アニメ「火魅子伝」「機動新世紀ガンダムX」 ED曲を歌った歌手 |
おくどいみか(奥土居美可) |
アニメ「超時空要塞マクロス」の マックス役が有名な男性声優 |
はやみしょう(速水奨) |
「未完」から30年の時を越え 連載が再開された車田正美の漫画 |
おとこざか(男坂) |
高橋留美子の漫画「MAO」の 主人公である女子中学生 |
きばなのか(黄葉菜花) |
高橋留美子の漫画「MAO」に 登場する大正時代の新興宗教 |
しょうりんきょう(鐘臨教) |
徳川家康の治世に逆らう怨身忍者を 主人公とする山口貴由の漫画 |
えふのしちにん(衛府の七忍) |
漫画「冒険王ビィト」の世界で 天力によって作られた武器のこと |
さいが(才牙) |
代表作に「ゴールデン・デイズ」 「マダム・プティ」がある漫画家 |
たかおしげる(高尾滋) |
2017年1月に立花慎之介との 結婚を発表した女性声優 |
たかはしあお(高梁碧) |
「月刊コミックゼロサム」を 発行している出版社です |
いちじんしゃ(一迅社) |
ビクターエンタテインメントが 発売したメガCD用RPG |
だいほうしんでん(大封神伝) |
「花鳥風月」シリーズで知られる小説家 | あやさきしゅん(綾崎隼) |
「動物戦隊ジュウオウジャー」で ジュウオウイーグルに変身 |
かざきりやまと(風切大和) |
「動物戦隊ジュウオウジャー」で ジュウオウザワールドに変身 |
もんどうみさお(門藤操) |
ゲーム「天穂のサクナヒメ」に 登場する地下洞窟 |
あまがえしのみや(天返宮) |
ゲーム「天穂のサクナヒメ」に 登場するアイテムのことです |
しこん(枝魂) |
数々の著書でも知られるゲームクリエーターです | わたなべこうじ(渡辺浩弐) |
小説家、漫画原作者として活動する ゲーム会社「GTV」代表 |
わたなべこうじ(渡辺浩弐) |
2021年にアニメ化された小説 「回復術士のやり直し」の作者 |
つきよるい(月夜涙) |
ゲーム「じんるいのみなさまへ」に 登場するアニメ好きのヒロイン |
しんとうきょうか(榛東京椛) |
ゲーム「オメガラビリンス ライフ」の 登場人物 |
おうれんじべるね(黄蓮寺鈴音) |
漫画「六道の悪女たち」に 登場する最強のスケバン |
ひまわりらんな(向日葵乱奈) |
コナミでゲーム音楽を手がけたバンドは? | コナミ「くけいは」(矩形波)倶楽部 |
恋愛ゲーム「つよきす」のヒロインです | くろがねおとめ(鉄乙女) |
スパイク・チュンソフトの アクションADVゲームシリーズ |
さむらいどう(侍道) |
SFC用ゲーム「クロノ・トリガー」に 登場する飛行艇 |
くろとりごう(黒鳥号) |
ゲーム「軌跡」シリーズを開発した、 日本ファルコムの社長です |
こんどうとしひろ(近藤季洋) |
「バトルガレッガ」などのSTGで 知られるゲームプログラマー |
やがわしのぶ(矢川忍) |
2011年12月にAHS社が発売したボーカロイドです | ゆづきゆかり(結月ゆかり) |
「砂時計」「Piece」などの 作品で知られる漫画家です |
あしはらひなこ(芦原妃名子) |
敵をよけながら線を囲っていく タイトーのパズルゲーム |
クイックス(QIX) |
ゲーム「麻雀王」や「紫炎龍」などを 発売したメーカー |
わらし(童) |
2021年放送のアニメ 「恋と呼ぶには気持ち悪い」のヒロイン |
ありまいちか(有馬一花) |
夢と友希の兄妹のふれあいを描く少女漫画は? | オモチャたちの「ゆめ」(午後) |
藤島康介の漫画「パラダイスレジデンス」の 主人公です |
たかなしはつね(小鳥遊初音) |
アニメ「RD 潜脳調査室」で ネットの世界をダイブする主人公 |
はるまさみち(波留真理) |
金田一蓮十郎の漫画は? | ミリオンの「スペル」(○×△□) |
金田一蓮十郎の漫画「ミリオンの○×△□」の主人公 | ゆうきさがん(結城目) |
女子だけの歌劇学校を舞台にした 志村貴子の漫画は? |
「あわじま」(淡島)百景 |
久米田康治の漫画「かくしごと」の 主人公である漫画家 |
ごとうかくし(後藤可久士) |
久米田康治の漫画「かくしごと」に 登場する漫画のアシスタント |
けしかける(芥子駆) |
久米田康治の漫画「かくしごと」に 登場する漫画のアシスタント |
しじあおぐ(志治仰) |
大学の水産学部を舞台にした草場道輝の漫画 | だいくのはとう(第九の波濤) |
2010年にWiiで発売された 謎解きアクションゲーム |
かげのとう(影の塔) |
代表作に「拳闘暗黒伝セスタス」がある漫画家 | わざらいしずや(技来静也) |
アニメ「マッハGoGoGo」で 覆面レーサー役を演じたタレント |
あいかわきんや(愛川欽也) |
ゲーム「ディグダグ」や「ゼビウス」の BGMの作曲者 |
けいのゆりこ(慶野由利子) |
「カルラ舞う!」シリーズで知られる漫画家です | ながくぼたかかず(永久保貴一) |
ミステリー漫画「嘘解きレトリック」の作者です | みやこりつ(都戸利津) |
「ギャラガ」や「マッピー」などの ゲーム音楽を手掛けた作曲家 |
おおのぎのぶゆき(大野木宣幸) |
2020年に朴ろ美と結婚したことを 発表した男性声優 |
やまじかずひろ(山路和弘) |
女性しか登場しないテクモの格闘ゲーム | とうきでんしょう(闘姫伝承) |
漫画「さらい屋 五葉」の 主人公・政之助の一人称です |
それがし(某) |
