ディフェンズ

ディフェンズ(一軍)


監督 鈴木
選手会長 雑賀
キャプテン 新堂(勇)

+ 選手紹介

スタメン

打順 守備 投  打  選手名 長  ヒ  巧  足  肩  内  外  捕  コメント
1 福田 7 6 6 8 9 1 8 1 切り込み隊長で地味に本塁打も打てる
2 植松 6 6 9 5 6 10 1 1 技術力が高い
3 新堂(勇) 7 7 8 9 10 8 7 1 瞬足強肩、また打撃もいい
4 ガラーゾ 9 7 4 5 5 5 1 1 チームの主砲
5 久野 7 9 6 6 9 2 7 1 アベレージヒッター
6 片野坂 6 6 6 6 10 2 3 10 近年は送りバントを成功させた選手はいない
7 谷口 4 6 5 6 9 1 10 1 鉄壁の守備
8 藤原 4 6 5 5 8 10 8 1 鉄壁の守備
9 雑賀 3 4 5 4 7 3 1 1 エース

控え

投  打  選手名 長  ヒ  巧  足  肩  内  外  捕  コメント
アルフォンソ 8 8 8 8 2 1 2 1 高い身体能力を持つ助っ人
蜂須賀 8 6 9 3 4 1 3 1 暴れん坊将軍
甲本 8 7 6 3 9 1 1 6 打撃が売りの捕手
新堂(浩) 6 8 8 8 10 7 1 1 久野とのスタメン争いが熱い
松尾 5 7 7 7 7 9 1 1 守備が巧く地味ながら打てる
大菅 7 7 5 6 8 3 8 1 守備打撃共になかなか
5 7 6 9 7 6 5 1 瞬足で代走要因

投手

投  打  選手名 長  ヒ  巧  足  肩  内  外  捕  速  コ  ス  カ  フ  シ  コメント
雑賀 3 4 5 4 7 3 1 1 10 7 9 8 9 3 日本球界を代表するエース
橋爪 3 3 4 4 7 3 1 1 7 10 8 9 8 8 抜群のコントロールが持ち味
笹原 3 3 3 3 7 3 1 1 9 8 7 7 7 10 剛速球とシュートで三振を奪う
グラン 3 3 3 3 7 3 1 1 9 6 3 5 10 2 かなり落ちる魔球を誇る絶対的守護神
原田 3 6 6 7 7 7 1 1 8 6 7 7 6 1 代走要因としても使用される


ブロッツ(2軍)


守備がブロックのように固いが上を越されると無意味
打撃はいまいちだがひどくはない
投手ははっきり言うと悪い
守備は内9がいて固く、内野は全員適正8以上
また。BCリーグからスミスを育成契約で復帰
出場機会が減った鈴木は引退し1軍の監督になる

  • だれか選手の能力編集していただけると助かります -- とらちゃん (2014-11-18 18:32:19)
  • 出来るだけ頑張ります -- まれにみるんお (2014-11-20 19:21:39)
  • 出来るだけ上のリンクの編集から能力をコピスペもってきてほしい(能力にいろついているし) -- とらちゃん (2014-11-20 20:47:42)
  • わかりにくくてすまないがブロッツの下に書いてあるのは1軍のデータだからそれを打順順にもってきてほしい そのためのメモみたいなかんじです -- とらちゃん (2014-11-20 20:50:44)
  • 福田みたいなかんじでコピスペしてほしい -- とらちゃん (2014-11-20 21:33:24)
  • まれsできればやってほしいです -- 名無しさん (2014-12-13 08:17:38)
  • 2群の能力編集です -- 名無しさん (2014-12-13 17:22:25)
  • ラジャー。 -- まれにみるんお (2014-12-15 16:42:06)
  • おっしゃ出来たぞー!!何かあったら教えて下さい -- まれにみるんお (2014-12-20 15:23:38)
  • ありがとうございます -- とらちゃん (2014-12-20 17:50:35)
  • 画像作りました -- まれ (2015-01-25 10:54:33)
  • リャンヨンミではなくグラン -- 名無しさん (2015-02-04 14:33:30)
  • 後できれば丸居を大管に -- 名無しさん (2015-02-04 14:33:55)
名前:
コメント:
最終更新:2015年02月04日 14:33