自身のビッグバンドを結成、映画「或る殺人」でグラミー賞 ジャズ・ピアニスト、代表曲「A列車で行こう」 |
デューク・エリントン |
吉本興業に所属、2019年上方漫才協会大賞を受賞 「M-1グランプリ2019」5位、盛山晋太郎とリリー |
見取り図 |
BOØWYのアルバム、MEMORY 季節が君だけを変える、Marionette -マリオネット- |
PSYCHOPATH |
本名はエリック・レーンシャー 映画「X-MAN」シリーズに登場 演じたのはイアン・マッケラン、磁力を操ることができる |
マグニートー |
「龍馬伝」及川光博、「青天を衝け」石丸幹二 「篤姫」原田泰造、「西郷どん」瑛太 |
大久保利通 |
コスプレイヤー、YouTubeでガンプラ作りを配信 グラビア界の二刀流、芸名は「日常」の登場人物から |
東雲うみ |
松下洸平、芦田愛菜、加藤清史郎、主演は松岡茉優 自分を突き落とした犯人を捜す、1年前にタイムスリップ |
最高の教師 |
アメリカのソウル・R&B歌手、Here We Go Again What'd I Say、Georgia On My Mind |
レイ・チャールズ |
落語の人情噺、三遊亭圓朝の作とされる 大金を拾った男、また夢になるといけねえ |
芝浜 |
歌舞伎「白浪五人男」、自殺を思い留まる 五人の中では最年少、元々は信田家の家臣 |
赤星十三郎 |
ダブルリードの木管楽器、フランス語で「高い音の木」 原型の楽器はショーム、オーケストラの音合わせに使用 |
オーボエ |
舞台はナイジェリア、主人公はアメリカ海軍の大尉 共演はモニカ・ベルッチ、主演はブルース・ウィリス |
ティアーズ・オブ・ザ・サン |
占い師として活躍、歌手として活動したことも 白蛇占い、こんなん出ましたけど~ |
泉アツノ |
きゃりーぱみゅぱみゅのアルバム、演歌ナトリウム とどけぱんち、原宿いやほい |
じゃぱみゅ |
本名は「後藤田由紀」、東宝シンデレラコンテスト出身 きれいなおねえさん |
水野真紀 |
江藤博利、今村良樹、新井康弘、山田隆夫 | ずうとるび |
ダックスープ所属の俳優、小劇場を中心に活動 2018年に「劇壇ガルバ」を旗揚げ、NOVAのCMで有名に |
山崎一 |
「草燃える」源頼朝、「江~姫たちの戦国~」千利休 「天と地と」上杉謙信、「新選組!」佐久間象山 |
石坂浩二 |
昭和の女優、ポルシェを所有した日本初の女性 日活ニューフェイス、山本海苔店のイメージモデル |
山本陽子 |
中野公美子、稲葉貴子、古谷文乃、武内由紀子 | 大阪パフォーマンスドール |
広末涼子のシングル、c/wは「NNNN~キッス!」 三ツ矢ホワイトソーダCM曲、作曲は広瀬香美が担当 |
summer sunset |
フランスの映画監督、情事、さすらい、太陽はひとりぼっち | ミケランジェロ・アントニオーニ |
TBS「日曜劇場」、原作は池井戸潤の小説 足袋製造会社・こはぜ屋が舞台、主演は役所広司 |
陸王 |
NHK朝ドラ「とと姉ちゃん」、みんな!エスパーだよ! 逃げるは恥だが役に立つ、映画「パトレイバー」主演 |
真野恵里菜 |
監督はジェラール・クラブジック 製作・脚本はリュック・ベッソン |
WASABI(山葵の画像) |
岡田弘と庄田太一、獅子てんや・瀬戸わんやの弟子 鈴々舎馬風ファミリー、「はいはいはいはい」と相づち |
昭和のいる・こいる |
2007年テレビ朝日に入社、妻は女子アナの八木麻紗子 タモリ倶楽部、「ワールドプロレスリング」実況 |
野上慎平 |
ドイツ、オーストリアの弦楽器、チェンバロに似た響き 弦の数は30本以上、「第三の男」のテーマソング |
チター |
特技は川田裕美のスキップのマネ、櫻坂46の2期生 愛称は「ちゅけもん」、琵琶湖が生んだパワフルガール |
武元唯衣 |
不思議ちゃんキャラ、藤吉夏鈴が大好き 櫻坂46の2期生、2021年1月に櫻坂46を卒業 |
松平璃子 |
ザ行が言えない女の子、欅坂46の2期生 出身は兵庫県、武元唯衣と名コンビ |
井上梨名 |
出身は宮城県、写真集「潜在意識」 愛称は「軍曹」、欅坂46の副キャプテン |
守屋茜 |
特技はクラシックバレエ、「二人セゾン」で初のフロント 2020年10月に欅坂46を卒業、2019年武蔵野美術大学を卒業 |
佐藤詩織 |
作曲はバグベア、c/wは「W-KEYAKIZAKAの詩」 欅坂46の4thシングル、僕は嫌だ |
不協和音 |
欅坂46の5thシングル、作曲はシライシ紗トリ 「mechacari」のCMソング、PVでは全員が黒のスーツ |
風に吹かれても |
岡本夏生、ガダルカナル・タカ、渡嘉敷勝男、ラサール石井 | 平成教育委員会 |
「ボキャブラ天国」で活躍、1998年「新語・流行語大賞」受賞 浅田好未と西本はるか、だっちゅーの |
パイレーツ |
弦の数は4本、ヒンデミットが多くの曲を作曲 ジョークの対象にも、バイオリンよりやや大きめ |
ビオラ |
サンキュー、ライオン、ガッコの、3年B組金八 | 先生 |
父親は日本板硝子の社長、阪神タイガースの大ファン 元・夫はココリコの遠藤章造、ポケットビスケッツ |
千秋 |
上島竜兵、川島明、小島よしお、大島美幸 | 島 |
「CanCam」の専属モデル、お天気キャスターを務めたことも 実写版セーラージュピター、沖縄アクターズスクール出身 |
安座間美優 |
神奈川県出身、元「ラブベリー」専属モデル 夫はティモンディの高岸宏行、実写版セーラームーン |
沢井美優 |
ボーヤン・ジン、風見しんご、坂崎幸之助、ベッキー | 爬虫類好きの有名人 |
2004年にグラミー賞を受賞、ヒット曲「Seven Nation Army」 アメリカのロックバンド、ボーカルはジャック・ホワイト |
ザ・ホワイト・ストライプス |
原作は神崎裕也の漫画、監督は白石晃士 マインドコントロール、主演は松坂桃李 |
不能犯 |
制服が邪魔をする、Beginner | AKB48 |
時代劇「暗闇仕留人」主題歌、1974年の大ヒット曲 作曲は平尾昌晃、歌手・西崎みどりの代表曲 |
旅愁 |
ドラマ「ラブシェアリング」、TV番組「東京パソコンクラブ」 3代目頭NO王、ラジオ番組「沈黙の金曜日」 |
弓木奈於 |
三代目JSBのパフォーマー、慶応大学出身 ドラマ「崖っぷちホテル!」、映画「植物図鑑」主演 |
岩田剛典 |
妻はシュワルツェネッガーの娘、パッセンジャー 「アベンジャーズ」スターロード、ジュラシック・ワールド |
クリス・プラット |
フェノミナン、VIVA! Milagro、ひのとり、Funky Initiations | 片想い |
Ghana、Native Dancer、Zidane、SSWB | D.A.N |
中森明菜のアルバム、Blue Misty Rain リ・フ・レ・イ・ン、サザン・ウインド |
POSSIBILITY |
BTSのアルバム、FOR YOU、RUN、I NEED U | YOUTH |
グリーン・ランタン、ウルヴァリン:X-MEN ZERO 黄金のアデーレ、名画の帰還、「デッドプール」主演 |
ライアン・レイノルズ |
インターステラー、ビューティフル・ボーイ 君の名前で僕を呼んで、DUNE/デューン 砂の惑星 |
ティモシー・シャラメ |
映画監督、クローバーフィールド 猿の惑星:新世紀、THE BATMAN |
マット・リーヴス |
c/wは「日常」、作曲は渡邉俊彦 2018年の「紅白歌合戦」で歌唱、センターは西野七瀬 |
帰り道は遠回りしたくなる |
作曲はAkira Sunsetと京田誠一、c/wは「まあいいか?」 映画「あさひなぐ」の主題歌、センターは齋藤飛鳥と西野七瀬 |
いつかできるから今日できる |
4人組ガールズバンド、ボーカルは塚田彩湖 「いかすバンド天国」に出場、P.S. I LOVE YOU |
PINK SAPPHIRE |
関ジャニ∞のシングル、作詞は宮藤官九郎が担当 c/wは「CloveR」、ドラマ「ごめんね青春!」主題歌 |
言ったじゃないか |
関ジャニ∞のシングル、c/wが「BJ」 アルバム「ジャム」に収録、映画「破門」の主題歌 |
なぐりガキBEAT |
2001年フジテレビに入社、週刊フジテレビ批評 ノンストップ、愛称は「カズ」 |
渡辺和洋 |
日本のガールズバンド、のぞき穴 闇夜に提灯、絶対的な関係 |
赤い公園 |
おちょやん、花咲舞が黙ってない 西郷どん、ハンチョウ~神南署安積班~ |
塚地武雅 |
ドラマ「サワコ」主演、映画「生きてるだけで、愛。」 ドラマ「石子と羽男」、朝の連ドラ「ブギウギ」主演 |
趣里 |
2005年初演のミュージカル、ホーリーグレイルを探す旅 アーサー王伝説のパロディ、原案はモンティ・パイソン |
スパマロット |
2011年主演のミュージカル、ジョン・カーニー監督の映画が元 ストリート・ミュージシャンの男、花売りの女性との恋 |
ONCE ダブリンの街角で |
映画「学校II」、ドラマ「テセウスの船」 ドラマ「陸王」、ドラマ「麒麟がくる」二条晴良 |
小籔千豊 |
映画「ローグ・ワン」に登場、ソウ・ゲレラに育てられる 父ゲイレンは科学者、演者はフェリシティ・ジョーンズ |
ジン・アーソ |
監督はフェデリコ・フェリーニ 「NINE」の題名でミュージカル化 主人公は映画監督グイド、マルチェロ・マストロヤンニ主演 |
8 1/2 |
ローマの恋、お嬢さん、お手やわらかに! 悲しみよこんにちは、女は一回勝負する |
ミレーヌ・ドモンジョ |
だんさぶる!のメンバー、NMB48の2代目キャプテン 出身は埼玉県、NMB48チームBIIのキャプテン |
小嶋花梨 |
ドラマ「3年A組」、大河ドラマ「いだてん」 朝ドラ「とと姉ちゃん」、ドラマ「家政夫のミタゾノ」 |
川栄李奈 |
平井堅の25枚目のシングル、本人の35歳の誕生日に発表 B面は「Kiss」、映画「愛の流刑地」の主題歌 |
哀歌(エレジー) |
平井堅の35枚目のシングル、歌詞のテーマは「圧倒的絶望」 B面は「Woman」、ドラマ「Wの悲劇」の主題歌 |
告白 |
平井堅の42枚目のシングル、PVに舞踏家の工藤丈輝が出演 B面は「Brand New Bike」、ドラマ「小さな巨人」の主題歌 |
ノンフィクション |
てんとう虫のサンバ | 結婚式の定番曲 |
イケメン演歌歌手、「流転の波止場」「恋の手本」 水森英夫の門下生、演歌界の貴公子 |
山内惠介 |
イケメン演歌歌手、「四万十川」「お岩木山」 「けん玉大使」に任命、「ビタミンボイス」の異名を持つ |
三山ひろし |
映画「エターナルズ」に登場、ドン・リーが演じる 伝説として語り継がれている、拳を強化して戦う |
ギルガメッシュ |
仮面ライダードライブ、ドラマ「深夜のダメ恋図鑑」主演 ドラマ「コード・ブルー」、「ねぇ先生、知らないの?」主演 |
馬場ふみか |
ヨルシカのアルバム、パレード、夜紛い、藍二乗 | だから僕は音楽を辞めた |
マセキ芸能社所属、M-1グランプリ2021で決勝進出 リーゼントヘアの芝大輔、滑舌の悪い「ともしげ」 |
モグライダー |
二人の女、家族の肖像、1900年、暗殺の森 | ドミニク・サンダ |
NHK大河ドラマに出演、「天地人」豊臣秀次 「軍師官兵衛」顕如、「麒麟がくる」細川藤孝 |
眞島秀和 |
NHK大河ドラマに出演、「平清盛」北条時政 「西郷どん」勝海舟、「真田丸」上杉景勝 |
遠藤憲一 |
NHK大河ドラマに出演、「真田丸」本多正信 「龍馬伝」山内容堂、「太平記」北畠親房 |
近藤正臣 |
NHK大河ドラマに出演、「軍師官兵衛」高山右近 「鎌倉殿の13人」源仲章、「いだてん」三島弥彦 |
生田斗真 |
NHK大河ドラマに出演、「軍師官兵衛」竹中半兵衛 「龍馬伝」桂小五郎、「麒麟がくる」三淵藤英 |
谷原章介 |
NHK大河ドラマに出演、「新選組!」山南敬助 「篤姫」徳川家定、「真田丸」真田信繁 |
堺雅人 |
NHK大河ドラマに出演、「平清盛」平経盛 「どうする家康」北条氏政、「麒麟がくる」筒井順慶 |
駿河太郎 |
獅子の時代、翔ぶが如く、八重の桜、龍馬伝 | 明治維新 |
脚本は前川洋一、音楽は菅野祐悟 大河史上初のナレーター交代、主演は岡田准一 |
軍師官兵衛 |
原作は林真理子の小説、脚本は中園ミホ ナレーターは西田敏行、主演は鈴木亮平 |
西郷どん |
テーマ音楽は坂本龍一、ナレーターは草笛光子 会津編と京都編、主演は綾瀬はるか |
八重の桜 |
セツナ、白い恋人、スロウライダー、青春狂走曲 | サニーデイ・サービス |
インディーズ映画の映画祭、映画「ソウ」がここからヒット ユタ州パーク・シティで開催 |
サンダンス映画祭 |
あいみょんのアルバム、マシマロ そんな風に生きている、裸の心 |
おいしいパスタがあると聞いて |
ニュー・ジャーマンシネマの監督、映画「侍女の物語」 映画「セールスマンの死」、映画「ブリキの太鼓」 |
フォルカー・シュレンドルフ |
2017年9月まではフリーで活動、グレープカンパニーに所属 「キングオブコント2019」5位、上田航平とサイトウナオキ |
ゾフィー |
FLYING KIDS「ディスカバリー」 DUAL DREAM「Winter Kiss」 カズン「冬のファンタジー」、槇原敬之「冬がはじまるよ」 |
サッポロ冬物語 |
中島みゆきのアルバム、僕たちの将来 僕は青い鳥、ひとり |
はじめまして |
タモリ電車クラブ、会員番号4番 漫画「鉄子の旅」にも登場、ホリプロマネージャー |
南田裕介 |
松田聖子のアルバム、ブルーエンジェル 潮騒、青い珊瑚礁 |
SQUALL |
松田聖子のアルバム、パーティーズ・クイーン ミスティ、瞳はダイアモンド |
Canary |
星野源のアルバム、アイデア、Dead Leaf、恋 | POP VIRUS |
星野源のアルバム、ただいま、ばらばら、くせのうた | ばかのうた |
星野源のシングル、MVに高畑充希、藤井隆が出演 c/wは「肌」、ドラマ「過保護のカホコ」主題歌 |
Family Song |
スピッツのアルバム、幻のドラゴン、恋する凡人、シロクマ | とげまる |
スピッツのアルバム、ルナルナ、愛のことば、ロビンソン | ハチミツ |
スピッツのアルバム、僕のギター Na・de・Na・de ボーイ、魔法のコトバ |
さざなみCD |
ユニコーンのアルバム、ターボ意味無し 嵐、車も電話もないけれど |
ヒゲとボイン |
チェッカーズのアルバム、ACID RAIN 100Vのペンギン、One more glass of Red wine |
OOPS! |
チェッカーズのアルバム、World War IIIの報道ミス 鳥になった少年の唄、ONE NIGHT GIGOLO |
SCREW |
MCUのキャラクター、ジェームズ・"ローディ"・ローズ 「シビルウォー」で下半身不随に トニーが造ったパワードスーツ |
ウォーマシン |
MCUのキャラクター、「アイアンマン2」で初登場 ナターシャ・ロマノフ、元KGBのスパイ |
ブラック・ウィドウ |
連続殺人鬼レッド・ジョン、主人公はパトリック・ジェーン 主演はサイモン・ベイカー、CBIの女捜査官リズボン |
THE MENTALIST |
JJ、ガルシア、デレク、リーダーはアーロン・ホッチナー シリアルキラー、FBI行動分析課の活躍を描く |
クリミナル・マインド |
歩太と春妃の恋、原作は村山由佳 小西真奈美、沢尻エリカ、主演は市原隼人 |
天使の卵 |
イラストレーター、象印マホービンの企業キャラ 田中康夫の「やっしー」、「空耳アワー」でおなじみ |
安斎肇 |
脚本は福田靖、長谷川博己、松下奈緒、要潤 主人公は今井福子、主演は安藤サクラ |
まんぷく |
マセキ芸能社に所属、「キングオブコント2017」9位 ほしのディスコとあいなぷぅ |
パーパー |
天使が消えた街、ドラマ「カーニバル・ロウ」 スーサイド・スクワッド、「ヴァレリアン」主演 |
カーラ・デルヴィーニュ |
ホテル・エルロワイヤル、ワタシが私を見つけるまで 「サスペリア」主演、母はメラニー・グリフィス |
ダコタ・ジョンソン |
ふたりはひとり、とまり木 もしかしてPARTII、おもいで酒 |
小林幸子 |
椎名林檎のアルバム、丸の内サディスティック 正しい街、歌舞伎町の女王 |
無罪モラトリアム |
プロ野球ニュース、力の限りゴーゴゴー!! ジャンクSPORTS、わずか2年でフジテレビを退社 |
大橋マキ |
写真集「無口な時間」、映画「ぐらんぶる」 | 与田祐希 |
原型の楽器はシャリュモー、シングルリードの木管楽器 ドイツのデンナーが考案、童謡では「こわしちゃった」 |
クラリネット |
岩井志麻子、ぱいぱいでか美、IVAN、アレクサンダー | 有吉反省会 |
太清、泰然、寛子、琢磨 | 佐藤 |
LAZY KNACK、Iceman、T.M.Revolution、access | 浅倉大介 |
COLTEMONIKHA、CAPSULE きゃりーぱみゅぱみゅ、Perfume |
中田ヤスタカ |
BOØWY、TUBE、倉木麻衣、大黒摩季 B'z、WANDS、ZARD、ビーインググループの創業者 |
長戸大幸 |
本名は「小林九」、NHK「アラビア語会話」に出演 林家きく姫は元婚約者、戦後最年少の22歳で真打に |
柳家花緑 |
本名は「鈴木傑」、新婚さんいらっしゃい! 「嘆きのボイン」が第ヒット、トレードマークはカンカン帽 |
月亭可朝 |
本名は「寺脇清三」、楽屋ニュース 阪神タイガースの大ファン、息子も落語家 |
月亭八方 |
本名は「花岡宏行」、愛称は「横丁の若様」 TV時代劇「三匹が斬る!」、歌手の泰葉は元妻 |
春風亭小朝 |
タッキー&翼のシングル、オリンパス「キャメディア」CM曲 c/wは「風の詩」、初のシングルチャート1位を獲得 |
夢物語 |
市原隼人主演の映画、成海璃子、リリー・フランキー 監督は三池崇史、バンパイアヤクザの戦い |
極道大戦争 |
監督を武内英樹、主人公は壇ノ浦百美と麻実麗 主演は二階堂ふみとGACKT、原作は魔夜峰央の漫画 |
翔んで埼玉 |
同窓会で初恋の人と再会、監督は岩井俊二 庵野秀明、福山雅治、広瀬すず、主演は松たか子 |
ラストレター |
監督は黒沢清、元々は劇団イキウメの舞台作品 主演は長澤まさみ、松田龍平、行方不明後、別人になった夫 |
散歩する侵略者 |
映画「ライアー×ライアー」主演、映画「ラストレター」 アニメ映画「天気の子」、「この恋あたためますか」主演 |
森七菜 |
映画「舞妓はレディ」主演、アニメ映画「君の名は。」主演 「オー!マイ・ボス!」主演、「恋は続くよどこまでも」主演 |
上白石萌音 |
アニメ映画「君の名は。」、ドラマ「オー!マイ・ボス!」主演 ドラマ「記憶捜査」、「恋はつづくよどこまでも」主演 |
上白石萌音 |
さだまさしのシングル、B面は「絵はがき坂」 初のシングルチャート1位を獲得、雨宿りで出会った男女の歌 |
雨やどり |
さだまさしのシングル、B面は「SUNDAY PARK」 アルバム「私花集」に収録、都会で暮らす弟を思いやる歌 |
案山子 |
ブラジル出身、母はイタリア人 サンデージャポン、中学時代はソフトボール部に所属 |
ダレノガレ明美 |
本拠地は「こまばアゴラ劇場」、1983年結成の劇団 旗揚げ公演は「海神ポセイドン」、代表は劇作家・平田オリザ |
劇団青年団 |
1983年結成の劇団、西村まさ彦、梶原善、相島一之 2024年まで休団、三谷幸喜が脚本・演出を担当 |
東京サンシャインボーイズ |
ケイダッシュステージに所属、下衆の極み 「THE MANZAI 2012」で優勝、浜谷健司と神田伸一郎 |
ハマカーン |
約束、木漏れ陽のシーズン メロディ、シンデレラたちへの伝言 |
高井麻巳子 |
手島、城田、蒼井、あびる | 優 |
4人組バンド、2014年に「紅白歌合戦」初出場 ボーカルはFukase、Dragon Night |
SEKAI NO OWARI |
ハード・バップの代表的人物、自動車事故により25歳で死去 ジャズ・トランペット奏者、アルバム「バードランドの夜」 |
クリフォード・ブラウン |
1992年にNHKで放映、原作は「用心棒日月抄」 主演は村上弘明、主人公は青江又八郎 |
腕におぼえあり |
ドラマ「山田くんと7人の魔女」 映画「CUTIE HONEY -TEARS-」 突然ですが、明日結婚します、ドラマ「ホテルコンシェルジュ」 |
西内まりや |
Amazonプライム・ビデオで配信、「「ぷっ」すま」の後継番組 ナレーションは近藤サトが担当 |
なぎスケ |
Amazonプライム・ビデオで配信、ホームレスインテリクイズ王 自作自演やらせドッキリ、地上波で実現できない企画を実施 |
今田×東野のカリギュラ |
ピン芸人、浅井企画所属 「クイズ$ミリオネア」の元AD、ポールダンサーキャラ |
牧野ステテコ |
ストーム、カップル、ブルー、ワールド | パーフェクト |
ウエスト、パーフェクト、トゥモロー、ロスト | ワールド |
監督はオリバー・ストーン、主演はケビン・コスナー 主人公は地方検事、ケネディ大統領暗殺事件 |
JFK |
主題歌も大ヒット、主人公は元アメフトの選手 レイチェル・ウォード、ジェフ・ブリッジス主演 |
カリブの熱い夜 |
トロン、カリブの熱い夜、白と黒のナイフ、タッカー | ジェフ・ブリッジス |
ジョン・カーペンター監督、カレン・アレン ジェフ・ブリッジス主演、夫そっくりの異星人 |
スターマン |
ジョン・カーペンター監督、カート・ラッセル主演 舞台はサンフランシスコ、妖魔軍団と対決 |
ゴーストハンターズ |
ジョン・カーペンター監督、キース・ゴードン主演 スティーヴン・キング原作、意志を持つ男 |
クリスティーン |
ジョン・カーペンター監督、主人公の名前はスネーク カート・ラッセル主演、機械を無力化するコントローラー |
エスケープ・フロム・LA |
ジョン・カーペンター監督、ドナルド・プレザンス ジェイミー・リー・カーティス、殺人鬼マイケルが登場 |
ハロウィン |
ニューヨーク1997、ゴーストハンターズ ハロウィン、遊星からの物体X |
ジョン・カーペンター |
目的は大統領の救出、主人公の名前はスネーク ドナルド・プレザンス、カート・ラッセル主演 |
ニューヨーク1997 |
ルイス・マンドーキ監督、年齢差がある男女の恋愛 スーザン・サランドン、ジェームズ・スペイダー |
ぼくの美しい人だから |
舞台はイタリア、運命の男性を探す旅 マリサ・トメイ、ロバート・ダウニー・Jr |
オンリー・ユー |
キャプテン・ウルフ、ワイルドスピード プライベート・ライアン、トリプルX |
ヴィン・ディーゼル |
ミッション、戦慄の絆、運命の逆転 アカデミー主演男優賞受賞 |
ジェレミー・アイアンズ |
ヘザー・グラハム主演、チェン・カイコー監督 ジョセフ・ファインズ、登山家との激しい恋 |
キリング・ミー・ソフトリー |
ヴェニスの商人、キリング・ミー・ソフトリー スターリングラード、恋におちたシェイクスピア |
ジョセフ・ファインズ |
エクスプローラーズ、ハウリング インナースペース |
ジョー・ダンテ |
ラウンダーズ、マーヴェリック シンシナティ・キッド、007 カジノロワイヤル |
ポーカー |
監督はバリー・レビンソン、主演はマイケル・ダグラス セクシュアル・ハラスメント、デミ・ムーア |
ディスクロージャー |
元スティーラー、ライジング・フォース 元アルカトラス、スウェーデンのギタリスト |
イングヴェイ・マルムスティーン |
元ホワイトスネイク、アメリカのギタリスト 元デビッド・リー・ロス・バンド、元アルカトラス |
スティーヴ・ヴァイ |
シャワールーム(サイコ)、めまい 窓とカメラマン(裏窓)、鳥 |
アルフレッド・ヒッチコック |
グラハム・ラッセル、ラッセル・ヒッチコック シーサイド・ラヴ、ロスト・イン・ラヴ |
エア・サプライ |
イギリスのバンド、「ロクサーヌ」でデビュー ヒット曲「見つめていたい」、ボーカルはスティング |
ポリス |
ヒット曲「涙のフィーリング」、アメリカのロックバンド ボーカルはケビン・クローニン、アルバム「禁じられた夜」 |
REOスピードワゴン |
金属音板をハンマーで叩く、ヘルマン・ポールが考案 鍵盤が二段のものが多い、英語名はハープシコード |
チェンバロ |
ランブル、ミラージュ、グラフティー、トワイライト | GOING UNDER GROUND |
アルバム「ヘッド・ハンターズ」、V.S.O.Pクインテットを結成 ジャズ・ピアニスト、映画「ラウンド・ミッドナイト」 |
ハービー・ハンコック |
アフリカの民族楽器、難聴になるほどの大きな音 長い管を持つ金管楽器、2010年サッカーW杯で話題 |
ブブゼラ |
春の日のクマは好きですか!、ほえる犬は噛まない 復讐者に憐れみを、リンダ リンダ リンダ |
ペ・ドゥナ |
映画「ビリギャル」、脳にスマホが埋められた! ドラマ「電車男」 |
伊藤淳史 |
TOKYO応援宣言、熱闘甲子園 中居正広のミになる図書館、Qさま!! |
清水俊輔 |
王子の幇間、湯屋番、船徳、紙屑屋 | 居候噺 |
2001年にTBSで放映、仲村トオル、宮沢和史、伊藤英明 小泉今日子、飯島直子、黒木瞳、テーマは主婦の恋愛 |
恋を何年休んでますか |
監督は鈴木則文、ハナ肇、大葉健二、伊原剛志 主演は黒崎輝、原作は蛭田達也の漫画 |
コータローまかりとおる! |
1956年公開の大映映画、宇宙人が新天体Rの衝突を警告 ヒトデ型の宇宙人「パイラ人」、岡本太郎がデザインを担当 |
宇宙人東京に現わる |
1990年放映のNHK朝の連ドラ、川原田政太郎がモデル 主演は田中実、テレビ開発にかける青春を描く |
凛凛と |
関口和之、野沢秀行、原由子、桑田佳祐 | サザンオールスターズ |
スター覗き見ランキング、トスポくん 視聴者は見た!、日本テレビのバラエティ番組 |
ダウンタウンDX |
演じたのはレイ・パーク、「ファントム・メナス」に登場 ダース・シディアスの弟子、全身を覆う赤と黒の刺青 |
ダース・モール |
ずっと好きだった、歩いて帰ろう | 斉藤和義 |
近畿大学農学部卒業、以前は漬物屋で働いていた やっべぇぞ |
ナダル |
ワタナベエンターテインメント、R-1ぐらんぷり2017準優勝 空前絶後の~! |
サンシャイン池崎 |
スマイル・フォー・ミー、夏のヒロイン 大きな森の小さなお家、けんかをやめて |
河合奈保子 |
九月の雨、赤いハイヒール しあわせ未満、木綿のハンカチーフ |
太田裕美 |
かしこ、技ありっ!、渚の「・・・・」、バナナの涙 | うしろゆびさされ組 |
1988年にフジテレビで放映、陣内孝則、柳葉敏郎、三上博史 トレンディドラマの元祖、久保田利伸「You were mine」 |
君の瞳をタイホする! |
北海道出身のフォークデュオ、山木康世と細坪基佳 1974年にデビュー、「白い冬」「春雷」「風来坊」 |
ふきのとう(植物の画像) |
ザ☆健康ボーイズ、キャプテン☆ボンバー スポーツマンNo.1決定戦 |
なかやまきんに君 |
監督は白石和彌、暴力団の抗争阻止に尽力する刑事 原作者は柚月裕子、主演は役所広司と松坂桃李 |
孤狼の血 |
舘ひろし、武井咲、菊川怜、渡辺謙 | ハズキルーペ |
映画監督、R100 | 松本人志 |
ヒラタオフィス所属、プロミスのCM 警視庁失踪人捜査課、仮面ライダーディケイド |
森カンナ |
日本の民謡、花は霧島、煙草は国分、鹿児島県 | おはら節 |
SF要素のある落語作品、さくらんぼの種を飲んだ男 最後は身を投げて自殺、頭から桜の木が生える |
あたま山 |
鳥居みゆき、小島よしお、カンニング竹山、スギちゃん | サンミュージック企画 |
サンミュージック所属、元々はトリオだった ルネッサ~ンス!、山田ルイ53世とひぐち君 |
髭男爵 |
新道竜巳と平井"ファラオ"光、サンミュージック所属 M-1グランプリ2015決勝進出、演歌歌手・青山和樹の曲名に由来 |
馬鹿よ貴方は |
マセキ芸能社に所属、明治大学出身と学習院大学出身 宮澤聡と池田勝、「オンバト+」第4代王者 |
ジグザグジギー |
マセキ芸能社に所属、2人とも東京アナウンス学院出身 しゃべくり漫才、三森大輔と奥村うどん |
スタンダップコーギー |
マセキ芸能社に所属、2人とも太めの体型 江上敬子と近藤くみこ、日本映画学校から命名 |
ニッチェ |
ナイツ、いとうあさこ、三四郎、出川哲郎 マギー審司、ホーム・チーム、ウッチャンナンチャン |
マセキ芸能社 |
本名は「久保田和輝」、西口プロレスに所属 キレてないっすよ、長州力のモノマネ |
長州小力 |
山里亮太とYOUはモグラ、訳ありゲストはブタ NHK Eテレで放送、人形劇×赤裸々トークショー |
ねほりんぱほりん |
タイタンに所属、中野聡子と橋本小雪 未亡人朱美ちゃん、ダメよ~ダメダメ |
日本エレキテル連合 |
カム・フラージュ、No.1、ハロー・グッバイ、春なのに | 柏原芳恵 |
洋画の吹き替えでおなじみの声優、ロバート・デ・ニーロ ケビン・コスナー、「踊る大捜査線」警視庁の池神 |
津嘉山正種 |
本名は「豊田洋」、全国ラーメン党を結成 林家彦六のものまね、「笑点」では黄色の着物 |
林家木久扇 |
本名は「田鹿明」、武蔵野美術大学出身 「24時間テレビ」でマラソン、「笑点」ではオレンジ色の着物 |
林家たい平 |
本名は「田ノ下雄二」、「タイガー&ドラゴン」に出演 愛称は「ちび師匠」、「笑点」のレギュラーメンバー |
春風亭昇太 |
本名は「椎名巌」、コージー冨田のモノマネ 落語芸術協会の会長、「笑点」の5代目司会者 |
桂歌丸 |
本名は「天野幸夫」、アニメ「落語天女おゆい」に出演 自称「伊達男」、「笑点」では水色の着物を着用 |
三遊亭小遊三 |
本名は「會泰通」、瀬古利彦に似ている 「笑点」では薄紫色の着物、旧芸名は三遊亭楽太郎 |
6代目三遊亭円楽 |
本名は「笠井光男」、新潟県千谷沢村の出身 「笑点」大喜利の元レギュラー、ちゃらーん! |
林家こん平 |
笑福亭鶴瓶、桂歌丸、タモリ 本名は「冨田弘司」 |
コージー冨田 |
1987年にフジテレビで放映、主人公の武器はバズーカ 地井武男、渡辺裕之、湯江健幸、主演は五十嵐いづみ |
少女コマンドーいづみ |
春一番、春よ、来い | 春 |
あなたを知りたい、メビウスの恋人 ほらね、春が来た、時の河を越えて |
うしろ髪ひかれ隊 |
ピーター・フック、スティーヴン・モリス バーナード・サムナー、イアン・カーティス |
ジョイ・ディヴィジョン |
監督はワリス・フセイン、主演はマーク・レスター 少年と少女の幼い恋、ヒロインはトレーシー・ハイド |
小さな恋のメロディ |
地下室の、暗殺者の、死刑台の、小さな恋の | メロディ |
渋谷系の代表格と呼ばれた、朝日のあたる道 現在は田島貴男のソロユニット、接吻 |
オリジナル・ラヴ |
Get U're Dream、HEY! 水・陸・そら、無限大、LOVE 2000 |
シドニー五輪 |
主題歌も大ヒット、フランコ・ゼフィレッリ監督 17歳の少年と15歳の少女の恋、ブルック・シールズ主演 |
エンドレス・ラブ |
内緒で浪漫映画、若草の招待状 恋のロープをほどかないで、冬のオペラグラス |
新田恵利 |
今週の五ツ星り、東京トワイライトゾーン 空耳アワー、テレビ朝日の深夜番組 |
タモリ倶楽部 |
ナレーター、タモリ倶楽部 出没!アド街ック天国、行列のできる法律相談所 |
武田広 |
Mr.KINGのメンバー、メンバーカラーはイエロー King&Princeの最年少、2019年に少女マンガ家デビュー |
高橋海人 |
あなたひとすじ、遣らずの雨、ふたりの春、ふたり酒 | 川中美幸 |
音楽プロデューサー、サニーデイ・サービスのボーカル 藤原ヒロシと共作アルバム発売、「ROSE RECORDS」を主宰 |
曽我部恵一 |
あなたは生きている、蛍、群青、ココロノウタ | LOST IN TIME |
23分間の奇跡、懲役30日 ズンドコベロンチョ、イマキヨさん |
世にも奇妙な物語 |
「半沢直樹」の登場人物、死んでも嫌だねー! やれるもんならやってみな!、恩返しです |
大和田暁 |
映画「四月は君の嘘」、ドラマ「グッド・ドクター」 映画「羊と鋼の森」、映画「キングダム」 |
山崎賢人 |
映画「植物図鑑」主演、朝の連ドラ「ごちそうさん」 チョーヤ梅酒のCM、朝の連ドラ「とと姉ちゃん」 |
高畑充希 |
桃瀬成海と二藤宏嵩の恋、原作はふじたの漫画 主演は山崎賢人と高畑充希、主人公は腐女子 |
ヲタクに恋は難しい |
長谷祐樹と藤宮香織の恋、原作は葉月抹茶の漫画 主演は山崎賢人と川口春奈、記憶障害を持つヒロイン |
一週間フレンズ。 |
映画「ライチ☆光クラブ」、映画「覆面系ノイズ」 映画「セトウツミ」、映画「チア☆ダン」 |
中条あやみ |
映画「案山子とラケット」主演、映画「サクラダリセット」 ドラマ「JKは雪女」主演、映画「ReLIFE リライフ」主演 |
平祐奈 |
映画「先輩と彼女」主演、ドラマ「表参道高校合唱部!」 烈車戦隊トッキュウジャー、ドラマ「半分、青い」藤堂誠 |
志尊淳 |
ドラマ「表参道高校合唱部!」、ドラマ「テディ・ゴー!」主演 ドラマ「先に生まれただけの僕」、映画「恋と嘘」主演 |
森川葵 |
映画「サバイバルファミリー」、ドラマ「マネーの天使」 ドラマ「表参道高校合唱部!」、NHK朝ドラ「わろてんか」主演 |
葵わかな |
ドラマ「表参道高校合唱部!」、NHK朝ドラ「花子とアン」 ドラマ「小さな巨人」、NHK朝ドラマ「べっぴんさん」主演 ドラマ「高嶺の花」、ドラマ「海月姫」 |