代表作に「Over Drive」や 「DAYS」がある漫画家です |
やすだつよし(安田剛士) |
漫画「ウイングマン」に登場する 主人公・健太のガールフレンド |
おがわみく(小川美紅) |
漫画「ボールルームへようこそ」の作者です | たけうちとも(竹内友) |
中世のドイツを舞台に郵便網を 広げていくカードゲーム |
ゆうびんばしゃ(郵便馬車) |
KAORIが歌った、アニメ「AYAKASHI」のED曲 | かがりび(篝火) |
アニメ「レベルE」や「日常」の シリーズ構成を担当する脚本家 |
はなだじゅっき(花田十輝) |
不良少年・赤枝明音が主人公の 榎本智の漫画は? |
「オトコダマ」(男魂)ロック |
FCゲーム「水戸黄門」で アイテムを買うときに利用します |
よろずや(万屋) |
水樹奈々や彩音の楽曲を手がける 音楽プロデューサーです |
しくらちよまる(志倉千代丸) |
漫画「黒子のバスケ」の主人公の一人です | かがみたいが(火神大我) |
漫画「黒子のバスケ」で赤司征十郎が使う能力 | エンペラーアイ(天帝の眼) |
漫画「黒子のバスケ」で高尾和成が使う能力 | ホークアイ(鷹の目) |
赤ん坊の魔王を拾った 漫画「べるぜバブ」の主人公 |
おがたつみ(男鹿辰巳) |
童が開発した縦スクロールシューティングゲーム | しえんりゅう(紫炎龍) |
高橋のぼるの漫画「最強の弁護士」の主人公 | けんざきじゅん(剣崎盾) |
漫画「ライジングインパクト」 「七つの大罪」の作者です |
すずきなかば(鈴木央) |
ネットマーブルのRPG 「七つの大罪 光と闇の何」? |
光と闇の「グランドクロス」(交戦) |
漫画「七つの大罪」で主人公 メリオダスが使う魔力です |
フルカウンター(全反撃) |
特撮番組「烈車戦隊トッキュウジャー」で 主役を務めた俳優 |
しそんじゅん(志尊淳) |
アニメ「探偵少年カゲマン」の 原作者は?(青鬼の画像) |
山根「あおおに」(青鬼) |
「あしたのジョー」「宝島」などを 手がけたアニメ界の巨匠 |
でざきおさむ(出崎統) |
とある建物にまつわる変な人々を 描いた石黒正数の漫画です |
げてんろう(外天楼) |
新宿署刑事の飯田響也を 主人公とする高橋ツトムの漫画 |
じらいしん(地雷震) |
アニメ「ムーミン」「一休さん」などの 主題歌を手掛けた作曲家 |
うのせいいちろう(宇野誠一郎) |
破天荒な横綱を主人公にした さだやす圭の漫画は? |
ああ「はりまなだ」(播磨灘) |
ゲーム「オトメディウス」の 主人公である女子高生 |
アオバアノア(空羽亜乃亜) |
女性向け漫画雑誌「ウィングス」の出版元です | しんしょかん(新書館) |
2021年放送のアニメ 「聖女の魔力は万能です」のヒロイン |
たかなしせい(小鳥遊聖) |
ペトスの漫画は? | 「デミ」(亜人)ちゃんは語りたい |
漫画「亜人」の作者 | さくらいがもん(桜井画門) |
スタジオジブリの名物プロデューサーです | すずきとしお(鈴木敏夫) |
アニメ「裏切りは僕の名前を 知っている」の主人公 |
ぎおうゆき(祗王夕月) |
「厨病激発ボーイ」の主人公である ヒーロー部所属の女子高生 |
ひじりみずき(聖瑞姫) |
漫画「八十亀ちゃんかんさつにっき」に 登場するヒロイン |
やとがめもなか(八十亀最中) |
岡崎体育が歌うアニメ「舟を編む」の主題歌 | しおかぜ(潮風) |
小説「異世界はスマートフォンとともに。」に 登場する侍の少女 |
ここのえやえ(九重八重) |
アニメ「学園ベビーシッターズ」に 登場する保育ルームの職員 |
うさいだよしひと(兎田義仁) |
映画「もののけ姫」の主題歌を 歌ったカウンターテナー |
めらよしかず(米良美一) |
ゲーム「ゴッドイーター」で 謎の生物・荒神を倒せる特殊兵器 |
ジンキ(神機) |
空詠大智のスポーツ漫画は? | 「けいじょ」(競女)!!!!!!!! |
漫画「競女!!!!!!!!」の作者 | そらよみだいち(空詠大智) |
「はいからさんが通る」などの 作品で知られる女性漫画家です |
やまとわき(大和和紀) |
アニメも人気を集めた介錯の漫画は? | 「こうてつてんし」(鋼鉄天使)くるみ |
アニメ「円盤皇女ワるきゅーレ」 「鋼鉄天使くるみ」の原作者 |
かいしゃく(介錯) |
アニメ「鋼鉄天使くるみ」の 主人公であるくるみのご主人様 |
かぐらなかひと(神維仲人) |
競馬漫画「優駿の門」シリーズで 有名な漫画家は? |
やまさき「ひろみ」(拓味) |
ゲーム「eBASEBALLパワフルプロ野球」に 登場する女子大生 |
こえがきれい(越垣玲) |
ロサンゼルスを舞台にした 成田美名子の漫画は「?通り」(宇宙人の画像) |
「エイリアン」通り |
ゲーム「怪盗スライクーパー」の 主人公はこの動物です(アライグマの画像) |
アライグマ |
久米田康治の漫画 「せっかち伯爵と時間どろぼう」のヒロイン |
ゆぶつまごころ(夕仏真心) |
主人公はレディースの特攻隊長です | とっこうてんにょ(特攻天女) |
マジカルズゥが発売したPC用RPG | マカカーラ(摩訶迦羅) |
国産RPG「夢幻の心臓」を 手がけたゲームクリエーター |
とみかずなり(富一成) |
アルバム「YOU&YOU」で ソロデビューしたi☆Risのメンバー |
せりざわゆう(芹澤優) |
「アニメ(ーター)見本市」から 生まれたNHK放送の長編アニメ |
