |
ひめりんご |
シナリオ |
五月攻 |
年齢制限 |
CERO:C区分(15才以上対象) |
発売日 |
2008年8月28日 ↓ 延期 2008年9月18日 |
価格 |
6,720円(税込) |
- ハートの国のアリスのPS2版移植作
- PC版はソフ倫の審査は受けず、ロゼの自社基準で【全年齢対象】
PS2版ではCEROの審査を受け【15歳以上対象】となっている
- 【Cool-B VOL.18より】PROTOTYPEのプロデューサーのコメントの一部
今回の『アリス』は前作と比べてアンダー具合が増している分、さすがに「カット無し」では済みそうにありません。
全年齢から15歳以上への移植なのにおかしな修正部分
- CG
際どい行為をしているCG→ほぼ全体図だったのを顔アップに
舌を出してるキスしているCG→舌無し修正、等
- テキスト
放送禁止用語のピー音イベントや際どいテキストをカットまたは柔らかい表現に変えているらしい
クリムゾン・エンパイア~Circumstances to serve a noble~
舞台は王宮!ヒロインは国一番の戦うメイド!
陰謀渦巻く王宮で禁断の恋!
『魔法使いとご主人様』『アラビアンズ・ロスト』に続くフルークハーフェン大陸シリーズ3作目
『クリムゾン・エンパイア』は貴族の国で繰り広げられる策略と恋のバトル!
ヒロインは皇太子に使える可愛らしいメイド兼SP。
身分違いの恋や敵対する立場との者など、許されぬ想いに身を焦がす彼女の運命は、はてに?
【2007年 B's LOG 4月号】より、現在は色々と設定が違う
呼称 |
クリムゾン、クリム損、栗無損、栗無惨、エンピレ、栗布団 |
ジャンル |
ファンタジー・恋愛アドベンチャーゲーム |
対応機種 |
Windows98/Me/2000/XP/Vista → 2000/XP/Vista |
推奨環境 |
CPU:PentiumⅢ1GHz以上 メモリ:512MB以上 HDD:4.0GB以上の空き容量 要DirectX8.1以上(通販ページ)
↓ (08/11/15変更)
CPU:PentiumⅢ1GHz以上 メモリ:512MB以上 HDD:4.0GB以上の空き容量 DirectX9以降
※Vistaの場合 CPU:必須 PentiumⅢ1GHz以上 メモリ:必須 1024MB以上 HDD:4.5GB以上の空き容量 |
ゲームエンジン |
吉里吉里2 |
画面サイズ |
800x600 |
音声 |
あり |
メディア |
DVD-ROM 1枚 |
キャラクターデザイン |
原画:各務ユイ ↓ 原画:沖津志明(奥田らく) キャラデザ:各務ユイ |
シナリオ |
五月攻 |
年齢制限 |
全年齢対象 |
発売日 |
2008年12月13日 |
価格 |
8,295円(税込) |
体験版 |
なし |
雑誌発表時、タイトルの英字がエンピレ。
※その後、変更。詳細は【
エンピレ】
「ご奉仕しましょうか、ご主人様?満足なさるまで付き合わせていただきますわよ」
主人公のセリフ、敬語の使い方がアレなのはコウタマ(五月攻)の日記と同じく仕様。
職業はメイド(メイド長)で容姿は髪の毛に触覚があるのが特徴的。
※その後、キャラデザの変更を機に触覚はなくなった
『今作からシナリオだけでなくグラフィック面の指定・指示出しまで担当することになりました。
原画家さんから彩色さんまで、知り合いと内部の人間で固めてしまった』
と五月攻が雑誌で語る。
クリムゾンは夏頃に発売予定だったがクローバーの国のアリスを先に開発することになった。
五月です。
次作。
奇をてらったわけではなくて、前準備していたほうの新作はゲーム制作が停滞する理由NO.1なありがち裏事情で停滞しています。
どうしようもないのでのんびり作り直していきます。
そういったわけで、新作は告知が早かったほうではなく逆転するわけですが、お付き合いくださると有難いです。
………雑誌購読派でないと意味が分からないですね。雑誌購読してくださっている方は混乱させてしまってすみません。
ともかく、明日明後日にHPで公開するのが次作情報です。
情報といっても、HPで公開できるのはまだジャケ絵だけですが。
2008年 B's LOG 4月号の記事より、各務ユイ → 沖津志明 に原画家変更。
絵がどうみても姫林檎絵。
きっと作監:YAEKO&五月のせい。
沖津志明……ロゼの公式アンソロの常連の奥田らくの別名。
11/15 動作環境変更・追記
- 総合スレでVistaでは動作環境満たしても動かないんじゃないかと話題に
- その後、Vistaの動作環境追記
- 何故かVistaのみHDDの必要容量が0.5GB増える
公式通販ページ
- JANコードと対応OSの記述に食い違いがある
- 通販ページ
JANコード 4560231120091
対応OS Windows2000/XP/Vista/Vista 日本語版(要DirectX8.1以上)
- JANコードは4560231120206
- 対応OSにVistaは2つもいらない&DirectX9以降
クリムゾン・ロワイヤル~Circumstances to serve a noble~
クリムゾン・ロワイヤル~「クリムゾン・エンパイア」アペンドディスク~
【TOP→GAME→クリムゾン・ロワイヤル】より
呼称 |
AD(アペンドディスク) |
ジャンル |
ファンタジー・恋愛アドベンチャーゲーム |
対応機種 |
2000/XP/Vista (要DirectX8.1以上) |
キャラクターデザイン |
各務ユイ |
シナリオ |
五月攻 |
発売日 |
2009/6/30 |
価格 |
7,245円(税込) 公式通販では6,900円(税込) |
- 本編発売からたった3週間でアペンドディスク発売発表
- 本編と同時進行で製作していた?
