白川綺夜子


キャラクター名 白川綺夜子 コードネーム フォー・オブ・ア・カインド
ワークス 風紀委員 カヴァー 風紀委員C
年齢 16 性別 女性 星座 獅子座 消費経験点
身長 159cm 体重 43kg 血液型 300
シンドローム オプショナルシンドローム
ウロボロス モルフェウス ノイマン

能力値


肉体 感覚 精神 社会
白兵 9LV 射撃  LV RC 1LV 交渉  LV
回避  LV 知覚  LV 意志 1LV 調達 1LV
運転:  LV 芸術:  LV 知識:学問 2LV 情報:UGN 1LV
運転:  LV 芸術:  LV 知識:  LV 情報:FH 1LV
運転:  LV 芸術:  LV 知識:  LV 情報:アカデミア 1LV

  • ライフパス

出自 結社の一員 HP最大値 32 常備化ポイント
経験 日常 財産ポイント 行動値 14
欲望 知識の探求 戦闘移動 19 全力移動 38
覚醒 命令 衝動 解放
侵食値 15 侵食値 18 基本侵食値 36

  • 固定ロイス

関係 名前 感情(Possive) 感情(Negative) 備考
Dロイス 起源種 備考:起源種専用浸食率効果表を使用する
委員長 ベアトリス・ハックマン ○好意 憐憫 風紀委員会の先輩
友人 此花リリー 有為 食傷○ 友人(笑)
  • キャラクター設定

風紀委員会所属のSランカー。
三つ編みに眼鏡という大人しい外見に反し、複数の日本刀を操って戦う武闘派。
使用武器は定寸よりかなり短い日本刀。
(エフェクトによって創り出す物と、無銘の古刀を磨り上げた物を使用している)
日常生活に支障がないように、暗器の要領で制服中に日本刀の隠し場所を仕込んであり、日本刀は普段、そこに収納している。
得意技は微妙に異なる刀の特性と隠し場所の位置を組み合わせることで、軌道とタイミングを見切らせない多重攻撃。
Sランクの実力と相まって、風紀委員会では即戦力のルーキーとして期待されている。
性格は生真面目で世話好き。クラス委員長でもないのにクラス内でのあだ名はいいんちょ。
まさに天性の委員長気質といえる。

……というのは全て欺瞞である。
その正体はアカデミアの内情を探るためにFHから派遣された潜入工作員。
それも、マスター・ブレイズのコードネームを持つマスター・エージェントである。
生真面目な性格も擬装用のもので本来の性格ではない。
素の性格は享楽的な快楽主義者。知るという行為に耽溺する好奇心の権化。
“知る”ためならばどんな手段を取りかねない、ある意味典型的なFH構成員である。
ちなみにこれといった変装はしていないが、眼鏡を外して三つ編みを解くと印象が一変する。
制服に隠されたグラマラスな肢体と豊かな黒髪、冴え冴えとした硬質な美貌の持ち主。
自身の容姿について自覚しており、目的(好奇心を満たす)ためにはそれを利用することも躊躇わない。

なお、ディオゲネスクラブとは別ルートで潜入したため、緩やかな協力関係にはあるが所属しているわけではない。
前述のように基本的にディオゲネスクラブとは良好な関係を保っている。
ただし、例外的にマスター・ブレイド個人とは仲があまりよろしくない。
理由は名前が被っているから。