りゅうのはいしゃ(龍の歯医者) |
ラビルーナを旅するロボットアニメは? | 「マドーキング」(魔動王)グランゾート |
漫画「火ノ丸相撲」に登場する 現役最強と呼ばれる横綱 |
じんおう(刃皇) |
漫画「火ノ丸相撲」に登場する 相撲部へ入部した相撲初心者 |
みつはしけい(三ツ橋蛍) |
アニメ「メイドインアビス」で ヒロインのリコの声を演じました |
とみたみゆ(富田美憂) |
TVアニメ化もされた漫画 「ハナヤマタ」の作者です |
はまゆみばそう(浜弓場双) |
コナミのスマホ用野球ゲームは? | プロ野球スピリッツ「エース」(A) |
1999年にスパイクがPSで発売した ホラーゲーム「?探検隊」 |
ゆうやみどおり(夕闇通り) |
TVアニメ「もしドラ」の 舞台となっている高校は「?高校」 |
「ほどくぼ」(程久保)高校 |
特撮番組「超人機メタルダー」で メタルダーとともに戦うレーサー |
きたはっこう(北八荒) |
特撮番組「超人機メタルダー」で 剣流星は怒りの感情で○○します |
しゅんてん(瞬転) |
特撮番組「超人機メタルダー」で 主人公・剣流星を演じました |
せのおあきら(妹尾洸) |
漫画「鉄人28号」で、のちに 正太郎の味方となるギャング |
むらさめけんじ(村雨健二) |
漫画「鉄人28号」で、ブラックオックスを 作りだした科学者 |
ふらんけんはかせ(不乱拳博士) |
アニメ「鉄人28号」「遊星仮面」の 主題歌を手がけた作曲家 |
みきとりろう(三木鶏郎) |
「鉄人28号」「魔法使いサリー」 「バビル2世」を生んだ漫画家 |
よこやまみつてる(横山光輝) |
サムソン、アドンが大活躍する シューティングゲーム |
ちょうあにき(超兄貴) |
漫画「鉄子の旅」で鉄道の旅をさせられる作者 | きくちなおえ(菊池直恵) |
「手裏剣戦隊ニンニンジャー」で アカニンジャーに変身します |
いがさきたかはる(伊賀崎天晴) |
「手裏剣戦隊ニンニンジャー」で ニンニンジャーが戦う妖怪集団 |
きばおにぐんだん(牙鬼軍団) |
アニメ「おぼっちゃまくん」の 主人公のフルネーム |
おぼうちゃま(御坊茶魔) |
主人公の義賊・海老三を操作して 盗みを働くPS2用ゲーム |
かみわざ(神業) |
漫画「ハヤテのごとく!」に 登場するお嬢様「何ナギ」? |
「さんぜんいん」(三千院)ナギ |
神奈川県川崎市と大阪のなんばで 営業している居酒屋です |
かいじゅうさかば(怪獣酒場) |
初代ゲームボーイと同時発売された麻雀ゲーム | やくまん(役満) |
任天堂が発売したWii用ゲームは? | FOREVER BLUE 「うみのよびごえ」(海の呼び声) |
16世紀初頭の海を舞台とした コーエーのゲーム「?時代」 |
「だいこうかい」(大航海)時代 |
新人漫画家が主人公の、 上田キクの漫画は「?におゆるしを」 |
しめきりさま(〆切様) |
リバーヒルソフトが発売した PC用推理アドベンチャーゲーム |
マーダークラブ(殺人倶楽部) |
アニメ「アクエリオンEVOL」で アマタがミコノに謝るため発動 |
どげざ(平身低頭覇) |
アニメ「ロミオ×ジュリエット」の ロミオ役で知られる男性声優 |
みずしまたかひろ(水島大宙) |
2003年に辰巳電子工業が発売した アーケード用シール機 |
あですがた(艶姿) |
声優・滝口順平のものまねを 得意としている声優です |
こがけいた(古賀慶太) |
スマホ用ゲーム「オオカミ姫」に 登場するヒール型のキャラクター |
ナゴミ(753) |
「リアルバウトハイスクール」 シリーズで知られる作家 |
さいがれいじ(雑賀礼史) |
漫画「センゴク」の主人公である 戦国時代の武将は? |
せんごくひでひさ(仙石秀久) |
戦国時代を舞台にしたXboxの3Dアクションゲーム | まがたま(魔牙霊) |
漫画「あまえないでよっ!!」に 登場する尼僧の中で最年少です |
すがいひなた(為我井陽) |
漫画「鬼神童子ZENKI」のヒロインである祓い師 | えんのちあき(役小明) |
ゲーム「ウィザードリィV」 日本語版のイラストを担当 |
すえみじゅん(末弥純) |
2013年放送のTVアニメは? | 探検ドリランド-1000年の「まほう」(真宝)- |
ゲーム「MOTHER」のキャラデザを 担当したイラストレーター |
みなみしんぼう(南伸坊) |
アニメ「オーバーロード」などに 参加しているデザイナー |
いずもじゅうき(出雲重機) |
ディスクシステムで発売されたゲームは? | 「ゆめこうじょう」(夢工場) ドキドキパニック |
石井いさみの青春漫画の傑作は? | 「ナナハン」(750)ライダー |
数多くの麻雀漫画の原作を 手がけた漫画原作者です |
くがともし(来賀友志) |
スザク・ゲームズの代表を務める TRPGのゲームデザイナーです |
ときたゆうすけ(朱鷺田祐介) |
FCゲーム「レッキングクルー」に 登場する「何仮面」?(茄子の画像) |
「なすび」仮面 |
漫画「未来日記」で雪輝日記を所有するヒロイン | がさいゆの(我妻由乃) |
「BanG Dream!」のユニット 「RAISE A SUILEN」のDJ担当 |
つむぎりさ(紡木吏佐) |
「人造人間キカイダー」で キカイダーを造った「?博士」 |
「こうみょうじ」(光明寺)博士 |
カプコンの「天地を喰らうII」の副題は? | 「しょかつこうめい」(諸葛孔明)伝 |