芳根京子 |
ドラマ「とと姉ちゃん」、大河ドラマ「いだてん」 ドラマ「ハケン占い師アタル」、ドラマ「花のち晴れ」主演 |
杉咲花 |
ドラマ「未解決の女」、ドラマ「世界一難しい恋」 あなたのことはそれほど、朝ドラ「あさが来た」 |
波瑠 |
獣電戦隊キョウリュウジャー、映画「暗黒女子」主演 ドラマ「電影少女」、映画「きょうのキラ君」 |
飯豊まりえ |
ドラマ「FINAL CUT」、ドラマ「水球ヤンキース」 ドラマ「今日から俺は!!」、ドラマ「警視庁いきもの係」 |
橋本環奈 |
ランジェリー歌謡祭、夜食バンザイ 初代司会者は岩本恭生、イジリー岡田の代表作 |
ギルガメッシュNIGHT |
とんねるずの3枚目のシングル、秋元康を作詞で初起用 B面は「バハマ・サンセット」、生放送でテレビカメラ転倒事件 |
一気! |
とんねるずの10枚目のシングル、B面は「君しかいない」 70年代のディスコサウンド、「炎のエスカルゴ」に続く第2弾 |
嵐のマッチョマン |
とんねるずの16枚目のシングル、B面は「GOOD LUCK」 作詞は作家の伊集院静が担当、ドラマ「火の用心」主題歌 |
どうにかなるさ |
俳優としてドラマにも出演、バイオニック・ジェミー クイーン・エメラルダス、「ベルサイユのばら」オスカル |
田島令子 |
鍵のかかった部屋 | 大野智 |
アイデンティティー、ブロウ、グッドフェローズ、ハンニバル | レイ・リオッタ |
カリブの熱い夜、ヴィデオドローム ザ・コップ、サルバドル/遥かなる日々 |
ジェームズ・ウッズ |
ドラマ「フェリシティーの青春」、猿の惑星:新世紀 M:i:III、「SW9」ゾーリ・ブリス |
ケリー・ラッセル |
デビュー作は「ロジャー&ミー」 「華氏911」でカンヌ映画祭GP ジョン・キャンディの大進撃、シッコ |
マイケル・ムーア |
スリーピー・ホロウ、ビッグ・フィッシュ シザーハンズ、バットマン |
ティム・バートン |
レザボア・ドッグス、ジャッキー・ブラウン パルプ・フィクション、キル・ビル |
クエンティン・タランティーノ |
前身は「結膜炎」、「RED ZONE」でメジャーデビュー 「デビルマン」のキャラに由来、ボーカルはyasu |
Janne Da Arc |
日本大学芸術学部出身、ギターを用いたネタ 中本哲也と石澤智幸、なんでだろ~ |
テツandトモ |
1992年テレビ朝日に入社、日本航空からアナウンサーに転職 報道ステーション、「スーパーJチャンネル」司会 |
山口豊 |
スノーホワイト/氷の王国、ゴーストバスターズ ラッシュ/プライドと友情、マイティ・ソー |
クリス・ヘムズワース |
元文化放送のアナウンサー、ラジオ番組「NEXT ONE」 高校生クイズ、フードバトルクラブ |
梶原しげる |
荒川強啓デイ・キャッチ!、元通訳で英語が堪能 「CNNデイウォッチ」司会、「サンデープロジェクト」司会 |
小西克哉 |
時代劇「三匹の侍」、大河ドラマ「風と雲と虹と」 映画「砂の器」、時代劇「大岡越前」 |
加藤剛 |
2008年フジテレビに入社、Mr.サンデー みんなのニュース、「アナバン!」初代お姉さん |
椿原慶子 |
フリースタイルダンジョン、初代モンスター 双子の弟、YZERRもラッパー、「BAD HOP」のメンバー |
T-Pablow |
フリースタイルダンジョン、初代モンスター 聖徳太子スタイルのラップ、DJ松永とCreepy Nutsを結成 |
R-指定 |
ドラマ「義経」で大日坊春慶役、映画「ピンポン」に出演 ドラマ「タイガー&ドラゴン」、劇団・大人計画に所属 |
荒川良々 |
宍戸美和公、近藤公園、荒川良々、宮藤官九郎 | 大人計画 |
1980年結成の劇団、大阪芸術大学のメンバーが旗揚げ 中島かずきが座付作家を務める、古田新太、羽野晶紀 |
劇団☆新感線 |
1990年設立の劇団、旗揚げ公演は「迷宮博士」 松村武が主宰、八嶋智人、山崎樹範ら在籍 |
劇団カムカムミニキーナ |
柴田理恵、西村まさ彦、室井滋、黒部進 | 富山県出身のタレント |
大桃美代子、馬場ふみか、高橋克実、渡辺謙 | 新潟県出身のタレント |
林遣都、髙橋ひかる、野性爆弾、西川貴教 | 滋賀県出身のタレント |
本田望結、チュートリアル、吉岡里帆、佐々木蔵之介 | 京都府出身のタレント |
鈴木亮平、堤真一、北川景子、有村架純 | 兵庫県出身のタレント |
永作博美、三浦春馬、カミナリ、磯山さやか | 茨城県出身のタレント |
椎名林檎、竹内結子、反町隆史、藤原竜也 | 埼玉県出身のタレント |
白石麻衣、氷室京介、中山秀征、井森美幸 | 群馬県出身のタレント |
筒井真理子、荻野可鈴、三浦友和、レミオロメン | 山梨県出身のタレント |
倉科カナ、内村光良、WANIMA、宮崎美子 | 熊本県出身のタレント |
今井美樹、永瀬正敏、とろサーモン、浅香唯 | 宮崎県出身のタレント |
竹内力、ユースケ・サンタマリア、衛藤美彩、指原莉乃 | 大分県出身のタレント |
向井秀徳、鷲尾伶菜、荒川良々、はなわ | 佐賀県出身のタレント |
稲森いずみ、上白石萌歌、山田孝之、沢村一樹 | 鹿児島県出身のタレント |
辛坊治郎、宮川大助、瀧本美織、イモトアヤコ | 鳥取県出身のタレント |
綾瀬はるか、奥田民生、Perfume、有吉弘行 | 広島県出身のタレント |
米津玄師、哀川翔、豊崎愛生、チャットモンチー | 徳島県出身のタレント |
岩崎名美、山口智子、藤原紀香、杉本彩 | 東レ水着キャンペーンガール |
悲・GEORGE、Let's Go 青春 ホンキでLove me Good!!、セクシー・ナイト |
三原じゅん子 |
中島美嘉のデビューシングル、c/wは「TEARS」 アルバム「TRUE」に収録、シングル曲で最大のヒット |
STARS |
中島美嘉のシングル、作詞は秋元康が担当 2010年にJUJUがカバー、ドラマ「天体観測」の主題歌 |
WILL |
米津玄師のアルバム、フローライト メトロノーム、アンビリーバーズ |
Bremen |
元TBSのアナウンサー、「ラジオ寄席」初代司会者 テレビ「ゆうYOUサンデー!」、ラジオ「ゆうゆうワイド」 |
大沢悠里 |
主演はシュワルツェネッガー、テロにより妻と子を失う 主人公は消防士、敵はコロンビアのゲリラ組織 |
コラテラル・ダメージ |
主演はシュワルツェネッガー、共演はガブリエル・バーン 主人公はガードマン、サタンとの戦い |
エンド・オブ・デイズ |
禁酒法時代のマフィア、マーシャ・ゲイ・ハーデン 主演はガブリエル・バーン、監督はコーエン兄弟 |
ミラーズ・クロッシング |
エンド・オブ・デイズ、ミラーズ・クロッシング 仮面の男、ユージュアル・サスペクツ |
ガブリエル・バーン |
ワイルドバンチ、わらの犬 戦争のはらわた、ゲッタウェイ |
サム・ペキンパー |
研ナオコ、緒形拳、神田正輝、1979年に日本テレビで放映 舞台はレストランのひまわり亭、主演は桃井かおり |
ちょっとマイウェイ |
オペラ「人間の声」、フランス組曲 バレエ音楽「牝鹿」、オペラ「ティレジアスの乳房」 |
フランシス・プーランク |
世界の名作映画の舞台、血を吸う薔薇 いちご白書、桐島、部活やめるってよ |
学校 |
JEALOUSYを眠らせて、VIRGIN BEAT 魂を抱いてくれ、KISS ME |
氷室京介 |
1979年に結成、きたろう、斉木しげる、大竹まこと | シティーボーイズ |
2013年テレビ朝日に入社、ミュージックステーション 慶応大学出身、激レアさんを連れてきた。 |
弘中綾香 |
宮沢りえ、中居正広、ヨネスケ、徳光和夫 | 読売ジャイアンツ |
慶應義塾大学出身、Early Morningのメンバー 2012年にフジテレビを退社、愛称は「ナカミー」 |
中野美奈子 |
1958制作のアメリカ映画、ハリーハウゼンが特撮を担当 1つ目巨人のサイクロプス、骸骨戦士との剣戟シーンが有名 |
シンドバッド七回目の冒険 |
さよならだけは言わないで、少女 リバイバル、恋人よ |
五輪真弓 |
ドラマ「コウノドリ」、ドラマ「She」主演 NHK朝の連ドラ「あまちゃん」、フロムAのCMに出演 |
松岡茉優 |
最後は「LOVEキャッチ」で対決、YES・NO枕 素人の夫婦が参加 |
新婚さんいらっしゃい! |
HAL9000、スタンリー・キューブリック監督 ディスカバリー号 |
2001年宇宙の旅 |
ドラマ「梅ちゃん先生」、映画「ガッチャマン」 映画「今日、恋をはじめます」、侍戦隊シンケンジャー |
松坂桃李 |
元UWFインターナショナル練習生、「~だよ!」 元キラッキラーズのメンバー、クズな客にあるあるネタ |
キャプテン渡辺 |
監督は小松隆志、舞台は隠れキリシタンの村 考古学者・稗田礼二郎、主演は阿部寛と藤澤恵麻 |
奇談 |
アメリカの西部劇ドラマ、プロ野球選手・船田和英の愛称 | ライフルマン |
本名は「並河益義」、5代目古今亭志ん生と人気を二分 高座で人物の名前を忘れて引退、愛称は「黒門町の師匠」 |
8代目桂文楽 |
本名は「山下敬太郎」、自分の顔を商標登録 息子は歌手の山下敬二郎、NHK「ジェスチャー」 |
柳家金語楼 |
久美子、敬二郎、智久 | 山下 |
ハイスクールはダンステリア、Time after Time True Colors、グーニーズグッドイナフ |
シンディ・ローパー |
高木延秀、遠藤直人、柳沢超、正木慎也 | 忍者 |
主題歌はDual Dream、原作は漫画「博多っ子純情」 中江有里、菅野美穂、田中好子、主演は三国一夫 |
走らんか! |
Perfumeのシングル、MVでオリエンタルな歌姫に変身 c/wは「Hold Your Hand」、エーザイ チョコラBB CM曲 |
Cling Cling |
ドラマ「メゾン・ド・ポリス」、連続テレビ小説「ひよっこ」 ドラマ「都立水商!~令和~」、獣電戦隊キョウリュウジャー |
竜星涼 |
Don't Think, Feel、4月のマーチ 涙の上海ナイト、アウトサイダー |
Awesome City Club |
春の虹、手のなる方へ、Music Life、心理の森 | シンリズム |
Ghana、Native Dancer、Zidane、SSWB | D.A.N. |
パラード、傘はいつも、せかいの車窓から、Odyssey | ザ・なつやすみバンド |
フィーバー、裏の裏、MATATABISTEP、トキノワ | パスピエ |
三澤勝洸、露崎義邦、大胡田なつき、成田ハネダ | パスピエ |
松田晋二、菅波栄純、岡峰光舟、山田将司 | THE BACK HORN |
美しい名前、コバルトブルー、刃、罠 | THE BACK HORN |
KILLER TUNE、Melodic Storm、REMINDER、DISCOGRAPHY | ストレイテナー |
One Sweet Day、On Bended Knee I'll Make Love To You、End Of The Road |
ボーイズIIメン |
ピルグリム、夜の向こうへ、higher、Eric.W | the band apart |
Diver、ホログラム、THE BUNGY、手をたたけ | NICO Touches the Walls |
DAY AFTER DAY、CUM ON FEEL THE NOIZE TONIGHT,TONIGHT,TONIGHT、HIT IN THE USA |
BEAT CRUSADERS |
Can't Stop Me、beautiful survivor MIRACLE、Crazy |
DOPING PANDA |
滝善充、中村和彦、かみじょうちひろ、菅原卓郎 | 9mm Parabellum Bullet |
桑原彰、山口智史、武田祐介、野田洋次郎 | RADWIMPS |
花咲ける騎士達、肉体の悪魔 赤と黒、モンパルナスの灯 |
ジェラール・フィリップ |
レイディ・ブルース、Toich!、体温、TONIGHT! | LUCKYTAPES |
日本のレコード会社、スタジオジブリ作品のCDを発売 現在は第一興商の傘下、太平住宅の中山幸市が設立 |
徳間ジャパンコミュニケーションズ |
喜屋武ちあき、杉原杏璃、吉木りさ、壇蜜 | フィットワン |
特技は民謡、三味線演奏、演歌歌手として歌手デビュー フィットワンに所属、特命戦隊ゴーバスターズ キャンパスナイトフジ |
吉木りさ |
白子のりのCMでデビュー、2013年に美容師と結婚 アマチュア無線技士の資格を持つ、東京学芸大学卒業 |
優木まおみ |
ゲーム「龍が如く4」キャバ嬢役、フィットワンに所属 日本舞踊の師範でもある、大久保佳代子との冠番組 |
壇蜜 |
父は舞踏家の麿赤兒、映画「殺し屋1」 TVドラマ「ハゲタカ」、「龍馬伝」武市半平太 |
大森南朋 |
犬と猫、セブンスター、ジュビリー、キャノンボール | 中村一義 |
韓国の男性アイドルグループ、リーダーはG-DRAGON FANTASTIC BABY、名前の由来は「宇宙誕生の爆発」 |
BIGBANG |
韓国の男性アイドルグループ、2014年6月に日本デビュー リーダーはRAP MONSTER、愛称は「バンタン」「ぼうだん」 |
防弾少年団 |
韓国の男性アイドルグループ、リーダーはスホ メンバーは超能力を持つ設定、名前の由来は「太陽系外惑星」 |
EXO |
ソルヴェイグの歌、「朝」「オーゼの死」 イプセンの戯曲のために作曲、グリーグが作曲した組曲 |
ペールギュント |
監督はクリストファー・ノーラン、共演はアン・ハサウェイ 地球人が居住可能な惑星を探索、主演はマシュー・マコノヒー |
インターステラー |
アンナ・カレーニナ、狂気の愛 ブレイブハート、ラ・ブーム |
ソフィー・マルソー |
X-メン、007 ダイ・アナザー・デイ ゴシカ、チョコレート |
ハル・ベリー |
ワイルド・ボーイズ、セイブ・ア・プレーヤー 007/美しき獲物たち、ザ・リフレックス |
デュラン・デュラン |
映画「北海ハイジャック」、2003年にナイトの爵位を得る 広川太一郎の吹き替え、第3代ジェームズ・ボンド |
ロジャー・ムーア |
監督はジョン・グレン、ボンド役はティモシー・ダルトン 主題歌は歌ったのはa-ha、ボンドガールはマリアム・ダボ |
リビング・デイライツ |
ボンド役はロジャー・ムーア、ジョーズが味方に ロイス・チャイルズ、スペースシャトルで宇宙へ |
ムーンレイカー |
ボンド役はロジャー・ムーア、クリストファー・ウォーケン 主題歌はデュラン・デュラン ボンドガールはタニヤ・ロバーツ |
美しき獲物たち |
ボンド役はロジャー・ムーア 核攻撃を指令するATAC送信機 リン=ホリー・ジョンソン、キャロル・ブーケ |
ユア・アイズ・オンリー |
ボンド役はショーン・コネリー、任務は核爆弾の奪還 敵役はアドルフォ・チェリ、クローディーヌ・オージェ |
サンダーボール作戦 |
愚か者の日、美しすぎて | キャロル・ブーケ |
デビルズ・ゾーン、ミラクルマスター シーナ、007 美しき獲物たち |
タニヤ・ロバーツ |
天使と小悪魔、レッド・シューズ ライオン・ハート、嵐が丘 |
ケイト・ブッシュ |
映画「童貞物語」、大河ドラマ「武田信玄」 ドラマ「チョッちゃん」主演、元・夫は俳優の布施博 |
古村比呂 |
DREAMS COME TRUEのアルバム、LOVETIDE 冬三昧にはまだ遠い、HAPPY HAPPY BIRTHDAY |
MAGIC |
どんどん季節は流れて、湘南が遠くなっていく Rollin' Rollin'、サーカスナイト |
七尾旅人 |
監督はジム・ジャームッシュ、武士道精神を重んじる主人公 殺し屋とマフィアとの対決、主演はフォレスト・ウィテカー |
ゴースト・ドッグ |
オペラ「吉四六昇天」、オペラ「セロ弾きのゴーシュ」 オペラ「修善寺物語」、日本合唱音楽の父 |
清水脩 |
イギリスのメタルバンド、マーベル・コミックの悪役 1960年代に活躍した競走馬、コンバットロン部隊のリーダー |
オンスロート |
歌舞伎の名シーン、白浪五人男 二幕目の第三番、勢そろい |
稲瀬川の場 |
大逆転、星の王子ニューヨークへ行く 狼男アメリカン、ブルース・ブラザース |
ジョン・ランディス |
三里塚での「幻野祭」に参加、リーダーはPANTA ファーストアルバムが発売禁止、世界革命戦争宣言 |
頭脳警察 |
「甘い罠」で映画監督デビュー、キャタピラー 水のないプール、寝盗られ宗介 |
若松孝二 |
非行少女、青春の門、私が棄てた女、キューポラのある街 | 浦山桐郎 |
あした晴れるか、月曜日のユカ 狂った果実、砂の上の植物群 |
中平康 |
海峡、動乱、日本沈没、八甲田山 | 森谷司郎 |
コブクロのシングル、ワンコインシングルとして発売 H.I.SのCMソングに起用、ドラマ「結婚しない」の主題歌 |
紙飛行機 |
Don't Stop、Go Your Own Way You Make Loving Fun、Dreams |
フリートウッド・マック |
知りすぎていた男、めまい、スミス都へ行く、裏窓 | ジェームズ・スチュワート |
交響詩「人魚姫」、オペラ「夢見るゲールゲ」 オペラ「フィレンツェの悲劇」、抒情交響曲 |
ツェムリンスキー |
オラトリオ「放蕩息子」、オペレッタ「テスピス」 オペレッタ「ミカド」、サヴォイ・オペラを創始 |
アーサー・サリバン |
悪の法則、X-MEN:フューチャー&パスト プロメテウス、それでも夜は明ける |
マイケル・ファスベンダー |
オーガニックなサウンド、アメリカの男性ソロシンガー SItting, waiting, Wishing、Better Together |
ジャック・ジョンソン |
安室奈美恵の4枚目のシングル、「ラップ」が特徴的 初のミリオンセラーを達成、ドラマ「ザ・シェフ」主題歌 |
Chase the Chance |
安室奈美恵の5枚目のシングル、ダイドー「mistie」CMソング 2作目のミリオンセラー達成、日本レコード大賞を最年少で受賞 |
Don't wanna cry |
安室奈美恵のシングル、ミドルテンポのネオソウル楽曲 c/wは「Black Make Up」、コーセー「OLEO D'OR」CM曲 |
Red Carpet |
安室奈美恵のシングル、c/wは「Moonlight Lipstic」 壮大なバラード曲、映画「抱きしめたい」主題歌 |
TSUKI |
3拍子、カスタネット フィガロの結婚、スペイン発祥のダンス |
ファンダンゴ |
遊助のシングル、c/wは「SUMMER TIME」 ABCマートCMソング、昆虫の名前がタイトル |
ミツバチ |
ネットの掲示板で相方と出会う、コンビ名の名付け親は名倉潤 せんちゃんと小野まじめ、な~に~!?やっちまったな! |
クールポコ。 |
本名は「鈴木末七」、義経、暴れん坊将軍 | 松平健 |
V6のメンバー、20th Century ウルトラマンティガ |
長野博 |
V6のメンバー、2007年に女優の瀬戸朝香と結婚 20th Century、出没!アド街ック天国 |
井ノ原快彦 |
2019年「紅白歌合戦」に出場、以前のバンド名は「Srv.Vinci」 ボーカルは常田大希、白日 |
King Gnu |
新井和輝、勢喜遊、井口理、常田大希 | King Gnu |
AAAの11枚目のシングル、B面は「ボクラノテ」 作詞・作曲は中村中が担当、男性メンバーが歌うバラード曲 |
チューインガム |
AAAの13枚目のシングル、B面は「SHEの事実」 作詞は松井五郎が担当、ハウス「フルーチェ」CM曲 |
Get チュー! |
AAAの14枚目のシングル、B面は「That's Right」 作詞は井上秋緒が担当、ドラマ「美味學院」の主題歌 |
唇からロマンチカ |
AAAの24枚目のシングル、B面は「Dream After Dream」 作曲は小室哲哉が担当、「紅白歌合戦」に初出場で歌手 |
逢いたい理由 |
父はアメリカ人、世界・ふしぎ発見! ヒルナンデス!、今夜くらべてみました |
SHELLY |
GO-BANG'S、Whiteberry | 北海道(地図) |
日本の伝統芸能、旭堂南陵、一龍斎貞水、神田紅 | 講談師 |
映画「幕末高校生」、ドラマ「家売るオンナ」 映画「亜人」、天装戦隊ゴセイジャー |
千葉雄大 |
映画「ライチ☆光クラブ」、ドラマ「ニーチェ先生」 「仮面ライダー鎧武」グリドン、ドラマ「男水!」主演 |
松田凌 |
バットマンVSスーパーマン、バッド・ウェイヴ ジャスティス・リーグ、「アクアマン」主演 |
ジェイソン・モモア |
ソーシャル・ネットワーク、Dr.パルナサスの鏡 わたしを離さないで、アメイジングスパイダーマン |
アンドリュー・ガーフィールド |
ステップ・アップ、マジック・マイク サイド・エフェクト、ホワイトハウス・ダウン |
チャニング・テイタム |
ハングオーバー!!!、世界にひとつのプレイブック 特攻野郎Aチーム、アメリカン・ハッスル |
ブラッドリー・クーパー |
TENET テネット、ピエトロ・マキシモフ キック・アス、GODZILLA ゴジラ アンナ・カレーニナ、ノーウェアボーイ |
アーロン・テイラー=ジョンソン |
僕が星になるまえに、それでも夜は明ける イミテーション・ゲーム、ドクター・ストレンジ |
ベネディクト・カンバーバッチ |
ユニコーン・ストア、キングコング:髑髏島の巨神 キャプテン・マーベル、「ルーム」でアカデミー主演賞 |
ブリー・ラーソン |
ハート・ロッカー、M:I ローグ・ネイション ボーン・レガシー、「アベンジャーズ」ホークアイ |
ジェレミー・レナー |
ローグ・ネイション、ゴースト・プロトコル 主演はトム・クルーズ |
ミッション・インポッシブル |
フェーズ6、「スター・トレック」カーク船長 アンストッパブル、エージェント:ライアン |
クリス・パイン |
田野あさ美、川田由起奈、上原香代子、村川絵梨 | BOYSTYLE |
1987年結成のロックバンド、デビュー曲「バカになったのに」 ボーカルは大木温之、シングル「実験4号」「底なし」 |
The ピーズ |
又吉優也、芹澤優真、宮原良太、柳下武史 | SPECIAL OTHERS |
京都南署鑑識ファイル、映画「鉄道員」 税務調査官窓際太郎の事件簿、キャプテンウルトラ |
小林稔侍 |
アメリカの男性R&Bシンガー、Plays plays Brown Sugar、1000 Deaths |
ディアンジェロ |
薔薇瑠璃学園、冬のサナトリウム 電気ブラン、赤色エレジー |
あがた森魚 |
シン・シティ、サウンド・オブ・サイレンス アップタウン・ガールズ、8 Mile |
ブリタニー・マーフィ |
奇跡の人、愛と喝采の日々 女が愛情に渇くとき、卒業 |
アン・バンクロフト |
恋する遺伝子、ダブル・ジョパディー ハイ・クライムズ、コレクター |
アシュレー・ジャド |
ザッツ・ダンシング!、キャノンボール オーシャンと十一人の仲間、タップ |
サミー・デービスJr |
映画音楽「赤い風車」、映画音楽「恐怖の報酬」 映画音楽「悲しみよこんにちは」、映画音楽「ローマの休日」 |
ジョルジュ・オーリック |
アメリカの女性シンガー、Goodbye to You Are You Happy Now?、Everywhere |
ミシェル・ブランチ |
鈴木秀美、林峰男、堤剛、宮田大 | チェロ |
2007年フジテレビに入社、めざましテレビ スポーツLIFE HERO'S、妻は女子アナの生野陽子 |
中村光宏 |
青春残酷物語、マックス、モン・アムール 愛のコリーダ、戦場のメリークリスマス |
大島渚 |
お引越し、翔んだカップル 台風クラブ、セーラー服と機関銃 |
相米慎二 |
クイズ番組で活躍、ドラマ「ドラゴン桜」を監修 東京大学出身、たけしのコマネチ大学数学科 |
木村美紀 |
クイズ番組で活躍、めざましどようび 2016年のミス東大、現在はTBSのアナウンサー |
篠原梨菜 |
お絵描きコント、命名者は内村光良 2014年に解散、はやぶさゆかと岡ちゃん |
パシンペロン |
ホラー映画でおなじみの女優、和製ホラークイーン 初主演映画は「発狂する唇」、妹・明日美も女優 |
三輪ひとみ |
ホラー映画でおなじみの女優、映画「蛇女」 映画「エコエコアザラク3」、映画「らせん」貞子役 |
佐伯日菜子 |
ウェザー・リポートで活躍、ジャズフュージョンのベーシスト 1987年に35歳の若さで死去、エレクトリックベースの革命児 |
ジャコ・パストリアス |
兄マイクはジャズトランペッター、アルバム「first circle」 ジャズフュージョンのギタリスト 自身の名を冠したグループで活躍 |
パット・メセニー |
ロスト・マネー 偽りの報酬、ボーダーライン 「ブラックパンサー」ウカビ、「ゲッド・アウト」主演 |
ダニエル・カルーヤ |
映画監督、カウボーイ&エイリアン ライオン・キング、アイアンマン |
ジョン・ファヴロー |
映画監督、ロケッティア ジュラシック・パーク、ジュマンジ |
ジョー・ジョンストン |
インフェルノ、「X-MEN」ビショップ ジュラシック・ワールド、「最強のふたり」主演 |
オマール・シー |
映画音楽「二十日鼠と人間」、バレエ音楽「ロデオ」 エル・サロン・メヒコ、バレエ音楽「アパラチアの春」 |
コープランド |
映画「X-MEN」シリーズに登場、サイクロップスと恋仲に サイコキネシス能力、演じたのはファムケ・ヤンセン |
ジーン・グレイ |
映画「X-MEN」シリーズに登場、本名はレイヴン・ダークホルム 女優はジェニファー・ローレンス、誰にでも変身できる |
ミスティーク |
「いかすバンド天国」出身、4代目グランドイカ天キング ボーカルは秋間経夫、「オレンジ色の月」でデビュー |
マルコシアス・バンプ |
「いかすバンド天国」出身、6代目グランドイカ天キング ボーカルは浅井健一、「赤いタンバリン」がヒット |
BLANKEY JET CITY |
2016年にNetflixで開始のドラマ、元々はイギリスのドラマ テクノロジーがもたらす歪み、毎回1話完結方式 |
ブラック・ミラー |
2016年にNetflixで開始のドラマ、超能力を持つ少女 舞台は架空の町ホーキンス、主演はウィノナ・ライダー |
ストレンジャー・シングス |
動画配信サービス、クイーンズ・ギャンビット 愛の不時着 |
Netflix |
高校生活を描いたTVドラマ、ニュー・ディレクションズ! 主演はマシュー・モリソン、合唱部の活躍を描く |
glee |
高校生活を描いたTVドラマ、ルーカスとネイサンの兄弟 バスケットボール、タイトルはU2の曲に由来 |
One Tree Hill |
主人公はテンペランス・ブレナン、FBI捜査官シーリー・ブース 骨から人物を特定し犯罪を解決、主演はエミリー・デシャネル 2005年に放送開始、主人公のあだ名がタイトルに 主人公は法人類学者 |
BONES |
突然消えた恋人ケイト、主演はマット・ボマー FBI捜査官ピーターと協力、主人公は天才詐欺師ニール |
WHITE COLLAR |
ザ・エージェント、コンフェッション パール・ハーバー、アメリカン・ギャングスター |
キューバ・グッディングJr. |
ライアン・フィリップ、ジェシー・ブラッドフォード 監督はクリント・イーストウッド、硫黄島での戦いを描く |
父親たちの星条旗 |
舞台は第二次世界大戦、ローランド・エメリッヒ監督 豊川悦司、浅野忠信、國村隼、1942年の海戦を描く |
ミッドウェイ |
山下達郎のアルバム、SOLID SLIDER DANCER、LOVE SPACE |
SPACY |
山下達郎のシングル、全日空 沖縄キャンペーンソング スバル インプレッサCMソング、2014年につりビットがカバー |
踊ろよ、フィッシュ |
山下達郎のシングル、映画「てぃだかんかん」の主題歌 c/wは「Happy Gathering Day」、2012年のJA共済CM曲に起用 |
希望という名の光 |
山下達郎のシングル、B面は「DARLIN'」 2012年にchayがカバー、全日空 沖縄キャンペーンソング |
高気圧ガール |
山下達郎のシングル、c/wは「コンポジション」 PVに上野樹里が出演、映画「陽だまりの彼女」の主題歌 |
光と君へのレクイエム |
フジテレビの刑事ドラマ、高岡健二、田中邦衛、黒沢年男 主演は鶴田浩二、空港特捜部の活躍を描く |
大空港 |
市川小團次、市川九團次、市川子團次、市川左團次 | 高島屋 |
ドラマ「新選組!」で西郷隆盛役 ドラマ「ひとつ屋根の下2」 暴走族ブラックエンペラー元総長 |
宇梶剛士 |
「オンシアター自由劇場」出身、映画「銀のエンゼル」主演 ドラマ「木更津キャッツアイ」 ドラマ「あしたの、喜多善男」 |
小日向文世 |
ベーシスト、PYGで活躍 ザ・タイガースで活躍、俳優としても活動 |
岸部一徳 |
「太陽にほえろ!」テーマ曲作曲 ギタリスト、キーボーディスト ザ・スパイダースで活躍、アニメ「名探偵コナン」の音楽 |
大野克夫 |
ギタリスト、ブルージーンズを結成 エレキギターの先駆者、エレキの神様 |
寺内タケシ |
安全地帯のシングル、作詞が井上陽水が担当 40万枚を超える大ヒット、JALのハワイキャンペーンCM曲 |
恋の予感 |
安全地帯のシングル、作詞は松井五郎が担当 魔物のイラストジャケット、同名タイトルの映画主題歌 |
プルシアンブルーの肖像 |
安全地帯のシングル、キリンビール 秋味CMソング 作詞は松井五郎が担当、B面は「ノーコメント」 |
悲しみにさよなら |
桜田淳子のシングル、2008年にモーニング娘。がカバー B面は「恋人になって!!」、日本レコード大賞新人賞を受賞 |
わたしの青い鳥 |
桜田淳子のシングル、B面は「若い人のテーマ」 作曲は森田公一が担当、歌詞にトマトが登場 |
気まぐれヴィーナス |
ドラマ「ゆとりですがなにか」、NHK朝ドラ「あさが来た」 ドラマ「カルテット」、ドラマ「ごめん、愛してる」 |
吉岡里帆 |
クイズ番組「東大王」で活躍、開成高校出身 「頭脳王」で2連覇、東大医学部のプリンス |
水上颯 |
ドラマ「探偵の探偵」、映画「I am ICHIHASHI」主演 ドラマ「IQ246」、NHK「あさが来た」五代友厚 |
ディーン・フジオカ |
ドラマ「あいの結婚相談所」、あなたのことはそれほど ドラマ「下町ロケット」、妻は安倍なつみ |
山崎育三郎 |
映画「3月のライオン」三角龍雪 映画「あさひなぐ」小林先生 ドラマ「アオイホノオ」赤井孝美 ドラマ「半分、青い」朝井正人 |
中村倫也 |
宿無し、銃爪、あんたのバラード、燃えろいい女 | ツイスト |
ダンスの種類、スペイン発祥のダンス 闘牛をイメージ |
パソドブレ |
ダンスの種類、ラ・パロマ コントラダンスから発展、キューバ発祥の音楽 |
ハバネラ |
ダンスの種類、「スイングジャズ狂」という意味 4拍子のテンポの速い曲、「ジターバグ」という言葉が語源 |
ジルバ |
小室ファミリーの1人、久保こーじがプロデュース ZUTTO ZUuTTO、逢いたい君がいない |
天方直実 |
小室ファミリーの1人、WHO… LOOPな気持ち、ふわふわ ふるる |
tohko |
ミュージカル女優として活躍、アメリカと日本のハーフ 資生堂の元キャンペーンガール、真木蔵人の母 |
前田美波里 |
パートタイム・ラヴァー、愛するデューク 迷信、心の愛 |
スティービー・ワンダー |
You Belong With Me、Love Story Mine、Shake It Off |
テイラー・スウィフト |
新宿みなと演歌、演歌みち、おんなの出船、なみだの桟橋 | 松原のぶえ |
グレープカンパニーに所属、竹内まなぶと石田たくみ 茨城弁によるどつき漫才、おめえそういえば~だな! |
カミナリ |
グレープカンパニーに所属、高岸宏之と前田裕太 夢の中に出てきた単語から命名、済美高校野球部の同級生 |
ティモンディ |
グレープカンパニーに所属、2人とも元サラリーマン 日大文理落語研究会の先輩後輩、なかがわりょうと山本陽平 |
フランスピアノ |
ホテル・ルワンダ、クラッシュ ソードフィッシュ、オーシャンズ11 |
ドン・チードル |
黄金の腕、踊る大紐育 オーシャンと十一人の仲間、地上より永遠に |
フランク・シナトラ |
赤い砂漠、夜、情事、太陽はひとりぼっち | モニカ・ヴィッティ |
ブリット、ダーティハリー ミッション・インポッシブル、燃えよドラゴン |
ラロ・シフリン |
本名は「寺田輝雄」、昭和にバラエティ番組で活躍 落語協会の最高顧問、「笑点」大喜利の元レギュラー |
5代目鈴々亭馬風 |
遊郭を舞台にした落語、いや、とうに腰が抜けました おそめと金蔵、賭場に手入れと勘違いで大騒ぎ |
品川心中 |
浅草の雷門が舞台、主人公はそそっかしい男 生き別れた謎の男、抱いてる俺は誰だろう |
粗忽長屋 |
夫は作曲家の古賀丈晴、映画「彼岸花」 映画「夜の河」、第1回ミス日本で優勝 |
山本富士子 |
1986年結成のロックバンド、早稲田大学の音楽サークル出身 ボーカルは大木知之、デビュー曲「ビデオ買ってよ」 |
カステラ |
映画「銀の匙」、NHK朝ドラ「わろてんか」 ルーズヴェルト・ゲーム、ドラマ「釣りバカ日誌」 |
広瀬アリス |
リック・ウールステンハルム、セルジオ・アンドレイド スチュワート・メイシス、ジェイソン・ウェイド |
ライフハウス |
All I Want、Come Out And Play アメリカのロックバンド、Pretty Fly |
