オリジナルチーム作成方法

オリジナルチームについて

オリジナルチーム(通称オリチーム)は、「ペイント」という機能を使って架空のチーム作ることです。作成方法には2種類あります。

+ 完全架空チーム
友好ではマックスなどがあります。

+ 作成方法
①素材を貼る
まずは下の画像にカーソルを合わせて、右クリックをして「コピー」をクリックします。
そして、「ペイント」という機能を起動させ、左上にある「貼り付け」をクリックすると先ほどコピーした、画像が出ると思います。

②数字の素材を貼る
人それぞれですが、だいたい400%位に拡大させます。
そして、事前に決めておいた能力を貼っていきます。
能力を貼る方法は、まず切り取りたい能力の左上ギリギリにカーソルを合わせます。
そして、右下へ広げていきます。
すると、画像が切り取れると思います。
最後は、マウスや方向キーで希望の場所に能力を貼っていきます。
基本はその繰り返しです。

③選手名を書く。
選手名を書くにはまず、ペイントの「ツール」というところにある「A」と書いてあるところをクリックして、「B」と書いてあるところもクリックします。
そして、選手名を書きたい選手の名前の左上ギリギリにカーソルを合わせて、能力のところに行かない程度に広げます。
そうしたら最後、事前に決めておいた名前をキーボードで打っていきます。

④保存
チーム画像全体を切り取って左端ギリギリに置いて隙間をなくします。
そして、右端にある、四角にカーソルを合わせて、隙間をなくします。
下でも同じことを行います。
終了!

+ 依存チームから作る架空チーム
友好ではレ・リーグやドのオリジナルチームなどで主に使用します。
+ 作成方法
①素材を貼る
まずは下の画像にカーソルを合わせて、右クリックをして「コピー」をクリックします。
そして、「ペイント」という機能を起動させ、左上にある「貼り付け」をクリックすると先ほどコピーした、画像が出ると思います。

②依存のチームの画像を切り取る
「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「Snipping Tool」というふうに行くと画像が切り取れるようになります。
そして、「ペイント」の左上にある「貼り付け」をクリック素材に重ならないところに貼ります。

③選手能力の貼り付け
事前に決めておいた選手の画像を切り取ります。
そして、マウスや方向キーなどで移動させ、貼っていきます。

④保存
人それぞれですが、だいたい400%に拡大してください。
それから、チーム画像全体を切り取って左端ギリギリに置いて隙間をなくします。
そして、右端にある、四角にカーソルを合わせて、隙間をなくします。
下でも同じことを行います。
終了!

これが素材です


コメント欄

これより前のコメントはコメント/オリジナルチーム作成方法
  • 適当だけど一応作りました。誤字脱字や表現のミスなどあると思うので見つけましたら、コメントに載せてください。 - ワンニャンズ 2015-01-07 12:40:28
  • いいね!MACもペイントをインストールすればできますのでMACで困ってる人が居たら言ってください!(って居ないだろうな) - だ〜れマン 2015-01-07 17:04:35
  • うそ プレビューでできる - だ〜れマン 2015-01-25 21:03:40
  • Macで困ってます(まじです) - セパ12球団 2015-05-16 16:18:53
  • 蠕勲ac縺ォ繝壹う繝ウ繝医▲縺ヲ縺ゅj縺セ縺励◆縺」縺托シ - セパ12球団 2015-05-16 16:21:06
  • ↑文字化けしましたm(_ _)mMacってペイントありましたっけ? - セパ12球団 2015-05-16 16:22:13
  • 「プレビュー」で画像を開き、コピー・ペースト・・・ これでできますが、詳しく知りたいならチャットに来てください - だ〜れマン 2015-05-18 07:00:36
  • 新しい趣味ができました。本当にこれ教えてくれた人感謝です。とても楽しいです。アップロードもできるようなのでじゃんじゃん作っていきたいと思います。 - エホバの証人の子 2015-12-05 10:30:59
最終更新:2015年02月02日 16:56