「プリンセス・プリンシパル」の プリンセス役などで知られる声優 |
せきねあきら(関根明良) |
2020年に「週刊少年ジャンプ」で 連載開始の漫画は? |
魔女の「もりびと」(守人) |
「ルパン三世」の石川五ェ門役で 知られるベテラン声優 |
いのうえまきお(井上真樹夫) |
アニメ化もされたライトノベル 「六畳間の侵略者!?」の作者 |
たけはや(健速) |
漫画「仮面の忍者赤影」で赤影と戦う宗教は? | 「きんめ」(金目)教 |
2008年のアニメ「ヤッターマン」の 主題歌を歌った演歌歌手です |
にしおゆき(西尾夕紀) |
2016年より活動を開始したプロゲームチーム | のられんごう(野良連合) |
2018年にフライハイワークスが 配信した和風アクションゲーム |
カミコ(神巫女) |
運び屋の男と、タマシイを呼び出す 少女を描くスマホ用ゲーム |
しょうめつとし(消滅都市) |
漫画「動物のお医者さん」の 主人公である獣医学部の大学生 |
にしねまさき(西根公輝) |
「動物のお医者さん」「おたんこナース」で 知られる人気漫画家 |
ささきのりこ(佐々木倫子) |
芝田優作のロボット漫画「ZIPMAN!!」の主人公 | たたらかなめ(鈩鉄芽) |
竹やぶで拾われた岡田晶が ヒロインの、清水玲子のSF漫画 |
かぐやひめ(輝夜姫) |
かつてセガのドリームキャストの 宣伝プロデューサーを務めました |
あきもとやすし(秋元康) |
漫画「学園アリス」の主人公です | さくらみかん(佐倉蜜柑) |
みやすのんきのお色気漫画は? | やるっきゃ「ナイト」(騎士) |
漫画「包丁人味平」で 知られる漫画家は?(南京錠の画像) |
ビッグ「じょう」(錠) |
2018年1月より放送のアニメは? | 銀の「ガーディアン」(墓守り) |
洋館を舞台にしたおおきぼん太の漫画は? | あかのはいきょ(赫の廃墟) |
2020年放送のTVアニメは? | 恋する「アステロイド」(小惑星) |
アニメ「恋する小惑星」で 主人公・木ノ幡みらを演じた声優 |
たかやなぎともよ(高柳知葉) |
ゲーム作家・奈須きのこが 書いた2004年のベストセラー |
からのきょうかい(空の境界) |
破天荒な会社員を描く、吉田聡の漫画は? | サラリーマン「オガミ」(拝)! |
漫画「究極超人あ~る」で R・田中一郎が所属するクラブ |
こうがぶ(光画部) |
天陵国際学園を舞台とした PSP用の学園恋愛ゲームです |
セブンズ(77) |
「まんだら屋の良太」などの 作品で知られた漫画家です |
はたなかじゅん(畑中純) |
オービットのゲームを原作とする 2007年放送のTVアニメ |
とうかげったん(桃華月憚) |
「ジャングルの王者ターちゃん」の 声を演じた人気俳優は? |
きしたにごろう(岸谷五朗) |
PS2、PSPなどで発売された 伝奇恋愛アドベンチャーゲーム |
りゅうこく(龍刻) |
メガドライブで発売されたゲームは? | いしいひさいちの 「だいせいかい」(大政界) |
漫画「異国迷路のクロワーゼ」で 長崎からパリへと来たヒロイン |
ユネ(湯音) |
漫画「あずみ」であずみを育てた剣の達人 | おばたげっさい(小幡月斎) |
2017年7月放送のアニメ 「カイトアンサ」の主人公の1人 |
ありしんあんさ(有進杏茶) |
2017年7月放送のアニメ 「カイトアンサ」の主人公の1人 |
あえんかいと(阿園魁斗) |
「ガンダム」や「タイムボカン」 シリーズで有名なメカデザイナー |
おおかわらくにお(大河原邦男) |
TVアニメ「パンチライン」に 登場する引きこもりの少女 |
ひきおたにいと(曳尾谷愛) |
漫画「ケロケロちゃいむ」の作者は? (まぐろ寿司の画像) |
藤田「まぐろ」 |
「OL進化論」で知られる女性漫画家は? (リスの画像) |
秋月「りす」 |
みずたまことの漫画「OUT」に 登場する千葉県の暴走族 |
キリヒト(斬人) |
アニメ「おはよう!スパンク」の 主題歌を歌った元アイドルです |
いのうえのぞみ(井上望) |
竹下登の孫で、DAIGOの姉にあたる 女性漫画家です |
えいきえいき(影木栄貴) |
ケイブのシューティングゲームは? | 「だんがん」(弾銃)フィーバロン |
「技脳体」の続編として 発売されたナムコのアーケードゲーム |
テクノドライブ(技之運転) |
数々のPVやOPアニメを 手がけているアニメ制作会社 |
かみかぜどうが(神風動画) |
漫画「きらりん☆レボリューション」の 作者です |
なかはらあん(中原杏) |
くずしろの4コマ漫画は? | 「きみ」(姫)のためなら死ねる |
漫画「デュエル・マスターズ」シリーズの主人公 | きりふだしょうぶ(切札勝舞) |
漫画「デュエル・マスターズ」シリーズの主人公 | きりふだかった(切札勝太) |
相撲の始祖とされる野見宿禰を 主人公とする安彦良和の漫画 |
のみのおう(蚤の王) |
禁忌の術「森羅万象」を秘めた 六条壬晴を主人公とする忍者漫画 |
なばりのおう(隠の王) |
2005年に元気が発売したPS2用アクションゲーム | いくさがみ(戦神) |
漫画家・松本零士の代表作は? | 銀河鉄道「スリーナイン」(999) |
声優・高山みなみの従姉妹にあたる 女性歌手です |
たかやまみる(高山美瑠) |
志摩時緒のラブコメ漫画は? | 7時間目の「ノート」(音符) |
レズビアンの殺人者カップルの 逃避行を描いた中村珍の漫画 |