オフスプリング |
Misery、アメリカのロックバンド Won't Go Home Without You、Sunday Morning |
マルーン5 |
アメリカのロックバンド、A Million Ways トリッキーなダンスが話題に、ボーカルはD・クーラッシュ |
オーケー・ゴー |
ジェシー・カーマイケル、ライアン・デューシック ミッキー・マデン、アダム・レヴィーン |
マルーン5 |
主人公は動物病院の獣医師、2002年にフジテレビで放映 共演は藤木直人、主演は水野美紀 |
初体験 |
妻は元女優の早川絵美、吉野竜次、岬大介、海城剛 | 誠直也 |
東京大学出身、父は大学教授 強い気持ち・強い愛、元フリッパーズギター |
小沢健二 |
小沢健二の11枚目のシングル、冒頭にあるブランド名が登場 アルバム「刹那」収録曲、カップリングは「流星ビバップ」 |
痛快ウキウキ通り |
小沢健二の5枚目のシングル、名盤「LIFE」からシングルカット 1995年の「紅白歌合戦」で歌う、7分19秒もある長い曲 |
ラブリー |
小沢健二の10枚目のシングル、鹿児島をイメージして作られる アルバム「刹那」収録曲、本人出演のチョコのCMソング |
さよならなんて云えないよ |
主演はニオール・マター、舞台はバンクーバー 主人公は発明家、現代に恐竜が復活 |
ジュラシック・ニューワールド |
相棒は天才青年マイク、舞台はニューヨーク 主演はガブリエル・マクト、主人公は弁護士 |
SUITS |
いいから、ここから、ともに、やってみよう | WANIMA |
swim、My HERO、fiction、monolith | 04 Limited Sazabys |
花束、ヒロイン、青い春、高嶺の花子さん | back number |
元彼氏として、真赤 アフターアワー、フロムナウオン |
My Hair is Bad |
コピペ、イチ、ニッ、サンでジャンプ 拝啓、ツラツストラ、未来へのスパイラル |
グッドモーニングアメリカ |
島国DNA、デリシャスティック 私は二郎に連れてって、日本の米は世界一 |
打首獄門同好会 |
サラバ世界君主、方位、ファウスト、JACK NICOLSON | bloodthirsty butchers |
Tokyo Bambi、ストレンジ カメレオン スケアクロウ、ハイブリッド レインボウ |
The Pillows |
うお座、リアル、My Song、パープルムカデ | Syrup16g |
上ちゃん、ナヲ、ダイスケはん、マキシマムザ亮君 | マキシマム ザ ホルモン |
日本のガールズバンド、エレクトリック・パブリック シンクロニシカ、テレキャスター・ストライプ |
ポルカドットスティングレイ |
日本のガールズバンド、瞬間センチメンタル 会わないつもりの、元気でね、下弦の月 |
SCANDAL |
今井美樹のデビューシングル、B面は「ためいき模様」 編曲は鷺巣詩郎が担当、ドラマ「妻たちの初体験」主題歌 |
黄昏のモノローグ |
今井美樹のシングル、c/wは「SMILING GIRLS」 アルバム「未来」に収録、映画「リング2」主題歌 |
氷のように微笑んで |
今井美樹のシングル、c/wは「永遠のメモリー」 シングル曲で最大のヒット、ドラマ「ドク」主題歌 |
PRIDE |
今井美樹のシングル、c/wは「輝く街で」 作曲は布袋寅泰が担当、ドラマ「禁断の果実」主題歌 |
Miss You |
今井美樹のシングル、B面は「三日月のサーベル」 編曲は久石譲が担当、映画「漂流教室」主題歌 |
野性の風 |
Tabibito In The Dark、LOVE MATHEMATICS PERFECT BLUE、神々LOOKS YOU |
Base Ball Bear |
吉兼聡、松下敦、吉田一郎、向井秀徳 | ZAZEN BOYS |
種ともこ、生瀬勝久、レイザーラモンHG、清水圭 | 同志社大学 (同志社大学礼拝堂の画像) |
松浦匡希、楢崎誠、小笹大輔、藤原聡 | Official髭男dism |
江口雄也、辻村勇太、高村佳秀、田邊駿一 | BLUE ENCOUNT |
竹村郁哉、粕谷哲司、上野恒星、角舘健悟 | Yogee New Waves |
リアド偉武、柿沼広也、東出真緒、金井政人 | BIGMAMA |
映画「2つ目の窓」主演、ドラマ「レ・ミゼラブル」 ドラマ「この世界の片隅に」、映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」 |
村上虹郎 |
映画「虹色デイズ」主演、ドラマ「セトウツミ」主演 仮面ライダー鎧武、ドラマ「賭ケグルイ」鈴井涼太 |
高杉真宙 |
ドラマ「天皇の料理番」、映画「小さいおうち」主演 NHK朝の連ドラ「花子とアン」、ドラマ「重版出来!」主演 |
黒木華 |
黒木華、浅野忠信、本田望結、監督は山田洋次 長崎で被爆死した医学生、主演は吉永小百合と二宮和也 |
母と暮せば |
本名は美濃部強次、兄は十代目・金原亭馬生 新・必殺からくり人、2001年10月に死去 姪に女優の池波志乃、ふりかけ「錦松梅」のCM |
3代目古今亭志ん朝 |
青空オンリー・ユー、映画「胸さわぎの放課後」 「3年B組金八先生」出演、「必殺仕事人」シリーズ |
ひかる一平 |
元サンデーズ、TV時代劇「必殺仕切人」 映画「冬物語」主演、映画「パンツの穴」主演 |
山本陽一 |
おせい、利助、半兵衛、政吉 | 必殺必中仕事屋稼業 |
中村主水、捨三、やいとや又右衛門、赤井剣之介 | 必殺仕業人 |
中村主水、正八、新次、おせい | 必殺商売人 |
中村主水、村雨の大吉、半次、糸井貢 | 暗闇仕留人 |
小野寺昭、上川隆也、役所広司、古谷一行 | 金田一耕助 |
松嶋菜々子、仲代達矢、富司純子、監督は市川崑 主演は石坂浩二、主人公は金田一耕助 |
犬神家の一族 |
作曲家・芥川也寸志の元妻、時代劇「必殺商売人」 時代劇「必殺必中仕事屋稼業」、映画「犬神家の一族」 |
草笛光子 |
舞踊組曲「蜘蛛の糸」、オペラ「ヒロシマのオルフェ」 弦楽のための三楽章、交響管弦楽のための音楽 |
芥川也寸志 |
土俗的三連画、日本狂詩曲 舞踊曲「サロメ」、SF交響ファンタジー |
伊福部昭 |
オペラ「楊貴妃」、交響曲「HIROSHIMA」 オペラ「ひかりごけ」、オペラ「夕鶴」 |
團伊玖磨 |
遠い呼び声の彼方へ!、弦楽のためのレクイエム 鳥は星形の庭に降りる、ノヴェンバー・ステップス |
武満徹 |
ドラマ「将軍 SHOGUN」、映画「リトルチャンピオン」 映画「犬神家の一族」、「仮面ライダー」に出演 |
島田陽子 |
特撮番組「仮面ライダー」、写真集「Kir Royai」 映画「リトルチャンピオン」、映画「犬神家の一族」 |
島田陽子 |
八つ墓村、竹取物語、四十七人の刺客、犬神家の一族 | 市川崑 |
事件、砂の器、鬼畜、八つ墓村 | 野村芳太郎 |
映画「太陽を盗んだ男」、映画「HOUSE ハウス」 映画「化粧」、映画「陽暉楼」 |
池上季実子 |
ドラマ「愛と誠」、祖父は八代目坂東三津五郎 映画「陽暉楼」主演、ドラマ「男女7人夏物語」 |
池上季実子 |
キャベジンのCMに出演、ドラマ「白い巨塔」 夫は浜畑賢吉、ドラマ「俺たちの旅」 |
上村香子 |
1980年代初めに活躍、ダイナマイトボディで人気に 映画「四季・奈津子」、映画「駅 STATION」 元クラリオンガール |
烏丸せつこ |
伊藤淳史、野村周平、吉田羊、原作者は坪田信貴 監督は土井裕泰、主演は有村架純 |
ビリギャル |
綾野剛、榮倉奈々、永瀬正敏、監督は瀬々敬久 昭和最後の殺人事件、主演は佐藤浩市 |
64-ロクヨン- |
TM NETWORKのアルバム、ホンダの原付 亜空大作戦スラングル、ナックルウォーキング |
ゴリラ |
R-1ぐらんぷり2017決勝進出、松竹芸能所属 高身長で美人の女性芸人、下ネタなぞかけ |
紺野ぶるま |
R-1ぐらんぷり2018で準優勝、吉本興業所属 ロケみつ ザ・ワールド、「女芸人No.1決定戦 THE W」優勝 |
ゆりやんレトリィバァ |
みなさんのおかげでした、クイズ!ヘキサゴンII メントレG、オールスター感謝祭 |
ディ・コンプレックス |
どうぶつ奇想天外、たけしの誰でもピカソ 奇跡体験!アンビリバボー、熱血!平成教育学院 |
イースト |
イーストウィックの魔女たち、マッドマックス ロレンツォのオイル、トワイライトゾーン |
ジョージ・ミラー |
脚本は宮藤官九郎、主演は中村勘九郎と阿部サダヲ ナレーターはビートたけし、主人公は金栗四三と田畑政治 |
いだてん |
ディズニーランドが大好き、劇団状況劇場出身の俳優 次男はサッカー選手、金属オブジェ制作でも有名 |
六平直政 |
「スクールウォーズ」でデビュー、弟の和義も俳優 ディズニーランドが大好き、Vシネマに多数出演 |
小沢仁志 |
「いだてん」犬養毅、ドラマ「モリのアサガオ」看守長 「あまちゃん」琥珀の勉さん、アウトレイジ ビヨンド 演劇集団円の俳優、「モリのアサガオ」看守長 「あまちゃん」小田勉役 |
塩見三省 |
韓国映画「哭声/コクソン」、映画「地獄でなぜ悪い」 映画「萌の朱雀」主演、映画「アウトレイジ」池元組長 |
國村隼 |
地球最後の告白を、人生リセットボタン インビジブル、六兆年と一夜物語 |
kemu |
ラクガキスト、ラジカルペイント | cosMo |
ドラマ「コウノドリ」、ドラマ「ごめん、愛してる」 ドラマ「シグナル」、ドラマ「イノセンス冤罪弁護士」 |
坂口健太郎 |
くるみ割り人形、あざやかな微笑 プリンプリン物語、まちぶせ |
石川ひとみ |
交響詩「5月の夜」、オペラ「チャタートン」 オペラ「メディチ家の人々」、オペラ「道化師」 |
レオンカヴァルロ |
新垣結衣、川島海荷、マギー、菊地亜美 | レプロエンタテインメント |
プールサイド大作戦、S.O.W センスオブワンダー 無条件☆幸福、Don't think. Feel !!! Snow celebration、ガンバレ乙女(笑) シャウト!!! |
アイドリング!!! |
いつでも冷静沈着、ボックスコーポレーション所属 文鳥や鳩が好き、アイドリング3号 |
遠藤舞 |
アイドリング11号、ホリプロ大阪所属 京都弁が特徴、侍戦隊シンケンジャー |
森田涼花 |
アイドリング8号、鉄骨娘パオのメンバー SMAエンタテインメント所属、両親はベトナム人 |
フォンチー |
こねこねこの元メンバー、アイドリング12号 プロダクション尾木所属、愛称は「ウメ子」 |
河村唯 |
特技はコサックダンス プロ野球選手・草野大輔のいとこ SMEエンタテインメント所属 アイドリング14号、宮崎弁が特徴 |
酒井瞳 |
貧乳、ギザギザアイドリング!!! リアルバカ、2009年にアイドリング!!!脱退 |
小泉瑠美 |
巨乳、アイドリング26号 あだ名は「怪獣」、愛称は「オジー」 |
尾島知佳 |
レプロエンタテインメント所属、アイドリング20号 やれる!できる!できる!やれる! 雑誌「JJ」のファッションモデル |
大川藍 |
映画「あばしり一家 THE MOVIE」、アイドリング6号 ボックスコーポレーション所属、法政大学卒業 |
外岡えりか |
ビスケットエンターティメント ニコニコしてるとなめられる オーストラリアからの帰国子女、アイドリング17号 TVドラマ「GTO」に出演、愛称は「ひぃちゃん」 |
三宅ひとみ |
アイドリングのプリンス、元わんぱく相撲の横綱 シークレットガールズのメンバー、アイドリング15号 |
朝日奈央 |
ボックスコーポレーション所属、ぷにぷに アイドリング13号、元「おはガール」 現役女子大生、アンチ朝日奈央 |
長野せりな |
日向坂46の2期生、「with」の専属モデル 初代・2代目おバカセンター、2期生の最年少メンバー |
濱岸ひより |
「JJ」の専属モデル、オードリー若林のお気に入り 日向坂46の1期生、愛称は「おたけ」 |
高本彩花 |
樋口日奈、高本彩花、藤井夏恋、土生瑞穗 滝沢カレン、ニコル、オードリー亜谷香、大川藍 真野恵里菜 |
JJ |
スナックのママ、あなたは私を好きになーる 愛称は「ばうちゃん」、2020年に日向坂46を卒業 |
井口眞緒 |
櫻坂46の2期生、趣味は曼荼羅を描くこと 極度の人見知り、ダンスで世界大会に出場 |
遠藤光莉 |
櫻坂46の2期生、出身は兵庫県 言動が破天荒、愛称は「どろかつ」 |
増本綺良 |
土屋巴瑞季、平山美春、高橋メアリージュン 峰えりか、舞川あいく、久松郁実、坂田梨香子、 池田エライザ、安座間美優、山本美月、久住小春 |
CanCam |
母は初代・ミス沖縄、元「CanCam」専属モデル 元「y' z factory」、「REAL YOU」でソロデビュー |
山田優 |
キヤノン「PIXUS」、カネボウ「テスティモ」 日清食品「SPA王」、新生銀行カードローン レイク |
山田優 |
映画「賭ケグルイ」、乃木坂46の1期生 雑誌「CanCam」の専属モデル、愛称は「りんご姫」 |
松村沙友理 |
生田絵梨花、橋本奈々未、生駒里奈、白石麻衣 | 乃木坂46 |
乃木坂46の1期生、TV番組「うまズキッ!」 雑誌「LARME」「ray」専属モデル |
白石麻衣 |
乃木坂46の1期生、秋田県出身の天然キャラ 特捜警察ジャンポリス、乃木坂46の初代センター |
生駒里奈 |
乃木坂46の1期生、雑誌「CanCam」の専属モデル 「ZIP!」にレギュラー出演、2016年10月に芸能界引退を表明 |
橋本奈々未 |
「グータンヌーボ2」司会、映画「あさひなぐ」主演 ドラマ「言霊荘」主演、ドラマ「あなたの番です」 |
西野七瀬 |
乃木坂46の1期生、雑誌「non-no」の専属モデル 「どいやさん」をデザイン、趣味は漫画を描くこと |
西野七瀬 |
さゆりんご軍団の副軍団長、乃木坂46の2期生 無類のアニメ好き、女性アイドル顔だけ総選挙2位 |
佐々木琴子 |
サンクエトワールのメンバー、乃木坂46の2期生 さゆりんご軍団のメンバー、宝塚歌劇団とアニメが大好き |
寺田蘭世 |
若様軍団のメンバー、映画「映像研には手を出すな!」 2019年ドラマ「電影少女」主演、「CanCam」の専属モデル 乃木坂46の3期生 |
山下美月 |
乃木坂46の4期生、東京都出身 特技は乃木坂の曲のコール、FUWANちゃん |
矢久保美緒 |
舞台「コジゴジ」に主演、乃木坂46の3期生 食いしん坊キャラ、「将棋フォーカス」の司会 |
向井葉月 |
乃木坂46の5期生、「17分間」センター 地獄の料理人、特技はフィギュアスケート |
川崎桜 |
「心にもないこと」センター、乃木坂46の5期生で最年長 TV番組「なんて美だ!」、2023年東京藝術大学に入学 |
池田瑛紗 |
純子、こーじ、竜彦、帯人 | 久保 |
哀愁のカルナバル、落葉のクレッシェンド 涙の茉莉花LOVE、青いスタスィオン |
河合その子 |
13ウォーリアーズ、閉ざされた森 プレデター、ダイ・ハード |
ジョン・マクティアナン |
コレクター、ミニヴァー夫人、ベン・ハー、ローマの休日 | ウィリアム・ワイラー |
オペラ「ザイーラ」、オペラ「夢遊病の女」 オペラ「清教徒」、オペラ「ノルマ」 |
ベルリーニ |
相沢梨紗、成瀬瑛美、夢眠ねむ、古川未鈴 | でんぱ組.inc |
でんぱ組.incのブルー担当、ヲタクジャンルはコスプレ 愛称は「ピンキー!」、でんぱ組.incの最年少 |
藤咲彩音 |
でんぱ組.incの赤担当、ヲタクジャンルはゲーム、ダンス 2015年「おはスタ」レギュラー、夫は漫画家の麻生周一 |
古川未鈴 |
ヲタクジャンルはボーカロイド、でんぱ組.incのミントグリーン 2017年でんぱ組.incに加入、虹のコンキスタドールと兼任 |
根本凪 |
でんぱ組.incのたまご色担当、ヲタクジャンルはDIY 2017年でんぱ組.incに加入、別名義は「ぺろりん先生」 |
鹿目凛 |
ルパン、ライラの冒険 黄金の羅針盤 キングダム・オブ・ヘブン、007 カジノ・ロワイヤル |
エヴァ・グリーン |
1992年にフジテレビで放映、幽霊になった主人公が恋人に再会 南野陽子、竹内力、一色紗英、主演は吉田栄作と石田ゆり子 |
君のためにできること |
1991年に日本テレビで放映、主題歌は「もしも君じゃなきゃ」 共演は東幹久、田村英里子、吉田栄作と財前直見が恋人役 |
愛さずにいられない |
忘れ得ぬ君、世界は僕の両手に 神様お願い、エメラルドの伝説 |
ザ・テンプターズ |
ケイティ、マイティ・ジョー、コンゴ、愛は霧のかなたに | ゴリラ(画像) |
ギフト、フォーン・ブース エイプリルの七面鳥、バットマン ビギンズ |
ケイティ・ホームズ |
1989年にフジテレビで放映、男子高校と女子高校 小泉今日子、柳葉敏郎、近藤敦、主演は陣内孝則 |
愛しあってるかい! |
主題歌は中島みゆき、相武紗季、泉ピン子、堤真一 主演は玉山鉄二、主人公のモデルは竹鶴政孝 |
マッサン |
L'Arc~en~Cielのシングル、アニメ「GTO」のOP曲 アルバムからのシングルカット、パトカーに追われるPV |
Driver's High |
マイケル・ジャクソンのシングル アルバム「Off The Wall」に収録 2005年にアシャンティがカバー、ビルボード週間チャート1位 |
ロック・ウィズ・ユー |
マイケル・ジャクソンのシングル Quincy Jonesがプロデュース アルバム「スリラー」に収録 ムーンウォークを初披露した曲 |
ビリー・ジーン |
長渕剛の14枚目のシングル、B面は「LONG LONG TIME AGO」 架空の友人との思い出を語った曲、人名がタイトル |
勇次 |
長渕剛の29枚目のシングル、アルバムからのシングルカット B面は「LICENSE」、ミドルテンポのフォークソング |
傷まみれの青春 |
長渕剛の36枚目のシングル、タイトルはすべて「ひらがな」 編曲は国吉良一が担当、B面は同曲のアカペラバージョン |
しあわせになろうよ |
長渕剛の46枚目のシングル、ドラマ「島の先生」の主題歌 B面は「Rainy Drive」、「これから」への一歩を歌った曲 |
未来 |
長渕剛が1978年に発売した曲、1992年にリアレンジ版を発売 B面は「帰り道」、ライブでは弾き語り演奏が定番 |
巡恋歌 |
次の画像から連想される歌手は? (とんぼ、ひまわり、しゃぼん玉、乾杯) |
長渕剛 |
田原俊彦、TUBE、遊助、長渕剛 | ひまわり |
松山千春、スガシカオ、西野カナ、オフコース | さよなら |
近藤真彦のシングル、B面は「遠くへ行きたい」 第30回日本レコード大賞で金賞、作曲は吉田拓郎が担当 |
あぁ、グッと |
近藤真彦のシングル、作曲は山下達郎が担当 B面は「MOMOKO」、同名映画の主題歌に起用 |
ハイティーン・ブギ |
近藤真彦のシングル、作曲はジョー・リノイエが担当 c/wは「LOVE」、「ストーカー・誘う女」ED曲 |
愛はひとつ |
レディ・スターダスト、スターマン チャイナ・ガール、レッツ・ダンス |
デビッド・ボウイ |
2005年にフジテレビで放映、内野聖陽、黄川田将也、山田優 主人公は大学院生・蒼井仁子、主演は竹内結子 |
不機嫌なジーン |
ワタナベエンターテインメント、「キン肉マン」から命名 M-1グランプリ2017準決勝進出、村上愛と加納愛子 |
Aマッソ |
ロッテアイス「ザクリッチ」CM ボートレース振興会のCM |
南明奈 |
ターニングデイ、プリズム、夢ノ在リ処、ヒカリ | ココロオークション |
4人組バンド、ロックンロールは鳴り止まないっ ボーカルはの子、B.B.クイーンズとコラボ |
神聖かまってちゃん |
4人組バンド、トートバッグの言葉に由来 ボーカルは川谷絵音 |
ゲスの極み乙女。 |
オトナチック、ロマンスがありあまる 私以外私じゃないの、猟奇的なキスを私にして |
ゲスの極み乙女。 |
4人組バンド、ボーカルのTakaは森進一の長男 映画「るろうに剣心」主題歌、スタジオ入りする時刻に由来 |
ONE OK ROCK |
アンサイズニア、完全感覚Dreamer Mighty Long Fall、The Beginning |
ONE OK ROCK |
5人組バンド、2013年に「紅白歌合戦」初出場 ボーカルは山口一郎、「ミュージック」「夜の踊り子」 |
サカナクション |
5人組バンド、ボーカルはヤマサキセイヤ 関西学院大学軽音楽部出身 |
キュウソネコカミ |
Teru、Kid'z、Nob、Hiro | MY FIRST STORY |
かなす、佐渡満、Task-n、猪狩秀平 | HEY-SMITH |
佐藤真彦、中島ケイゾー、畠山承平 Arctic Monkeysの影響 |
The Mirraz |
一瀬正和、戸高賢史、細美武士、スコット・マーフィー | MONOEYES |
映画「隠し砦の三悪人」、映画「用心棒」 映画「宮本武蔵」、映画「七人の侍」 |
三船敏郎 |
ジェームズ・ガーナー主演、F1GPを描いた映画 車載カメラの先駆け、三船敏郎が日本人ヤムラ役で出演 |
グラン・プリ |
主人公は武蔵坊弁慶、1945年公開の黒澤映画 歌舞伎「勧進帳」、主演は大河内傳次郎 |
虎の尾を踏む男達 |
1950年公開の黒澤映画、原作は芥川龍之介の小説 言い分の違う3人、主人公は三船敏郎演じる多襄丸 |
羅生門 |
主演は三船敏郎、長屋の貧しい人々を描く 1957年公開の黒澤映画、原作はゴーリキーの小説 |
どん底 |
1965年公開の黒澤映画、主演は三船敏郎 共演は加山雄三、主人公は医者の新出去定 |
赤ひげ |
1962年公開の黒澤映画、主演は三船敏郎 「用心棒」の続編的作品、2008年に森田芳光がリメイク |
椿三十郎 |
1954年公開の黒澤映画、舞台は戦国時代 志村喬、三船敏郎、稲葉義男 盗賊から農村を守る侍たち |
七人の侍 |
柴俊夫、名高達男、村上弘明、田中麗奈 | アリナミンA |
三船敏郎、シュワルツェネッガー 名高達男、村上弘明、柳葉敏郎、石田ゆり子 |
アリナミン |
新藤兼人監督、主演は杉村春子 乙羽信子の遺作、主人公は老女優 |
午後の遺言状 |
映画「浮雲」、映画「恍惚の人」 映画「カルメン故郷へ帰る」、夫は映画監督の松山善三 |
高峰秀子 |
映画「東京物語」、映画「天国と地獄」 映画「近松物語」、三船敏郎と恋人役で多数共演 |
香川京子 |
AKB48チームAのメンバー、フレンチ・キスのメンバー 大のプロレスファン、父は元プロ野球選手 |
倉持明日香 |
劇団「東京グランギニョル」出身、映画「大誘拐」 映画「D坂の殺人事件」、映画「帝都物語」 |
嶋田久作 |
大河ドラマ「獅子の時代」、映画「仁義なき戦い」シリーズ ドラマ「警視庁殺人課」、映画「トラック野郎」シリーズ |
菅原文太 |
大河ドラマ「竜馬がゆく」主演、ド大ラマ「三匹のおっさん」 映画「仁義なき戦い広島死闘篇」、「刑事7人」堂本俊太郎役 |
北大路欣也 |
風間杜夫、北大路欣也、村上弘明、大川橋蔵 | 銭形平次 |
1966年に放映開始、放映回数は全888回 主演は大川橋蔵、「投げ銭」で敵を攻撃 |
銭形平次 |
映画「新吾十番勝負」、映画「若さま侍捕物手帖」 本名は丹羽富成、TV時代劇「銭形平次」 |
大川橋蔵 |
映画「ぼんち」、映画「陸軍中野学校」 映画「新・平家物語」、映画「眠狂四郎」シリーズ |
市川雷蔵 |
大河ドラマ「篤姫」、大河ドラマ「武田信玄」 時代劇「三匹の侍」、大河ドラマ「国盗り物語」 大河ドラマ「樅ノ木は残った」、女優・佐久間良子の元夫 |
平幹二朗 |
元・東映の看板女優、俳優・平幹二朗の元妻 映画「病院坂の首縊りの家」 ドラマ「おんな太閤記」主演 |
佐久間良子 |
監督は舛田利雄、日露戦争の激戦を描いた映画 翌年にTVドラマ化、乃木希典を仲代達矢が演じた |
二百三高地 |
余命わずかの主人公、合唱コンクール 主演は草なぎ剛、ヒロインは矢田亜希子 |
僕の生きる道 |
TV時代劇「破れ奉行」、TV時代劇「長崎犯科帳」 映画「宮本武蔵」シリーズ、TV時代劇「子連れ狼」 映画「武士道残酷物語」、映画「徳川一族の崩壊」 映画「柳生一族の陰謀」 |
萬屋錦之介 |
監督は今井正、ベルリン映画祭金熊賞を受賞 原作者は南條範夫、主演は萬屋錦之介 |
武士道残酷物語 |
松竹歌劇団出身の女優、「この世の花」「トコリの橋」 萬屋錦之介の2番目の妻、「ドラクエ」の大ファンで有名 |
淡路恵子 |
宝塚歌劇団出身の女優、映画「武士道残酷物語」 芸名は大弐三位の和歌に由来、萬屋錦之介の最初の妻 |
有馬稲子 |
宝塚歌劇団出身の女優、菊田一夫演劇賞大賞を最年少受賞 「エリザベート」の主演で有名、愛称は「ハナ」 |
花總まり |
宝塚歌劇団の組の1つ、黒木瞳、涼風真世、天海祐希 | 月組 |
結婚しない、Around40、BOSS、女王の教室 | 天海祐希 |
志田未来、福田麻由子、夏帆、主演は天海祐希 2005年に日本テレビで放映、主人公は阿久津真矢 |
女王の教室 |
大塚寧々、大杉漣、柏原収史、主演は小林薫 原作は吉村昭の短編小説、主人公は刑務官 |
休暇 |
全国高等学校クイズ選手権、NEWS ZERO スポーツ中継でおなじみ、日本とオーストラリアのハーフ 愛称は「ラルフ」 |
鈴木崇司 |
Bluem of Youth、ポルノ・グラフィティ 奥田民生、Perfume |
広島県(地図) |
市民ケーン、北北西に進路を取れ サイコ、タクシードライバー |
バーナード・ハーマン |
原作は佐木隆三、監督は今村昌平 主演は緒形拳、主人公は連続殺人犯 |
復讐するは我にあり |
2001年に活動休止、「悪意と悲劇」という意味 幻想的な衣装やセット、2代目ボーカルはGackt |
MALICE MIZER |
主人公は桜木仙太郎、2001年にTBSで放映 竹内結子、いかりや長介、主演は堂本剛 |
ガッコの先生 |
行列のできる法律相談所、東京大学出身 JRAの経営委員会委員、元検事の女性弁護士 |
住田裕子 |
野良かせぎ、ある日、兎、木のねっこ | 待ちぼうけ |
あわて床屋、待ちぼうけ、赤とんぼ、兎のダンス | 山田耕筰 |
あわて床屋、この道、砂山、待ちぼうけ | 北原白秋 |
故郷、春がきた、朧月夜、春の小川 | 高野辰之 |
めんこい仔馬、お山の杉の子 うれしいひなまつり、ちいさい秋みつけた |
サトウハチロー |
クラクション・ラヴ、ナキムシのうた 眠れぬ夜のひとりごと、愛してる |
風味堂 |
映画「首都消失」、ドラマ「3年B組金八先生」 大河ドラマ「春の波涛」、映画「吉原炎上」 |
名取裕子 |
ザ・ニュースペーパー元メンバー 「ファミっ子大集合」司会 ブルース・リーのものまね ザ・ドリフターズの元見習い |
すわ親治 |
上方漫才大賞創設を提唱、近代漫才の父 元・社会主義運動家、本名は「林広次」 |
秋田実 |
オペラ「カルディヤック」、組曲「気高い幻想」 オペラ「世界の調和」、オペラ「画家マティス」 |
パウル・ヒンデミット |
チャイニーズマフィアの溝口 未来なんかにキョーミねぇよ! 未来から来た謎の少女ミリ、主演は金城武と鈴木杏 |
リターナー |
緒形拳、露口茂、桃井かおり、監督は今村昌平 主人公はアメリカへの漂流民、主演は泉谷しげる |
ええじゃないか |
ヘイズ、スレイダー、ミレン、ハント | ヘレン |
2004年~2007年に放映、探偵事務所の手伝い 主演はクリスティン・ベル、主人公は女子高生 |
ヴェロニカ・マーズ |
監督は鈴木清順、主人公は劇作家 原作は泉鏡花、主演は松田優作 |
陽炎座 |
天国から来たチャンピオン、リプレイスメント エニイ・ギブン・サンデー、タイタンズを忘れない |
アメフト(ヘルメットの画像) |
ラルフ・リチャードソン主演、キャロル・リード監督 原作はグレアム・グリーン、舞台はロンドンの大使館 |
落ちた偶像 |
2010年に放送開始、ゾンビが支配する終末世界 主演はアンドリュー・リンカーン、主人公は保安官 |
ウォーキング・デッド |
BINGO・バレー、ミリオンスプーン 10輪車、ロボキーパー「コージくん」 |
炎の体育会TV |
weeeek、星をめざして、希望~Yell~、太陽のナミダ | NEWS |
SMAPの曲、両A面曲は「スーパースター★」 作曲は久保田利伸、ドラマ「任侠ヘルパー」主題歌 |
そっと きゅっと |
SMAPの曲、作詞はスガシカオ 1998年オリコン年間チャート2位 |
夜空ノムコウ |
SMAPの曲、ドラマ「フードファイト」主題歌 作詞は野島伸司、SMAP2作目のミリオンヒット |
らいおんハート |
SMAPの曲、元はエリック・クラプトンの曲 編曲は小林武史が担当、歌詞は竹内まりやが担当 |
友だちへ~Say What You Will~ |
フォノスコープ、アシンメトリー 19才、NOBODY KNOWS |
スガシカオ |
石坂浩二、ビートたけし、チャック・ウィルソン ホールインワン賞、ニアピン賞、司会は大橋巨泉 TBSのクイズ番組 |
世界まるごとHOWマッチ |
映画「男はつらいよ」リリー役 日活映画のヒロインとして活躍 映画「銀座の恋の物語」、石坂浩二の元妻 |
浅丘ルリ子 |
本名は「田所康雄」、でっかいでっかい野郎 拝啓天皇陛下様、「男はつらいよ」シリーズ |
渥美清 |
性格俳優として活躍、映画「風の又三郎」でデビュー 恐妻家として有名、ダリのようなヒゲが特徴 |
大泉滉 |
浅草出身のコメディアン、渋谷道頓堀劇場で活躍 笑っていいとも!、コント赤信号の師匠 |
杉兵助 |
声優としても活躍、映画「男はつらいよ」シリーズ 浅草フランス座で活躍、元スリーポケッツのメンバー |
関敬六 |
海野かつを、関敬六、谷幹一、渥美清 | スリーポケッツ |
戸塚睦夫、伊東四朗、三波伸介 NHK「お笑いオンステージ」 |
てんぷくトリオ |
本名は澤登三郎、TV番組「笑点」3代目司会者 てんぷくトリオ、びっくりしたなあ、もう |
三波伸介 |
元てんぷくトリオのメンバー、NHKの番組「減点パパ」 びっくりしたなあ、もう!、「笑点」の3代目司会者 |
三波伸介 |
びっくりしたなぁ、もう、元てんぷくトリオ スターどっきり(秘)報告、元「笑点」司会者 |
三波伸介 |
「ぎんざNOW!」でデビュー、スターどっきり(秘)報告 和田アキ子のものまね、は~ひふ~へほ~ |
吉村明宏 |
スタードッキリ(秘)報告、元ドンキーカルテット 鳥取が生んだ天才、元・桜井輝夫とザ・ドリフターズ |
小野ヤスシ |
クイズ ヒントでピント、スターどっきり(秘)報告 宮尾すすむと日本の社長、ハイッ! |
宮尾すすむ |
笑っていいとも!、ミュージックステーション トリビアの泉、ブラタモリ |
タモリ |
四ヶ国語麻雀、ハナモゲラ語 本名は森田一義、「笑っていいとも!」司会 |
タモリ |
Only you、まじですかスカ! 恋愛ハンター、One・Two・Three |
モーニング娘。 |
モーニング娘。の曲、ダンス☆マンが初めて編曲を担当 ジャケットが「卒業の法則」に、後藤真希が初めて参加した曲 |
LOVEマシーン |
モーニング娘。の曲、「サルティンバンコ」テーマ曲 中澤裕子はこの曲を最後に卒業、石川梨華の「ホイッ!」 |
恋愛レボリューション21 |
2000年にモーニング娘。から脱退、初代プッチモニのメンバー モーニング娘。第2期メンバー、後藤真希の教育係を務める 2000年にメンバーから脱退、2004年に結婚、出産 |
市井紗耶香 |
初代タンポポのメンバー、モーニング娘。第2期メンバー ZYXの元リーダー、ミニモニ。の元リーダー |
矢口真里 |
好きな食べ物はみかん、映画「仔犬ダンの物語」出演 チャームポイントは前歯、アテナ&ロビケロッツ |
中島早貴 |
DIYのメンバー、HI-FINのメンバー ガーディアンズ4のメンバー、℃-uteの進行担当 |
中島早貴 |
きら☆ぴかのメンバー、つんくとか来て楽しかった HI-FINのメンバー、℃-uteの最年少メンバー |
萩原舞 |
ZYXのメンバー、安倍なつみとデュエット High-Kingのメンバー、℃-uteのリーダー |
矢島舞美 |
好きな食べ物は枝豆、ZYXのメンバー ℃-uteで最も背が高い、2009年10月で℃-uteを卒業 |
梅田えりか |
Danceでバコーン!、桃色スパークリング 世界一HAPPYな女の子、君は自転車 私は電車で帰宅 |
℃-ute |
cha cha SING、ああ、夜が明ける シャイニング パワー、ピリリと行こう 恋の呪縛、ジリリ キテル、胸さわぎスカーレット |
Berryz工房 |
愛すクリ~ムとMyプリン、紫陽花アイ愛物語 一切合切あなたにあ・げ・る、恋のヌケガラ |
美勇伝 |
モーニング娘。第4期メンバー、夫は俳優・杉浦太陽 フットサルではゴレイロで活躍、ミニモニの元メンバー |
辻希美 |
ミニモニの元メンバー、モーニング娘。第4期メンバー タンポポの元メンバー、TVドラマ「こちら本池上署」 |
加護亜依 |
乙女 パスタに感動、聖なる鐘がひびく夜 王子様と雪の夜、ラストキッス |
タンポポ |
岡田唯、「恋のヌケガラ」でデビュー 三好絵梨香、石川梨華 |
美勇伝 |
元タンポポのメンバー、モーニング娘。第4期メンバー 美勇伝の元リーダー、愛称はチャーミー |
石川梨華 |
モーニング娘。第5期メンバー、タンポポの元メンバー フットサルではゴレイロで活躍 テレビ東京のアナウンサーに転身 |
紺野あさ美 |
北海道出身、モーニング娘。の初代メンバー 夫は元7HOUSEのケンジ、愛称は「ジョンソン」 |