- アペンドディスクということで、前作がないとプレイすることができない
ハートの国のアリス~Wonderful Wonder World~ (PSP版)
呼称 |
アリス、ハトアリ、鳩蟻、ハート、ハートの国 |
発売元 |
PROTOTYPE |
ジャンル |
ファンタジー・恋愛アドベンチャー |
対応機種 |
PlayStationPortable |
音声 |
あり |
メディア |
UMD2枚組 |
キャラクターデザイン |
中島みなみ |
原画 |
QuinRose |
シナリオ |
五月攻 |
年齢制限 |
CERO:C区分(15才以上対象) |
発売日 |
2009年8月20日 |
価格 |
5,460円(税込) |
アラビアンズ・ロスト(DS版)
呼称 |
アラロス |
発売元 |
PROTOTYPE |
ジャンル |
ファンタジー・恋愛アドベンチャー |
対応機種 |
ニンテンドーDS |
音声 |
一部 |
キャラクターデザイン・原画 |
狼白&QuinRose |
シナリオ |
五月攻 |
年齢制限 |
CERO:B区分(12才以上対象) |
発売日 |
2009年9月10日 |
価格 |
5,460円(税込) |
カートリッジ |
2GB・ROM |
体験版 |
なし(PC版にあり) |
ジョーカーの国のアリス~ Wonderful Wonder World ~
不思議の国のアリスを踏まえつつ、
まったく異なるストーリー展開の恋愛アドベンチャーゲーム。
メルヘン調な世界なのに、帽子屋がマフィアだったり銃撃戦が珍しくもなかったりと物騒な世界。
現実主義で、夢見がちなところが皆無な主人公。
「ジョーカーの国のアリス」では、本来ならこの世界には有り得ない、四季に絡む物語が展開。
サーカスと共にエイプリル・シーズンが到来し、嘘つきの季節が訪れる。
表では楽しく賑やかなサーカスと、裏にある監獄。
主人公は、不思議の国に相応しく矛盾だらけの四季を過ごしながら、少しずつジョーカーに囚われていく。
キャラクター全員が知人という関係からのスタート。
それぞれの形で主人公を大切に思っている。
主人公をジョーカーから守ろうとしたり、更に突き落とそうとしたり、想い方は様々。
四季の移り変わりも、それぞれまったく違う形で楽しませてくれる。
主人公は今まで、キャラクター達との付き合いが長くなっている。
全員とある程度仲がよく、それでも今まで恋愛関係に陥っていない。
相手のことは憎からず思いつつも、踏み出すことのなかった関係。
恋愛面においては、そこであえて踏み出す部分、『ちょっと意識していた友人と恋に踏み出す』部分について深く描かれている。
甘酸っぱかったり、切なかったり、危険だったり……。
キャラクターによって、言動や展開も様々。
四季を通しての恋というだけでなく、ジョーカーの存在や、前作で離れてしまった相手の存在も影響してくる。
楽しくも、穏やかではない季節。
いつ別れるとも知れない刹那感が加わり、今までとは違った形の恋愛模様になる。
常識の通じない世界で、現実主義の主人公に、まともな恋愛は出来るのか―――。
【TOP→GAME→ジョーカーの国のアリス】より
呼称 |
ジョカアリ、婆蟻 |
ブランド名 |
QuinRose under garden |
ジャンル |
ファンタジー・恋愛アドベンチャーゲーム |
対応機種 |
2000/XP/Vista |
年齢制限 |
全年齢対象 |
発売日 |
2009年10月31日発売予定 |
価格 |
8.925円(税込)公式通販では8.500円(税込) |
体験版 |
なし |
- 黒蟻の完全パッチが未だに出ていないのにファンディスクを出す
- 鳩と黒のキャラクター登場で、新キャラクターに「ジョーカー」(CV:石田彰)というGの擬人化みたいのがいる
- オンラインライセンス認証搭載(中古対策?)