ぐんじょう(羣青) |
「ウィザードリィ日記」 「カムイの剣」で知られる作家 |
やのてつ(矢野徹) |
漫画「あさりちゃん」で あさりのお母さんの名前は?(珊瑚の画像) |
さんご |
「ゼロから始める魔法の書」で知られる小説家 | こばしりかける(虎走かける) |
漫画「テルマエ・ロマエ」で 主人公が日本で出会った女性 |
おだてさつき(小達さつき) |
修斗を題材とする遠藤浩輝の漫画は? | オールラウンダー「めぐる」(廻) |
漫画「バイオレンスジャック」で スラムキングに対抗する少年 |
たくまりゅう(逞馬竜) |
特撮番組「宇宙刑事ギャバン」で ミミーを演じた女優です |
かのうわきこ(叶和貴子) |
代表作に「11人いる!」「ポーの一族」がある漫画家 | はぎおもと(萩尾望都) |
ゲーム「デッドオアアライブ6」に 登場する天狗道の使い手 |
にょてんぐ(女天狗) |
「千年女優」「パプリカ」などで 世界的に知られたアニメ監督 |
こんさとし(今敏) |
柴田昌弘のSF漫画 「赤い牙」シリーズの主人公 |
こまつざきらん(小松崎蘭) |
独特のパースや爆発エフェクトで 知られる天才アニメーター |
かなだよしのり(金田伊功) |
総理大臣の娘をヒロインにした 少女漫画は?(永田町の駅名標) |
「ながたちょう」(永田町)ストロベリィ |
ゲーム「東亰ザナドゥ」の 主人公である高校生の少年 |
ときさかこう(時坂洸) |
アニメ「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」に登場する機動兵器 |
りゅうしんき(龍神器) |
喜多村英梨が歌った、アニメ 「クロスアンジュ」のED曲 |
りんれい(凛麗) |
漫画「SUPER LOVERS」に登場する 海棠家の四男 |
かいどうれん(海棠零) |
かつて「大百科」シリーズを発行していた出版社 | ケイブンシャ(勁文社) |
サスペンス漫画 「神様、キサマを殺したい。」の作者 |
まつはしいぬすけ(松橋犬輔) |
タツノコプロ創立40周年を記念したOVAです | カラス(鴉) |
代表作に「動物のおしゃべり」 「天使の事情」がある女性漫画家 |
しんせんじあきら(神仙寺瑛) |
主人公のモデルにGacktを 起用したPS2用ゲーム |
ぶじんがい(武刃街) |
漫画やゲームで流行している 「女装した少年」のことです |
おとこのこ(男の娘) |
アニメ「キテレツ大百科」に登場する トンガリのフルネームは? |
とんがりこうじ(尖浩二) |
佐々木昇平の漫画は? | 革命戦士 「いぬどうさだお」(犬童貞男) |
スマホ用ゲーム「ウィッチ・アームス」に 登場する魔法少女 |
かくまるすなお(角丸沙緒) |
スマホ用ゲーム「ウィッチ・アームス」に 登場する魔法少女 |
ぶすじまゆかり(毒島紫) |
水薙竜の漫画「ウィッチクラフトワークス」の 主人公 |
たかみやほのか(多華宮仄) |
水薙竜の漫画「ウィッチクラフトワークス」の 主人公である魔女 |
かがりあやか(火々里綾火) |
「カードキャプターさくら」の 木之本桜でおなじみの声優 |
たんげさくら(丹下桜) |
アニメ「ハイスコアガール」で 大野晶の声を演じた女性声優 |
すずしろさゆみ(鈴代紗弓) |
「はやて×ブレード」で知られる女性漫画家 | はやしやしづる(林家志弦) |
漫画「理系が恋に落ちたので 証明してみた。」の主人公 |
ひむろあやめ(氷室菖蒲) |
「うーさーのその日暮らし」で 知られるアートディレクター |
うさよしき(宇佐義大) |
ヤマザキコレの漫画「魔法使いの嫁」に 登場する主人公の少女 |
はとりちせ(羽鳥智世) |
「グランブルーファンタジー」で キャラクターデザインを担当 |
みなばひでお(皆葉英夫) |
「ダンジョン飯」「ひきだしにテラリウム」で 知られる漫画家 |
くいりょうこ(九井諒子) |
谷古宇剛の料理漫画は? | 「みつぼし」(★★★)のスペシャリテ |
漫画「ましろのおと」の主人公である 津軽三味線奏者 |
さわむらせつ(澤村雪) |
漫画「銀座からまる百貨店お客様相談室」の主人公 | こもれだいちろう(木洩田一郎) |
漫画「あひるの空」に登場する 主人公の憧れの女性です |
やぶうちまどか(藪内円) |
漫画「寄宿学校のジュリエット」の 主人公であるダリア学園の生徒 |
いぬづかろみお(犬塚露壬雄) |
漫画「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」の作者 |
たまきのぞむ(環望) |
漫画「アイアムアヒーロー」に登場する女子高生 | はやかりひろみ(早狩比呂美) |
香川県を舞台にした篠丸のどかの漫画は? | うどんの国の「きんいろけまり」(金色毛鞠) |
ガチャピンの声を演じた声優 | やざわくにえ(矢沢邦江) |
「メルカノ。」「同棲レシピ」などの 作品で知られる漫画家です |
おおしまとわ(大島永遠) |
漫画雑誌「ビッグコミック」の 表紙を手がけたイラストレーター |
いさかよしたろう(伊坂芳太良) |
「わんだふるぷりきゅあ!」で キュアニャミーを演じた声優 |
まつださつみ(松田颯水) |
双子で活躍している女性声優です | まつださつみ(松田颯水) |
双子で活躍している女性声優です | まつだりさえ(松田利冴) |
鈴木ジュリエッタの漫画 「神様はじめました」の主人公です |