飯田圭織 |
モーニング娘。第6期メンバー、ぽけぽけぷぅ お化け屋敷が苦手、幸うす江 |
亀井絵里 |
プッチモニの元メンバー、モーニング娘。第5期メンバー 2006年にモーニング娘。を卒業、田中邦衛のモノマネが得意 |
小川麻琴 |
モーニング娘。の初代メンバー、東京都出身 結成当時は最年少の13歳、最初に脱退したメンバー |
福田明日香 |
モーニング娘。第5期メンバー、ミニモニ。の元メンバー High-Kingのメンバー、元モーニング娘。リーダー |
高橋愛 |
モーニング娘。の9期生、愛知県出身 絶対音感の持ち主、愛称は「ズッキ」 |
鈴木香音 |
特技はゴルフ、モーニング娘。の9期生 新垣理沙のガチヲタ、元「おはガール」 |
生田衣梨奈 |
モーニング娘。の10期生、北海道出身 天然不思議系キャラ、2021年12月に卒業 田中れいなの心を溶かす |
佐藤優樹 |
モーニング娘。の10期生、旧芸名は「壇はう」 特技は生け花、雑誌「ラブベリー」元専属モデル |
飯窪春菜 |
モーニング娘。の10期生、元ハロプロエッグ ハスキーボイス、ボーイッシュ |
工藤遥 |
神奈川県出身、名前は「男はつらいよ」にちなむ ハロプロ研修生出身、モーニング娘。の11期生 |
小田さくら |
長野県出身、 モーニング娘。の12期生 特技は書道、愛称は「あかねちん」 |
羽賀朱音 |
静岡県出身、モーニング娘。の12期生 愛称は「チェル」、帰国子女なので英語が得意 |
野中美希 |
大阪府出身、モーニング娘。の12期生 画像編集が得意、特技はフィギュアスケート |
尾形春水 |
モーニング娘。の12期生、愛知県出身 とっても嬉しいです、日本ハムファイターズの大ファン |
牧野真莉愛 |
ロボキッス、Missラブ探偵 愛の意味を教えて!、恋のバカンス |
W |
後藤真希、松浦亜弥、安倍なつみ、石川梨華 | DEF.DIVA |
藤本美貴、松浦亜弥、後藤真希 SHALL WE LOVE? |
ごまっとう |
ごまっとうのメンバー、おどる11のメンバー セクシーオトナジャンのメンバー、GAMのメンバー |
藤本美貴 |
GAMの元メンバー、モーニング娘。第5代リーダー モーニング娘。第6期メンバー、愛称は「ミキティ」 |
藤本美貴 |
あか組4のメンバー、DEF.DIVAのメンバー 後浦なつみのメンバー、ごまっとうのメンバー |
後藤真希 |
やる気!IT's EASY、手を握って歩きたい 溢れちゃう...BE IN LOVE、愛のバカやろう |
後藤真希 |
モーニング娘。第2期メンバー、最凶画伯 初代プッチモニのメンバー、愛称は「ケメ子」 |
保田圭 |
黄色5のメンバー、10人祭のメンバー DEF.DIVAのメンバー、後浦なつみのメンバー |
安倍なつみ |
10人祭のメンバー、黄色5のメンバー プッチモニ初代メンバー、ケメ子 |
保田圭 |
DEF.DIVAのメンバー、後浦なつみのメンバー ごまっとうのメンバー、GAMのメンバー |
松浦亜弥 |
LION「トップ クリアリキッド」、洋服の青山 キリンビバレッジ「午後の紅茶」 |
松浦亜弥 |
有頂天LOVE、夢見る 15歳 ショートカット、恋にBooing ブー! |
アンジュルム |
佐々木莉佳子、室田瑞希、田村芽実、和田彩花 船木結、川村文乃、笠原桃奈、上國料萌衣 |
アンジュルム |
工藤由愛、松永里愛、植村あかり、宮本佳林 | Juice=Juice |
YouTuberとして活躍、コスメレビュー モテメイクやモテレシピ、HKT48の元メンバー |
ゆうこす |
くまさんねこさん、本名は「浜伸二」 元プロボクサー、パチパチパンチ! |
島木譲二 |
オペラ「エスメラルダ」、幻想曲「バーバ・ヤガー」 フィンランド幻想曲、オペラ「ルサルカ」 |
ダルゴムイシスキー |
交響幻想曲「ポホヨラの娘」、クッレルヴォ交響曲 交響詩「トゥオネラの白鳥」、交響詩「フィンランディア」 |
シベリウス |
18世紀イタリアの作曲家、妹に恋した兄 サルヴェ・レジナ、奥様女中 |
ペルゴレージ |
交響詩「カマリンスカヤ」、オペラ「イワン・スサーニン」 オペラ「ルスランとリュドミラ」、別名「ロシア音楽の父」 |
グリンカ |
日本テレビのアナウンサー、PL学園時代に松坂大輔に敗れる 六大学野球で完全試合を達成、「ズームイン!!サタデー」司会 |
上重聡 |
日本テレビのアナウンサー、「ZIP!」総合司会 大学ではアナゴやアサリを研究、「高校生クイズ」総合司会 |
桝太一 |
小林ディクショナリー、きょう検定 麻里の5秒英会話、MOCO'Sキッチン |
ZIP! |
夢はひとつだけ、Living In The U.S.A 悪いあなた、It's so easy |
リンダ・ロンシュタット |
元クワイエット・ライオット、アメリカのギタリスト 元オジー・オズボーン・バンド、1982年に25歳で死去 |
ランディ・ローズ |
太田プロダクションに所属、酒井健太と平子祐希 「THE MANZAI2012」決勝進出、メンバーの頭文字から命名 |
アルコ&ピース |
仮面ライダー555、映画「ガッチャマン」 ドラマ「最高の離婚」、ドラマ「空飛ぶ広報室」 |
綾野剛 |
史奈、千晶 | 原 |
セクシーオトナジャンのメンバー、GAMのメンバー おどる11のメンバー、ごまっとうのメンバー |
藤本美貴 |
女性タレント、ミュージカルでセーラームーン役 1998年の日テレジェニック、元夫はサッカー解説者の中西哲生 |
原史奈 |
映画「バトル・ロワイアルII」、女性タレント ミュージカルでセーラームーン役 「仮面ライダー響鬼」立花日菜佳、2008年に24歳で急逝 |
神戸みゆき |
ふたり、デカメロン伝説、君だけに、仮面舞踏会 | 少年隊 |
長谷川16t、松元ドカン、大津年金手帳、パパイヤ鈴木 | おやじダンサーズ |
ダンナ小柳、ギュウゾウ、三五十五、南部虎弾 | 電撃ネットワーク |
デーモン・アルバーン、アレックス・ジェームス グレアム・コクソン、デイヴ・ロウントゥリー |
ブラー |
ラッセル・リサック、マット・トン ゴードン・モークス、ケリー・オケレケ |
ブロック・パーティ |
アレックス・カプラノス、ニコラス・マッカーシー ポール・トマソン、ロバート・ハーディ |
フランツ・フェルディナンド |
Take Me Out、The Fallen イギリスのロックバンド、Do You Want To |
フランツ・フェルディナンド |
イギリスのロックバンド、ボーカルはポール・ウェラー Speak Like A Child、Shout To The Top |
スタイル・カウンシル |
イギリスのロックバンド、High&Dry airbag、Creep |
レディオヘッド |
イギリスのロックバンド、トワイライト フロントマンはジェフ・リン、ザナドゥ |
ELO |
イギリスのロックバンド、Speed Of Sound ボーカルはクリス・マーティン、Viva La Vida |
コールドプレイ |
ガイ・ベリーマン、ジョニー・バックランド ウィル・チャンピオン、クリス・マーティン |
コールドプレイ |
さとうかずこ、森下由美、星野理恵 「外人コーラス」のコントで有名 |
だるま食堂 |
始末屋事件ファイル、潜入捜査官、地検の女、迷宮案内 | 京都 |
田中和将、西川弘剛、亀井亨、「スロウ」「光について」 | GRAPEVINE |
田島悟士、山本聡、桑原康伸、コザック前田 | ガガガSP |
マリンスノウ、ボクノート、ガラナ、全力少年 | スキマスイッチ |
supernova、友達の唄、花の名、天体観測 | BUMP OF CHICKEN |
伊地知潔、山田貴洋、後藤正文、喜多建介 | ASIAN KUNG-FU GENERATION |
4人組の下北系バンド、キューンミュージック所属 リーダーは喜多建介、漢字では「亜細亜的功夫世代」 |
ASIAN KUNG-FU GENERATION |
4人組下北系バンド、トイズファクトリー所属 ボーカルは藤原基央、「天体観測」「ハルジオン」 |
BUMP OF CHICKEN |
4人組の下北系バンド、「初恋妄℃学園」所属 ボーカルは峯田和伸、「あいどんわなだい」「光」 |
銀杏BOYZ |
3人組の下北系バンド、SPEEDSTAR RECORDS所属 ボーカルは藤巻亮太 |
レミオロメン |
3人組の下北系バンド、ボーカルは小高芳太郎 ビクターエンタテインメント所属 バンド名は「馬鹿者」という意味 |
ランクヘッド |
3人組の下北系バンド、Virgin Music所属 ボーカルは大木伸夫、代表曲は「赤橙」「水写」など |
ACIDMAN |
嵐の30枚目のシングル、カップリング曲は「スパイラル」 2010年オリコン年間チャート4位 ドラマ「怪物くん」主題歌 |
Monster |
more kiss、「ASAYAN」から生まれた Baby baby baby、taeco、asami、kaba |
dos |
1987年放映のNHK朝の連ドラ、主演は若村麻由美 大阪弁で「おてんば」、実在した女性教師がモデル |
はっさい先生 |
元お笑いコンビ「つぶつぶ」、SM女王の衣装で登場 どこのどいつだい |
にしおかすみこ |
日本大学芸術学部中退、正露丸のCM 「世界の車窓から」ナレーター |
石丸謙二郎 |
2009年に日本テレビで放映、渡哲也が首相役で出演 元詐欺師・鎧井京介が主人公、主演は長瀬智也 |
華麗なるスパイ |
1976年に日本テレビで放送、神田正輝、寺尾聰、宍戸錠 渡哲也、石原裕次郎、中条静夫、城西署捜査四課 |
大都会 |
樹原亜紀、白石麻子、名越美香、立見里歌 | ニャンギラス |
個人事務所「オフィス・モレ」、演劇ユニット「プロペラ犬」 「チューして」のCMで話題に、TVドラマ「踊る大捜査線」 |
水野美紀 |
VENUS~迷い子の未来~、ユー・ガッタ・チャンス KISSに撃たれて眠りたい、モニカ |
吉川晃司 |
ガーディアンズ4のメンバー、Berryz工房の元メンバー 続・美勇伝のメンバー、ダイヤレディーのメンバー フルーティーズ、ソロ写真集「pure+」 学研「ピチレモン」元モデル、Berryz工房の最年少メンバー |
菅谷梨沙子 |
DIYのメンバー、メロウクアッドのメンバー のにゅ、Berryz工房の元メンバー 現在はハロプロのアドバイザー |
徳永千奈美 |
写真集「6月の果実」、あぁ!のメンバー キューティーガールズ、Buono!のメンバー |
鈴木愛理 |
メロウクアッドのメンバー、Berryz工房の元メンバー Buono!のメンバー、DIYのメンバー セクシーオトナジャン、あぁ!のメンバー デビュー当時から茶髪 |
夏焼雅 |
ZYXのメンバー、Berryz工房の中で最年長 High-Kingのメンバー、Berryz工房のキャプテン |
清水佐紀 |
元々はイギリスのTV番組、司会は伊東四朗 副題は「一人勝ちの法則」、退場させたい解答者に投票 |
ウィーケストリンク |
元「チュパチャップス」、本名は星田英利 「第3回R-1ぐらんぷり」優勝 |
ほっしゃん。 |
2008年に日本テレビで放映、原作は小田ゆうあの漫画 ミムラ、古田新太、高島礼子、主演は観月ありさ |
斉藤さん |
江~姫たちの戦国~、斉藤さん ビギナー、いま、会いにゆきます |
ミムラ |
2003年にフジテレビで放映、オダギリジョー、堤真一 司法修習生たちの成長を描く、主演はミムラ |
ビギナー |
リターナー、戦国自衛隊 | タイムスリップ |
「月光の囁き」で監督デビュー、害虫 どろろ、黄泉がえり |
塩田明彦 |
監督は塩田明彦、主演は伊藤英明とミムラ 舞台は北九州の門司、タイムスリップ |
この胸いっぱいの愛を |
CM出身の映画監督、嫌われ松子の一生 下妻物語、告白 |
中島哲也 |
萩原聖人、谷原章介、要潤、主演は内山理名 波乱の人生を送る主人公、原作は山田宗樹の小説 |
嫌われ松子の一生 |
監督は是枝裕和、赤穂四十七士の討ち入り ヒロイン役は宮沢りえ、主演はV6の岡田准一 |
花よりもなほ |
監督は源孝志、豊川悦司、原田知世、吉川晃司 舞台はクリスマス、12人の男女の物語 |
大停電の夜に |
監督は前田哲、大沢たかお、佐藤浩市、鈴木京香 原作は伊坂幸太郎、男女4人の犯罪集団 |
陽気なギャングが地球を回す |
女性歌手、現在はバンド「Loveless」で活動 ゴスロリファッションが特徴 「消せない罪」「希望のカケラ」 |
北出菜奈 |
監督は深作健太、原作は土田世紀の漫画 刑務所を脱走した幼なじみ、主演は窪塚洋介 |
同じ月を見ている |
一子、貴彦、隆、フミヤ | 藤井 |
舞台は室町時代、1994年の大河ドラマ 主演は三田佳子、主人公は日野富子 |
花の乱 |
テオレマ、デカメロン、アポロンの地獄、ソドムの市 | パオロ・パゾリーニ |
家族の肖像、地獄に堕ちた勇者ども 山猫、ベニスに死す |
ルキノ・ビスコンティ |
監督はルキノ・ビスコンティ、主演はダーク・ボガード 美少年に心を奪われる作曲家、原作者はトマス・マン |
ベニスに死す |
監督はルキノ・ビスコンティ、共演はヘルムート・バーガー 主演はバート・ランカスター、主人公は孤独な老教授 |
家族の肖像 |
大空港、「底抜け」シリーズ オーシャンと十一人の仲間、キャノンボール |
ディーン・マーティン |
大空港、OK牧場の決斗、山猫、家族の肖像 | バート・ランカスター |
オードリー・ヘプバーン主演、スペイン広場 共演はグレゴリー・ペック、アン王女 |
ローマの休日 |
オードリー・ヘプバーン主演、監督はビリー・ワイルダー 共演はゲーリー・クーパー、主題歌は「魅惑のワルツ」 |
昼下りの情事 |
誰が為に鐘は鳴る、ヨーク軍曹 昼下りの情事、真昼の決闘 |
ゲーリー・クーパー |
パラダイン夫人の恋、ナバロンの要塞 オーメン、ローマの休日 |
グレゴリー・ペック |
汚名、泥棒成金、シャレード、北北西に進路を取れ | ケーリー・グラント |
スピルバーグ監督、リチャード・ドレイファス主演 パイロットの守護霊、オードリー・ヘプバーン出演 |
オールウェイズ |
スピルバーグ監督、ピーター・ベンチリー原作 ロイ・シャイダー主演、巨大な人食いサメ |
ジョーズ |
次の画像から連想される映画監督は? (タンクローリー、鮫、恐竜、宇宙人) |
スティーブン・スピルバーグ |
マイノリティ・リポート、シンドラーのリスト プライベート・ライアン、宇宙戦争、E.T. 未知との遭遇 |
スティーブン・スピルバーグ |
フレンチ・コネクション、オール・ザット・ジャズ ブルーサンダー、ジョーズ |
ロイ・シャイダー |
原作は宮部みゆき、主人公はピース 監督は森田芳光、主演は中居正広 |
模倣犯 |
監督は森田芳光、仲間由紀恵、松坂慶子、中村雅俊 主演は堺雅人、家庭の財政立て直し |
武士の家計簿 |
佐藤浩市、片岡仁左衛門、主人公は寺坂吉右衛門 主演は役所広司、赤穂事件を題材にした作品 |
最後の忠臣蔵 |
稲垣吾郎、市村正親、内野聖陽、監督は三池崇史 主演は役所広司、目的は松平斉韶の暗殺 |
十三人の刺客 |
「劇団扉座」出身、ギターが得意 ドラマ「電車男」、「相棒」鑑識の米沢守 |
六角精児 |
ドラマ「相棒」の登場人物、演じているのは六角精児 落語やギターが趣味、鑑識として特命係に協力する |
米沢守 |
ドラマ「相棒」の登場人物、演じているのは岸部一徳 杉下右京を特命係へ追いやった、警察庁長官官房室長 |
小野田公顕 |
ドラマ「相棒」の登場人物、趣味は紅茶、チェス、落語 ひとつよろしいですか?、演じているのは水谷豊 |
杉下右京 |
「4人はアイドル」に収録 ポールが夢の中でメロディを着想 最初の題名は「Scrambled Eggs」 世界で最も多くカバーされた曲 |
イエスタデイ |
マイケル・ダグラス、オリバー・ストーン監督 チャーリー・シーン、証券取引の世界が舞台 |
ウォール街 |
芸能事務所グランパパを経営、娘・真由子は女優 父は沢村国太郎、兄は長門裕之 |
津川雅彦 |
1985年前期のNHK朝の連ドラ、主人公は醤油家元の娘 川野太郎、桜田淳子、津川雅彦、主演は沢口靖子 |
澪つくし |
ドラマ「痛快!OL通り」、映画「竹取物語」 NHKドラマ「澪つくし」、ドラマ「科捜研の女」シリーズ |
沢口靖子 |
ZAIN RECORDS所属、2002年10月に活動終了 高橋美鈴と西本麻里、煌めく瞬間に捕われて |
MANISH |
ZAIN RECORDS所属、「君がいたから」「突然」 2002年12月に解散、ボーカルは浅岡雄也 |
FIELD OF VIEW |
太田プロダクション所属、2012年に広島県観光大使に就任 元・お笑いコンビ「猿岩石」、毒舌で再ブレイク |
有吉弘行 |
広瀬香美のシングル曲、「アルペン」CMソング 合コンを歌った曲、1994年オリコン年間チャート2位 |
ロマンスの神様 |
村重杏奈、松岡菜摘、森保まどか、指原莉乃 | HKT48 |
はあとふる、カリフォルニアコネクション 故郷フィーリング、やさしさ紙芝居 |
水谷豊 |
映画「震える舌」、映画「花いちもんめ」 映画「女帝 春日局」、映画「極道の妻たちII」 |
十朱幸代 |
大河ドラマ「黄金の日日」、時代劇「新・必殺からくり人」 探偵・神津恭介の殺人推理、柔道一直線 |
近藤正臣 |
ドラマ「特捜最前線」、ドラマ「特命刑事」 ドラマ「刑事くん」、ドラマ「柔道一直線」 |
桜木健一 |
語り手は中村梅雀、2000年の大河ドラマ 脚本はジェームス三木、主演は津川雅彦と西田敏行 |
葵 徳川三代 |
悪魔が来りて笛を吹く、虹をつかむ男 ゲロッパ!、釣りバカ日誌 |
西田敏行 |
ドラマ「キッド」、ドラマ「時間ですよ」 ドラマ「天皇の料理番」 |
堺正章 |
ドラマ「特捜最前線」、映画「悪魔が来りて笛を吹く」 ドラマ「西遊記」、ドラマ「池中玄太80キロ」 |
西田敏行 |
眉山、天涯の花、虹をつかむ男、ウェルかめ | 徳島県 |
虹をつかむ男、祖谷物語 おくのひと バルトの楽園、眉山 |
徳島県が舞台の映画 |
カーテンコール、四日間の奇蹟、共喰い、チルソクの夏 | 山口県が舞台の映画 |
カンゾー先生、丑三つの村、獄門島、八つ墓村 | 岡山県が舞台の映画 |
夕凪の街 桜の国、裸の島、時をかける少女、仁義なき戦い | 広島県が舞台の映画 |
中村勘三郎、中村勘九郎、中村勘太郎、中村七之助 | 中村屋 |
市川右近、市川團子、市川亀治郎、市川猿之助 | 澤瀉屋 |
市川三升、市川新之助、市川海老蔵、市川團十郎 | 成田屋 |
本名は波野隆行、大河ドラマ「元禄繚乱」大石主税 屋号は中村屋、映画「ラストサムライ」明治天皇 |
二代目中村七之助 |
ドラマ「嫌われ松子の一生」、「さぼリーマン甘太朗」主演 大河ドラマ「天地人」前田利長、「おんな城主直虎」今川氏真 |
尾上松也 |
歌舞伎役者、タレントの小林麻央と結婚 屋号は成田屋、ドラマ「武蔵 MUSASHI」 |
市川海老蔵 |
歌舞伎役者、屋号は澤瀉屋 「NINAGAWA十二夜」麻阿、ドラマ「風林火山」武田晴信 |
市川亀治郎 |
歌舞伎役者、屋号は高麗屋 ドラマ「竜馬がゆく」坂本竜馬、松たか子の兄 |
市川染五郎 |
市川染五郎、松本金太郎、松本錦吾、松本幸四郎 | 高麗屋 |
心こめて 愛をこめて、琥珀色の想い出 待つわ、岡村孝子と加藤晴子 |
あみん |
悲愴、くるみ割り人形、白鳥の湖、1812年 | チャイコフスキー |
山下智久、古賀政男、三宅裕司、山下達郎 | 明治大学 |
2006年にTBSで放映、堀北真希、哀川翔、山崎努 主演は山下智久、主人公は詐欺師を騙す詐欺師 |
クロサギ |
2009年夏放映のドラマ、主題歌はB'z 主演は山下智久、バスケットボール選手が主人公 |
ブザー・ビート |
牛に願いを、レガッタ、絶対彼氏、ブザー・ビート | 相武紗季 |
「洋服の青山」CM、「パイロット」CM 「麒麟ZERO」CM、「ミスタードーナツ」CM |
相武紗季 |
作者はジーン・ロッデンベリー、映画化作品も多数公開 銀河系を舞台にしたSFドラマ、エンタープライズ号が活躍 |
スター・トレック |
山本進悟、秋山和彦、長野誠、山田勝己 | SASUKE |
SASUKEオールスターズ、自宅にセットを再現した最初の人 「黒虎」という軍団を率いる、ミスターSASUKE |
山田勝己 |
SASUKEオールスターズ、第28回大会をもって引退 元・毛ガニ漁師、史上初の完全制覇を達成 |
秋山和彦 |
松崎しげるの元マネージャー、所ジョージの芸名の名付け親 妻は作詞家の阿木燿子、ダウンタウンブギウギバンド |
宇崎竜童 |
脚本家、TEAM、ラブコンプレックス、踊る大捜査線 | 君塚良一 |
脚本家、風のガーデン、前略おふくろ様、北の国から | 倉本聰 |
脚本は倉本聰、北海道富良野が舞台 純と蛍、田中邦衛 |
北の国から |
企画・原案は倉本聰、桃井かおり、坂口良子、梅宮辰夫 主人公は若い板前、主演は萩原健一 |
前略おふくろ様 |
映画「仁義なき戦い」シリーズ、ドラマ「大空港」 映画「若大将」シリーズ、ドラマ「北の国から」 |
田中邦衛 |
ドラマ「前略おふくろ様」、ドラマ「浮浪雲」 映画「幸福の黄色いハンカチ」、椿鬼奴のモノマネ |
桃井かおり |
映画「もう頬づえはつかない」、映画「青春の蹉跌」 | 桃井かおり |
北海道出身、ドラマ「新サインはV」 映画「犬神家の一族」、ドラマ「池中玄太80キロ」 |
坂口良子 |
峰岸、渡辺、益岡、江守 | 徹 |
1991年に日本テレビで放映、主演は野村宏伸 病に冒された主人公の恋、ヒロイン役は松下由樹 |
君だけに愛を |
「ドロリッチ」のCMに出演、オスカープロモーション所属 ここが噂のエル・パラシオ、美少女クラブ21の元メンバー |
中村静香 |
2012年HEIWAイメージガール、「ドロリッチ」のCMに出演 ドラマ「シュガーレス」に出演、ドラマ「GTO」に出演 |
佐山彩香 |
京都府出身、「ドロリッチ」のCMに出演 スペースクラフト所属、愛称は「まいぷりん」 |
西田麻衣 |
終なき世、松竹、めでたさ | 一月一日 |
滝田栄、伊吹吾郎、根本りつ子、児玉清 | 救心 |
高橋英樹、三橋達也、神田正輝、渡瀬恒彦 | 十津川警部 |
青春デンデケデケデケ、海辺のカフカ UDON、二十四の瞳 |
香川県 |
HISASHI、JIRO、TAKURO、TERU | GLAY |
アメリカ・ABCのTVドラマ、舞台は無人島 主演はマシュー・フォックス、オーシャニック航空815便 |
LOST |
アメリカ・ABCのTVドラマ、ウィステリア通り 主演はテリー・ハッチャーら、4人の女性が主人公 |
デスパレートな妻たち |
北陽、オアシズ、おぎやはぎ、アンタッチャブル | プロダクション人力舎 |
プロダクション人力舎、角田晃広、豊本明長、飯塚悟志 | 東京03 |
プロダクション人力舎に所属、アイアム野田 和田貴志、おおかわら |
鬼ヶ島 |
プロダクション人力舎に所属、はねるのトびら 虻川美穂子と伊藤さおり |
北陽 |
プロダクション人力舎に所属、1992年にコンビ結成 めちゃ2イケてるッ!、光浦靖子と大久保佳代子 |
オアシズ |
プロダクション人力舎に所属、エンタの神様 めざせ!会社の星、児嶋一哉と渡部建 |
アンジャッシュ |
プロダクション人力舎に所属、「M-1グランプリ2021」で6位 ガクカワマタと川北茂澄、好きなAV女優の名前に由来 |
真空ジェシカ |
NHK Eテレの番組、2013年にタイトルがリニューアル 司会はアンジャッシュ、若手社員のための仕事マニュアル |
Good Job! 会社の星 |
NHK総合の番組、カンファレンス(症例検討会) 司会は浅草キッド、若手研修医が病名を推理 |
総合診療医 ドクターG |
NHK Eテレの番組、司会は中川翔子と増田英彦 柳原哲也、山田悠介、アニメを題材にした健康番組 |
名作ホスピタル |
NHK総合の番組、高橋克典がナレーションを担当 司会は中山秀征と首藤奈知子、著名人が企業に1週間だけ入社 |
仕事ハッケン伝 |
Perfumeの曲、携帯電話のCMソング c/wは「edge」、Perfume初のオリコン1位獲得曲 |
love the world |
Perfumeの曲、「ファン・サーヴィス」のA面 アルバム「GAME」に収録、バレンタインデーにリリース |
チョコレイト・ディスコ |
歌手の西川貴教が出演 美容師と図書館司書の恋 |
ビューティフルライフ |
パラサイト、ハイド・アンド・シーク X-メン、007 ゴールデンアイ |
ファムケ・ヤンセン |
エッジ、ラリー・ミューレン アダム・グレイトン、ボノ |
U2 |
主人公はニューヨーク市警の刑事、市街地でのカーチェイス ウィリアム・フリードキン監督、ジーン・ハックマン主演 |
フレンチ・コネクション |
英雄の条件、ハンテッド フレンチ・コネクション、エクソシスト |
ウィリアム・フリードキン |
天使のくれた時間、コレリ大尉のマンドリン 救命士、ナショナル・トレジャー |
ニコラス・ケイジ |
耳に残るは君の歌声、モンスター バッファロー'66、アダムス・ファミリー |
クリスティーナ・リッチ |
ブロウ、コレリ大尉のマンドリン トリコロールに燃えて、バニラ・スカイ |
ペネロペ・クルス |
弦楽器、弦の数は8本、イタリア、トレモロ奏法 | マンドリン |
ルーツはアフリカ、アメリカで考案 弦の数は4~6本、主にカントリー音楽で使用 |
バンジョー |
ペネロペ・クルス、主演はジョニー・デップ 監督はテッド・デミ、主人公はドラッグディーラー |
ブロウ |
監督はラッセ・ハルストレム、主演はジョニー・デップ ジュリエット・ビノシュ、不思議なチョコレート屋 |
ショコラ |
監督はランド・ラヴィッチ、ジョニー・デップ シャーリーズ・セロン、主人公は宇宙飛行士 |
ノイズ |
ノイズ、ブロウ、フェイク、シザーハンズ | ジョニー・デップ |
刑事アクション映画、ロサンゼルス市警 アル・パチーノ、ロバート・デ・ニーロ |
ヒート |
ジョニー・デップ、監督はマイク・ニューウェル 主人公はFBI潜入捜査官、アル・パチーノ |
フェイク |
セルピコ、セント・オブ・ウーマン スカーフェイス、ゴッドファーザー |
アル・パチーノ |
ショコラ、シッピング・ニュース サイダーハウス・ルール、愛に迷った時 |
ラッセ・ハルストレム |
テロリスト、フェア、ウォー、さよなら | ゲーム |
警官とウェイトレスの恋、宝くじが大当たり ブリジット・フォンダ、ニコラス・ケイジ主演 |
あなたに降る夢 |
帰郷、コールガール チャイナ・シンドローム、バーバレラ |
ジェーン・フォンダ |
ジェーン・フォンダの元夫、さよなら夏のリセ 「バーバレラ」「素直な悪女」 ブリジット・バルドーの元夫 |
ロジェ・バディム |
アイバン・ライトマン監督、主人公は大統領の替え玉 シガニー・ウィーバー、ケビン・クライン主演 |
デーヴ |
監督はジョン・アミエル、正体不明の連続殺人犯 ホリー・ハンター、シガニー・ウィーバー |
コピーキャット |
白と黒のナイフ、101、ナチュラル、危険な情事 | グレン・クローズ |
監督はエイドリアン・ライン、グレン・クローズ 主演はマイケル・ダグラス、不倫相手がストーカーに |
危険な情事 |
カバレリア・ルスティカーナ、イリス 友人フリッツ、グリエルモ・ラトクリフ |
マスカーニ |
オペラ「アーサー王」、劇付随音楽「アブデラザール」 オペラ「ディドとエネアス」、オペラ「妖精の女王」 |
パーセル |
作曲はアンドリュー・ウェーバー、1978年初演のミュージカル マドンナ主演で映画化、主人公はアルゼンチン大統領夫人 |
エビータ |
2002年初演のミュージカル、元はJ・ウォーターズ監督の映画 作曲はマーク・シャイマン、ダンスコンテストに出場する少女 |
ヘアスプレー |
アンドリュー・ウェーバー、T・S・エリオット原作 劇中歌「メモリー」で有名、ある動物が主役 |
キャッツ |
ムッシュー・フィルマン、ラウル・シャニュイ クリスティーヌ・ダーエ、エリック・クローダン |
オペラ座の怪人 |
エンゼル・ハート、コンスタンティン ディック・トレイシー、犬神家の一族 |
探偵 |
スタア誕生、ガス燈、フィラデルフィア物語 マイ・フェア・レディ |
ジョージ・キューカー |
フェーム、ミシシッピー・バーニング エンゼル・ハート、エビータ |
アラン・パーカー |
監督はアラン・パーカー、主人公は私立探偵 ロバート・デ・ニーロ、主演はミッキー・ローク |
エンゼル・ハート |
ナイロビの蜂、ハムナプトラ コンスタンティン、スターリングラード |
レイチェル・ワイズ |
フランシス・ローレンス監督、共演はレイチェル・ワイズ キアヌ・リーブス主演、主人公はオカルト探偵 |
コンスタンティン |
チェーン・リアクション、ハートブルー スピード、マトリックス |
キアヌ・リーブス |
パブリック・アクセス、ゴールデンボーイ ユージュアル・サスペクツ、X-MEN |
ブライアン・シンガー |
フラッシュダンス、危険な情事 ナインハーフ、ジェイコブス・ラダー |
エイドリアン・ライン |
K-19、ストレンジ・デイズ ハートブルー、ハート・ロッカー |
キャサリン・ビグロー |
あの頃ペニー・レインと、エリザベスタウン バニラ・スカイ、ザ・エージェント |
キャメロン・クロウ |
フィル・ラッド、クリフ・ウィリアムス アンガス・ヤング、ブライアン・ジョンソン |
AC/DC |
アーネル・ピネダ、ディーン・カストロノヴォ ロス・ヴァロリー、ニール・ショーン |
ジャーニー |
主演はドミニク・クーパー、アメコミを原作としたドラマ 主人公の相棒は吸血鬼、主人公は特殊能力を持つ牧師 |
プリーチャー |
隣に引っ越してきた独身美女、アパートが舞台のシットコム 主演はジョニー・ガレッキ、主人公は物理学者のオタクコンビ |
ビッグバン★セオリー |
舞台はシカゴのサウスサイド、主人公はアルコール依存症 主演はウィリアム・メイシー、父親と6人の子供を描く |
シェイムレス |
連続殺人鬼「M」、主演はジョニー・リー・ミラー 共演はルーシー・リュー、主人公はシャーロック・ホームズ |
エレメンタリー |
ヒロインはサラ・ウォーカー、主演はザッカリー・リーヴァイ 主人公チャールズ・バトウスキー、オタク青年が突然スパイに |
CHUCK |
主人公はニック・ブルクハルト、2011年にNBCで放送開始 主演はデビッド・ジュントーリ、魔物と戦う刑事を描く |
グリム |
ブラザーズ・グリム、サハラに舞う羽根 ブロークバック・マウンテン、ダークナイト |
ヒース・レジャー |
アイム・セクシー、胸につのる想い ホット・レッグス、セイリング |
ロッド・スチュワート |
恋のデュエット、ピンボールの魔術師 サークル・オブ・ライフ、ユア・ソング |
エルトン・ジョン |
イギリスのギタリスト、元トゥモロー 元イエス、現在はエイジアに所属 |
スティーヴ・ハウ |
アイム・ユア・エンジェル、オール・バイ・マイセルフ パワー・オブ・ラヴ、マイハートウィルゴーオン |
セリーヌ・ディオン |
The Power of Love、Because You Loved Me Beauty and the Beast、My Heart Will Go On |
セリーヌ・ディオン |
シャナイア・トゥエイン、アラニス・モリセット アヴリル・ラヴィーン、セリーヌ・ディオン |
カナダ |
ラジオの人気DJ、1958年沖縄生まれ サッカー番組で活躍、ゲーム「ウイニングイレブン」 |
ジョン・カビラ |
1961年アメリカ生まれ、俳優、DJとして活躍 大河ドラマ「信長」で明智光秀役 CMで「ヤキソバン」役 |
マイケル富岡 |
1957年東京生まれ、DJとして活躍中 ラジオ「NIGHT STORIES」、ラジオ「TOKIO HOT100」 |
クリス・ペプラー |
監督はマーカス・ニスベル、主演はジェシカ・ビール 5人の若者を襲う殺人鬼、「悪魔のいけにえ」のリメイク |
テキサス・チェーンソー |
舞台はアメリカのテキサス州、エド・ゲイン 監督はトビ・フーバー、レザーフェイス |
悪魔のいけにえ |
本名は「ババ・ソーヤー」、モデルはエド・ゲイン 武器はチェーンソー、映画「悪魔のいけにえ」に登場 |
レザーフェイス |
ホワイト・ライズ、ミシェル・ヴァイヨン ナショナル・トレジャー、トロイ |
ダイアン・クルーガー |
エイリアン・、伝説、東京 | ゾンビ |
特殊メイクはトム・サビーニ、主人公はSWAT隊員 監督はジョージ・A・ロメロ、舞台はショッピングセンター |
ゾンビ |
決して1人では見ないで下さい、ダリオ・アルジェント監督 主演はジェシカ・ハーパー、舞台はドイツの名門バレエ学校 |
サスペリア |
ダリオ・アルジェント監督、音楽はゴブリン 主人公はピアニスト、幽霊屋敷の秘密 |
サスペリア2 |
モンキー・シャイン、クリーブショー 死霊のえじき、ゾンビ |
ジョージ・A・ロメロ |
マークの幻想の旅、ローラー、シャドー、サスペリア | ゴブリン |
ウィ・キャント・ダンス、怪奇骨董音楽箱 インヴィジブル・タッチ、創世記 |
ジェネシス |
オムニ社が開発、正体は殉職警官マーフィー 前身サイボーグ、デトロイト市警に勤務 |
ロボコップ |
ロサンゼルス市警に勤務、愛用の銃はベレッタM92 映画「リーサル・ウェポン」、演じたのはメル・ギブソン |
マーティン・リッグス |
28日後…、バタリアン 死霊のはらわた、サンゲリア |
