今後欲しい機能

新機能案まとめ

  • サイドスロー選手
  • 過去のドリーム復活
  • 選手に背番号をつける
  • 5イニング制
  • 守備の優先順位(2塁、3塁、1塁の順に)
  • 捕4以下=投手のボールを時々こぼす
  • 盗塁
  • エンドランス機能
  • シフト機能
  • DH制
  • バントがたまにファウルになる
  • 延長有り
  • バットを短く持つ(長-2 ヒ+1) バットを長く持つ(長+1 ヒ-2)※数値が10をこすことはなく、1以下にもならない。

新機能がほしい人は具体的な例をコメントしましょう!!
  • サイドスロー選手 -- ワンニャンズ (2014-08-18 08:37:00)
  • 侍ジャパン復活 -- ワンニャンズ (2014-08-18 08:37:39)
  • 過去のドリームの復活 -- だ〜れマン (2014-08-18 08:44:48)
  • 背番号 -- ワンニャンズ (2014-08-18 08:52:57)
  • 5イニング制(試合時間短縮のため打力ダウン・コールドゲーム、投手を使い果たさないように投手6人か7人、スタミナ強化) -- 昼寝うさぎ (2014-08-18 17:53:08)
  • 守備の優先順位を本塁→2塁→3塁→1塁にしてほしい -- 名無しさん (2014-08-21 16:16:06)
  • 捕4以下だと投手のボールをこぼす機能 -- ワンニャンズ (2014-08-23 10:32:14)
  • ↑はない。盗塁機能。 -- 名無しさん (2014-08-24 19:53:29)
  • 昼寝ウサギさんのは点が入らなくてつまらなそう。 -- 名無しさん (2014-08-24 20:20:08)
  • 盗塁はたぶん無理 エンドラン機能がほしい 空振りしたらランナーはアウト、ライナーゲッツーもあり これならいけるかも -- 名無しさん (2014-08-24 23:46:22)
  • 確かに面白そう♪ -- 名無しさん (2014-08-25 00:08:07)
  • 当てたら足遅くても二塁でアウトにならない -- 名無しさん (2014-08-25 00:09:08)
  • シフト(前進守備、内野5人シフト、左打者用シフト)。点を入れさせない工夫ばっかりで申し訳ないですが・・・ -- 昼寝うさぎ (2014-08-25 01:28:49)
  • DH制 -- ワンニャンズ (2014-08-25 07:13:52)
  • バントがたまにファウルになるようにしてほしい。そうしないと2ストライクからバントする策が有効になってしまう。 -- 昼寝うさぎ (2014-08-25 10:12:28)
  • ↑本当に点いれさせたくないのかwシフトはもしかしたらいけるかも。亀がますます有利になるが。。。 -- 名無しさん (2014-08-25 17:31:05)
  • 3イニングのまま希望。同点の場合のみ延長戦1イニング追加。 -- 田中将太 (2014-08-25 18:09:46)
  • シフトのことを考え出したのは、無死or1死でサヨナラのランナーが3塁にいる状況で打者が内野ゴロを打つと内野手が(満塁のとき以外)バックホームしないのがずっと気になっていたものでして。このゲームではバックホームでアウトになるならそもそも3塁ランナーがスタートしないので、バックホームしないということは間に合わないということなのですが。 -- 昼寝うさぎ (2014-08-27 03:21:24)
  • そんなとき「間に合わなくてもバックホームしてくれよ」とか、「3塁ランナーを進めてしまうなら前進守備してくれよ」とか思ったものです。 -- 昼寝うさぎ (2014-08-27 03:29:35)
  • 守備体型は自分で決めたいなぁw -- 青ペン (2014-09-18 19:52:10)
  • おまかせオーダー入れて欲しい -- 名無しさん (2014-10-12 11:02:02)
  • イイね -- 名無しさん (2015-07-23 18:26:49)
名前:
コメント:
最終更新:2015年07月23日 18:26