ももぞのななみ(桃園奈々生) |
元アイドルの仁藤優子を妻にもつ声優です | にしりんたろう(西凜太朗) |
小林薫主演でTVドラマ化もされた 漫画「深夜食堂」の作者 |
あべやろう(安倍夜郎) |
グルメ漫画「華麗なる食卓」の 監修を務めた食文化研究家 |
もりえだたかし(森枝卓士) |
稲船敬二が手がける3DS用ゲームは? | 「アームドブルー」(蒼き雷霆) ガンヴォルト |
TVアニメ「月がきれい」で ヒロインの水野茜役を演じた声優 |
こはらこのみ(小原好美) |
サッカー漫画「ファンタジスタ」の作者は? | くさばみちてる(草場道輝) |
「デトロイト・メタル・シティ」を ヒットさせた漫画家です |
わかすぎきみのり(若杉公徳) |
アニメ「はなまる幼稚園」の 主人公・杏を演じた声優です |
しんどうけい(真堂圭) |
ゲーム「天外魔境」シリーズの キャラクターデザイナー |
つじのよしてる(辻野芳輝) |
大学デビューした女の子を描いた漫画 「コーヒー&バニラ」の作者 |
あけがみたから(朱神宝) |
漫画「流れ星レンズ」の主人公である中学生 | はなかごりさ(花籠凜咲) |
「純愛特攻隊長!」で知られる少女漫画家です | せいのしずる(清野静流) |
アニメ「甲鉄城のカバネリ」に 登場する装甲機関車 |
はやじろ(駿城) |
アニメ「甲鉄城のカバネリ」で 顕金駅を治める家の長女 |
よもがわあやめ(四方川菖蒲) |
アニメ「甲鉄城のカバネリ」の ヒロイン・無名の声を演じる声優 |
せんぼんぎさやか(千本木彩花) |
2018年にEAが発売した PS4用アドベンチャーゲーム |
フィエ(Fe) |
「戦国ソーサリアン」 「HAUNTEDじゃんくしょん」で有名な漫画家 |
むくどりねむ(夢来鳥ねむ) |
「れでぃ×ばと!」などの作品で 知られるライトノベル作家 |
こうづきつかさ(上月司) |
ゲーム「カリギュラ」に登場する バーチャルアイドル |
ミュウ(μ) |
ゲーム「カリギュラ」に登場する 高校2年生の少年 |
みねさわいづる(峯沢維弦) |
アニメ「色づく世界の明日から」で 60年後からやってきた女子高生 |
つきしろひとみ(月白瞳美) |
アニメ「転生したらスライムだった件」で 主人公を演じる声優 |
おかさきみほ(岡咲美保) |
漫画原作者として漫画「風光る」などを 手がけるちばてつやの弟 |
なみたろう(七三太朗) |
元忍者の盗人を主人公とする さいとう・たかをの劇画 |
くもとりざんぺい(雲盗り暫平) |
岩井恭平のライトノベル「ムシウタ」のヒロイン | あんもとしいか(杏本詩歌) |
「イース」など数々の ゲームミュージックを手がけました |
こしろゆうぞう(古代祐三) |
遠藤ミドリのコメディ漫画は? | 「ぐぐれ」(繰繰れ)!コックリさん |
漫画「太臓もて王サーガ」の 主人公である間界の王子 |
ももてたいぞう(百手太臓) |
近未来を舞台に、女子高生らが 市街戦を繰り広げる宮川輝の漫画 |
ラブエイティーン(018) |
競馬ゲーム「ダービースタリオン」の生みの親 | そのべひろゆき(薗部博之) |
ゲーム「メイプルストーリーポケット」に 登場する英雄 |
ユエ(隠月) |
中山星香のファンタジー漫画は? | 「アルフヘイム」(妖精国)の騎士 |
「スーパージャンプ」に 連載されていた小谷憲一の漫画 |
ディセタン(17ANS) |
2016年放送のTVアニメ 「ラクエンロジック」の主人公 |
つるぎよしちか(剣美親) |
「ファミ通」に連載され大島永遠の漫画は? | 「しとらす」(四姉妹)エンカウント |
Ciaoの一員としても活動した プロダクションエース所属の声優 |
あかなみゆか(紅波柚香) |
キャメロン・ディアスの 吹き替えでおなじみの声優です |
そうみようこ(沢海陽子) |
「blue」「南瓜とマヨネーズ」で 知られる漫画家は? |
「なななん」(魚喃)キリコ |
2014年に「週刊少年ジャンプ」で 連載された漫画は? |
ステルス「シンフォニー」(交境曲) |
「1/Nのゆらぎ」「マテリアルパズル」で 知られる漫画家 |
とつかまさひろ(土塚理弘) |
数多くのPC用ゲームを 開発したことで有名になりました |
もりたかずろう(森田和郎) |
平安時代を舞台とする種村有菜の ファンタジー漫画です |
さくらひめかでん(桜姫華伝) |
観月ありさ主演でドラマ化された 漫画「斉藤さん」の主人公の主婦 |
さいとうまさこ(斉藤全子) |
ゲーム「スティールクロニクル」の キャラクターデザインを担当 |
なぎりょう(凪良) |
ゲーム「アルトネリコ」の キャラデザを担当しています |
なぎりょう(凪良) |
千葉紗子と女性デュオtiarawayを組んでいた声優 | なんりゆうか(南里侑香) |
アニメ「キラッとプリ☆チャン」で 主人公・桃山みらい役の声優 |
はやしここ(林鼓子) |
漫画「群青のマグメル」で 救助の仕事を行う主人公の少年 |
インヨウ(因又) |
夢の世界に入る事ができる少女が 活躍する、柴田ヨクサルの漫画 |
MISAKO(巫鎖呱) |
上野駅前の大衆食堂を舞台にした 小山田いくの漫画 |
しゅうらくえん(衆楽苑) |
ゲーム「囚われのパルマ」の キャラクターデザイナー |
みたちさと(実田千聖) |
小説「十二大戦」に登場する「卯」の戦士 | うさぎ(憂城) |
漫画「それでも町は廻っている」の 主人公である女子高生です |