ゾンビ(画像) |
ロストボーイ、運転免許証 ローラーボーイズ、ルーカスの初恋メモリー |
コリー・ハイム |
ラブ・アクチュアリー、アルマゲドン チョコレート、バンディッツ |
ビリー・ボブ・ソーントン |
監督はミケーレ・ソアビ、850年ぶりに悪魔が復活 アーシア・アルジェント、舞台は大聖堂 |
デモンズ3 |
監督はランベルト・バーバ、舞台は映画館 脚本はダリオ・アルジェント、1986年のイタリア映画 |
デモンズ |
キャロルは真夜中に殺される、デモンズ デモンズ5、デモンズ2 |
ランベルト・バーバ |
フロム・ビヨンド、ドールズ ペンデュラム、死霊のしたたり |
スチュアート・ゴードン |
死霊のはらわた、クイック&デッド ギフト、スパイダーマン |
サム・ライミ |
サム・ライミ監督、キアヌ・リーブス テーマは超能力、ケイト・ブランシェット |
ギフト |
ブルース・キャンベル主演、別荘を訪れた男女たち スプラッター映画の先駆け、監督はサム・ライミ |
死霊のはらわた |
ゾンビを飼い慣らす科学者、ジョージ・A・ロメロ監督 地下の軍基地が舞台、ゾンビ三部作の完結編 |
死霊のえじき |
のはらわた、のしたたり、の盆踊り、のえじき | 死霊 |
のシスター、のはらわた、のいけにえ、の憐れむ歌 | 悪魔 |
監督はザック・スナイダー、主演はサラ・ポーリー 映画「ゾンビ」をリメイク、走るゾンビが登場 |
ドーン・オブ・ザ・デッド |
マーク・フィリー、キーアン・イーガン シェーン・フィラン、ニッキー・バーン |
ウエストライフ |
スキャナーズ、フューリー、炎の少女チャーリー、キャリー | 超能力者 |
猿の惑星、オーメン、エイリアン、トータル・リコール | ジェリー・ゴールドスミス |
自分を取り戻す戦い、シュワルツェネッガー主演 原作はフィリップ・K・ディック、舞台は火星 |
トータル・リコール |
マイノリティ・レポート、トータル・リコール クローン |
フィリップ・K・ディック |
リチャード・リンクレイター監督 原作はフィリップ・K・ディック 主人公は麻薬捜査官、主演はキアヌ・リーヴス |
スキャナー・ダークリー |
シュワルツェネッガー主演、刑事アクション 主人公は元FBI捜査官、動物の名前がタイトル |
ゴリラ |
刑事アクション、シュワルツェネッガー主演 ウォルター・ヒル監督、モスクワ警察から来た男 |
レッドブル |
刑事アクション映画、エディ・マーフィー ニック・ノルティ、ウォルター・ヒル監督 |
48時間 |
刑事アクション映画、エディ・マーフィー デトロイト市警の刑事、主人公の名前はアクセル |
ビバリーヒルズ・コップ |
主人公は不良少年ライアン、レイチェル・ビルソン 舞台は高級住宅街、ミーシャ・バートン |
The OC |
ブレードランナー、ショーシャンクの空に インデペンデンス・デイ、ハリー・ポッターと賢者の石 |
チェス |
エネミー・オブ・アメリカ、メン・イン・ブラック インデペンデンス・デイ、アイ・アム・レジェンド |
ウィル・スミス |
ビッグ、プライベート・ライアン キャスト・アウェイ、フォレスト・ガンプ |
トム・ハンクス |
グリンチ、エース・ベンチュラ トゥルーマン・ショー、マスク |
ジム・キャリー |
男女各2人のボーカルグループ、リーダーは阿部恒憲 バークリー音楽院出身、ボストンを拠点として活動 |
シンコペーション |
大阪で生まれた女、女のみち | 女 |
東宝の特撮映画でおなじみの女優、夫は俳優の二谷英明 地球防衛軍、美女と液体人間 |
白川由美 |
東宝の特撮映画でおなじみの女優、世界大戦争 「若大将」シリーズのヒロイン、モスラ対ゴジラ |
星由里子 |
本名は「吉村芳三郎」、江戸時代の歌舞伎作家 白浪物が得意、代表作「三人吉三」 |
河竹黙阿弥 |
南郷力丸、忠信利平、日本駄右衛門、弁天小僧菊之助 | 青砥稿花紅彩画 |
蔦紅葉宇都谷峠、小袖曽我薊色縫 三人吉三廓初買、青砥稿花紅彩画 |
白浪物 |
妹背山婦女庭訓、義経千本桜 菅原伝授手習鑑、仮名手本忠臣蔵 |
丸本物 |
土蜘、船弁慶、身替座禅、勧進帳 | 松羽目物 |
丸本物、でんでん物、竹本劇、人形浄瑠璃を原作とする歌舞伎 | 義太夫狂言 |
夢ん中、昔の名前で出ています 熱き心に、自動車ショー歌 |
小林旭 |
ルフラン、シャドー・ボーイ メイク・アップ・ミー、おはよう!スパンク |
井上望 |
少年野球チームの監督に就任、主人公は元プロ野球選手 主題歌は「キミはともだち」、反町隆史と長谷川京子が共演 |
ワンダフルライフ |
本名は市橋健司、フランス語で「とても良い」 昭和のコメディアン、妻は女優の浅香光代 |
世志凡太 |
映画「カイジ」利根川幸雄、ドラマ「坂の上の雲」正岡子規 ドラマ「龍馬伝」岩崎弥太郎 ドラマ「半沢直樹」大和田常務 |
香川照之 |
Sexy Zoneのシングル、c/wは「UNSTOPPBLE」 切ないバラードナンバー、ドラマ「Missデビル」挿入歌 |
イノセントデイズ |
by myself、CANDY GIRL、Sexy、LOVE2000 | hitomi |
All Together Now、ビートルズのアニメ映画の音楽 Only a Northern Song、All You Need Is Love |
イエロー・サブマリン |
Helter Skelter、Ob-La-Di、Ob-La-Da Sexy Sadie、通称「ホワイト・アルバム」 |
ザ・ビートルズ |
「ザ・ビートルズ」に収録、マイク・ラヴもアイデアを提供 ドラムはポールが演奏、チャック・ベリーの曲のパロディ |
パック・イン・ザ・USSR |
インガスンガスン、主に悪役で登場 クエッ、ごめんやしておくれやして |
末成由美 |
映画「アフロ田中」、ドラマ「お天気お姉さん」 ドラマ「小さな巨人」、映画「天使の恋」 |
佐々木希 |
ドラマ「とんび」、ドラマ「ヴァンパイア・ヘヴン」 ドラマ「GTO」、ドラマ「ショムニ2013」 |
本田翼 |
映画「脳男」、映画「悪の教典」 ドラマ「熱海の捜査官」、映画「ヒミズ」 |
二階堂ふみ |
映画「愛のむきだし」、ドラマ「Woman」 NHK「トットてれび」、ドラマ「カルテット」 |
満島ひかり |
映画「貞子3D」、映画「告白」 ドラマ「あまちゃん」、「ドコモ田家」のCM |
橋本愛 |
ドラマ「伊藤くん A to E」、朝の連ドラ「梅ちゃん先生」 ドラマ「99.9 刑事専門弁護士」、ドラマ「サイレーン」 |
木村文乃 |
ドラマ「ライオン先生」、映画「笑う大天使」 ドラマ「3年B組金八先生」、映画「20世紀少年」 |
平愛梨 |
「田舎の法則」で監督デビュー、さよなら、クロ 東京タワー、バタアシ金魚 |
松岡錠司 |
草原の輝き、雨のニューオリンズ 理由なき反抗、ウエスト・サイド物語 |
ナタリー・ウッド |
青春18、景子、サヨナラ模様、元・国鉄職員 | 伊藤敏博 |
1980年に「月あかり」でデビュー、1999年に46歳で急死 「踊り子」「少女」「ゆうこ」 1983年に「初恋」が大ヒット |
村下孝蔵 |
奥華子、TUBE、aiko、村下孝蔵、猿岩石、宇多田ヒカル | 初恋 |
華原朋美、森進一、ORANGE RANGE、喜納昌吉 | 花 |
mihimaruGT、スガシカオ エレファントカシマシ、Kinki Kids |
約束 |
福山雅治、電気グルーヴ、ゆず、L'Arc~en~Ciel | 虹 |
笑って笑って、楔 -くさび-、初恋、ガーネット | 奥華子 |
誕生日、春の風、私をたどる物語、新しい私になって | 熊木杏里 |
ギュッ、初恋ダッシュ、完璧ぐ~のね、アッカンベー橋 | 渡り廊下走り隊 |
ごめんねジロー、終着駅、北国の青い空、恋の奴隷 | 奥村チヨ |
忘れていいの、別れてよかった、初恋のひと、ゆうべの秘密 | 小川知子 |
池袋の夜、国際線待合室 伊勢佐木町ブルース、恍惚のブルース |
青江三奈 |
メランコリー、よろしかったら 二人でお酒を、こんにちは赤ちゃん |
梓みちよ |
中国の女優、ラッシュアワー2、初恋のきた道、SAYURI LOVERS、グリーン・デスティニー |
チャン・ツィイー |
ゆずのアルバム、3カウント、ぼくの漫画の主人公、アゲイン2 | ユズモア |
ゆずのシングル、アルバム「LAND」に収録 c/wは「改札口」、ドラマ「浪速少年探偵団」主題歌 |
また明日 |
ゆずのシングル、CDジャケットで子供が習字 c/wは「未練歌」、江崎グリコ・ポッキーCM曲 |
友達の唄 |
ゆずのシングル、c/wは「大バカ者」 上大岡駅の発車メロディに起用、サマーソングの人気曲 |
夏色 |
ゆずのシングル、日本生命の企業イメージCM曲 c/wは「Re:スタート」、アルバム「FURUSATO」に収録 |
虹 |
次の画像から連想されるミュージシャンは? (パルテノン神殿、横浜松坂屋、すみれの花、柚子の実) |
ゆず |
有名なサマーソング、ファーストシングル カップリングは「大バカ者」、ゆずのヒット曲 |
夏色 |
LOVE STATION、誘惑光線・クラッ! 急いで!初恋、夏色のナンシー |
早見優 |
卒業、白い炎、悲しみよこんにちは、夢の中へ | 斉藤由貴 |
Love Fair、リトルプリンセス ファースト・デイト、くちびるNetwork 恋、はじめまして、哀しい予感 |
岡田有希子 |
夏の雫、色づく街、初恋、駈けてきた処女 | 三田寛子 |
待ちぼうけ、リ・ボ・ン、夏色のダイアリー、潮風の少女 | 堀ちえみ |
青い風のビーチサイド、儀式 さよならと言われて、春色のエアメール |
松本典子 |
天気予報は I Luv U、ごめんなさい愛してる お・ね・が・い、初恋のメロディー |
森尾由美 |
ラブ・ミー・テンダー、TVの国からキラキラ 大人じゃないの、センチメンタル・ジャーニー |
松本伊代 |
お気に召すまま、恋あそび みずいろの世界、愛するってこわい |
じゅん&ネネ |
初恋にさよなら、水色のときめき いじわる時計、好きよキャプテン |
リリーズ |
初恋スラローム、水色のときめき 初恋にさよなら、好きよキャプテン |
ザ・リリーズ |
ノックは暗号、陽気な恋のキューピッド 恋のパッコンNo.1、恋のインディアン人形 |
リンリンランラン |
パープル・シャドウ、硝子坂 そんなヒロシに騙されて、私はピアノ |
高田みづえ |
初恋の通り雨、冥想 21世紀のシンデレラ、マイ・ピュア・レディ |
尾崎亜美 |
本名は「荻野繁雄」、オレたちひょうきん族 熱々のおでん、画家としても活躍 |
片岡鶴太郎 |
高月彩良、宮武美桜、松山メアリ、桜庭ななみ | bump.y |
愛してるの続き、夢伝説、今夜だけきっと、木蘭の涙 | スターダストレビュー |
タイムスリップ、筒井康隆原作 ラベンダーの香り、原田知世主演 |
時をかける少女 |
リード、パイプ、ハモンド、ヤマハ | オルガン |
立教大学出身、すぽると! ほこ×たて、ペケ×ポン、愛称は「ともちゃん」 |
本田朋子 |
金額別ターンテーブル、お江戸にござる 売れ月ホームセンター、MAX敬語 |
ペケ×ポン |
ドラマ「エンジェル・ハート」、映画「ひるなかの流星」 ドラマ「警視庁いきもの係」、ドラマ「奪い愛、冬」 ドラマ「ハングリー!」、ドラマ「東京全力少女」 映画「BRAVE HEARTS 海猿」、ドラマ「ショムニ2013」 |
三浦翔平 |
ドラマ「恋空」、ドラマ「江~姫たちの戦国~」 ドラマ「TOKYOエアポート」、仮面ライダーキバ |
瀬戸康史 |
ドラマ「べっぴんさん」、大河ドラマ「花燃ゆ」高杉晋作 映画「シン・ゴジラ」、映画「横道世之介」 |
高良健吾 |
ドラマ「みんな!エスパーだよ!」、ドラマ「なつぞら」 ドラマ「麒麟がくる」織田信長、映画「寄生獣」 |
染谷将太 |
映画「ヒーローマニア-生活-」、NHK朝ドラ「ごちそうさん」 大河ドラマ「花燃ゆ」久坂玄瑞、あなたのことはそれほど |
東出昌大 |
ドラマ「最上の命医」、ドラマ「カラマーゾフの兄弟」 映画「逆転裁判」、クロヒョウ 龍が如く新章 |
斎藤工 |
ドラマ「家政婦のミタ」、元ポッキープリンセス 3年B組金八先生、デッドプール2 |
忽那汐里 |
研音所属、放課後はミステリーとともに 元リハウスガール、ドラマ「GTO」 |
川口春奈 |
ドラマ「私の嫌いな探偵」、ドラマ「ビギナーズ!」 ドラマ「ティーンコート」、ビブリア古書堂の事件手帖 オスカープロモーション所属 |
剛力彩芽 |
ドラマ「エイジハラスメント」、ドラマ「戦力外捜査官」主演 ドラマ「すべてがFになる」、ドラマ「黒革の手帖」主演 映画「今日、恋をはじめます」、映画「愛と誠」 ドラマ「お天気お姉さん」、映画「るろうに剣心」 オスカープロモーション所属、ドラマ「東京全力少女」 ドラマ「Wの悲劇」 |
武井咲 |
山本舞香、一色紗英、蒼井優、宮沢りえ | リハウスガール |
夏美、菜々緒、木下優樹菜、山本梓 | 三愛水着イメージガール |
森高千里、宮沢りえ、一色紗英、綾瀬はるか | ポカリスエット |
明石家さんまとは遠い親戚、趣味はクラシックバレエ 大河ドラマ「功名が辻」、忍風戦隊ハリケンジャー |
山本梓 |
プラチナムプロダクション所属 「うまッチ!」「スーパー競馬」 「オールザッツ漫才」司会、愛称は「ちぃ」「チナッティー」 |
若槻千夏 |
映画「醉いどれ天使」、「3時のあなた」司会 映画「また逢う日まで」、故・平田昭彦の妻 |
久我美子 |
映画「秋津温泉」、映画「人間の証明」 映画「マルサの女」、夫は映画監督・吉田喜重 |
岡田茉莉子 |
義徳、茉莉子、准一、真澄 | 岡田 |
東京都府中市出身、デビュー曲「Private Venus」 癒し系タレント、Take2・東貴博と結婚 |
安めぐみ |
B'zのミリオンセラーアルバム、1990年に発売 HOT FASHION、GIMME YOUR LOVE |
RISKY |
台湾の女優、北京オペラブルース レッドダスト、東方不敗の役で有名 |
ブリジット・リン |
台湾の女優、トランスポーター、百年恋歌、ゴージャス | スー・チー |
台湾の女優、モデルとしても活躍 TVドラマ「月の恋人」、映画「レッドクリフ」 |
リン・チーリン |
香港の女優、宋家の三姉妹 ポリス・ストーリー、ラヴソング |
マギー・チャン |
香港の女優、歌手としても活躍、2046、恋する惑星 | フェイ・ウォン |
香港の女優、トゥモロー・ネバー・ダイ ハムナプトラ3、ポリス・ストーリー3 SAYURI |
ミシェル・ヨー |
監督はブライアン・デ・パルマ、メラニー・グリフィス 主演はクレイグ・ワッソン、主人公は閉所恐怖症の俳優 |
ボディ・ダブル |
監督はJ・グリッケンハウス、誘拐された少女を追って香港へ ジャッキー・チェンが撮り直し 主人公はニューヨーク市警の刑事 |
プロテクター |
ジャッキー・チェンが刑事に、ヒロイン役はエミリー・チュウ 監督はサモ・ハン・キンポー、知覚障害者の兄を持つ主人公 |
ファースト・ミッション |
主演はジャッキー・チェン、舞台はニューヨーク ダイヤ密売組織との戦い、スーパーを襲う暴走族 |
レッド・ブロンクス |
主演はジャッキー・チェン、ユン・ピョウも出演 孤児のドラゴンとタイガー、免許皆伝の大きな扇子 |
ヤングマスター師弟出馬 |
師匠は「八本足の麒麟」、ジャッキー・チェンの初監督作品 敵は暗殺者「鉄の爪」、挿入歌は「モンキーマン」 |
クレージーモンキー笑拳 |
師匠の老人役は袁小田、主人公は大きな道場の下男 主演はジャッキー・チェン、鷹爪派との勢力争い |
スネーキーモンキー蛇拳 |
主演はジャッキー・チェン、共演はローラ・フォルネル 誘拐されたシルヴィアを救出、舞台はバルセロナ |
スパルタンX |
主演はジャッキー・チェン、共演はデニー・イップ 養魚場の水質汚染、主人公は弁護士 |
サイクロンZ |
主演はジャッキー・チェン、敵は邪教集団 共演はロザムンド・クワン、主人公は冒険家 |
サンダーアーム |
監督・主演はジャッキー・チェン、ラグビーのシーンが登場 ヒロインはシドニー・チャン、財宝の密輸団との戦い |
ドラゴンロード |
監督・主演はジャッキー・チェン 日本人女優の池田昌子が出演 ヒットラーの金塊を探す冒険、「サンダーアーム」の続編 |
プロジェクト・イーグル |
炎の大捜査線、ドラゴン特攻隊 ドラゴン覇王拳、片腕ドラゴン |
ジミー・ウォング |
スペクターX、悪漢探偵、皇帝密使 Mr.Boo!ギャンブル大将 |
サミュエル・ホイ |
労働讃歌、Z女戦争、全力少女、オレンジノート 走れ!、ココ☆ナツ |
ももいろクローバーZ |
えくぼは恋の落とし穴、茶畑のシンデレラ でこっぱち、ももいろクローバーZのリーダー |
百田夏菜子 |
特技は幽体離脱、激しいダンスが特徴 ももクロの感電少女、ももいろクローバーZの紫担当 |
高城れに |
TV番組「おはスタ」に出演、特技は人形と話をすること ももクロのアイドル、ももいろクローバーZの桃色担当 |
佐々木彩夏 |
からあげ事件、メンバーで一番身長が低い 元シスターラビッツ、元Power Age 小さな巨人、ももいろクローバーZの緑担当 |
有安杏果 |
Wonderland、Okay、KI、遠くまで | 稲葉浩志 |
ドラマ「バイプレイヤーズ」、ナレーターとしても活躍 ドラマ「湯けむりスナイパー」、「真田丸」上杉景勝 |
遠藤憲一 |
舞台は広島県、安田成美、遠藤憲一、富司純子 主人公は村上あかり、主演は瀧本美織 |
てっぱん |
脚本は森下佳子、主題歌はゆず 主人公は卯野め以子、主演は杏 |
ごちそうさん |
脚本は遊川和彦、主題歌はHY 風間俊介、武田鉄矢、森下愛子、主演は夏菜 |
純と愛 |
「銀杏のベッド」で監督デビュー、地上満歌 ブラザーフッド、シュリ |
カン・ジェギュ |
主人公は北村ジロー、桐谷健太、遠藤憲一、田口浩正 監督はクァク・ジェヨン、主演は綾瀬はるかと小出恵介 |
僕の彼女はサイボーグ |
映画「妖怪大戦争」、映画「チーム・バチスタの栄光」 TV「大人のソナタ」司会、ドラマ「警視庁捜査一課9係」 |
田口浩正 |
映画「BECK」田中幸雄、映画「るろうに剣心」緋村剣心 ドラマ「龍馬伝」岡田以蔵、仮面ライダー電王 |
佐藤健 |
龍馬伝、ROOKIES、Q10、仮面ライダー電王 | 佐藤健 |
映画「BECK」千葉恒美、映画「クローズZERO」辰川時生 ドラマ「龍馬伝」池内蔵太、ドラマ「ROOKIES」平塚平 |
桐谷健太 |
映画「BECK」平義行、「のだめカンタービレ」菊地亨 「江~姫たちの戦国」徳川秀忠、ドラマ「ゲゲゲの女房」 |
向井理 |
映画「新しい靴を買わなくちゃ」、映画「Paradise Kiss」 ドラマ「ハングリー!」、ドラマ「ゲゲゲの女房」 |
向井理 |
明治大学農学部卒業、大学では遺伝子工学を専攻 卒業後はバーの店長として勤務 「ゲゲゲの女房」水木しげる役 |
向井理 |
「ゴッドハンド輝」四宮蓮、「探偵学園Q」遠山金太郎 「龍馬伝」沢村惣之丞、「仮面ライダーアギト」氷川誠 |
要潤 |
ROOKIES、のだめカンタービレ ごくせん、おいしいプロポーズ |
小出恵介 |
主演は仲間由紀恵、生瀬勝久、宇津井健、金子賢 原作は森本梢子の漫画、「ヤンクミ」こと山口久美子 |
ごくせん |
原作は二ノ宮知子の漫画、野田恵と千秋真一 主演は上野樹里と玉木宏、主人公はピアニスト |
のだめカンタービレ |
冗談じゃない!、てるてる家族 江~姫たちの戦国~、のだめカンタービレ 幸福のスイッチ、亀は意外と速く泳ぐ 奈緒子、スウィングガールズ ラスト・フレンズ |
上野樹里 |
監督は矢口史靖、東北地方の高校が舞台 主演は上野樹里、ジャズのビッグバンド |
スウィングガールズ |
貫地谷しほり、本仮屋ユイカ、監督は矢口史靖 主演は上野樹里、ジャズのビッグバンド |
スウィングガールズ |
あんどーなつ、華和家の四姉妹 キミ犯人じゃないよね?、ちりとてちん |
貫地谷しほり |
世界の中心で、愛をさけぶ、3年B組金八先生 薔薇のない花屋、NHKドラマ「ファイト」主演 |
本仮屋ユイカ |
「11PM」でアシスタント、特撮番組「ワイルド7」 霊感ヤマカン第六感、父はインド人 |
真理アンヌ |
初代ユニチカマスコットガール、映画「蘇える銀狼」 ドラマ「はみだし刑事情熱系」、映画「魂萌え!」主演 |
風吹ジュン |
風吹ジュン、細田よしひこ、2008年にTBSで放映 主人公は和菓子職人 |
あんどーなつ |
主人公は高見兵吾刑事、風間トオル、風吹ジュン、平泉成 番組の最後は必ず川柳を詠む、主演は柴田恭兵 |
はみだし刑事情熱系 |
岡本健一、中野英雄、柄本明、主演は柴田恭兵 主人公は警部補・風間大輔、東京駅の鉄道警察隊 |
風の刑事・東京発! |
鉄道警察隊東京丸の内分駐所 早見優、渡辺美奈代、相川恵里 三浦洋一、植草克秀、蟹江敬三、主演は宇津井健 |
さすらい刑事旅情編 |
ブラッディ・マンデイ、のだめカンタービレ ライアーゲーム、魔王 |
吉瀬美智子 |
BOSS、魔王、LIAR GAME、ハガネの女 | 吉瀬美智子 |
14才の母、ごくせん、貧乏男子 ブラッディ・マンデイ |
三浦春馬 |
トービックに所属、落語協会にも所属 三浦昌朗と倉本剛、時事ネタを四字熟語に |
ロケット団 |
TVドラマ「パンとあこがれ」、TVドラマ「女の顔」 「大岡越前」で妻・雪絵を演じる、俳優の故・三浦洋一の元妻 |
宇津宮雅代 |
ボックスコーポレーション所属、ドラマ「ぼくの夏休み」 炎神戦隊ゴーオンジャー、ウナコーワのCMに出演 |
逢沢りな |
原作は内館牧子、1994年に日本テレビで放映 上司と部下の不倫、主演は陣内孝則と酒井法子 |
出逢った頃の君でいて |
香港の映画監督、Once Upon a Time in China 蜀山奇傅 天空の剣、ダブルチーム |
ツイ・ハーク |
香港の映画監督、欲望の罠 ブエノスアイレス、恋する惑星 |
ウォン・カーウァイ |
監督はウォン・カーウァイ、トニー・レオン レスリー・チャン、舞台はアルゼンチン |
ブエノスアイレス |
香港の俳優、リプレイスメント・キラー 男たちの挽歌、アンナと王様 |
チョウ・ユンファ |
香港の俳優、インファナル・アフェア 愛という名のもとに、ラヴソング |
エリック・ツァン |
香港の俳優、「四大天王」の一人、殺人犯、SPY_N | アーロン・クオック |
香港の俳優、ミラクル7号 カンフーハッスル、少林サッカー |
チャウ・シンチー |
監督は本広克行、主人公はラクロス部に所属 主演は柴咲コウ、チャウ・シンチーも製作に参加 |
少林少女 |
監督は本広克行、劇団ジョビジョバの舞台が原作 劇中のアニメが題名の由来、銀行強盗をコミカルに描く |
スペーストラベラーズ |
監督は本広克行、劇団ヨーロッパ企画の舞台が原作 香川県で撮影、主人公はSF研究会の会長 |
サマータイムマシンブルース |
2009年春放映のドラマ、ヒロインを演じたのは長澤まさみ 主演はオダギリジョー、天才外科医の兄と疾走した妹 |
ぼくの妹 |
Truly、Hello、Say You、Say Me、Endless Love | ライオネル・リッチー |
イギリスの音楽ユニット、ボーカルはコリーン・ドリュリー ブレイクアウト、あなたにいてほしい |
スウィング・アウト・シスター |
イギリスの音楽ユニット、ボーカルはジル・セイワード Invitations、Night Birds |
シャカタク |
イギリスの音楽ユニット、ボーカルはトレバー・ホーン 後にイエスにグループごと吸収、ラジオ・スターの悲劇 |
バグルス |
元イエス、現在はエイジアに所属 元バグルス、イギリスのキーボード奏者 |
ジェフ・ダウンズ |
サミー・ヘイガー、マイケル・アンソニー ゲイリー・シェローン、デイビッド・リー・ロス |
ヴァン・ヘイレン |
お笑いコンビ、サンミュージック所属 旧コンビ名「アロマリーゼント」、アニキとノブオ |
ペンギンズ |
お笑いコンビ、太田プロダクション所属 田島直弥と見浦彰彦、野沢雅子のものまねネタ |
アイデンティティ |
お笑いコンビ、ワタナベエンターテインメント 生まれてくる家間違えた!、実の父娘からなるコンビ |
完熟フレッシュ |
写真集「エンジェルズ」、石川梨華 道重さゆみ、環境大使 |
エコモニ。 |
久住小春の教育係、モーニング娘。第6期メンバー エコモニ。の元メンバー、2014年にモーニング娘。を卒業 |
道重さゆみ |
ドラマ「素直になれなくて」、映画「ワイルド7」 ドラマ「それでも、生きてゆく」、ドラマ「最高の離婚」 |
瑛太 |
2012年にフジテレビで放送、探偵事務所が舞台 探偵社社長役に松嶋菜々子、松本潤、瑛太、大泉洋 |
ラッキーセブン |
大阪しぐれ、涙の連絡船 アンコ椿は恋の花、北の宿から |
都はるみ |
ラッパーとしても活動、デビュー前に声をつぶす 「天国と地獄の毎日」でデビュー、「サヨナラ」が大ヒット |
GAO |
プロポーズ、死ぬまで君を離さない まゆみ、愛は勝つ |
KAN |
現在は沖縄でカウンセラーを営む、本名は佐藤榮子 「DOWN TOWN」でデビュー、う、ふ、ふ、ふ |
EPO |
あいたい、dear、ありがとう、格好悪いふられ方 | 大江千里 |
主演は田村正和、浅野温子、所ジョージ、松本留美 主題歌は「One Way Generation」、主人公は鏡竜太郎 |
パパはニュースキャスター |
アメリカのTVドラマ、シャナン・ドハーティー アリッサ・ミラノ、魔力が使えるハリウェル家の物語 ホリー・マリー・コームズ |
チャームド 魔女3姉妹 |
監督はゲーリー・マーシャル、主演はリチャード・ギア 現代版「マイ・フェア・レディ」、ジュリア・ロバーツ |
プリティ・ウーマン |
アメリカの女優、ノッティングヒルの恋人 エリン・ブロコビッチ、プリティ・ウーマン |
ジュリア・ロバーツ |
オトマール・スウィトナー、フランツ・ヴェルザー=メスト カール・ベーム、ヘルベルト・フォン・カラヤン |
オーストリア |
監督は土井裕泰、主演は妻夫木聡と長澤まさみ 舞台は沖縄、ヒット曲をモチーフにした作品 |
涙そうそう |
そのときは彼によろしく、涙そうそう 隠し砦の三悪人、世界の中心で、愛をさけぶ |
長澤まさみ |
ゴジラ×モスラ×メカゴジラ、シン・ウルトラマン 「タッチ」浅倉南、「キングダム」楊端和 |
長澤まさみ |
ハタチの恋人、ラスト・フレンズ プロポーズ大作戦、セーラー服と機関銃 |
長澤まさみ |
コーセー「潤肌粋」CM、ダイハツ「タントカスタム」CM 「カラリオ」CM、「カルピスウォーター」CM |
長澤まさみ |
ヒロイン役は長澤まさみ、原作はあだち充 主演は速水もこみち、主人公は競泳選手 |
ラフ |
1963年から1965年まで放映 これはTVの故障ではありません 有名俳優が多数ゲスト出演、オムニバス形式のSFドラマ |
アウターリミッツ |
デビュー曲は「おもいで岬」、嫁に来ないか 左官職人 こね太郎、愛鳩家としても有名 |
新沼謙治 |
1996年のPUFFYの曲、作詞:井上陽水、作曲:奥田民生 キリン「天然育ち」CM曲、PUFFYのデビュー曲 |
アジアの純真 |
石井光三オフィスに所属、オレたちひょうきん族 クイズ!年の差なんて、竹内都子と清水よし子 |
ピンクの電話 |
荻野目洋子のシングル、第28回日本レコード大賞金賞受賞 B面は「ベルベッドの悪戯」、ドラマ「早春物語」主題歌 |
Dance Beatは夜明けまで |
荻野目洋子のシングル、西田佐知子のヒット曲をカバー B面は「Starship」、ダイドードリンコCMソング |
コーヒー・ルンバ |
コーヒー・ルンバ、六本木純情派 ねえ、ダンシング・ヒーロー |
荻野目洋子 |
日曜はダメよ、エリカの花散るとき アカシアの雨がやむとき、コーヒールンバ |
西田佐知子 |
岡本仁志、古井弘人、AZUKI七、中村由利 | GARNET CROW |
松たか子、佐藤浩市、香取慎吾、舞台は大晦日 主演は役所広司、監督は三谷幸喜 |
THE 有頂天ホテル |
マジカル頭脳パワー!!、チューボーですよ! 出没!アド街ック天国、タモリ倶楽部 |
ハウフルス |
それではお別れしましょう 川上泰生、小林すすむ、島崎俊郎 |
ヒップアップ |
ヒップアップのメンバー、カツラのCMに出演 現在は福岡で活躍、めんたいワイド |
川上泰生 |
ヒップアップのメンバー、ハナ肇の元付き人 特許管理士の資格を持っていた、アダムちゃん |
島崎俊郎 |
中野風女シスターズのメンバー、風男塾の緑川狂平 シャイニングウィル所属、ヲタク属性は妖精、爬虫類 |
京本有加 |
恋の予感、悲しみにさよなら 碧い瞳のエリス、ワインレッドの心 |
安全地帯 |
絆、俺たちの明日、悲しみの果て 今宵の月のように |
エレファントカシマシ |
アビス、アバター、ターミネーター、タイタニック エイリアン2 |
ジェームズ・キャメロン |
マイケル・ビーン、パワーローダー 監督はジェームズ・キャメロン、少女を守る戦い |
エイリアン2 |
官僚的なソナチネ、ひからびた胎児 ヴェクサシオン、ジムノペディ |
エリック・サティ |
ISAKICK、KAZYA、YOSHIAKI、SHOGO | 175R |
実は日本人、コラムニストとしても活躍 本名は「越智啓斗」、ここがヘンだよ日本人 |
ケビン・クローン |
きよしこのよる | クリスマスソング |
T.M.Revolutionの9thシングル、、シングルでは初のバラード曲 激しい雨にうたれるPV、1998年の「紅白歌合戦」で披露 |
THUNDERBIRD |
T.M.Revolutionの10thシングル、バラをイメージした衣装のPV 恋愛に振り回される男の心を描く、初のクリスマスソング |
Burnin' X'mas |
元・THE BLUE HEARTS、トレードマークはバンダナ 後にザ・クロマニヨンズを結成、愛称は「マーシー」 |
真島昌利 |
元・THE BLUE HEARTS、山本正之の大ファン 後にザ・クロマニヨンズを結成、弟は俳優・雅裕 |
甲本ヒロト |
丹波哲郎、藤木悠、若林豪、倉田保昭 | Gメン'75 |
ドラマ「ザ・ハングマン」、ニット帽がトレードマーク ヒット曲「時には娼婦のように」、映画「血を吸う薔薇」 |
黒沢年男 |
セバスチャン・ルフェーヴル、ジェフ・スティンコ デビッド・デロシアーズ、ピエール・ブーヴィエ |
シンプル・プラン |
映画「八月の濡れた砂」、料理番組「くいしん坊!万才」 大河ドラマ「獅子の時代」、ドラマ「飛び出せ!青春」 |
村野武範 |
蒼く 優しく、桜、ここにしか咲かない花、蕾 | コブクロ |
2004年7月に脳挫傷で死去、ガダラの豚 笑殺劇団リリパットアーミー、今夜、すべてのバーで |
中島らも |
ニュースアップ!、なでしこスタイル そもそも総研、たまペティア |
モーニングバード! |
漫才の哲人、びっくり仮面、亀有ブラザーズ、海パン刑事 | 北野ファンクラブ |
ザラストロ、モノスタトス、パパゲーノ、タミーノ | 魔笛 |
ロドルフォ、ムゼッタ、原作はアンリ・ミュルジェール 主人公は少女・ミミ、プッチーニ作曲のオペラ |
ラ・ボエーム |
ムゼッタ、マルチェッロ、ロドルフォ、ミミ | ラ・ボエーム |
ドン・ピツァロ、ロッコ、フロレスタン、レオノーレ | フィデリオ |
運命、フィデリオ、月光、エリーゼのために | ベートーベン |
夢がチカラ、ASAHI ~SHINE&GROOVE~ ARIGATO、栄光の架橋 |
アテネ五輪 |
上原和、二葉しげる、松木ぽん太 歌謡浪曲のグループ |
玉川カルテット |
かつての芸名は伊達春樹、旅の終りはお前 浪漫-ROMAN-、みちのくひとり旅 |
山本譲二 |
2012年にフジテレビで放送、主演は竹内結子 原作は誉田哲也の警察小説、女性警官・姫川玲子 |
ストロベリーナイト |
舞台は2032年、凶悪犯サイモン・フェニックス 主人公はスパルタン刑事、「壊し屋」の異名 |
デモリションマン |
監督はシドニー・ポラック、舞台はアフリカ ロバート・レッドフォード、メリル・ストリープ |
愛と哀しみの果て |
舞台は長崎、元々はロングが書いた小説 海軍士官・ピンカートン、プッチーニ作曲のオペラ |
蝶々夫人 |
メンバーカラーはオレンジ、Sexy Zoneの最年少 ドラマ「コドモ警視」主演、出身はドイツ |
マリウス葉 |
岸優太、神宮寺勇太、永瀬廉、平野紫耀 | King & Prince |
重岡大毅、中間淳太、藤井流星、小瀧望 | ジャニーズWEST |
北公次、青山孝、江木俊夫、おりも政夫 | フォーリーブス |
真家ひろみ、飯野おさみ、中谷良、あおい輝彦 | ジャニーズ |
フォーリーブスのメンバー、弟もジャニーズ事務所に所属 スクールメイツ出身、ミス・ユニバース日本代表と結婚 |
青山孝 |
フォーリーブスのメンバー、ぶらり途中下車の旅 時代劇「八丁堀の七人」、「オールスター水泳大会」司会 |
おりも政夫 |
映画「天国と地獄」、フォーリーブスメンバー 「マグマ大使」マモル少年役 |
江木俊夫 |
フォーリーブスのメンバー、映画「悪魔の手毬唄」 著書「光GENJIへ」、愛称は「コーちゃん」 |
北公次 |
元「光GENJI」、元「イーグルス」 光GENJIメンバーの最年長、ニックネームは「キノッピー」 |
内海光司 |
元「光GENJI」、元「イーグルス」 時代劇「水戸黄門」、元妻は女優の喜多嶋舞 |
大沢樹生 |
