タートルズ選手物語

監督

+ 監督の物語
タートルズはな昔はAクラス常連チームやったんだ
しかし、ある時他球団のファンが守備だけ良くて
打撃が地味で面白くないそうで、いろんな選手の
グローブやスパイクの中にガムをいれて使い物にならなくなったんや
そのファンはのちに捕まったらしいけれど
愛着のあるグローブが破損して
チーム内の守備が下がり、クレイトンが
スタメンで使いづらくなったりいろいろ悲惨やった



野手

+ 村上の物語
打って走って大活躍
けがに弱いのが弱点。がんばれ!

+ 植松の物語
植松はあんな守備範囲のわりに足遅いやろ。なぜかとゆうとな、ベテラン植松は毎年ゴールデングラブ賞を
とっとった。んではりきった植松は守備の時だけ足がチートになりよった。打撃でも生かしてくれたら
ええんやけどな

+ 新堂(勇)の物語
新堂(浩)の話をみてみ。勇一は外野を守りたがっとる。
でもある日のクロウズ戦。勇一は島津に感動したんや。一発打てるし、俊足で、肩も強い。
それから、勇一は三塁に夢中になった。今は兄弟で、内野の練習しとるらしいで。

+ 甲本の物語
甲本は山川が嫌いやった。チームトップの打撃やのに、みんな山川をつかっとる。
で、八つ当たりに山川を殴ってもた。甲本がマスクかぶったけど、盗塁されまくって
負けてもた。今は巨人の阿部みたいに内野のコンバートを狙っとるらしいで。

+ デュランの物語
デュランは、なやんどった。鈍足や。
でもデュランは亀一筋。ファンに惜しまれながら引退した。鬼コーチになり、選手の信頼も厚かった。
そして復帰して亀の5番に君臨しとるんや。

+ 福田の物語
福田は未来予知が出来る。投手の決め球を予想し、見事当てよった。
でも調子にのり、今日は負けるとか言いやがった。それから未来予知はしなくなり、正正堂堂と戦った。
正直が吉や。

+ 松尾の物語
奥の細道をするとか言って、毎日試合で俳句を書いた。ヒーローインタビューでも俳句を言うようになり、
人気者や。モテモテや。でも油断はあかへん。ボチボチがんばれや。

+ 谷口の物語
谷口は打てへん。でも守備でスーパープレー連発や。その後のドヤ顔もかっこいい。でもチャンスをつぶすこともあった。
まず長5にならんとな

+ 藤原の物語
藤原は最初外野手やったんや
でもタートルズ入団時思ったことは外野手だとスタメンには入れないことだった
同じ守備でも打撃で負ける
だから内野手に移転したんや
でも打撃が悪いから相手チームによってスタメンになれない
スタメンゲットと思いきやもっと努力せんとな~
目指せフル出場!!

+ 横田の物語
横田は得意の足を失った。
悔しくてならなかった・・・
今は長9計画をたくらんどるんやって。

+ 新堂(浩)の物語
新堂(浩)はいつも兄(新堂勇)と比べられていた。
だからいつも悔しかった
そしてある日
兄「おい浩。お前内野を頑張れ!」
弟「なんでや」
兄「だってお前が内野をすれば、俺が安心して外野を守れるからだよ(自分の足が速いから外野の方があってると思ったかららしい)」
弟「いいけど・・」
それから肩を鍛えた

月日が経ち・・・・
ドラフト1位新堂勇一!
ドラフト2位新堂浩二!
球界初兄弟で同じチームに入団!

そのあと新堂勇がサード起用されたけどねww

+ 石井の物語
石井は昔鮫におった。そのときは、チート以上の守りがよかった。
でも亀では通用せえへん。今は打倒谷口をねらっとるんやて。

+ クレイトンの物語
クレイトンは、マイケルやレノンとちがい不真面目や。
すぐ調子にのり、相手はキレてまうんや。
で渋谷に頭部デットボールをくらい、二軍落ちしてもた。
真面目がいちばんやな

+ 蜂須賀の物語
代打の切り札蜂須賀。でも蜂須賀は代打が嫌いやった。
ベンチにおっても暇や。ある日の蜥蜴戦。蜂須賀は渋谷に危険球をくらい、長期離脱した。
で帰ってきたとき代打蜂須賀がコールされた。
そしてサヨナラホームランをはなった。それから蜂須賀は代打出場の大歓声が好きになったんやって

+ 山川の物語
山川は、鉄壁の守りでこうけんした。ライバルの甲本に打撃では一つ勝っているところがある。足や。(山川も遅いけどw)
山川は足5大切にしとるらしいで。

投手

+ 原田の物語
原田は最初球速が10だったが、年も取り今では37歳球速は衰えたが、
毎日の地道な走り込みの末球速の低下は8で止まった。
走り込みのおかげでスタミナも上がり、
まだまだタートルズのピッチャーは続けると言っている

+ 副島の物語
副島はなやんでいた。
直球が遅いんや。
原田に相談すると、
「ストレートとフォークのスピードがにとるでお前」
てことでこの二つの球で打者を翻弄しとる。

+ 田中の物語
ベテラン田中は、変化が小さい。
でも犬ではエースやった。
それを誇りにがんばっとるで

+ 飯田の物語
飯田の変化球はチーム1や。
影でめっちゃガンバっとる。
そういうのを応援せんとな
スターばっか応援したあかんで

+ リャンヨンミの物語
リャンヨンミは韓国でとても活躍してた。
日韓のセーブ記録を塗り替えた
あとはスタミナだけだと監督は言う

元1軍


コメント欄

  • 監督の物語いいね! -- まれにみるんお (2014-11-08 13:44:00)
名前:
コメント:
最終更新:2014年11月10日 22:13