大会についての規則

大会規則

第1条 大会を主催出来るのはメンバーもそれ以外も全員。
第2条 大会を開催し過ぎると混乱するため、開催したい時は大会開催届け出所へ届け出なければならない。
第3条 メンバー以外が主催する場合は、管理人が大会ページを作成するが、荒らし等の責任は自己で負うこと。
第4条 メンバーが集まらなかったり、主催者が停止を申し込む場合は、伝言板等(チャットも可)を利用すること。(ただし全員に伝わらなければいけないこと。)管理人にお願いすれば、中止を知らせるページを作ります。
第5条 メンバーは最低4人を必要とする。
第6条 分かっていると思うが、深夜、早朝の開催は控えること。
第7条 大会終了後、チャットで参加者の感想を管理人が聞きます。その時、あまりにも好評だった場合は、管理人が認めた期間その人の大会となる。
第8条 ルール進行方式は主催者が決めること。
第9条 大会の中心はチャットであること。
第10条 大会考案委員会に届け出る際、長期間か、短期間か、長期間なら目安は何日かを報告する。無かった場合は大会を無効とする。


11月30日施行(改正) 執筆者:青ペン先生
最終更新:2015年02月21日 01:01