「少年」でソロデビュー、元「光GENJI」 ニックネームは「パンジー」、遠山景織子との間に子供 |
山本淳一 |
STAR LIGHT、太陽がいっぱい ガラスの十代、パラダイス銀河 |
光GENJI |
テレビ朝日の時代劇シリーズ、2000年から2006年まで放映 主人公は仏田八兵衛、青山久蔵、主演は片岡鶴太郎、村上弘明 |
八丁堀の七人 |
太田プロダクション所属、「Flower」でソロデビュー ドラマ「マジすか学園」主演 2012年8月にAKB48から卒業 |
前田敦子 |
戦後はミュージカルで活躍、本名は木村一 昭和のコメディアン、あきれたぼういずを結成 |
益田喜頓 |
アヴィラに所属、「ざっくりマンデー!!」司会 別名「りんごももか姫」、出身はこりん星 |
小倉優子 |
母は元女優の嵯峨京子 | 井上和香 |
研音に所属、映画「呪怨」 「NANA2」小松奈々役、夫は俳優の戸次重幸 渋谷系女子プロレス、「呪怨」「ゼブラーマン」 |
市川由衣 |
TEAM NACSで唯一の芸名、ドラマ「昼のセント酒」主演 ドラマ「電影少女」、妻は女優の市川由衣 |
戸次重幸 |
ドラマ「なつぞら」、ドラマ「陸王」 TEAM NACSの最年少、大河ドラマ「花燃ゆ」 |
音尾琢真 |
劇団「TEAM-NACS」に所属 映画「茄子~アンダルシアの夏」 TV番組「水曜どうでしょう」、北海道を中心に活動 |
大泉洋 |
水曜どうでしょう、無類の不器用 onちゃんの中身、TEAM NACS所属 |
安田顕 |
水曜どうでしょう、甘いものが苦手 インキー事件、愛称は「ミスター」 |
鈴井貴之 |
水曜どうでしょう、実家は名古屋市の喫茶店 北海道テレビ放送のディレクター、大の甘党 |
藤村忠寿 |
青の時代、フェイス、あなただけ見えない、ヤヌスの鏡 | 二重人格 |
隣人13号、ふたりの男とひとりの女 レイジング・ケイン、サイコ |
二重人格 |
私も「I LOVE YOU」、ハレーションサマー 情熱行き未来船、常夏娘 |
ココナッツ娘。 |
夫はコピーライター・魚住勉 映画「スローなブギにしてくれ」 かつて「W浅野」として人気 ドラマ「101回目のプロポーズ」 |
浅野温子 |
監督は藤田敏八、山崎努、古尾谷雅人、原田芳雄 原作は片岡義男、主演は浅野温子 |
スローなブギにしてくれ |
緑のコート、緑の警察署記号 ピストル、レインボーブリッジ |
踊る大捜査線 |
ドラマ「ハイカラさん」主演、ドラマ「男女7人秋物語」 ドラマ「ふぞろいの林檎たち」、俳優・真田広之の元妻 |
手塚理美 |
2009年春放映のドラマ、大橋のぞみ、白石美帆らが出演 主演は阿部寛、刑務所から出所した男と娘の愛 |
白い春 |
監督はウッディ・アレン、弁護士一家の恋愛模様 ティム・ロス、アラン・アルダ、ミュージカル映画 |
世界中がアイ・ラブ・ユー |
監督はウッディ・アレン、ニューヨークでの男女の恋 主演はダイアン・キートン、アカデミー作品賞を受賞 |
アニー・ホール |
監督はウッディ・アレン、主演はミア・ファロー 主人公はウェイトレス、映画の登場人物との恋 |
カイロの紫のバラ |
監督はウッディ・アレン、ミア・ファロー マイケル・ケイン、ダイアン・ウィースト |
ハンナとその姉妹 |
王宮の花火の音楽、水上の音楽 マカベウスのユダ、メサイア |
ヘンデル |
南流石、ラッキィ池田、パパイヤ鈴木、KABA.ちゃん | 振付師 |
音楽用語、変化記号の一つ、半音上げる、# | シャープ |
「仔犬のワルツ」で女優デビュー、映画「未来予想図」 連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」 ピアニストとしても活躍 |
松下奈緒 |
「姉上」「でやんす」「奴さん」 主人公は上流家庭の子供たち ブランドンとブレンダの双子 原題は「Beverly Hills 90210」 |
ビバリーヒルズ青春白書 |
スティーブ・サンダース、ケリー・テイラー ドナ・マーティン、ブランドン・ウォルシュ |
ビバリーヒルズ高校白書 |
草原の輝き、紳士協定、波止場、エデンの東 | エリア・カザン |
本名は「石井伊吉」、元「笑点」の座布団運び 「ウルトラマン」アラシ隊員、このクソババア! |
毒蝮三太夫 |
演劇用語、ドイツ語、本番直前に行う、総通し稽古 | ゲネプロ |
別れの予感、愛人、つぐない、時の流れに身をまかせ | テレサ・テン |
主人公は鴨沢瀬理、阿部寛、上戸彩、永井大 2002年にTBSで放映、主演は矢田亜希子 |
マイリトルシェフ |
ルイス・ゴセット・Jr、主演はリチャード・ギア ヒロインはデブラ・ウィンガー、舞台は海軍士官養成学校 |
愛と青春の旅だち |
奇蹟、驚愕、軍隊、時計 | ハイドン |
映画「ガキ帝国」に主演、俺、体弱いねん ツッパリ漫才で人気に、島田紳助と松本竜介 |
紳助・竜介 |
古畑星夏、藤井サチ、瑛茉ジャスミン、藤田ニコル 玉城ティナ、河北麻友子、木下優樹菜、トリンドル玲奈 |
ViVi |
竹富聖花、泉里香、今井りか、白石麻衣 森絵梨佳 |
Ray |
アメリカの女性歌手、If Your Girl Only Knew スワヒリ語で「最高の存在」、2001年に飛行機事故で死去 |
アリーヤ |
アメリカの女性歌手、Oops!…I Did It Again …Baby One More Time、Toxic |
ブリトニー・スピアーズ |
アメリカの女性歌手、AM to PM When you look at me、Dip It Low |
クリスティーナ・ミリアン |
アメリカの女性歌手、La La、Boyfriend、Pieces of Me | アシュリー・シンプソン |
アメリカの女性歌手、Papa Don't Preach Like A Prayer、Material Girl |
マドンナ |
アメリカの女性歌手、Piece of My Heart Cry、There You'll Be |
フェイス・ヒル |
アメリカの女性歌手、バラエティ番組「Newlyweds」 With You、I Wanna Love You Forever |
ジェシカ・シンプソン |
アメリカの女性歌手、Upside Down Theme from Mahogany、Endless Love Touch Me in the Morning |
ダイアナ・ロス |
アメリカの女性歌手、すてきなSomebody そよ風の贈りもの、I Will Always Love You Greatest Love Of All、All At Once |
ホイットニー・ヒューストン |
Miss You Like Crazy、I've Got Love On My Mind Unforgettable、父のナット・キングも歌手 |
ナタリー・コール |
オリビア・ニュートンジョン ホイットニー・ヒューストン 坂本龍一、リバー・フェニックス |
ベジタリアン |
リトル・ニキータ、モスキート・コースト スタンド・バイ・ミー、スニーカーズ |
リバー・フェニックス |
2007年にフジテレビで放映、4人兄弟の漫画家とその担当 堺雅人、要潤、寺島進、真矢みき、主演は釈由美子 |
ヒミツの花園 |
酒井若菜、薬師丸ひろ子、嶋大輔、主演は岡田准一 脚本は宮藤官九郎、余命半年のぶっさんが主人公 |
木更津キャッツアイ |
2008年にTBSで放映、原作者は東野圭吾 錦戸亮、戸田恵梨香、要潤、主演は二宮和也 |
流星の絆 |
西野カナ、斉藤和義、中島美嘉、光永亮太 | ALWAYS |
ザ・ガマン、ドキッ!女だらけの水泳大会 スターどっきり(秘)報告、ものまね王座決定戦 |
火曜ワイドスペシャル |
空よ、旅立ちの日に、或る日突然、虹と雪のバラード | トワ・エ・モワ |
愛は傷つきやすく、ふたりの関係 粋なうわさ、愛の奇跡 |
ヒデとロザンナ |
さよならとは言わないで、夏の日の忘れもの 野に咲く花のように |
ダ・カーポ |
ふたりの急行列車、若草の髪かざり、恋の風景、白いギター | チェリッシュ |
1990年設立の劇団、山崎樹範 旗揚げ公演は「迷宮博士」、八嶋智人 |
カムカムミニキーナ |
Girls, be ambitious!、AFRiCA MA・BA・TA・KI、小室哲哉と吉田麻美 |
Kiss Destination |
ドクターX、氷の華、女系家族、黒革の手帖 | 米倉涼子 |
原作者は有吉佐和子、主人公は主婦の浅井道子 松下由樹、杉田かおる、石黒賢、主演は米倉涼子 |
不信のとき |
原作者は五味川純平、2007年にTBSで放映 千種梯二郎と乾百子、主演は伊藤英明と長谷川京子 |
孤独の賭け |
アナザー・デイ、バンド・オン・ザ・ラン 心のラブソング、セイ・セイ・セイ |
ポール・マッカートニー |
堺雅人、根津甚八、釈由美子、主演は永作博美 2002年にテレビ朝日で放映、セックスレスの夫婦 |
婚外恋愛 |
2009年春放映のドラマ、ヒロインを演じたのは上戸彩 主演は中居正広、転職するために婚活をする主人公 |
婚カツ! |
人生ゲーム ハイ&ロー、クイズオンクイズ なるほど!ザ・ワールド、出没!アド街ック天国 |
愛川欽也 |
TBSのアナウンサー、上智大学出身 王様のブランチ、世界・ふしぎ発見! |
出水麻衣 |
TBSのアナウンサー、音楽ユニットの一員として活動 あさチャン!、プロテニス選手を目指すも断念 |
石井大裕 |
TBSのアナウンサー、主にスポーツ実況を担当 スポーツ番組「S☆1」、妻は女優のみれいゆ |
佐藤文康 |
トータライザー、司会は石橋貴明と中居正広 TBSの音楽番組、1996年~2010年に放送 |
うたばん |
ドラマ「金田一少年の事件簿」、映画「暗殺教室」 映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」、Hey! Say! JUMPのメンバー 3人組の「NYC」としても活動、ドラマ「カインとアベル」 |
山田涼介 |
2012年に日本テレビで放送、脚本は野島伸司 主演は山田涼介と鈴木京香、マザコンの高校生を描く |
理想の息子 |
1963年沖縄県生まれ、元「読売クラブ」ユースチーム ミュージカルで活躍、ニュースステーション |
川平慈英 |
脚本家、ビーチボーイズ、イグアナの娘、ちゅらさん | 岡田恵和 |
2012年1月放送のTVドラマ、脚本は岡田恵和 鎌倉を舞台にした恋愛ドラマ、主演は小泉今日子と中井貴一 2012年にフジテレビで放映 |
最後から二番目の恋 |
デープ・スペクター、柳澤秀夫、夕刊直送便 司会は大下容子と小松靖、テレビ朝日のお昼の情報番組 |
ワイド!スクランブル |
テレビ朝日論説委員、元・テレビ朝日カイロ支局長 ワイド!スクランブル、やじうまプラス |
川村晃司 |
昭和の喜劇俳優、あきれたぼういずで活躍 本名は柴田俊英、クイントリックスのCM |
坊屋三郎 |
ナン魔くん、ナンバラバンバン 格闘王への道、ウチムラセブン |
やるならやらねば |
モジモジ君、保毛尾田保毛男 デビルタカマン、仮面ノリダー |
みなさんのおかげです |
あっくん十番勝負、セクシー小学生ゴングショー 木梨憲武バレエ団、KART GRAND PRIX |
生でダラダラいかせて!! |
映画「犬」シリーズに主演、長男は俳優の柴田光太郎 TVドラマ「白い巨塔」主演、「クイズタイムショック」司会 |
田宮二郎 |
元々は母校の英語教師、ワイドショーのキャスター出身 秋篠宮殿下のご学友、父は俳優・田宮二郎 |
柴田光太郎 |
1982年に73歳で死去、映画「戸田家の兄妹」 TVドラマ「白い巨塔」、映画「悪霊島」 |
佐分利信 |
JR職員から俳優に転身、映画「キル・ビル」に出演 TVドラマ「HERO」バーテンダー役、愛称は「BoBA」 |
田中要次 |
主人公は一ノ瀬未希、田中美佐子、生瀬勝久、室井滋 主演は志田未来、中学2年生で妊娠する主人公 |
14才の母 |
中田喜子、赤井英和、椎名桔平 脚本家・橋田壽賀子の半生を描く 主演の安田成美が途中降板、松任谷由実の主題歌が大ヒット |
春よ、来い |
松任谷由実の27枚目のシングル、B面は「Midnight Scarecrow」 ラテンアレンジのポップナンバー、曲名の読みは「ロンド」 |
輪舞曲 |
松任谷由実の25枚目のシングル、2010年に綾瀬はるかがカバー B面は「Good-bye friend」、ドラマ「君といた夏」主題歌 |
Hello, my friend |
松任谷由実のアルバム、9月の蝉しぐれ 誰かがあなたを探してる、情熱に届かない |
DAWN PURPLE |
脚本家、流星の絆、池袋ウエストゲートパーク 木更津キャッツアイ |
宮藤官九郎 |
女性脚本家、めだか、鹿男あをによし、エ・アロール | 相沢友子 |
女性脚本家、悪魔のKISS、じんべえ、Dr.コトー診療所 | 吉田紀子 |
女性脚本家、神様、もう少しだけ ラスト・フレンズ、ラブジェネレーション |
浅野妙子 |
女性脚本家、春よ、来い、おしん、渡る世間は鬼ばかり | 橋田壽賀子 |
女性脚本家、新・平家物語、肝っ玉かあさん、ありがとう | 平岩弓枝 |
女性脚本家、星の金貨、バージンロード、砂の器 | 龍居由佳里 |
女性脚本家、白い巨塔、14才の母、GOOD LUCK!! | 井上由美子 |
女性脚本家、毛利元就 想い出にかわるまで、ひらり |
内館牧子 |
女性脚本家、anego、ハケンの品格 やまとなでしこ、花子とアン |
中園ミホ |
女性脚本家、だいこんの花 寺内貫太郎一家、時間ですよ |
向田邦子 |
女性脚本家、徳川家康 マー姉ちゃん、3年B組金八先生 |
小山内美江子 |
女性脚本家、神はサイコロを振らない 夏子の酒、いつかまた逢える |
水橋文美江 |
女性脚本家、不機嫌なジーン きみはペット、マイ☆ボス マイ☆ヒーロー |
大森美香 |
女性脚本家、働きマン 今週、妻が浮気します、美女か野獣 |
吉田智子 |
女性脚本家、ロングバケーション 愛していると言ってくれ、ビューティフルライフ オレンジデイズ |
北川悦吏子 |
コード・ブルー、マイ☆ボス マイ☆ヒーロー リーガル・ハイ、空飛ぶ広報室 パパとムスメの7日間、ドラゴン桜 |
新垣結衣 |
脚本家、女王の教室、十年愛、家政婦のミタ | 遊川和彦 |
脚本家、天体観測、ドラゴン桜、HERO | 秦建日子 |
言えないよ、逢いたくてしかたない よろしく哀愁、GOLDFINGER'99 |
郷ひろみ |
オレンジの雨、真夏の夜の夢、青いリンゴ、私鉄沿線 | 野口五郎 |
激しい恋、ちぎれた愛、傷だらけのローラ、YOUNG MAN | 西城秀樹 |
西城秀樹 | 広島県(地図) |
原作者は大石英司、忽然と消息を絶った旅客機 10年後に突然現れた乗客、小林聡美、ともさかりえ |
神はサイコロを振らない |
梶芽衣子、西城秀樹、浅田美代子 ジュリーッ!、脚本は向田邦子、父親役は作曲家の小林亜星 |
寺内貫太郎一家 |
左とん平、船越英二、松山英太郎 天地真理、浅田美代子が人気に 舞台は銭湯、森光子、堺正章、1970年にTBSで放映 |
時間ですよ |
TVドラマ「時間ですよ」、「赤い風船」で歌手デビュー 吉田拓郎の元妻、さんまのSUPERからくりTV |
浅田美代子 |
となりの町のお嬢さん、おきざりにした悲しみは 旅の宿、結婚しようよ |
吉田拓郎 |
野際陽子、谷隼人、丹波哲郎、千葉真一 | キイハンター |
主題歌は「星屑のステージ」 森下愛子、所ジョージ 主演は田村正和、主人公は小学校の教師 |
うちの子にかぎって… |
映画「サード」、池袋ウエストゲートパーク 木更津キャッツアイ、夫は吉田拓郎 |
森下愛子 |
監督は東陽一、共演は森下愛子、島倉千代子 少年院送りになる主人公、主演は永島敏行 |
サード |
浪曲では「南條文若」、本名は「北詰文司」 逝く空に桜の花があれば佳し、作詞作曲では「北村桃児」 |
三波春夫 |
人生劇場、無法松の一生、皆の衆、王将 | 村田英雄 |
おさらば東京、達者でナ、星屑の町、哀愁列車 | 三橋美智也 |
知華、まり、竜也、正樹 | 上田 |
スリーピースのメロコアバンド、笹原達也 森勇介、木下正行 |
locofrank |
スリーピースのメロコアバンド、YU-KI、JOJI、SUGA | dustbox |
元シャドウズのボーカル、しあわせの朝 ヤング・ワン、愛称はイギリスのプレスリー |
クリフ・リチャード |
雨に微笑を、おお!キャロル、恋の日記、悲しき慕情 | ニール・セダカ |
太田プロに所属、青山学院大学と一橋大学出身 身長差26cmの凸凹コンビ、宇野慎太郎と中田和伸 |
さすらいラビー |
リポビタンDのCMに出演、映画「悪魔が来りて笛を吹く」 ドラマ「あさひが丘の大統領」、 ドラマ「太陽にほえろ!」ボン |
宮内淳 |
サム・ウォーターストン、カンボジアが舞台 ハイン・S・ニョール、クメール・ルージュ |
キリング・フィールド |
アーサー・ペン監督、ウォーレン・ベイティ フェイ・ダナウェイ、ボニーとクライド |
俺たちに明日はない |
小さな巨人、ナイトムーブス 奇跡の人、俺たちに明日はない |
アーサー・ペン |
引地洋輔、荒井健一、奥村政佳、土屋礼央 | RAG FAIR |
2代目の司会は辰巳琢郎、日本テレビの料理番組 1971年に放映開始、初代司会は高島忠夫夫妻 |
ごちそうさま |
爆裂お父さん、単位上等 爆走数取団 ヨモギダ少年愚連隊、クイズ$マジオネア |
めちゃ×2イケてるッ! |
ナレーター、進め!電波少年 クイズ$ミリオネア、めちゃ×2イケてるッ! |
木村匡也 |
ドラマ「ハンサムマン」、探偵!ナイトスクープ 「電波少年」アポなし取材、バウバウ |
松村邦洋 |
甥はRAG FAIRのメンバー、日本テレビのプロデューサー ダース・ベイダーのテーマ、進め!電波少年 |
土屋敏男 |
日本テレビのプロデューサー、焦げたテニスボール 恋のから騒ぎ、ガキの使いやあらへんで!! |
菅賢治 |
元CMディレクター、日本テレビのプロデューサー マジカル頭脳パワー、エンタの神様 |
五味一男 |
キャリー、スタンド・バイ・ミー デッドゾーン、シャイニング |
スティーブン・キング |
日本テレビのかつての番組、初代司会者に山本コウタロー | 午後は○○おもいッきりテレビ |
ファッションモデル、Popteen デザイナーの梅田直樹と結婚、おもいッきりDON! |
益若つばさ |
AKB48チームAのメンバー、エアーオカリナ 雑誌「MORE」の専属モデル、TV番組「うまプロ」 |
篠田麻里子 |
スタンリー・キューブリック監督、ベトナム戦争 マシュー・モディン主演、テト攻勢を描く |
フルメタル・ジャケット |
中野風女シスターズのメンバー、風男塾の流原蓮次 ケイダッシュステージ所属、ヲタク属性はゲーム、漫画 |
原田まりる |
ケイダッシュステージ所属、一時期音楽活動に専念 岩崎一則と上田浩二郎、「THE MANZAI2011」決勝進出 |
Hi-Hi |
監督はピーター・チェルソム、運命に導かれる男性の恋愛 ジョン・キューザック、ケイト・ベッキンセール |
セレンディピティ |
キューザック、グッドマン、ウェイン、トラボルタ | ジョン |
元バンド・オブ・ジプシーズ、アメリカのギタリスト 1970年に27歳で死去、ギターを焼くパフォーマンス |
ジミ・ヘンドリックス |
本名は「原昌之」、転勤で七曲署を去る スコッチの後任として配属、演じたのは三田村邦彦 |
ジプシー |
抱きしめて、最初のキモチ、ありがとう、はじまり | チェキッ娘 |
三浦絵理子、折田みゆき、沖弥生、佐藤千寿子 | MISSION |
高橋由美子、野茂英雄 ウォレス&グルミット、松嶋菜々子 |
住友生命 |
田口トモロヲ、森高千里、江口洋介、大塚愛 | 日本生命 |
It's Fine Today、恋をした夜は 忘れないよあの君を!!、愛は愛で |
江口洋介 |
1992年にフジテレビで放映 主題歌は「悲しみは雪のように」 男女7人の友情を描く、鈴木保奈美、唐沢寿明、江口洋介 |
愛という名のもとに |
亜美、杏、保奈美、京香 | 鈴木 |
結女、慶一、ヒロミツ、雅之 | 鈴木 |
主題歌は「OH MY LITTLE GIRL」、主演は鈴木保奈美 ホステスとピアニストの恋 三上博史、桜井幸子、豊川悦司 |
この世の果て |
北川景子、岡田将生、北乃きい、主人公は高校教師 2008年にフジテレビで放映、主演は織田裕二 |
太陽と海の教室 |
原田芳雄、柏原崇、松雪泰子、謎の連続猟奇殺人 監督は飯田譲治、主演は江口洋介 |
アナザヘヴン |
主題歌は「Boom Boom Boom」、原作は吉田聡の漫画 江口洋介と織田裕二がデビュー、舞台は神奈川県 |
湘南爆走族 |
小雪のTVドラマ初出演作、主演は織田裕二 1998年にフジテレビで放映 |
恋はあせらず |
2002年放映のTVドラマ、主演は織田裕二 共演は石黒賢、松雪泰子、主人公は天才外科医 |
真夜中の雨 |
波の数だけ抱きしめて、ホワイトアウト 椿三十郎、踊る大捜査線 |
織田裕二 |
名取ちなみと鴨居透、主題歌は「GROLIA」 菊池桃子、山口智子、中井美穂 主演は緒形直人と安田成美 |
同・級・生 |
卒業、雪にかいたLOVE LETTER もう逢えないかもしれない、BOYのテーマ |
菊池桃子 |
なみだ恋、もう一度逢いたい、舟唄、雨の慕情 | 八代亜紀 |
宇津井健、三國連太郎、秋野暢子、伊勢湾台風 山口百恵と南条豊、養護施設で子供の取り違え |
赤い運命 |
1999年にメジャーデビュー 現在のメンバーは☆TakuとVERBAL 和田アキ子と共に紅白歌合戦出場、come again |
m-flo |
ボストン、魚、赤ちゃん、弁護士 | アリーmyラブ |
アメリカの・FOXのTVドラマ、ダンシング・ベイビーが流行 キャリスタ・フロックハート主演、主人公は弁護士 |
アリーmyラブ |
リチャード・フィッシュ、レネ・ラディック エレイン・ヴァッセル、ジョン・ケイジ |
アリーmyラブ |
アメリカ・FOXのTVドラマ、主演はエリザ・ドゥシュク 死ぬ直前の一日をやり直す力、死体安置所で働く主人公 |
トゥルー・コーリング |
アメリカ・FOXのTVドラマ、主人公は不良少年ライアン ベンジャミン・マッケンジー主演、舞台はオレンジカウンティ |
The O.C. |
アメリカのテレビ局、24 アメリカン・アイドル、ザ・シンプソンズ |
FOX |
アメリカのテレビ局、サバイバー コールドケース、CSI:科学捜査班 |
CBS |
ディアボロス/悪魔の扉、レインメーカー ライアーライアー、真実の行方 |
弁護士 |
都会の森、ひまわり、ビギナー、アリーmyラブ | 弁護士 |
アメリカ・CBSのTVドラマ、主演はキャスリン・モリス 舞台はフィラデルフィア、過去の迷宮入りの事件を解決 |
コールドケース |
アメリカ・CBSのTVドラマ、マイアミ編、ニューヨーク編 主演はウィリアム・ピーターセン、鑑識の活躍を描く 主演はテッド・ダンソン |
CSI:科学捜査班 |
コカ・コーラ「まろ茶」CM、ゼファーマ「カコナール」CM アデランスのCM、「ジャンボ宝くじ」CM |
井川遥 |
笑っていいとも!、TVドラマ「弁護士のくず」 愛称は「ロリエロ隊長」、「アデランス」のCMに出演 |
ほしのあき |
木内晶子、吉岡美穂、井川遥、辺見えみり | アデランス |
レイ・マンザレク、ジョン・デンズモア ロビー・クリーガー、ジム・モリスン |
ドアーズ |
Lie、ペディキュアday、唇 触れず…、君しか | ノースリーブス |
AKB48チームKのメンバー、ガチャピンに似てる ノースリーブスのメンバー、トークや仕切りが上手 チーム4の元キャプテン、2013年に丸坊主で謝罪 |
峯岸みなみ |
ノースリーブスのメンバー、AKB48グループの総監督 音楽番組「新堂本兄弟」、愛称は「たかみな」 |
高橋みなみ |
グレイ・フライ、ドン・フェルダー ジョー・ウォルシュ、ドン・ヘンリー |
イーグルス |
リー・ライアン、アントニー・コスタ サイモン・ウェブ、ダンカン・ジェイムス |
Blue |
アメリカの音楽グループ、Insomniac Kerplunk!、American Idiot |
グリーン・デイ |
アメリカの音楽グループ、デスペラード 呪われた夜、ホテル・カリフォルニア テキーラ・サンライズ |
イーグルス |
アメリカの音楽グループ、キャラバン パイプライン、ダイアモンド・ヘッド 十番街の殺人 |
ザ・ベンチャーズ |
アメリカの音楽グループ、IN UTERO BLEACH、NEVERMIND |
ニルヴァーナ |
In Bloom、Smells Like Teen Spirit Come as You Are、Lithium |
ニルヴァーナ |
チャド・チャニング、デイヴ・グロール クリス・ノヴォセリック、カート・コバーン |
ニルヴァーナ |
スティーヴ・ターナー、マーク・アーム ダン・ピータース、ガイ・マディソン |
マッドハニー |
テイラー・ホーキンス、ネイト・メンデル クリス・シフレット、デイヴ・グロール |
フー・ファイターズ |
岡本健一、櫻井淳子、寺脇康文、原作者は山本文緒 2000年にテレビ朝日で放映、主演は薬師丸ひろ子 |
恋愛中毒 |
ヒップホップ歌手、作詞作曲は「高田尚輝」名義で | SEAMO |
ヒップホップ歌手、「赤」「青」 「音色」「スタート」、元「KICK THE CAN CREW」 |
KREVA |
マット・キャメロン、ストーン・ゴッサード エディ・ヴェダー、ジェフ・アメン |
パール・ジャム |
妻は寺田農の妹、娘の玲もタレント 「ウルトラマン80」隊長役、「サインはV」牧圭介役 |
中山仁 |
成蹊大学出身、2010年限りでフジテレビを退社 父親は俳優の竜崎勝、愛称は「アヤパン」 |
高島彩 |
1983年から1992年まで放映、TBSのクイズ番組 司会は関口宏、全問正解者はアフリカ旅行へ 小林亜星、島田紳助、関根勤 |
わくわく動物ランド |
SKE48チームSのメンバー、特技は剣道 SKEのかすみ草、激辛料理が大好き |
松井玲奈 |
木崎ゆりあ、須田亜香里、矢神久美、高柳明音 松井玲奈 |
SKE48 |
恋人コンスタンツェ、主人公はベルモンテ 召使ペドリッロ、モーツァルト作曲のオペラ |
後宮からの誘拐 |
男の港、海よ海よ、演歌船、兄弟船 | 鳥羽一郎 |
港酒場、途中下車、放浪ごころ、函館本線 | 山川豊 |
NO BORDER、FREEDOM-PROJECT シュワルツェネッガー、木村拓哉 エドワード・ファーロング |
カップヌードル |
本上まなみ、佐藤康恵、秋吉久美子、中田英寿と前園真聖 椎名桔平、赤井英和、豊川悦司、西島秀俊 |
ラ王 |
「時の河を越えて」でデビュー 工藤静香、生稲晃子、斉藤満喜子 |
うしろ髪ひかれ隊 |
おニャン子クラブ会員番号40番、麦わらでダンス うしろ髪ひかれ隊のメンバー、ドラマ「キッズ・ウォー」 |
生稲晃子 |
おニャン子クラブ会員番号38番、うしろ髪ひかれ隊のメンバー セブンティーンクラブのメンバー、夫は木村拓哉 |
工藤静香 |
ス・キ・ふたりとも!、工藤静香、木村亜希、柴田くに子 | セブンティーンクラブ |
アマリリス、雪の帰り道、TOO ADULT、瞳に約束 | 渡辺美奈代 |
おニャン子クラブ会員番号29番、「瞳に約束」でソロデビュー 志村けんのだいじょうぶだぁ、新婚さんいらっしゃい! |
渡辺美奈代 |
おニャン子クラブ会員番号5番、夫はボブ市川 脱退記念シングル「じゃあね」、愛称は「なかじ」 |
中島美春 |
おニャン子クラブ会員番号17番、「ものまね王座決定戦」優勝 時代劇「江戸を斬る」、「あじさい橋」でソロデビュー |
城之内早苗 |
おニャン子クラブ会員番号25番、映画「名門!多古西応援団」 「なぜ?の嵐」でソロデビュー、ドラマ「スケバン刑事II」 |
吉沢秋絵 |
おニャン子クラブ会員番号11番、ドラマ「スケバン刑事III」 森永製菓「スプーナ」CM出演、風のInvitation |
福永恵規 |
おニャン子クラブ会員番号8番、ドラマ「キスより簡単」主演 陸上短距離走のインターハイ選手、バレンタイン・キッス |
国生さゆり |
副題は「少女鉄仮面伝説」、吉沢秋絵、相楽ハル子 主人公の名前は五代陽子、主演は南野陽子 |
スケバン刑事II |
萩原流行、福永恵規、林美穂、副題は「少女忍法帖伝奇」 | スケバン刑事III |
「女検事・霞夕子」シリーズ 「地方記者・立花陽介」シリーズ 「警部補・佃次郎」シリーズ 「弁護士・高林鮎子」シリーズ |
火曜サスペンス劇場 |
中村鴈治郎、中村梅之助、中村芝翫、中村歌右衛門 | 成駒屋 |
舞台は中浜署、鷲尾いさ子、萩原聖人、榊原利彦 1992年にTBSで放映、主演は仲村トオル |
俺たちルーキーコップ |
ブルース・ディッキンソン、スティーブ・ハリス エイドリアン・スミス、ニコ・マクブレイン |
アイアン・メイデン |
音楽プロデューサー、平井堅、スガシカオ 椎名林檎、大原櫻子、東京事変のベーシスト |
亀田誠治 |
夫婦善哉、能登半島、天城越え、津軽海峡冬景色 | 石川さゆり |
映画「天城越え」「火火」、タコが言うのよ ドラマ「おしん」に主演、夫は沢田研二 |
田中裕子 |
ザ・タイガースの元メンバー、愛称はジュリー 映画「太陽を盗んだ男」主演、妻は田中裕子 |
沢田研二 |
ザ・タイガースの元メンバー、愛称はトッポ 現在は音楽プロデューサー、ニルスのふしぎな旅 |
加橋かつみ |
瞳みのる、加橋かつみ、森本太郎、沢田研二 | ザ・タイガース |
二億四千万の瞳、瞳はダイアモンド 碧い瞳のエリス、君の瞳に恋してる |
瞳 |
追憶、危険なふたり、勝手にしやがれ | 沢田研二 |
監督は長谷川和彦、主人公は中学教師 主演は沢田研二、原子爆弾を製造 |
太陽を盗んだ男 |
主人公の名前は橘りん、主人公は新聞記者 渡辺謙、樹木希林、沢田研二、主演は斉藤由貴 |
はね駒 |
GAMBLER、井の頭公園、ギンギラお嬢、私 MAILUWA | 山本ゆかり |
心はプリズム、チェンジLOVE、タブー、水色の輝き | 小出広美 |
わかってマイ・ラヴ、夏のレッスン1 夕暮れはLove song、Bye,Bye September |
原真祐美 |
ふたりの恋はABC、ありがとう デジタル・ナイト・ララバイ、流れ雲 |
石坂智子 |
春めき少女、ハート・ウォッシャー どうして?!、ロンリー・ガール |
佐東由梨 |
本名は「前田達」、ドラマ「なにわの源蔵事件帳」 ドラマ「ふたりっ子」、英語落語の先駆者 |
桂枝雀 |
本名は前田達、時代劇「なにわの源蔵事件帳」 弟は奇術師のマジカルたけし、英語落語の先駆者 NHK朝ドラ「ふたりっ子」 |
2代目桂枝雀 |
ねらわれた学園、さびしんぼう、転校生、時をかける少女 | 大林宣彦 |
尾道が舞台、大林宣彦監督作品 小林聡美主演、男女が入れ替わる |
転校生 |
大林宣彦監督作品、尾道が舞台 ショパンの「別れの曲」、富田靖子主演 |
さびしんぼう |
大林宣彦監督作品、尾道が舞台 原作は赤川次郎、石田ひかりと中嶋朋子 |
ふたり |
大林宣彦監督作品、尾道が舞台 原作は赤川次郎、高橋かおり主演 |
あした |
監督は大林宣彦、原作者は山中恒 主人公は小説家、勝野洋、石田ひかり、松田洋治 |
はるか、ノスタルジィ |
監督は大林宣彦、風間杜夫、片岡鶴太郎 原作者は山田太一、事故死した両親との再会 |
異人たちの夏 |
監督は大林宣彦、原作者は森村桂 舞台はニューカレドニア、主演は原田知世 |
天国にいちばん近い島 |
監督は大林宣彦、伊藤歩、原田知世、風吹ジュン 主演は山崎努、主人公は水の精・墨江少彦名 |
水の旅人 侍KIDS |
監督は大林宣彦、片岡鶴太郎、椎名桔平、嶋田久作 主演は黒木瞳、実際の猟奇事件を映像化 |
SADA |
エヴァの匂い、雨のしのび逢い 突然炎のごとく、死刑台のエレベーター |
ジャンヌ・モロー |
カサンドラ・クロス、伯爵夫人、ふたりの女、ひまわり | ソフィア・ローレン |
月夜の宝石、軽蔑、殿方ご免遊ばせ、素直な悪女 | ブリジット・バルドー |
監督はブライアン・デ・パルマ 主演はケビン・コスナー ショーン・コネリー、ロバート・デ・ニーロ |
アンタッチャブル |
アメリカの映画監督、キャリー アンタッチャブル、ミッション:インポッシブル |
ブライアン・デ・パルマ |
スカーフェイス、殺しのドレス、キャリー アンタッチャブル |
ブライアン・デ・パルマ |
ビューティフル・マインド、アポロ13 コクーン、ダ・ヴィンチ・コード |
ロン・ハワード |
カーリーとローリーの恋、劇中歌「美しい朝」 オスカー・ハマースタイン2世 作曲はリチャード・ロジャース |
オクラホマ! |
原作はジェームズ・ミッチェナー 作曲はリチャード・ロジャース 作詞はO・ハマースタイン二世 劇中歌「魅惑の宵」「バリハイ」 |
南太平洋 |
1964年初演のミュージカル、原作はソーントン・ワイルダー 作曲はジェリー・ハーマン、主人公は結婚仲介業を営む未亡人 |
ハロー・ドーリー! |
1951年初演のミュージカル、原作はマーガレット・ランドン 作曲はリチャード・ロジャース、舞台は現在はタイ |
王様と私 |
1965年初演のミュージカル、作曲はミッチ・リー 劇中歌「見果てぬ夢」、小説「ドン・キホーテ」を下敷き |
ラ・マンチャの男 |
ハリソン将軍、ルイーズ、作曲はコール・ポーター 元夫婦のフレッドとリリー、原作は「じゃじゃ馬ならし」 |
キス・ミー・ケイト |