  • エフェクト

名称 LV タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵食値 制限
リザレクト (Lv数値記入) オートアクション ―― ―― 自身 至近 効果参照 ――
【効果】(LV)D10点HP回復、同じだけ侵蝕値上昇。侵蝕値100%以上では使用できない。
ワーディング (Lv数値記入) (タイミング記入) ―― 自動成功 シーン 視界 ――
【効果】非オーヴァードをエキストラ化。
0:コンセントレイト:ウロボロス メジャー 自動成功 自身 至近
【効果】クリティカル値を-LVする
1:インフィニティウェポン マイナー 自動成功 自身 至近
【効果】種別:白兵 技能:〈白兵〉 命中:0 攻撃力:+[LV+7] ガード値:3 射程:至近
2:ダブルクリエイト マイナー 自動成功 自身 至近
【効果】作成する武器の数を二つに変更し、攻撃力orガード値に+LVする
3:マルチウェポン メジャー 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器
【効果】二つの武器の攻撃力を合計して使用できる。
4:ヴァリアブルウェポン メジャー 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器
【効果】マルチウェポンと一緒に使用する。さらにLV個の武器の攻撃力を合計して使用できる
5:水晶の剣 メジャー/リアクション 〈白兵〉 対決
【効果】持っている武器を一つ指定。シナリオ中、武器の攻撃力を+[LV*2]する
6:無形の影 メジャー 本文参照
【効果】あらゆる判定を【精神】で判定することができる。ラウンド一回
7:原初の赤:かまいたち メジャー 〈白兵〉 対決 視界
【効果】組み合わせた攻撃の射程を視界に変更する。ダメージ-5
8:ペネトレイト メジャー 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器
【効果】組み合わせた攻撃では装甲値を無視する。判定ダイス-1
9:サポートデバイス セットアップ 自動成功 自身 至近 80%
【効果】ラウンド中、【精神】を使用した判定のダイスを+[LV*2]個する。シナリオ3回使用可能
10:原初の白:要の陣形 メジャー シンドローム 対決 三体 80%
【効果】組み合わせた判定の対象を3体に変更する。シナリオ中LV回使用可能。浸食率基本値+3

  • コンボ

名称 条件 組み合わせ タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵食値
フォー・オブ・ア・カインド 80% 0+3+4+6 メジャー 〈白兵〉 対決 単体 至近 13
ダイス C値 攻撃力 解説
±0 +106 4本の日本刀を巧みに組み合わせた攻撃
ファイブ・オブ・ア・カインド 100% 0+3+4+6 メジャー 白兵 対決 単体 至近 13
ダイス C値 攻撃力 解説
±0 +139 自らの限界を突破して、さらにもう一本の日本刀を用いて行う最終攻撃

イージーエフェクト

写真記憶 メジャー 自動成功 自身 至近
【効果】詳細に漏らすことなく記憶している
プロファイリング メジャー 自動成功 自身 至近
【効果】ちょっとした情報から対象の人物像を正確に推測する
折り畳み メジャー 自動成功 自身 至近
【効果】LV個の物品を隠すことができる

  • 侵蝕率修正

現在の侵蝕率 0%~59% 60%~79% 80%~99% 100%~149% 150%~199%
追加ダイス ±0 +0 +0 +0 +0
エフェクト上昇 ±0 +1 +2 +3

  • 武器
名称 種別 技能 命中 攻撃力 ガード値 射程 常備化点 備考
インフィニティウェポン 白兵 〈白兵〉 +29 +3 至近 79%以下 ダブルクリエイト
インフィニティウェポン 白兵 〈白兵〉 +32 +3 至近 99%以下 ダブルクリエイト
インフィニティウェポン 白兵 〈白兵〉 +35 +3 至近 100%以上 ダブルクリエイト
妖刀 白兵 〈白兵〉 -1 +19 +4 至近 経験点60 79%以下 水晶の剣使用 三本所有 最強の一振り
妖刀 白兵 〈白兵〉 -1 +21 +4 至近 経験点60 99%以下 水晶の剣使用 三本所有 最強の一振り
妖刀 白兵 〈白兵〉 -1 +23 +4 至近 経験点60 100%以下 水晶の剣使用 三本所有 最強の一振り
合計

  • 防具
名称 種別 ドッジ 行動 装甲値 常備化 解説
強化服 防具 普通の制服
合計

  • 一般アイテム
名称 種別 技能 常備化
Sランク:アタッカー ランク シナリオ1回ダメージ+2D 経験点10点
濃縮体 エンブレム ダブルウェポンのLVを2倍で計算する 経験点15点
最強の一振り エンブレム 妖刀の攻撃力を+5する 経験点15点
コネ:情報通の友人 コネ 情報:アカデミア+2D
コネ:噂好きの友人 コネ 情報:噂話+2D
コネ:要人への貸し コネ 情報:●●+3D シナリオ1回
合計

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年04月17日 23:37