アニバーサリーの国のアリス ~Wonderful Wonder World~
既存の恋愛ルートに加え、これまで非滞在地では友情ルートとなっていた部分を新たに展開。
まったく新しい恋愛ルート+エンディングまでが追加となっています。
既存ルートとは立ち位置の違った関係。
非滞在地での恋愛ということで、違った角度からキャラクターが見られます。
全キャラクター、既存の恋愛ルートとほぼ同程度のイベントシナリオが
書き下ろされており、CG・音声も大幅に増量!
※追加ルートは全キャラクター個別にあります。
1つのイベントが長めのものが中心となっており、イベント数自体は既存ルートのほうが多くなっております。
※既存イベントシナリオも一部、加筆・修正されています。
※基本会話の種類も増やし、ターン数は約3分の2に圧縮。 イベントの起こる頻度をあげています。
※オープニングやサブイベントなどは2倍にはなりません。
【TOP→GAME→アニバーサリーの国のアリス】より
呼称 |
兄蟻 |
ブランド名 |
QuinRose under garden |
ジャンル |
ファンタジー・恋愛アドベンチャーゲーム |
対応機種 |
2000/XP/Vista |
推奨環境 |
CPU:PentiumⅢ1GHz以上 メモリ:256MB以上 HDD:4.0GB以上の空き 要DirectX9以上 |
画面サイズ |
800x600 |
音声 |
あり |
メディア |
DVD-ROM 1枚 |
シナリオ |
五月攻 |
年齢制限 |
全年齢対象 |
発売日 |
20010年3月14日 |
価格 |
8.925円(税込)公式通販では8.500円(税込) |
体験版 |
なし |
- アリスシリーズ3周年記念作
- ジョーカーで一時期搭載を予定されていた「Detectron」認証を再び採用
クローバーの国のアリス ~Wonderful Wonder World~ (PS2版)
呼称 |
アリス、クロアリ、黒蟻、クローバー、クローバーの国 |
発売元 |
PROTOTYPE |
ジャンル |
ファンタジー・恋愛アドベンチャー |
対応機種 |
PlayStation2 |
音声 |
あり |
メディア |
DVD-ROM 1枚 |
原画 |
QuinRose |
シナリオ |
五月攻 |
年齢制限 |
CERO:B区分(12才以上対象) |
発売日 |
2010年4月15日 |
価格 |
6,930円(税込) |
魔法使いとご主人様 New Ground ~Wizard and The Master~
『魔法使いとご主人様』 ボリュームアップ版!
魔法学園を舞台に、理想のご主人様を目指す、
ファンタジー・恋愛アドベンチャーゲーム。
主人公は、魔法王国『ルーンビナス』のプリンセス。
誰でも魔法が使える国の、しかも王族に生まれながら、何故だか魔力ゼロ。
魔法が、欠片も使えない。
名門であるシンフォニア高位魔法学校に25週間滞在し、従者となる相手を探すことになる。
期間内で、身分に相応しい従者を探し出して、生涯の供とする。
探し出せなければ、王位継承権を放棄して、安全のためという名目で田舎に引っ込むことになる。
人生の分かれ目となる、試練の期間。
長くて短い25週間が始まる……。
【TOP→GAME→魔法使いとご主人様 New Ground】より
呼称 |
魔法使い |
ジャンル |
ファンタジー・恋愛アドベンチャーゲーム |
対応機種 |
2000/XP/Vista/7 |
推奨環境 |
CPU:PentiumⅢ1GHz以上 メモリ:256MB以上 HDD:4.0GB以上の空き 要DirectX9以上 |
画面サイズ |
800x600 |
音声 |
あり |
メディア |
DVD-ROM 1枚 |
シナリオ |
五月攻 |
年齢制限 |
全年齢対象 |
発売日 |
20010年7月31日 |
価格 |
8.295円(税込)公式通販では7.900円(税込) |
体験版 |
なし |
- ロゼ初作をCG描き直し、フルボイス化でリメイク。
- CG劣化、ヒロイン老化、プレイ期間が25日間から25週間へターン数異常増加などの改悪。
発売予定
※未確定情報
戦場のプリンセス ~The princess on a battlefield~
アラビアンズ・ロスト等と世界観は同じですが、戦時中で、時代もコンセプトも異なります。
切ない系恋愛で、色んな意味で大人向けです。(全年齢対象ですが・・・)
【TOP→GAME→発売予定・開発中のもの】より
呼称 |
戦場、戦場の |
ジャンル |
ファンタジー・恋愛アドベンチャーゲーム |
対応機種 |
Windows98/Me/2000/XP/Vista → 2000/XP/Vista |
発売日 |
未定 |
おもちゃ箱の国のアリス ~Wonderful Wonder World~
おもちゃ箱のようなファンディスク!