1949年トニー賞を受賞、脚本はスプワック夫妻 作詞・作曲はコール・ポーター、「じゃじゃ馬ならし」が題材 |
キス・ミー・ケイト |
ミュージカルの劇中歌、サムシング・ワンダフル アイ・ハヴ・ドリームド、シャル・ウィ・ダンス? |
王様と私 |
ミュージカルの劇中歌、モンタージュ 愛した日々に悔いはない、ワン |
コーラスライン |
ミュージカルの劇中歌、クール、トゥナイト、マリア | ウエスト・サイド物語 |
ミュージカルの劇中歌、オポチュニティ メイビー、トゥモロー |
アニー |
ミュージカルの劇中歌、リトル・バード いとしのドゥルシネーア、見果てぬ夢 |
ラ・マンチャの男 |
1979年初演のミュージカル、作曲スティーヴン・ソンドハイム 主人公は脱獄した理髪師、ジョニー・デップ主演で映画化 |
スウィーニー・トッド |
劇中歌「アイ・アム・フリー」、1968年初演のミュージカル 原作はニコス・カザンザキス、藤田まことの当たり役 |
その男ゾルバ |
1996年初演のミュージカル、作曲はジョナサン・ラーソン 舞台はニューヨーク、オペラ「ラ・ボエーム」を下敷き |
レント |
スティル・ラブ・ミー、素直になれなくて サタデー・イン・ザ・パーク、長い夜 |
シカゴ |
ブルースブラザーズ、スティング アンタッチャブル、第75回アカデミー賞受賞作 |
シカゴ |
1975年に「ホーセス」でデビュー 写真家メイプルソープと交際 フレッド・スミスの未亡人、シカゴ出身のミュージシャン |
パティ・スミス |
ダンス・ウィズ・ウルブズ、JFK パーフェクト・ワールド、アンタッチャブル |
ケビン・コスナー |
監督はジェームズ・ブルックス、デブラ・ウィンガー シャーリー・マクレーン、アカデミー賞5部門受賞 |
愛と追憶の日々 |
ハリーの災難、マグノリアの花たち 愛と追憶の日々、アパートの鍵貸します |
シャーリー・マクレーン |
TBSのバラエティ番組、ミックスルール対決 みんなの説、マジで0人説 |
水曜日のダウンタウン |
上岡龍太郎VS50人、ウェディングベル PAPAパラダイス、TBSのバラエティ番組 |
ザッツ! |
三宅裕司のぎゃっぷウォーズ、テレビ進学塾 関口宏のフレンドパーク、TBSのバラエティ番組 |
ムーブ |
主題歌はLUNA SEA「I for You」、援助交際でHIVに感染 田中好子、加藤晴彦、仲間由紀恵、深田恭子と金城武 |
神様、もう少しだけ |
1998年にフジテレビで放映、石川啓吾と叶野真生の恋 主演は深田恭子と金城武、HIVに感染した女子高生 |
神様、もう少しだけ |
本名は「立入勉三」、「上方落語を聴く会」会長 痛快!エブリデイ、プロポーズ大作戦 |
桂きん枝 |
交響曲「法悦の詩」、交響曲「プロメテウス」 交響曲「神聖な詩」、「新秘和音」を考案 |
スクリャービン |
Mugen、熱き鼓動の果て アイデンティティ、Fantasista |
サッカーW杯日韓大会 |
ザ・ドリフターズ、1974年に脱退 This is a pen!、なんだバカヤロー |
荒井注 |
いかつり唄、朝の空、冬が来る前に 平山泰代と後藤悦治郎 |
紙ふうせん |
原作は「小さき神の子ら」、ウィリアム・ハート マーリー・マトリン主演、教師と聾唖の女性との恋 |
愛は静けさの中に |
NHKの情報番組、2006年から2009年まで放映 司会は松平定知アナウンサー、歴史的事件を解説 |
その時歴史が動いた |
ポポ、虹、N.O. Shangri-La | 電気グルーヴ |
いつか、三億円事件の唄 自転車にのって、自衛隊に入ろう |
高田渡 |
20歳だと思い込む80歳の老人、主人公はホームヘルパー 池脇千鶴、伊勢谷友介、原作は大島弓子 |
金髪の草原 |
ワタナベエンターテインメント、ベレー帽 アコーディオン、ね~む~れ~な~い |
東京ウタカルタ |
南米の弦楽器、本来はアルマジロの甲羅で作る 現在は木彫りのものが主流、フォルクローレ |
チャランゴ |
夜明けの、別れの、悲しき、黒ネコの | タンゴ |
交響曲「死の舞踏」、交響曲第3番「オルガン付き」 歌劇「サムソンとデリラ」、組曲「動物の謝肉祭」 |
サン=サーンス |
オペラ「ばらの騎士」、オペラ「サロメ」 交響詩「ドン・キホーテ」、交響詩「英雄の生涯」 |
リヒャルト・シュトラウス |
ドボルザーク「ズロニツェの鐘」、グラズノフの「スラブ」 シューマンの「春」、マーラーの「巨人」 |
第1番 |
メンデルスゾーンの「賛歌」、ルビンシュテインの「大洋」 チャイコフスキーの「小ロシア」、マーラーの「復活」 |
第2番 |
ブルックナーの「ワーグナー」、シューマンの「ライン」 サンサーンスの「オルガン付き」、ベートーベンの「英雄」 |
第3番 |
シューベルトの「悲劇的」、ブルックナー「ロマンティック」 スクリャービンの「法悦の詩」 メンデルスゾーンの「イタリア」 |
第4番 |
メンデルスゾーンの「宗教改革」 ショスタコービッチの「革命」 スクリャービン「プロメテウス」、ベートーベンの「運命」 |
第5番 |
ハイドンの「朝」、チャイコフスキーの「悲愴」 マーラーの「悲劇的」、ベートーベンの「田園」 |
第6番 |
グラズノフの「田園」、マーラーの「夜の歌」 ハイドンの「昼」、シューベルトの「未完成」 |
第7番 |
序曲「フィンガルの洞窟」、交響曲第5番「宗教改革」 交響曲第4番「イタリア」、序曲「真夏の夜の夢」 |
メンデルスゾーン |
交響曲第2番「復活」、交響曲第8番「千人の交響曲」 交響曲第1番「巨人」、交響曲「大地の歌」 |
グスタフ・マーラー |
歌劇「トロイ人」、劇的物語「ファウストの劫罰」 序曲「ローマの謝肉祭」 |
ベルリオーズ |
パリの喜び、美しきエレーヌ、ホフマン物語、天国と地獄 | オッフェンバック |
ドン・キショット、マノン、ウェルテル、タイス | ジュール・マスネ |
ラヴェル、サン・サーンス、ベルリオーズ、ドビュッシー | フランス |
バレエ音楽「ライモンダ」、バレエ音楽「四季」 交響曲第1番「スラブ」、交響詩「ステンカ・ラージン」 |
グラズノフ |
矢野顕子、井沢八郎、淡谷のり子、吉幾三 | 青森県(地図) |
かつての芸名は山岡英二、俺ら東京さ行ぐだ 雪國、俺はぜったい!プレスリー |
吉幾三 |
IT'S ONLY LOVE、MELODY HELLO |
福山雅治 |
福山雅治のシングル、アルバム「5年モノ」に収録 c/wは「RED×BLUE」、NHKドラマ「わかば」主題歌 |
泣いたりしないで |
主題歌は福山雅治の「東京」、主人公は芹沢理一 深津絵里、広末涼子、小林麻央、主演は妻夫木聡 |
スローダンス |
バンデットQ、バロン、未来世紀ブラジル、12モンキーズ | テリー・ギリアム |
映画「ラ・ジュテ」のリメイク 未来から現代へタイムスリップ 主演はブルース・ウィリス、ブラッド・ピット共演 |
12モンキーズ |
マルコム・マクダウェル主演、H・G・ウェルズが主人公 切り裂きジャック、殺人犯がタイムスリップ |
タイム・アフター・タイム |
プリティ・リーグ、ロング・キス・グッドナイト 偶然の旅行者、テルマ&ルイーズ |
ジーナ・デイビス |
マイアミ・バイス、マイノリティ・リポート フォーン・ブース、アレキサンダー |
コリン・ファレル |
「フレンド旅行社」シリーズ、「江戸川乱歩美女」シリーズ 「京都殺人案内」シリーズ、「家政婦は見た!」シリーズ |
土曜ワイド劇場 |
日本の俳優、映画「VERSUS」でデビュー 「仮面ライダー響鬼」斬鬼、2011年に辺見えみりと結婚 |
松田賢二 |
金蔵、子ども、水飴、金持ち | 黄金虫 |
浅野孝已、トミー・シュナイダー ミッキー吉野、タケカワユキヒデ |
ゴダイゴ |
元お笑いコンビ「リミテッド」、映像や音声を使った1人コント 「桃太郎電鉄」CMキャラクター、藤原紀香と結婚、のちに離婚 |
陣内智則 |
LOVE NEVER DIES、Promised Love 星空のディスタンス |
THE ALFEE |
木綿のハンカチーフ、東京、新大阪、奏 シンデレラ・エキスプレス |
遠距離恋愛 |
オトゥール、セラーズ、ユスチノフ、フォンダ | ピーター |
Someone Like You、Set Fire To The Rain Hello、Rolling In the Deep |
アデル |
歌穂、順司、陽子、紳助 | 島田 |
黄金の豚、anego、ハケンの品格 | 篠原涼子 |
脚本は宮藤官九郎、古田新太、西村雅彦、大倉孝二 突然オヤジに変身する妻、主演は伊藤英明と篠原涼子 |
ぼくの魔法使い |
主人公はテレビのキャスター、農家の嫁を体験取材 矢部浩之、岩下志麻、松嶋尚美、主演は篠原涼子 |
花嫁は厄年ッ! |
監督は阪本順治、原作は福井晴敏 主演は真田広之、海上自衛隊の護衛艦 |
亡国のイージス |
手紙、山谷ブルース、くそくらえ節、友よ | 岡林信康 |
駒沢あたりで、親愛なるQに捧ぐ、下宿屋、教訓 | 加川良 |
踊ろよベイビー、夜汽車のブルース 夢よ叫べ、カレーライス |
遠藤賢司 |
次の画像から連想されるアーティストは? (カレーライス、オムライス、とんかつ、ラーメン) |
遠藤賢司 |
卒業白書、バニラ・スカイ コラテラル、ラスト サムライ |
トム・クルーズ |
ブライアン・ブラウン、ヒロイン役はエリザベス・シュー 主演はトム・クルーズ、主人公はバーテンダー |
カクテル |
主演はトム・クルーズ、ニコール・キッドマン 監督はトニー・スコット、主人公はカーレーサー |
デイズ・オブ・サンダー |
ドッグヴィル、ザ・インタープリター アザーズ、めぐりあう時間たち |
ニコール・キッドマン |
アーキン、ドロン、リックマン、ラッド | アラン |
沖縄県那覇市出身、みんな昔は子供だった 「芸能女学館」出身、ドラマ「ちゅらさん」に主演 |
国仲涼子 |
2008年にフジテレビで放映、主人公は美田園アリス 上地雄輔、国仲涼子、柏原崇、主演は上戸彩 |
セレブと貧乏太郎 |
kizuna、Pureness、夢のチカラ、愛のために。 | 上戸彩 |
高校教師、下北サンデーズ、ホカベン | 上戸彩 |
セイコーエプソンCM、JXエネルギー「ENEOS」CM 大塚製薬「ポカリスエット」CM、住友生命保険「1UP」CM |
吉田羊 |
浪花節だよ人生は、心のこり、矢切の渡し、北酒場 | 細川たかし |
2009年夏放映のドラマ、暴力団・隼会の組長が主人公 主演は草なぎ剛、老人介護施設「タイヨウ」が舞台 |
任侠ヘルパー |
失格者は「リタイヤ」、田中義剛、松本明子、中村有志 様々なジャンルの王者を決定 2006年までテレビ東京で放送 |
TVチャンピオン |
真昼の決闘、ダイヤルMを廻せ!、喝采、裏窓 | グレース・ケリー |
旅人よ、大きな玉ねぎの下で リゾ・ラバ、Runner |
爆風スランプ |
吉川ひなの、国分太一と仲間由紀恵 南伸坊、すぐおいしい、すごくおいしい |
チキンラーメン |
「oh,ムーンライト」でデビュー、ZUTTO 大きなキリンになって、ミラクル・ガール |
永井真理子 |
バンド「PEARL」のボーカル、自由の橋 永遠の一秒、ゆずれない願い |
田村直美 |
いちばん大好きだった、ときめきをBelieve 信じるものに救われる、21世紀の恋人 |
谷村有美 |
「東京少年」としてデビュー、現在は「京都町内会バンド」 彼女といたい!、著書「Coming OUT!」 |
笹野みちる |
つぶやきシロー、アリtoキリギリス イジリー岡田、さまぁーず |
ホリプロ |
マレーナ、アレックス、ドーベルマン マトリックス リローデッド |
モニカ・ベルッチ |
メタル・グルー、イージー・アクション ホット・ラヴ、ゲット・イット・オン |
T-REX |
スローモーション、鳩、二丁拳銃、広州出身 | ジョン・ウー |
酒を飲むの歌、落ち葉の上を 四季の詩、さなえちゃん |
古井戸 |
アイスマン、モダーンズ イヤー・オブ・ザ・ドラゴン、ラストエンペラー |
ジョン・ローン |
クリス、ジョン、エンジニア、キム | ミス・サイゴン |
アケミという名で十八で、味噌汁の詩 星影のワルツ、北国の春 |
千昌夫 |
純潔、色づく街、哀愁のページ、17才 | 南沙織 |
原作は青木健生の漫画 塚本高史、片瀬那奈、陣内孝則 疾走した料理人の父を探す旅 |
鉄板少女アカネ!! |
小児救命、特急田中3号 菊次郎とさき、木更津キャッツアイ |
塚本高史 |
塚本高史、山口紗弥加、陣内孝則、主演は小西真奈美 2008年にテレビ朝日で放映、主人公は医者 |
小児救命 |
ちゅらさん、オレンジデイズ きらきら研修医、小児救命 |
小西真奈美 |
要潤、黒田知永子、勝村政信、雨音薫と藤代孝治 色素性乾皮症の少女、主演は沢尻エリカと山田孝之 |
タイヨウのうた |
監督は小泉徳宏、雨音薫と藤代孝治の恋 色素性乾皮症、主演はYUIと塚本高史 |
タイヨウのうた |
白夜行、タイヨウのうた WATER BOYS、世界の中心で、愛をさけぶ |
山田孝之 |
2006年にTBSで放映、主人公は桐原亮司と唐沢雪穂 原作は東野圭吾、主演は山田孝之と綾瀬はるか |
白夜行 |
エステのCM、杉田かおる、神田うの、RIKACO | エルセーヌ |
エステのCM、木村拓哉、ベッカム 絶対きれいになってやる、私脱いでもスゴイんです |
TBC |
エステのCM、剛力彩芽、沢尻エリカ 黒谷友香、Gackt、松田聖子、米倉涼子 |
たかの友梨ビューティクリニック |
監督は生野慈朗、山田孝之、玉山鉄二、沢尻エリカ 原作は東野圭吾の小説、殺人を犯した兄とその弟 |
手紙 |
あいくるしい、ホットマン、タイヨウのうた、1リットルの涙 | 沢尻エリカ |
脚本家、イグアナの娘、ビーチボーイズ、ちゅらさん | 岡田惠和 |
1997年にフジテレビで放映、稲森いずみ、広末涼子 舞台は海辺の民宿、主演は反町隆史と竹野内豊 |
ビーチボーイズ |
ビーチボーイズ、サイコドクター 世紀末の詩、ヤンキー母校に帰る |
竹野内豊 |
愛するために愛されたい、医龍 いつもふたりで、マザー&ラヴァー |
坂口憲二 |
小早川家の秋、大学は出たけれど 秋刀魚の味、東京物語 |
小津安二郎 |
My Generation、again、CHE.R.RY、to Mother | YUI |
この画像から連想される歌手は? (かばん、カブトムシ、ちょうちょ結び、花火) |
aiko |
花火、初恋、カブトムシ、ボーイフレンド | aiko |
aikoのシングル、c/wは「前ならえ。」 アルバム「夏服」に収録、紅白歌合戦の初出場で歌唱 |
ボーイフレンド |
ドラマチック、うれしくって抱きあうよ プリズム、the end of shite、長い夢 |
YUKI |
DO THE MOTION、VALENTI、JEWEL SONG LISTEN TO MY HEART |
BoA |
It's gonna rain!、So Wonderful、A Perfect Sky LOVE IS BUBBLE、鐘を鳴らして |
BONNIE PINK |
眠れぬ夜は君のせい、忘れない日々 つつみ込むように…、Everything |
MISIA |
YUKI、かくれんぼ、桜並木道、夏祭り | Whiteberry |
2003年にTBSで放映、主人公は高校の美術教師 矢田亜希子、小西真奈美、主演は反町隆史 |
ホットマン |
歯科技工士の免許を持つ、妻は女優の鮎ゆうき 「仮面ライダー龍騎」香川教授 「相棒」大河内春樹監察官 |
神保悟志 |
芸能界きってのスイーツ好き、ロックバット「炎達」 はいすくーる落書、「元気が出るテレビ!!」出身 |
的場浩司 |
AKB48チームBのメンバー、ホリプロ所属 タレ目がチャームポイント、「チユウ」が口癖 |
河西智美 |
着物デザイナーとしても活動、柔道と剣道の有段者 芸能界きっての特撮作品好き 「必殺仕事人V」組紐屋の竜 |
京本政樹 |
ARIMATSU、NARASAKI、三柴理、大槻ケンヂ | 特撮 |
本城聡章、橘高文彦、内田雄一郎、大槻ケンヂ | 筋肉少女帯 |
縫製人間ヌイグルマー、新興宗教オモイデ教 ぐるぐる使い、グミ・チョコレート・パイン |
大槻ケンヂ |
バレエ音楽「スパルタクス」、シンフォニー・ポエム 組曲「仮面舞踏会」、組曲「ガイーヌ」 |
ハチャトゥリアン |
1986年に放送開始、テレビ朝日の音楽番組 毎週金曜日に放送、司会はタモリ |
ミュージックステーション |
暁星高校出身、料理に関する著書も多数 ハッチポッチステーション、元ビジーフォースペシャル |
グッチ裕三 |
中島みゆき、細川たかし | 北海道(地図) |
平成元年生まれの男女の18年の愛、監督は瀬々敬久 主演は菅田将暉と小松菜奈、中島みゆきの曲に着想 |
糸 |
生徒諸君!、花ざかりの君たちへ 赤い糸、ハチワンダイバー |
溝端淳平 |
2008年にフジテレビで放映、原作は柴田ヨクサルの漫画 仲里依紗、安田美沙子、渡辺哲、主演は溝端淳平 |
ハチワンダイバー |
「ぎんざNOW!」でデビュー、スターどっきり(秘)報告 和田アキ子のものまね、は~ひふ~へほ~ |
吉村明宏 |
オットー・プレミンジャー監督、ジーン・セバーグ主演 セシール・カットが流行、フランソワーズ・サガン原作 |
悲しみよこんにちは |
仮病の上手な男の子、白い窓辺 ほほえみ、素敵なラブリーボーイ |
林寛子 |
悲しみよこんにちは、森を駈ける恋人たち 芽ばえ、わたしの彼は左きき 女の子なんだもん、アルプスの少女 |
麻丘めぐみ |
小橋、横山、大東、安 | めぐみ |
余命3ヶ月の主人公、佐々木蔵之介、永作博美 2004年に日本テレビで放映、主演は天海祐希 |
ラストプレゼント |
2004年に日本テレビで放映 木村佳乃、本上まなみ、深田恭子 主題歌「トランジスタGガール」、主演は長瀬智也 |
彼女が死んじゃった。 |
「笑ってる場合ですよ!」司会、メチャメチャ陰気やで~ モミジマンジュウ!、島田洋七と島田洋八 |
B&B |
元「バンバン」のメンバー、「忘れません」でソロデビュー 中澤裕子でデュエット、1993年に「心凍らせて」がヒット |
高山厳 |
2009年春放映のドラマ、生い立ちに劣等感を抱く主人公 ヒロインを演じたのは新垣結衣、主演は松本潤 |
スマイル |
次の画像から連想される落語は何? (お茶、大根、沢庵、桜) |
長屋の花見 |
やぎ座 O型、大いなる新人 セクスィー部長、NEO EXPRESS |
サラリーマンNEO |
Lucky Chanceをもう1度、スクール・ガール 空想Kiss、Romanticが止まらない |
C-C-B |
妻は女優の大沢さやか、ジャンケンに弱い ものまね四天王の一人、ルパン三世の声優 |
栗田貫一 |
本名は「滝川広志」、美川憲一、野口五郎、松山千春 時代劇「将軍家光忍び旅」、「ものまね四天王」の一人 |
コロッケ |
天野千英、大塚真美、遠藤由美子 やったね!春だね!! |
ソフトクリーム |
てなもんや三度笠、3年B組金八先生 タケモトピアノ、ヒジョーにキビシー |
財津一郎 |
監督は佐々部清 天才的なピアノの才能を持つ少女 |
四日間の奇蹟 |
木住野佳子、西村由紀江、国府弘子、中村紘子 | ピアノ |
管弦楽のための協奏曲、合唱曲「ハンガリー詩篇」 マロシュセーク舞曲、オペラ「ハーリ・ヤーノシュ」 |
コダーイ |
交響詩「コシュート」、ピアノ曲集「ミクロコスモス」 バレエ「かかし王子」、オペラ「青ひげ公の城」 |
バルトーク |
北京オペラ、月はピアノに誘われて CAROL、ユンカース・カム・ヒア |
木根尚登 |
実家は水道屋さん(蛇口の画像) サングラスがトレードマーク(画像) |
木根尚登 |
木根尚登、井上陽水、レイザーラモンHG、タモリ 鈴木雅之、みうらじゅん |
サングラス |
心もよう、いっそ セレナーデ Make-up Shadow |
井上陽水 |
井上陽水のシングル、サントリー 角瓶CMソング c/wは「Speedy Night」、2008年に布施明がカバー |
いっそ セレナーデ |
井上陽水のアルバム、あかずの踏切り 帰れない二人、心もよう |
氷の世界 |
井上陽水のアルバム、恋こがれて、We are 魚、全部GO | Negative |
日興コーディアル証券、カレー部に入ろう 変わらなきゃ、イチロニッサン |
イチロー |
日テレジェニック2003、サンミュージックに所属 「アコム」CMに出演、かつての芸名は「栗田梨子」 |
石原あつ美 |
柴咲コウ、中谷美紀、竹内結子、常盤貴子 内野聖陽、窪田正孝、柳楽優弥、山田孝之 |
スターダストプロモーション |
スターダストプロモーション所属 父は殉職した航空自衛隊の救難員 映画「空へ」自衛隊員役で主演、仮面ライダーウィザード |
高山侑子 |
スターダストプロモーション所属 ドラマ「三毛猫ホームズの推理」 ドラマ「ヴァンパイア・ヘヴン」 ドラマ「ケータイ刑事 銭形海」 |
大政絢 |
思いきりアメリカン、悲しみがとまらない 気ままにREFLECTION、CAT'S EYE ドルフィン・リング |
杏里 |
幼い頃に両親を失った主人公 2008年にフジテレビで放映 北川悠仁、香椎由宇、成宮寛貴、主演は堀北真希 |
イノセント・ラヴ |
ケータイ刑事 銭形舞、野ブタ。をプロデュース イノセント・ラヴ、花ざかりの君たちへ |
堀北真希 |
タイムスリップ、ピーター・ハイアムズ監督 近未来が舞台、ジャン・クロード・ヴァンダム |
タイムコップ |
十五夜、かっこう、赤とんぼ、春が来た | 三木露風 |
小籠、桑の実、竿の先、山の畑 | 赤とんぼ |
引き潮、コスモス街道、アメリカ橋、あずさ2号 | 狩人 |
リトル・ロマンス、ジャッジ・ドレッド コットンクラブ、ホワイトハウスの陰謀 |
ダイアン・レイン |
ギャングとタップダンサー フランシス・F・コッポラ監督 ダイアン・レイン共演、リチャード・ギア主演 |
コットンクラブ |
ジョセフ・コンラッド原作 フランシス・F・コッポラ監督 ベトナム戦争、マーロン・ブランド |
地獄の黙示録 |
シルベスター・スタローン、全部で4本のシリーズ 上司はトラウトマン大佐、ベトナム戦争の英雄 |
ランボー |
監督はオリバー・ストーン、ウィレム・デフォー 主演はトム・クルーズ、ベトナム戦争 |
7月4日に生まれて |
ミシシッピー・バーニング、遠い夜明け 背信の日々、マルコムX |
人種差別 |
グローリー、國民の創生、若草物語、風と共に去りぬ | 南北戦争 |
リチャード・ギア、舞台は南北戦争直後のアメリカ ジョディ・フォスター、別人のようになって帰還した夫 |
ジャック・サマースビー |
ルイス・ゴセット・Jr、主演はリチャード・ギア ヒロインはデブラ・ウィンガー、舞台は海軍士官養成学校 |
愛と青春の旅だち |
ダリオ・アルジェント監督、リー・マクロスキー主演 音楽はキース・エマーソン、3人の魔女 |
インフェルノ |
アメリカの女優、タクシー・ドライバー 告発の行方、羊たちの沈黙 |
ジョディ・フォスター |
西部、遺産、決闘、陰謀 | 大いなる |
大いなる遺産、リアリティ・バイツ トレーニング デイ、ガタカ |
イーサン・ホーク |
最後の誘惑、スパイダーマン ミシシッピー・バーニング、プラトーン |
ウィレム・デフォー |
ドッグヴィル、遠すぎた橋、ミザリー、ゴッドファーザー | ジェームズ・カーン |
ビューティフル・マインド、めぐりあう時間たち トゥルーマン・ショー、スターリングラード |
エド・ハリス |
ワイルドシングス、恋はデジャブ パラダイス・アーミー、ゴースト・バスターズ |
ビル・マーレー |
ベトナム戦争、ゴリラ、A | 特攻野郎Aチーム |
でも飛行機だけは勘弁な!、俺は荷物じゃねぇ~! ハンニバル大佐、コング、コマンド部隊出身の4人が活躍 |
特攻野郎Aチーム |
コットンクラブ、ペギー・スーの結婚 地獄の黙示録、ゴッドファーザー |
フランシス・F・コッポラ |
ジャファール・パナヒ、マジット・マジディ モフセン・マフマルバフ、アッバス・キアロスタミ |
イラン(国旗) |
監督はウォルター・ヒル、イザベル・アジャーニ 主演はライアン・オニール、主人公はプロの逃がし屋 |
ザ・ドライバー |
銀の色、波の国、青い月夜、濡れたつばさ | 浜千鳥 |
圭右、潤子、達彦、コータロー | 山本 |
ハイッ!先生、不思議Tokyoシンデレラ 太陽を抱きしめろ、ハートジャックWAR |
セイントフォー |
浜田範子、板谷祐三子、鈴木幸恵、岩間沙織 | セイントフォー |
田山真美子、河田純子、中山忍、期間限定のユニット | 楽天使 |
佐藤愛子、「リトル☆デイト」でデビュー 松野有里巳、永作博美 |
ribbon |
「瞳いっぱいの夏」でデビュー、井ノ部裕子 吉田亜紀、今井佐知子 |
Qlair |
大野幹代、宮前真樹、羽田恵理香、三浦理恵子 | CoCo |
元「CoCo」のメンバー、シングル「夢へのポジション」 痛快!明石家電視台、食育インストラクター |
宮前真樹 |
「許して…」でソロデビュー、元「CoCo」のメンバー Zero WOMAN 消された記憶、いきなり!黄金伝説 |
大野幹代 |
シングル「涙のつぼみたち」、元「CoCo」のメンバー 魅惑のキャットボイス、TVドラマ「特命係長只野仁」 |
三浦理恵子 |
片思い、白い恋人、抱きしめたい、おなじ星 | Jungle Smile |
風と行きたかった、悲しきノンフィクション さよならじゃない、ラストチャンス |
Something ELse |
ロング・キス・グッドナイト、25年目の、蜘蛛女の | キス |
女性歌手、迷Q!?-迷宮-MAKE★YOU- GIZA studio、現在は洋服店を経営 |
岸本早未 |
GIZA studio所属、三好真美・誠姉弟を中心に結成 Still for your love、ユニット名は「国名+都市名」 |
rumania montevideo |
女性歌手、GIZA studio 野菜ソムリエの資格を持つ、「grand blue」でデビュー |
北原愛子 |
女性歌手、GIZA studioからエイベックスへ B'zの「ピエロ」をカバー、「仮面ライダーW」の主題歌 |
上木彩矢 |
ハリー・ベラフォンテのヒット曲 バナナの涙、童謡「とんでったバナナ」 |
バナナ |
ブギーナイツ、ディパーテッド ザ・シューター/極大射程、猿の惑星 |
マーク・ウォルバーグ |
監督はマーティン・スコセッシ、マフィアへの潜入捜査 マット・デイモン、レオナルド・ディカプリオ |
ディパーテッド |
ザ・デイ・アフター、渚にて ウォー・ゲーム、猿の惑星 |
核戦争 |
渚のシンドバッド、渚のはいから人魚 | 渚 |
ドン・テイラー監督、ジーラとコーネリアス タイムトラベル、1970年代の地球が舞台 |
新・猿の惑星 |
フランクリン・シャフナー監督、衝撃的な結末 主人公は宇宙飛行士テイラー、チャールトン・ヘストン主演 |
猿の惑星 |
1978年7月28日生まれ、立正大学出身 石原プロモーション、21世紀の裕次郎 |
徳重聡 |
How Do I Survive?、Hi-Five ハロー・ハロー、愛をこめて花束を |
Superfly |
Superflyの19枚目のシングル、アルバム「WHITE」からリカット B面は「Copy&Paste」、2015「熱闘甲子園」テーマソング |
On Your Side |
Superflyの23枚目のシングル、作詞はいしわたり淳治が担当 B面は「Fall」、「ゼクシィ」25周年テーマソング |
Bloom |
未確認中学生X、手をつなごう 仮契約のシンデレラ、えびぞりダイアモンド!! |
私立恵比寿中学 |
諸塚香奈実、後藤夕貴、橋本愛奈、岡田ロビン翔子 | チャオベッラチンクエッティ |
小林歌穂、中山莉子、柏木ひなた、真山りか | 私立恵比寿中学 |
浅川梨奈、内村莉彩、田中美麗、前島亜美 宮崎理奈、八坂沙織、荒井玲良 |
SUPER☆GiRLS |
中江友梨、庄司芽生、山邊未夢、新井ひとみ | 東京女子流 |
ヒマワリと星屑、鼓動の秘密、運命、おんなじキモチ | 東京女子流 |
ミュージシャン、ムッシュかまやつと親戚 母は森山良子、弟は森山直太朗 |
森山奈歩 |
森山直太朗のシングル、アルバムからのシングルカット 2003年「熱闘甲子園」ED曲、晩夏を代表する人気曲 |
夏の終わり |
森山直太朗のシングル、c/wには同曲の弾き語りを収録 首都医校・大阪医専CM曲、生死を歌った歌詞が賛否 |
生きてることが辛いなら |
森山直太朗のシングル、c/wは「君とパスタの日々」 CDジャケットに造花、ドラマ「風のハルカ」の主題歌 |
風花 |
Stand Up!!、花より男子 貧乏男子、花ざかりの君たちへ |
小栗旬 |
2003年にTBSで放映、柏葉東次と佐伯真琴 広末涼子、内山里名、ソニン、主演は堂本剛 |
元カレ |
水川あさみ、高橋克実、野波麻帆、主人公は鞍馬六郎 2008年にフジテレビで放映、主演が堂本剛 |
33分探偵 |
永作博美、ヒロミ、研ナオコ、タモリ | 田辺エージェンシー |
主題歌は「ALL FOR YOU」、旅先での姉の突然の死 共演は椎名桔平、主演は観月ありさ |
君が想い出になる前に |
ホリプロコムに所属、スライドボーイズ 赤えんぴつ、日村勇紀と設楽統 |
バナナマン |
ホリプロコムに所属、2級建築士の資格あり テリー伊藤の物真似、えなりかずきの物真似 |
ホリ |
ブスを題材にしたネタ、佐々木優介と永沢たかし ホリプロコムに所属、メンバーの頭文字から命名 |
磁石 |
「NHKのど自慢」優秀賞、「フェイス」名義で歌手活動も 父親もモノマネ芸人、美空ひばりの歌のモノマネ |
青木隆治 |
かつての芸名はハムエッグ、開業医の息子 コロッケの元付き人、金八先生のモノマネ |
三又又三 |
長州力、井上陽水、竹原慎二、新庄剛志 | 神奈月 |
本名は「岡崎光輝」、以前は福岡を中心に活躍 トーカ堂の社長、児玉清のモノマネでブレイク |
博多華丸 |
本名は「佐々木憲夫」、太田プロダクション所属 元お笑いコンビ「ゆうえんち」、バスプロなどのモノマネ お笑いタレント、みなさんのおかげでした |
くじら |
お笑いタレント、本名は「飛山茂人」 みなさんのおかげでした |
シューレスジョー |
本名は「青木喜伸」、桐灰化学のカイロのCMに出演 | 桂小枝 |
本名は「森本良造」、師匠は二代目・桂枝雀 痛快!エブリデイ、以前の芸名は「桂べかこ」 |
桂南光 |
本名は西田勤、出囃子は「円馬ばやし」 「クイズ地球まるかじり」司会、「クイズMr.ロンリー」司会 |
桂文珍 |
本名は「関口弘」、娘はタレント・関口まい 元・桂朝丸、芸名は魚市場のこと |
桂ざこば |
本名は中川清、NHK朝ドラ「てるてる家族」 上品な語り口で容姿端麗、1996年人間国宝に認定 |
3代目桂米朝 |
ツッチーホラーショー、タイマンテレフォン ゴジテレビ、私、里歌ちゃんコーナー |
夕やけニャンニャン |
インガルス家の生活を描く、日本ではNHKで放映 主演はマイケル・ランドン 舞台は西部開拓時代のアメリカ |
大草原の小さな家 |
韓国ブームの火付け役、歌手のカン・ミン 主人公はデザイナーのヨニ、主演はチェ・ジンシル |
星に願いを |
ガラスの林檎、風は秋色 Rock'n Rouge、あなたに逢いたくて |
松田聖子 |
カレンダー王子の物語、若い王子と王女 海とシンドバッドの船、リムスキー・コルサコフの作品 |
シェヘラザード |
交響詩「ロシア」、ピアノ曲「イスラメイ」 交響詩「タマーラ」、「ロシア五人組」のリーダー |
バラキレフ |
「ロシア五人組」の一人、管弦楽曲「スペイン奇想曲」 オペラ「金鶏」「サトコ」、交響組曲「シェヘラザード」 |
リムスキー・コルサコフ |
「ロシア五人組」の一人、歌劇「イーゴリ公」 科学者としても活動、交響詩「中央アジアの草原にて」 |
ボロディン |
「ロシア五人組」の一人、管弦楽「タランテラ」 オペラ「カフカスの囚人」、オリエンタル |
キュイ |
ニューヨークの恋人、ヴァン・ヘルシング プレステージ、X-メン |
ヒュー・ジャックマン |
ワルキューレ、ジークフリート 神々の黄昏、ラインの黄金 |
ニーベルングの指環 |
あばれ太鼓、火の国の女、祝い酒、夜桜お七 | 坂本冬美 |
おとなの漫画、泣いてたまるか シャボン玉ホリデー、意地悪ばあさん |
青島幸男 |
CM出身の映画監督、グーグーだって猫である 金髪の草原、ジョゼと虎と魚たち |
犬童一心 |
監督は犬童一心、池脇千鶴、妻夫木聡、上野樹里 原作は田辺聖子、脚の不自由な少女との恋愛 |
ジョゼと虎と魚たち |
監督は犬童一心、銀行から17億円強奪を計画 主人公は老人ホームのメンバー 山崎努、宇津井健、青島幸男 |
死に花 |
監督は犬童一心、大沢たかお、宮本信子 原作はさだまさし、主演は松嶋菜々子 |
眉山 |
主題歌は「涙のキッス」、主演は賀来千香子 共演は佐野史郎、マザコンの夫・冬彦 |
ずっとあなたが好きだった |
1980年から1984年まで放映、TBSのクイズ番組 平日のお昼に放映、司会は土居まさる サイコロを使ったゲーム、TBSでお昼に放映 |
スーパーダイスQ |
ハート・オブ・ウーマン、ツイスター スコルピオンの恋まじない、恋愛小説家 |
ヘレン・ハント |
夢は夜ひらく、愛は惜しみなく 何も云わないで、逢いたくて逢いたくて |
園まり |
テーマは超能力、御厨研究所 主人公は霧原兄弟 |