あらしやまほとり(嵐山歩鳥) |
小説「マージナル・オペレーション」を 執筆したゲーム作家 |
しばむらゆうり(芝村裕吏) |
渡辺潤のヤクザ漫画は? | 「エンブレム」(代紋)TAKE2 |
代表作に「大砲とスタンプ」がある 漫画・イラストレーター |
はやみらせんじん(速水螺旋人) |
漫画「恐怖新聞」の主人公です | きがたれい(鬼形礼) |
漫画「プリマックス」で 「ワルコ」とあだ名される高校生 |
ときおきぎんがこ(時置銀河子) |
漫画「お前はまだグンマを知らない」の主人公 | かみつきのり(神月紀) |
漫画「お前はまだグンマを知らない」の 登場人物です |
いえきてるな(家城瑛南) |
吸血鬼を題材としたRANの漫画は? | 夜縛◇「オーバード」(夜明曲) |
「ドラえもん学」の提唱者として 有名な富山大学の名誉教授です |
よこやまやすゆき(横山泰行) |
和田慎二の漫画「超少女明日香」の 主人公である自然の精霊 |
さきあすか(砂姫明日香) |
四コマ恋愛漫画「徒然チルドレン」の作者 | わかばやしとしや(若林稔弥) |
小説「甘城ブリリアントパーク」の 主人公である元俳優の高校生 |
かにえせいや(可児江西也) |
アニメ「Infini-T Force」のヒロインである女子高生 | かいどうえみ(界堂笑) |
スズキヒサシのライトノベル 「魔法戦争」のヒロインです |
あいばむい(相羽六) |
漫画「サイケまたしても」の ヒロインである中学生 |
からたちみかん(枸橘蜜柑) |
グルメ漫画「めしにしましょう」の作者 | こばやしどうむ(小林銅蟲) |
小林銅蟲の漫画 「めしにしましょう」に登場する漫画家 |
まだれだいのうこ(广大脳子) |
漫画「めしにしましょう」に 登場する女性漫画家です |
まだれだいのうこ(广大脳子) |
うすた京介の漫画 「フードファイタータベル」の主人公 |
かんなしたべる(神無食流) |
ソロとしても活動している ユニット「See-Saw」のボーカル |
いしかわちあき(石川智晶) |
大鷲の健やガルマ・ザビで おなじみのベテラン声優 |
もりかつじ(森功至) |
歌手としても活動している女性声優です | みずのまなび(水野愛日) |
「図書館戦争」シリーズで人気の女流作家です | ありかわひろ(有川浩) |
NMKが発売した縦画面シューティングゲーム | サンダードラゴン(雷龍) |
松井優征の漫画「暗殺教室」の 舞台となる進学校「?中学校」 |
「くぬぎがおか」(椚ヶ丘)中学校 |
高橋名人がモデルである 漫画「BTOOOM!」の黒幕の一人 |
たかのはし(鷹嘴) |
賢プロダクション所属の女性声優です | すえがらりえ(末柄里恵) |
2017年にアニメ化された小説 「ナイツ&マジック」の作者 |
あまざけのひさご(天酒之瓢) |
小説「ナイツ&マジック」に 登場する異世界の巨大ロボット |
シルエットナイト(幻晶騎士) |
漫画「GANGSTA.」に登場する 特殊な能力を持った人間 |
トワイライツ(黄昏種) |
鏡遊のライトノベルは? | 剣神の「サクシード」(継承者) |
漫画「仏ゾーン」で、仏ゾーンが 身に着けている道具です |
アーマー(天衣) |
ハヤケンのライトノベルは? | 紅鋼の「エヴォルター」(精霊操者) |
2006年発売の「デビルサマナー」の小説は 「葛葉ライドウ対?」 |
しびとえきし(死人驛使) |
衿沢千束のラグビー漫画 「トライナイツ」の登場人物 |
かりやあきら(狩矢光) |
漫画「ゴールデンカムイ」に登場する「脱獄王」 | しらいしよしたけ(白石由竹) |
アニメ「ゴールデンカムイ」で 杉元佐一の声を演じる声優 |
こばやしちかひろ(小林親弘) |
田村由美の漫画「ミステリと言う勿れ」の主人公 | くのうととのう(久能整) |
統合失調症の内面を描いた 自伝漫画「人間仮免中」の作者 |
うづきたえこ(卯月妙子) |
解体業者を描く石井さだよし・ 星野茂樹の漫画は? |
「こわしや」(解体屋)ゲン |
松原利光の漫画「リクドウ」の主人公は? | 「あざみ」(芥生)リク |
アニメ「sola」に登場する 夜にしか出歩かない少女 |
しほうまつり(四方茉莉) |
小雪主演でドラマ化された 少女漫画「きみはペット」の作者 |
おがわやよい(小川彌生) |
「幕張」「泣くようぐいす」で 物議を醸した漫画家といえば? |
きたやすあき(木多康昭) |
日本の怪談を描いた2006年放送のTVアニメ | あやかし(怪) |
天才妖怪絵師を主人公とした 河合孝典の漫画「?漫画譚」 |
「せきえいあやかし」(石影妖)漫画譚 |
TVアニメ「私に天使が舞い降りた!」で 白咲花を演じました |
さしでまりあ(指出毬亜) |
漫画「怒りのグルメ」で主人公が まずい料理への怒りで変身した姿 |
フンパンマン(噴飯男) |
「神秘の世界エルハザード」や 「ノワール」を手がけた脚本家 |
つきむらりょうえ(月村了衛) |
スマホ用ゲーム「オルタナティブガールズ」の 敵キャラの一種 |
ナイトドール(夜人) |
スマホ用ゲーム「オルタナティブガールズ」の 敵キャラの一種 |
ナイトビースト(夜獣) |
陰陽師の名門の次期統主である 漫画「双星の陰陽師」のヒロイン |
あだしのべにお(化野紅緒) |
漫画「ゆるキャン△」の主人公の1人、? | 「かがみはら」(各務原)なでしこ |
少女漫画「それでも世界は美しい」の作者です | しいなだい(椎名橙) |