不思議の国を舞台とした原作バージョンのシナリオと、
ファンディスクらしい企画ものとして、
「魔法使いとご主人様」の魔法学校を舞台としたパロディバージョンのシナリオ、
異なる2つのゲームが楽しめます。
両方のバージョンで、各キャラ別個のストーリーが進行。
26以上のストーリー展開で、全キャラそれぞれのENDも備えており、
たっぷり遊べるボリューム。
立ち絵なども新規に書き起こし、
魔法学校バージョンでの衣装違いもあり!
もちろん、イベントCGも充実!
「魔法使いとご主人様」の魔法学校を舞台とした
パロディバージョンのシナリオは……、
企画ものですが、本格的なロングストーリー。
アリスシリーズのキャラクターが「魔法使いとご主人様」の世界で暮らしているという設定で、トリップものではありません。
「魔法使いとご主人様」をプレイしていなくても、魔法学校もののパロディとしてお楽しみいただけます。
銃弾ではなく、魔法が飛び交う世界観。
不思議の国を舞台とした原作バージョンのシナリオは……、
一迅社からのノベライズを担当する、白川紗奈先生ご協力。
それぞれの滞在地で別事件が起こり、アリスが滞在地に戻れない状況になって……。
キャラクターごとに異なる恋愛模様が繰り広げられます。
原作バージョンをノベライズ作家さんが担当(※監修はQuinRose)、パロディバージョンを原作側が担当する事によって、違った切り口ながらキャラクターや作風を崩さず、目新しいストーリーを展開していきます。
呼称 |
重蟻、玩蟻、癌蟻、箱蟻 |
ブランド名 |
QuinRose under garden |
ジャンル |
ファンタジー・恋愛アドベンチャーゲーム |
対応機種 |
2000/XP/Vista/7 |
年齢制限 |
全年齢対象 |
発売日 |
2010年秋 |
- 「魔法使いとご主人様」の舞台である魔法学校にアリスキャラが在籍したら…という痛々しい自社パロと、通常のアリス世界のシナリオの二本立てを予定している。
- ノベライズ版作者がサブライターとして参加。
お菓子な島のピーターパン ~Sweet Never Land~
呼称 |
粘島 |
ブランド名 |
QuinRose under garden |
ジャンル |
ファンタジー・恋愛アドベンチャーゲーム |
対応機種 |
2000/XP/Vista/7 |
年齢制限 |
全年齢対象 |
発売日 |
未定 |
マザーグースの秘密の館
朗読と恋愛アドベンチャーが同時に楽しめる、
新感覚の女性向けゲームになっています。
マザーグースの本の中に引きずり込まれてしまった主人公が、
マザーグースに関するクイズに正解して元の世界に帰ることが全体の目的。
クイズといっても、分からなければヘルプでクイズ途中でも該当の唄や解説が聴けます。攻略に詰まることはありません。
クイズの進行度によって、イベントも進みます。
おまけのようなものではなく、本格的なストーリー。
ただの恋愛イベントではなく、マリー=アントワネットの「パンがなければお菓子を食べればいい」の「お菓子」が具体的にどんな「お菓子」かをキャラクターが作ってくれる等、 イベント1つにつきキャラクターに合ったエピソードで雑学が1つ以上組み込まれています。
クイズに答えない時でも、検索等を使って好きなマザーグースの朗読(原文・翻訳・解説)を聴くことができます。
目的を達成(1人のキャラクターですべてのシナリオをクリア)した後も、引き続きクイズに挑戦できます。
呼称 |
ザマァ |
ブランド名 |
QuinRose under garden |
ジャンル |
---- |
対応機種 |
PlayStationPortable |
年齢制限 |
CERO:B区分(12才以上対象) |
発売日 |
2011年6月30日 |
価格 |
通常版5,700円(税別)豪華版8,500円(税別) |
最終更新:2011年03月19日 07:12