NIGHT HEAD |
テーマは超能力、1979年、1995年、1998年に放映 多岐川裕美、水野真紀、渡辺由紀、原作者は筒井康隆 |
七瀬ふたたび |
禁じられたマリコ、七瀬ふたたび ミュータントX、NIGHT HEAD |
超能力 |
お熱いのがお好き、ミセス・ダウト Mr.レディMr.マダム、トッツィー |
女装 |
舞台はヘルズキッチン、主演はチャーリー・コックス 主人公はマット・マードック、超感覚を手にした盲目の弁護士 |
デアデビル |
ヒロインは新聞記者アイリス、主演はグラント・ガスティン 主人公はバリー・アレン、高速で移動するヒーロー |
フラッシュ |
ヒロインは弁護士ローレル、主演はスティーヴン・アメル 主人公はオリバー・クイーン、弓矢を使うヒーロー |
アロー |
危険な遊び、パーティ★モンスター マイ・ガール、ホーム・アローン |
マコーレー・カルキン |
主演はマーク・シンガー、主人公はTVカメラマン UFOのリアルな描写が話題に、エイリアンと地球人の戦い |
V |
監督はミック・ジャクソン、主題歌も大ヒット ケビン・コスナー主演、ホイットニー・ヒューストン |
ボディガード |
トゥームレイダー2、ホーンティング ツイスター、スピード |
ヤン・デ・ボン |
小説家を見つけたら、誘う女 エレファント、グッドウィル・ハンティング |
ガス・バン・サント |
ホーム・アローン、ハリー・ポッターと賢者の石 アンドリューNDR114、ミセス・ダウト |
クリス・コロンバス |
ロンリー・ハート、女優フランシス トッツィー、郵便配達は二度ベルを鳴らす |
ジェシカ・ラング |
タイムライン、アンドロメダ・・・ ウエストワールド、ジュラシック・パーク |
マイケル・クライトン |
クローネンバーグ、フィンチャー リーン、リンチ |
デビッド |
デビッド・リーン監督、第一次世界大戦が舞台 主人公はイギリス陸軍将校、ピーター・オトゥール |
アラビアのロレンス |
大逆転、星の王子ニューヨークへ行く 狼男アメリカン、ブルース・ブラザース |
ジョン・ランティス |
チャイナタウン、スーパーガール ネットワーク、俺たちに明日はない |
フェイ・ダナウェイ |
カッコー、郵便配達員、ジョーカー、狼男 | ジャック・ニコルソン |
チャイナタウン、恋愛小説家 カッコーの巣の上で、シャイニング |
ジャック・ニコルソン |
タワーリング・インフェルノ、スティング 明日に向って撃て!、ハスラー |
ポール・ニューマン |
ジョージ・ロイ・ヒル監督、ポール・ニューマン ロバート・レッドフォード、キャサリン・ロス |
明日に向って撃て! |
アンダーワールド、ファングルフ ハウリング、狼男アメリカン |
狼男(画像) |
荒野の七人、ブリット、宇宙の7人、スーパーマンIII | ロバート・ヴォーン |
裁判の重要証人の護衛、主人公はサンフランシスコの刑事 ピーター・イェーツ監督、スティーブ・マックィーン主演 |
ブリット |
主人公は新聞記者、音楽はジョン・ウィリアムズ クリストファー・リーブ主演、胸にSのマーク |
スーパーマン |
「荒野の七人」「隊長ブーリバ」、アカデミー主演男優賞を受賞 当たり役は「王様と私」の王様、スキンヘッドがトレードマーク |
ユル・ブリンナー |
刑事ジョン・ブック 目撃者、パトリオット・ゲーム ブレードランナー、スター・ウォーズ |
ハリソン・フォード |
ブルース・リーの門下生、アリ・マックグローと結婚 カー・レーサーとしても有名、荒野の七人、大脱走 |
スティーブ・マックィーン |
監督はフランクリン・シャフナー、ダスティン・ホフマン スティーブ・マックィーン、島にある刑務所からの脱獄 |
パピヨン |
クレア・デインズ、ダイアン・キートン 恋人の家族との相性、主演はサラ・ジェシカ・パーカー |
幸せのポートレート |
映画「スーサイド・スクワッド」、本名はフロイド・ロートン 演じたのはウィル・スミス、凄腕の狙撃手である殺し屋 |
デッドショット |
映画「スーサイド・スクワッド」、本名はバリー・アレン 演じたのはエズラ・ミラー、光の速さで移動 |
フラッシュ |
監督はフランクリン・シャフナー、ダスティン・ホフマン スティーブ・マックィーン、島にある刑務所からの脱獄 |
パピヨン |
監督はマイク・ニコルズ、キャサリン・ロス ダスティン・ホフマン、結婚式場から花嫁と脱走 |
卒業 |
主人公は新聞記者、ロバート・レッドフォード ダスティン・ホフマン、ウォーターゲート事件 |
大統領の陰謀 |
アンドロメダ…、地球の静止する日 私は死にたくない、ウエスト・サイド物語 |
ロバート・ワイズ |
OK牧場の決斗、マックQ、荒野の七人、大脱走 | ジョン・スタージェス |
監督は成島出、原作は金城一紀 ボクシングを始める中年男 |
フライ、ダディ、フライ |
主題歌は「Feel Like dance」、陣内孝則、水野真紀、東幹久 1995年にフジテレビで放映、主演は賀来千香子 |
ひとりにしないで |
1993年にTBSで放映、OLとサラリーマンの恋 ヒロイン役は小泉今日子、主演は緒形直人 |
愛するということ |
風花、ボクの女に手を出すな、生徒諸君!、快盗ルビィ | 小泉今日子 |
喫茶店が舞台、共演は及川光博 小泉今日子、脚本は宮藤官九郎、主演は松岡昌宏 |
マンハッタンラブストーリー |
監督は豊田利晃、隠し事のない家族 原作は角田光代、主演は小泉今日子 |
空中庭園 |
1991年にフジテレビで放映、主題歌はビリー・ヒューズ ジェットコースタードラマ、主演は吉田栄作と山口智子 |
もう誰も愛さない |
本木雅弘、高木美保、新藤恵美、主演は三上博史 ヒロインは小泉今日子、主人公は多重人格者 |
あなただけ見えない |
ザ・フーのアルバム、イギリス軍兵士を表す俗語 ドラマ「噂の刑事トミーとマツ」 |
トミー |
舞台は警視庁富士見署、国広富之と松崎しげる TBSの刑事ドラマ、林隆三、石立鉄男、清水章吾 |
噂の刑事トミーとマツ |
妻のハルマンは画家、エリート役でドラマに多数出演 ドラマ「噂の刑事トミーとマツ」 |
清水章吾 |
劇団「民藝」に所属した俳優、関根勤のモノマネも人気に 映画「犬神家の一族」、ドラマ「特撮最前線」船村刑事役 |
大滝秀治 |
アリ、ラスト・オブ・モヒカン ヒート、コラテラル |
マイケル・マン |
イズマエーレ、アビガイッレ、舞台は新バビロニア 主人公はネブカドネザル2世、ヴェルディ作曲のオペラ |
ナブッコ |
記憶喪失となった大富豪夫人、偽りの夫と4人の子供 ゴールディ・ホーン、カート・ラッセル主演 |
潮風のいたずら |
赤いハイヒールの女、作家の周囲で起こる連続殺人 ダリオ・アルジェント監督、ジュリアーノ・ジェンマ |
シャドー |
シャドー・ボクサー、キャンディ タイム・トラベル、てぃーんずぶるーす |
原田真二 |
ビューティフル・マインド、L.A.コンフィデンシャル アメリカン・ギャングスター、グラディエーター |
ラッセル・クロウ |
コントロール、リバティーン CODE46、マイノリティ・リポート |
サマンサ・モートン |
フラれて元気、うわさのキッス LOVE YOU ONLY、宙船 |
TOKIO |
うわさの、暗闇で、涙の、は目にして! | キッス |
深呼吸して、うれしい予感、虹の少年、マリーナの夏 | 渡辺満里奈 |
芳村真理、井上順、加賀まりこ、古舘伊知郎 | 夜のヒットスタジオ |
夜のヒットスタジオ、ゴールデン洋画劇場 ゲバゲバ90分!、笑点 |
前田武彦 |
1991年放映開始、前田武彦、牧原俊幸 フジテレビの深夜番組、賭けで対決する番組 |
TVブックメーカー |
フジテレビのアナウンサー、カノッサの屈辱 カルトQ、食わず嫌い王決定戦 |
牧原俊幸 |
ジェーン、ドミニク クリスタル・ボーイ、アーマロイド・レディ |
コブラ |
西野バレエ団出身、映画「同棲時代」「エスパイ」 本名は「西辻由美子」、「水戸黄門」の入浴シーンで有名 |
由美かおる |
由美かおる、神田正輝、岡田奈々 主人公は教師の大岩雄二郎 主題歌は「時代遅れの恋人たち」、主演は中村雅俊 |
ゆうひが丘の総理大臣 |
1973年に日本テレビで放映 主題歌は「青春に悔いはないか」 三浦半島にある私塾が舞台、主演は森田健作と石橋正次 |
おこれ!男だ |
北村和夫、柳生博、坂口良子、中野祐二と五十嵐貴久 主演は松田優作と中村雅俊、主人公は2人の刑事 |
俺たちの勲章 |
ゆうひが丘の総理大臣、青春ド真中! 俺たちの旅、夜逃げ屋本舗 |
中村雅俊 |
ふれあい、俺たちの旅、心の色、恋人も濡れる街角 | 中村雅俊 |
デビュー曲は「ラブ・ショック」 「宇宙空母ブルーノア」主題歌 ミュージカル俳優として活躍、妻はカイヤ |
川崎麻世 |
「Hop・Step・愛」でデビュー、歌手・ひろえ純の元夫 現代は時代劇で活躍、ニセマッチ |
新田純一 |
「若者時代」で歌手デビュー、ワイルドな魅力で人気者に ドラマ「青春ド真中」、ドラマ「ゆうひが丘の総理大臣」 |
草川祐馬 |
はみだしチャンピオン、お前にマラリア 燃えてヒーロー、E気持 |
沖田浩之 |
竹の子族出身、「3年B組金八先生」松浦悟役 燃えてヒーロー、「E気持」で歌手デビュー |
沖田浩之 |
妻は女優・二階堂有希子、「日本野鳥の会」の第5代会長 すばらしい味の世界、100万円クイズハンター |
柳生博 |
20のジャンル別クイズ、テレビ朝日のクイズ番組 司会は柳生博、ゴールデンハンマー |
100万円クイズハンター |
司会は乾浩明、テレビ朝日のクイズ番組 オーロラコース、ガックリ都市 |
世界一周双六ゲーム |
シンクロクイズ、ラッキークイズ 目で見るクイズ、シルエットクイズ |
アップダウンクイズ |
フジテレビのクイズ番組、司会は小泉博 チャンスカード、文学・歴史の50! |
クイズグランプリ |
山本、布施、柳生、長野 | 博 |
監督は新城毅彦、瀬川誠人と里中静流 原作は市川拓司の小説、主演は玉木宏と宮崎あおい |
ただ、君を愛してる |
ケータイ刑事 銭形愛、篤姫 しあわせのシッポ、純情きらり |
宮崎あおい |
カゴメ「トマトジュース」CM、オリンパス企業CM ロート製薬「SUGAO」CM、はごろもフーズ・シーチキンCM |
宮崎あおい |
MA・BA・TA・KI、Girls, be ambitious! AFRiCA、FUTURE OF THE DAY |
Kiss Destination |
ダリオ・アルジェント監督、共演はドナルド・プレザンス 虫や動物と交信できる少女、主演はジェニファー・コネリー |
フェノミナ |
魔鬼雨、フェノミナン キャリー、パルプ・フィクション |
ジョン・トラボルタ |
本名は門脇貞男、元「大空はるか・かなた」 山形弁が特徴、医学漫談の創始者 |
ケーシー高峰 |
元SUBARUのカーデザイナー、「マン盆栽」を創案 マンボミュージシャン、アジア唯一の公認サンタクロース |
パラダイス山元 |
マルチタレントとして活躍、腕っ節の強さで有名 元妻は女優の渡辺友子、ヒット曲「遠くへ行きたい」 |
ジェリー藤尾 |
2000年に死去、マルチタレントとして活躍 ビートルズ来日公演で司会、弟は俳優の岡田眞澄 |
E・H・エリック |
お嫁に行くんだね、君こそわが命 こんど生まれて来る時は、黒い花びら |
水原弘 |
2003年に死去、低音の歌声で人気に カクテル小唄、1964年に「女心の唄」がヒット ネオン川、ててご橋、女心の唄 |
バーブ佐竹 |
ビル・ベリー、マイク・ミルズ ピーター・バック、マイケル・スタイプ |
R.E.M |
天国は待ってくれる、人間じゃろうが! さよなら愛しい人よ…、いつか… |
清木場俊介 |
横浜いれぶん、サヨナラ横浜 横浜蜃気楼、ぬれて横浜 |
横浜 |
映画「1980」で監督デビュー、本名は「小林一三」 元「有頂天」のボーカル、劇団「ナイロン100℃」を主宰 |
ケラリーノ・サンドロヴィッチ |
坂井真紀、金山一彦、池田聡、1993年日本テレビで放送 友達の父親との恋愛、主演は緒方拳と裕木奈江 |
ポケベルが鳴らなくて |
この年月、教の庭、別れめ、わが師の恩 | 仰げば尊し |
魔王、野ばら、ます、未完成交響曲 | シューベルト |
シューベルトと同じ1797年生まれ、愛の妙薬 ランメルモールのルチア、ファヴォリータ |
ドニゼッティ |
テレビ朝日のアナウンサー、慶應義塾大学出身 大のサッカーファン、「ドラえもん」の出木杉英才役 |
萩野志保子 |
元・テレビ朝日アナウンサー、慶應義塾大学出身 大学ではラクロス部に所属、やべっちFC |
前田有紀 |
元・テレビ朝日アナウンサー、慶應義塾大学出身 ミュージックステーション、やべっちFC |
竹内由恵 |
元・テレビ朝日アナウンサー、慶應義塾大学出身 元ラクロス日本代表、夫は野球選手の井端弘和 2006年の「ミス慶應」 |
河野明子 |
ギリギリッス、短縮鉄道の夜 回転SUSHI、ほぼ100円ショップ |
はねるのトびら |
フジテレビの演出家、デタガリ オレたちひょうきん族、はやく起きた朝は… |
三宅恵介 |
フジテレビの演出家、「オレたちひょうきん族」AD 「はねるのトびら」監修、めちゃ×2イケてる! |
片岡飛鳥 |
東京ブギウギ、青い山脈 別れのブルース、銀座カンカン娘 |
服部良一 |
ケビン・スペイシーの初監督作品 バーに逃げ込んだ3人の逃亡者 フェイ・ダナウェイ、マット・ディロン |
アルビノ・アリゲーター |
パニック・ルーム、エイリアン3 セブン、ファイト・クラブ |
デビッド・フィンチャー |
あるなしクイズ、恐怖の居残り早押しクイズ 司会は板東英二、マジカルバナナ |
マジカル頭脳パワー!! |
For Your Eyes Only、Morning Train Just Another Broken Heart、Modern Girl |
シーナ・イーストン |
モーニング・トレイン、涙のブロークン・ハート ユア・アイズ・オンリー、モダン・ガール |
シーナ・イーストン |
涙のテディー・ボーイ、ファンキーモンキーベイビー ルイジアンナ、レディ・セブンティーン |
キャロル |
内海利勝、ユウ岡崎、ジョニー大倉、矢沢永吉 | キャロル |
アルバム「火の玉ボーイ」、1976年にデビュー 前身は「はちみつぱい」、ボーカルは鈴木慶一 |
ムーンライダーズ |
破廉ケンチ、林小和生、ベイビー!逃げるんだ。 SUMMER TOUR、ボーカルは忌野清志郎 |
RCサクセション |
1990年にTBSで放映、ヒロイン役は田中美佐子 脚本は遊川和彦、緒形直人、織田裕二、的場浩司 |
予備校ブギ |
TV番組「学校へ行こう!」、映画「ガチ☆ボーイ」 ピザーラのCMに出演、元夫はダルビッシュ有 |
サエコ |
ジョン・エントウィッスル、キース・ムーン ロジャー・ダルトリー、ピート・タウンゼント |
ザ・フー |
イギリスのギタリスト、ザ・フーのメンバー 楽器の破壊パフォーマンス、ウインドミル奏法 |
ピート・タウンゼント |
息子ドゥイージルもギタリスト、1964年にザ・マザーズを結成 アルバム「アンクル・ミート」、口ひげがトレードマーク |
フランク・ザッパ |
サマーソング、アメリカのギタリスト 「G3」と題したライブ、スキンヘッド |
ジョー・サトリアーニ |
ボウイング奏法、イギリスのギタリスト 元ヤードバーズ、元レッド・ツェッペリン |
ジミー・ペイジ |
ジョー・ペリー、ブライアン・メリー ピート・タウンゼント、ジミー・ペイジ |
ギター |
ジョン・ポール・ジョーンズ、ロバート・プラント ジョン・ボーナム、ジミー・ペイジ |
レッド・ツェッペリン |
セプテンバー、宇宙のファンタジー ブギ・ワンダーランド、レッツ・グレーヴ |
アース・ウインド&ファイヤー |
ミス・ミー・ブラインド、君は完璧さ ホワイト・ボーイ、カーマは気まぐれ |
カルチャー・クラブ |
Lyla、イギリスのロックバンド Whatever、Don't Look Back In Anger |
オアシス |
師匠はキース・ムーン、イギリスのドラマー オアシスのサポートメンバー、父はリンゴ・スター |
ザック・スターキー |
ユア・シックスティーン、明日への願い 思い出のフォトグラフ、オンリー・ユー |
リンゴ・スター |
娘のケリーも歌手、派手なパフォーマンス 生きたコウモリを食いちぎる、元ブラック・サバス |
オジー・オズボーン |
奇行や悪戯で有名、イギリスのドラマー 1978年に32歳で死去、元ザ・フー |
キース・ムーン |
ロバート・トゥルージロ、ラーズ・ウルリッヒ カーク・ハメット、ジェイムズ・ヘットフィールド |
メタリカ |
ラヴ・ピーチ、恐怖の頭脳改革、タルカス、展覧会の絵 | ELP |
アメリカのメタルバンド、スラッシュメタル四天王 ボーカルはデイヴ・ムステイン マーティ・フリードマンも活躍 |
メガデス |
大佐、アメリカのギタリスト 素行不良でメタリカを解雇、メガデスのメンバー |
デイヴ・ムステイン |
イギリスのドラマー、元キング・クリムゾン 元U.K.、イエスの結成メンバー |
ビル・ブラッフォード |
元U.K.、現在はエイジアに所属 元キング・クリムゾン、イギリスのベーシスト |
ジョン・ウェットン |
元キング・クリムゾン、元ザ・ゴッズ イギリスのベーシスト、元ELP |
グレッグ・レイク |
ポセイドンのめざめ、太陽と戦慄 エピタフ、21世紀のスキッツォイドマン |
キング・クリムゾン |
イギリスのドラマー、元ザ・クロス YOSHIKIとも競演、クイーンのドラマー |
ロジャー・テイラー |
レインボー、ELPで活躍、イギリスのドラマー 元ブラック・サバス、1998年に事故死 |
コージー・パウエル |
1980年に32歳で急死、イギリスのドラマー 元レッド・ツェッペリン、愛称は「ボンゾ」 |
ジョン・ボーナム |
アメリカのギタリスト、元ジェイムス・ギャング 1976年に25歳で死去、元ディープ・パープル |
トミー・ボーリン |
イギリスのギタリスト、ストラトキャスター レインボーの元メンバー、ディープ・パープルの元メンバー |
リッチー・ブラックモア |
ジョー・リン・ターナー、ロニー・ジェイムス・ディオ コージー・パウエル、リッチー・ブラックモアが結成 |
レインボー |
ストレンジ・ウーマン、ファイアボール ブラック・ナイト、ハイウェイ・スター |
ディープ・パープル |
イギリスのドラマー、元ゲイリー・ムーア・バンド 元ホワイトスネイク、ディープ・パープルで活躍 |
イアン・ペイス |
イアン・ペイス、ジョン・ボーナム スティーブ・スミス、コージー・パウエル |
ドラム(画像) |
ジム・マッカーティ、キース・レルフ クリス・ドレア、エリック・クラプトン |
ヤードバーズ |
元ルネッサンス、イギリスのボーカリスト 元ヤードバーズ、1976年演奏中に感電死 |
キース・レルフ |
ルイス・セナモー、ボビー・コールドウェル マーティン・ピュー、キース・レルフ |
ハルマゲドン |
エアフォース・ワン、レオン ドラキュラ、フィフス・エレメント |
ゲイリー・オールドマン |
エターナル・サンシャイン、いつか晴れた日に レボリューショナリーロード、タイタニック |
ケイト・ウィンスレット |
モンタナの風に抱かれて、綴り字のシーズン タイタンズを忘れない、スーパーマン リターンズ |
ケイト・ボスワース |
監督はリュック・ベッソン、ジャン・レノ主演 ナタリー・ポートマン、殺し屋と少女の愛 |
レオン |
小野文恵アナウンサー、NHKの生活科学番組 1995年に放映を開始、司会は立川志の輔 |
ためしてガッテン |
1990年に真打ちに昇進、本名は「竹内照雄」 明治大学落語研究会出身、NHK「ためしてガッテン」 |
立川志の輔 |
本名は「小田桐英裕」、TVのレポーターとしても活動 古典落語の改作を披露、TV「噺家が闇夜にコソコソ」 |
立川談笑 |
本名は「佐々木信行」、TV「噺家が闇夜にコソコソ」 エッセイ集「赤めだか」、TV「ルーズヴェルト・ゲーム」 |
立川談春 |
本名は「新間一弘」、出囃子は「鳩ぽっぽ」 元・立川ボーイズ、映画好きとして有名 妻は女優の酒井莉加、1998年に映画監督デビュー |
立川志らく |
本名・松岡克由、地球も最後ナムアミダブツ 元国会議員、TV番組「笑点」初代司会者 |
立川談志 |
名前は兼吉、相撲字「根岸流」を創始 幕末・明治時代の人物、番付発行権を持つ版元 |
三河屋根岸治右衛門 |
古典落語、長屋が舞台、旦那と小僧、下手な義太夫 | 寝床 |
古典落語、イタリアのオペラが原案 ろうそく、三遊亭円朝 |
死神 |
落語家が練習用に使用、狂言「骨皮」を原型とした落語 いいえ、買わずでございます、主人公は店番をしている与太郎 |
金明竹 |
落語家が練習用に使用、こぶが引っ込んじゃった 海砂利水魚、子供の名前 |
寿限無 |
息子を心配する父親、堅物の跡取り息子 遊郭を舞台にした落語、大門で止められる |
明烏 |
明烏、紺屋高尾、木乃伊取り、居残り佐平次 | 廓噺 |
出囃子は「一丁入り」、自伝「びんぼう自慢」 本名は「美濃部孝蔵」、「火焔太鼓」「お直し」 |
古今亭志ん生 |
本名は「美濃部孝蔵」、明治後期から昭和に活躍 女優・池波志乃の祖父、20世紀最高の落語家 |
5代目古今亭志ん生 |
マイク・ヘンリー、エルモ・リンカーン ジョニー・ワイズミュラー クリストファー・ランベール |
ターザン |
本名は「太宰準」、橘兵庫警部に付く 西山浩二が演じた |
DJ |
ラガーの後任として登場、海外研修生として署を去る 本名は「島津公一」、演じたのは金田賢一 |
デューク |
ボンを尊敬して刑事に、妹の死をきっかけに辞職 本名は「五代潤」、演じたのは山下真司 |
スニーカー |
太陽にほえろ!、最後に登場した新人刑事 橘兵庫警部と共に登場、演じたのは西山浩二 |
DJ |
太陽にほえろ!、なんじゃこりゃあ! 女性警察官のシンコと恋仲に、演じたのは松田優作 |
ジーパン |
太陽にほえろ!、ロッキーの後任として登場 花園神社で刺され殉職、演じたのは世良公則 |
ボギー |
「太陽にほえろ!」ボギー役、「ロック御三家」の1人 ユニット「音楽吉右衛門」、燃えろいい女 |
世良公則 |
ヒロイン役は鈴木杏樹、主題歌は「Everything」 生瀬勝久、高島礼子、りょう、主演は明石家さんま |
恋のバカンス |
1994年にフジテレビで放映、主題歌は「Hello, my friend」 筒井道隆、いしだ壱成、ヒロイン役は瀬戸朝香 |
君といた夏 |
鈴木杏樹、深津絵里、遠山景織子 1994年にフジテレビで放映 主題歌「Tomorrow never knows」 萩原聖人、木村拓哉、武田真治 |
若者のすべて |
六番目の小夜子、金田一少年の事件簿 青い鳥、がんばっていきまっしょい |
鈴木杏 |
豊川悦司、主人公は田舎町の駅員 夏川結衣、人妻とその娘の3人で逃避行 |
青い鳥 |
恋のバカンス、可愛い花、情熱の花 恋のフーガ、ウナ・セラ・ディ東京 |
ザ・ピーナッツ |
映画「夏の秘密」に主演、三井比佐子 真鍋ちえみ、北原佐和子 |
パンジー |
子犬のワルツ、英雄ポロネーズ 別れの曲、革命 |
ショパン |
写真集「罪」、ドラマ「金曜日の妻たちへ」 特撮番組「ウルトラマン80」、映画「釣りバカ日誌」 |
石田えり |
主人公はアントワーヌ・ドワネル カンヌ映画祭監督賞を受賞 主演はジャン=ピエール・レオ 監督はフランソワ・トリュフォー |
大人は判ってくれない |
華氏451、アデルの恋の物語 突然炎のごとく、大人は判ってくれない |
フランソワ・トリュフォー |
イドメネオ、セミラーミデ 皇帝ティートの慈悲、神話や古典悲劇が題材 |
オペラ・セリア |
ファルスタッフ、フィガロの結婚 セビリアの理髪師、日常生活を題材にした喜劇 |
オペラ・ブッファ |
道化師、19世紀末から20世紀初頭に流行 トゥーランドット、カバレリア・ルスティカーナ |
ヴェリズモ・オペラ |
ファッションモデル、初エッセイ「幸せのある場所」 三姉妹の次女、F1王者のバトンと交際 |
道端ジェシカ |
バンクロフト、マーガレット、ヘッシュ、ハサウェイ | アン |
演じていたのは熊倉一雄、架空の国々を訪ねる ビーバーと共演、ばくさんのかばん |
ばくさん |
演じていたのは高見映、ほとんどしゃべらない TV番組「できるかな」に登場、ゴン太くんと共演 |
ノッポさん |
君が見えない、君が人生の時 君といた夏、君と出逢ってから |
君 |
東京庭付き一戸建て、東京ラブ・シネマ 東京大学物語、東京ラブストーリー |
東京 |
少年、エスムジカ、事変、スカパラダイスオーケストラ | 東京 |
映画「あゝ野麦峠」、NHK朝の連ドラ「水色の時」 ドラマ「男女7人夏物語」、元夫は明石家さんま |
大竹しのぶ |
大河ドラマ「独眼竜政宗」、映画「卍」「陽炎」 写真集「WATER FRUIT」、夫は糸井重里 |
樋口可南子 |
2001年にテレビ朝日で放映、原作者は村上龍 樋口可南子、赤井英和、吉沢悠 松浦亜弥が連ドラに初出演 |
最後の家族 |
河内屋与兵衛、堤真一、樋口可南子で映画化 豊島屋お吉、放蕩息子が借金の果てに殺人 |
女殺油地獄 |
「知床旅情」作詞・作曲、TVドラマ「おやじのヒゲ」 映画「駅前シリーズ」主演、映画「社長シリーズ」主演 |
森繁久弥 |
昭和の喜劇俳優、本名は「鈴木寛定」 本名は鈴木寛定、映画「飢餓海峡」 映画「駅前」シリーズ、得意ギャグは「アジャパー」 喜劇俳優として活躍 |
伴淳三郎 |
本名は岡村睦治、「鞍馬天狗」で人気者に ズレ落ちた眼鏡 |
大村崑 |
冬のライオン、勝利の朝、招かれざる客、黄昏 | キャサリン・ヘプバーン |
原作はゾーイ・エイキンス、ダグラス・フェアバンクスJr 主演はキャサリン・ヘプバーン、主人公は舞台女優 |
勝利の朝 |
ビートに抱かれて、バットダンス パープル・レイン、クリーム |
プリンス |
ゾロアスター教の信者、本名は「ファルーク・バルサラ」 1991年にカリニ肺炎で死去、クイーンの元ボーカル |
フレディ・マーキュリー |
モナリザ・スマイル、チアーズ! ウィンブルドン、スパイダーマン |
キルスティン・ダンスト |
ニコラス・ハモンド、トビー・マグワイア アンドリュー・ガーフィールド、トム・ホランド |
スパイダーマン |
ピーターとMJの恋、キルスティン・ダンスト 主演はトビー・マグワイア |
スパイダーマン |
ワンダー・ボーイズ、サイダーハウス・ルール シービスケット、スパイダーマン |
トビー・マグワイア |
人生の空から、君を忘れない、季節の中で、長い夜 | 松山千春 |
天才てれびくん、花ざかりの君たちへ アキハバラ@DEEP、魔王 |
生田斗真 |
エイリアン、バーチャル、スクール、スター | ウォーズ |
スター・ウォーズ、ウーキー族 ハン・ソロの相棒、全身毛むくじゃらの大男 |
チューバッカ |
スター・ウォーズ、「帝国の逆襲」で初登場 ジェダイ・マスター、ジェダイ評議会の長老 |
ヨーダ |
パシフィック・リム、「スター・ウォーズ」シリーズ デトロイト、元ストーム・トルーパーのフィン |
ジョン・ボイエガ |
「スター・ウォーズ」シリーズ、ジェダイマスター 惑星シリ出身で師匠はアナキン、「マンダロリアン」にも登場 |
アソーカ・タノ |
バットマンビギンズ、マイケル・コリンズ シンドラーのリスト、スター・ウォーズEP1 |
リーアム・ニーソン |
THX-1138、「ウィロー」製作総指揮 アメリカン・グラフィティ、スター・ウォーズ |
ジョージ・ルーカス |
ジェダイの騎士、アナキンの師匠 アレック・ギネス、ユアン・マクレガー |
オビ=ワン・ケノービ |
トレインスポッティング、シャロー・グレイブ アイランド、スター・ウォーズ EP1、天使と悪魔 |
ユアン・マクレガー |
コロニーで暮らす人々、共演はスカーレット・ヨハンソン 監督はマイケル・ベイ、主演はユアン・マクレガー |
アイランド |
あの頃ペニー・レインと、10日間で男を上手にフル方法 サハラに舞う羽根、あなたにも書ける恋愛小説 |
ケイト・ハドソン |
主演はジュード・ロウ、ロボット軍団対天才パイロット アンジェリーナ・ジョリー、グウィネス・パルトロウ |
スカイキャプテン |
共演はジョージア・ヘイル、靴を食べるシーンで有名 ロールパンのダンス、猛吹雪のため小屋で避難生活 |
黄金狂時代 |
監督はW・ペーターゼン、原作はポール・ギャリコ 主演はカート・ラッセル、津波で豪華客船が転覆 |
ポセイドン |
パラサイト、ロード・オブ・ザ・リング わが心のボルチモア、ディープ・インパクト |
イライジャ・ウッド |
エリザベスタウン、キングダム・オブ・ヘブン ロード・オブ・ザ・リング、パイレーツ・オブ・カリビアン |
オーランド・ブルーム |
養父はビルボ・バギンズ、ロード・オブ・ザ・リング ホビット族の少年、演じたのはイライジャ・ウッド |
フロド |
半エルフ、ロード・オブ・ザ・リング 演じたのはH・ウィーヴィング、アルウェンの父 |
エルロンド |
ロード・オブ・ザ・リング、演じたのはビリー・ボイド 本名はペレグリン・トゥック、フロドの旅に同行 |
ピピン |
ロード・オブ・ザ・リング、父はエルロンド アラゴルンの恋人、演じたのはリヴ・タイラー |
アルウェン |
ロード・オブ・ザ・リング、エルフを代表して旅の仲間に 父はスランドウィル、演じたのはオーランド・ブルーム |
レゴラス |
アルウェンと恋仲に、ロード・オブ・ザ・リング 別名「ストライダー」、演じたのはヴィゴ・モーテンセン |
アラゴルン |
ロード・オブ・ザ・リング、弟はファラミア 父は王国ゴンドールの執政、演じたのはショーン・ビーン |
ボロミア |
コールドマウンテン、アルフィー、ガタカ、クローサー | ジュード・ロウ |
パラサイト、ブラックホーク・ダウン パール・ハーバー、ブラック・ダリア |
ジョシュ・ハートネット |
監督はブライアン・デ・パルマ、スカーレット・ヨハンソン 女優の卵が惨殺される猟奇事件 主演はジョシュ・ハートネット |
ブラック・ダリア |
アイランド、ママの遺したラヴソング マッチポイント、理想の女、ブラック・ダリア |
スカーレット・ヨハンソン |
イギリス上流社会でのし上がる男、監督はウッディ・アレン 主演はJ・リース・マイヤーズ、スカーレット・ヨハンソン |
マッチポイント |
スター・ウォーズ、ハン・ソロの相棒 ウーキー族、全身毛むくじゃらの大男 |
チューバッカ |
監督はリチャード・ドナー、共演はモス・デフ 証人を護送する刑事、主演はブルース・ウィリス |
16ブロック |
監督はジョナサン・グレイザー、共演はキャメロン・ディアス 亡き夫の生まれ変わりの少年、主演はニコール・キッドマン |
記憶の棘 |
偶然の恋人、トータル・フィアーズ パール・ハーバー、アルマゲドン |
ベン・アフレック |
パルプ・フィクション、ダイ・ハード3 スフィア、スター・ウォーズ EP1 |
サミュエル・L・ジョンソン |
ニューヨークに住む大学生、伯父の死をきっかけにヒーローに 恋愛や仕事に思い悩む、映画「スパイダーマン」の主人公 |
ピーター・パーカー |
執事の名前はアルフレッド、ゴッサムシティの大富豪 幼い頃に両親を失う、映画「バットマン」の主人公 |
ブルース・ウェイン |
本名は「カル・エル」、デイリー・プラネットの新聞記者 クリプトン星から地球へ脱出 |
クラーク・ケント |
ベン・アフレック、クリスチャン・ベール ヴァル・キルマー、マイケル・キートン |
バットマン |
敵はMr.フリーズ、監督はジョエル・シュマッカー シュワルツェネッガー、主演はジョージ・クルーニー |
バットマン&ロビン |
敵はトゥーフェイスとリドラー、味方のロビンが初登場 監督ジョエル・シュマッカー、主演はヴァル・キルマー |
バットマン・フォーエヴァー |
監督はディム・バートン、主演はマイケル・キートン キャット・ウーマンが登場、敵はペンギン |
バットマン・リターンズ |
主演はクリスチャン・ベール 監督はクリストファー・ノーラン 敵はスケアクロウ、ラーズ・アル・グール役は渡辺謙 |
バットマン ビギンズ |
プレステージ、アメリカン・サイコ 太陽の帝国、バットマン・ビギンズ |
クリスチャン・ベール |
シリアナ、ピースメーカー フィクサー、オーシャンズ11 |
ジョージ・クルーニー |
3人の囚人が脱獄、ジョージ・クルーニー主演 120万ドルを巡る騒動、ジョエル・コーエン監督 |
オー・ブラザー! |
ノア・ワイリー、ゴラン・ヴィシュニック アンソニー・エドワーズ、ジョージ・クルーニー |
ER |
アメリカ・NBCのTVドラマ、原題は「The West Wing」 主演はマーティン・シーン、アメリカ大統領を描く |
ザ・ホワイトハウス |
元力士の龍虎がレギュラー出演 1975年から1992年まで放映 TBSの料理番組、司会は芳村真理と西川きよし |
料理天国 |
Feel The Fate、Paradox Forever Memories、try your emotion |
w-inds |
志茂山高也、山根伸介、南方英二 | チャンバラトリオ |
悲劇的序曲、ゆりかごの歌 ドイツ・レクイエム、大学祝典序曲 |
ブラームス |
太志、OKP-STAR、mayuko、大介、TASSHI | Aqua Timez |
克哉、真太郎、信人、TAKUYA∞ | UVERworld |