「ONE -愛になりたい-」で知られる女性漫画家です | みやがわまさよ(宮川匡代) |
漫画「クロスゲーム」に登場する 月島家の長女です |
つきしまいちよう(月島一葉) |
2013年11月より連載の安西信行の漫画は? | 安西信行の「メタニッキ」(鋼鉄日記) |
警察官が主人公の藤沢とおるの漫画は? | 「イノヘッド」(井の頭)ガーゴイル |
代表作に「王様の仕立て屋」がある漫画家 | おおかわらとん(大河原遁) |
映画「銀河鉄道999」や「幻魔大戦」の美術監督 | むくおたかむら(椋尾篁) |
「青の6号」「巌窟王」で 監督をつとめたアニメーター |
まえだまひろ(前田真宏) |
第6回講談社漫画賞を受賞した 村上もとかの漫画は「?列伝」 |
「クライマー」(岳人)列伝 |
小説「今日からマのつく自由業!」の作者は? | たかばやしとも(喬林知) |
中国の漫画を原作とする 2016年10月より放送のTVアニメ |
ソウルバスター(侍霊演武) |
ギャグ漫画「妹はアメリカ人!?」で 知られる漫画家です |
しろやまけん(城谷間間) |
トッピー、中嶋剣、ルクスン北条などの 声でおなじみの声優です |
しまだびん(島田敏) |
フィギュアメーカー 「グッドスマイルカンパニー」の代表 |
あきたかのり(安藝貴範) |
兄の借金のためにテニスをする 漫画「Happy!」の主人公 |
うみのみゆき(海野幸) |
「黒騎士物語」「狼の砲声」などの 戦記漫画で知られる漫画家 |
こばやしもとふみ(小林源文) |
音楽ユニット「fripSide」の 第2代ボーカルも務めた声優です |
なんじょうよしの(南條愛乃) |
「魔人探偵脳噛ネウロ」でネウロが使うのは? | 魔界777ツ「どうぐ」(能力) |
漫画「曇天に笑う」の作者 | からからけむり(唐々煙) |
唐々煙の漫画「曇天に笑う」に 登場する曇三兄弟の長男です |
くもうてんか(曇天火) |
ゲーム「究極タイガー」のBGMの作曲者です | ゆげまさひろ(弓削雅稔) |
偽りの美貌を得た少女が主人公の 松浦だるまのホラー漫画です |
かさね(累) |
様々な分野で活動する西島大介の 漫画家としてのデビュー作です |
おうそんせんそう(凹村戦争) |
王女・リリアが主人公の少女漫画は? | 忘却の「しるし」(首)と姫 |
「月刊サンデーGX」に連載された 榎本ナリコのギャグ漫画 |
ユニフォーム(世界制服) |
「伝説巨神イデオン」や 「聖戦士ダンバイン」のキャラをデザイン |
こがわとものり(湖川友謙) |
「ファミ通」の3代目 ゲーマーズエンジェルを務めた声優 |
いっきちひろ(一木千洋) |
漫画「ハリガネサービス」の 主人公であるピンチサーバー |
しもだいらかんな(下平鉋) |
漫画「旦那が何を言っているか わからない件」の主人公 |
つなしはじめ(十一) |
PS Vita用ゲーム「鏡界の白雪」のヒロイン | あかがみましろ(赤噛未白) |
PS Vita用ゲーム 「鏡界の白雪」に登場する彫り師 |
すみふしきみ(墨府刺君) |
漫画「帯をギュッとね!」の主人公です | こがわたくみ(粉川巧) |
漫画「みどりの山田君」に登場するお嬢様 | すおうひめの(蘇芳姫乃) |
漫画「重要参考人探偵」の主人公であるモデル | まねきけい(弥木圭) |
上山道郎が描く格闘漫画は? | ツダヌマ「ファイトタウン」(格闘街) |
ドンキーコングの声で おなじみのベテラン声優です |
ながさこたかし(長嶝高士) |
漫画「草子ブックガイド」で 内海草子が通う古書店 |
おとわや(青永遠屋) |
漫画家・英貴によるラブコメ漫画は? | ヒミツの 「ローゼンクロイツ」(薔薇十字団) |
アニメ化もされた少女漫画 「レディ!!」の作者 |
はなぶさようこ(英洋子) |
第一部が完結した岡崎武士のファンタジー漫画 | エレメンタラー(精霊使い) |
クライムサスペンス漫画 「夜になると僕は」の作者 |
にのまえかける(一×) |
漫画「ウメ星デンカ」で デンカの教育係といえば?(紅生姜の画像) |
ベニショーガ |
「ガーリッシュナンバー」に 登場するアイドル声優 |
そのうももか(苑生百花) |
「ガーリッシュナンバー」に 登場する千歳の先輩の声優 |
かたくらこと(片倉京) |
「ガーリッシュナンバー」に 登場する本格派志向の声優 |
しばさきかずは(柴崎万葉) |
漫画「プロゴルファー猿」の 主人公・猿の得意技です |
はたつつみ(旗包み) |
漫画「プロゴルファー猿」の 主人公・猿が持つドライバーです |
らいでん(雷電) |
漫画「プロゴルファー猿」で 猿に敗れた影のゴルファー |
べにばち(紅蜂) |
漫画「プロゴルファー猿」で 猿に敗れた影のゴルファー |
やみべえ(闇兵衛) |
「プロゴルファー猿」猿丸や 「ダーティペア」ケイ役の声優 |
とんぐうきょうこ(頓宮恭子) |
タラちゃん、アクビちゃんの 声でおなじみの声優 |
さすがたかこ(貴家堂子) |
「かっとび一斗」の続編にあたる 門馬もときのサッカー漫画は? |
ぶっとびいっと(風飛び一斗) |
漫画「鬼滅の刃」で、鬼殺隊入隊の 最終選別が行われた山 |
ふじかさねやま(藤襲山) |
漫画「鬼滅の刃」に登場する鬼殺隊の刀鍛冶 | はがねづかほたる(鋼鐵塚蛍) |
漫画「鬼滅の刃」に登場する戦闘用絡繰人形は? | 「よりいち」(縁壱)零式 |
漫画「鬼滅の刃」に登場する主人公の技は? | 日暈の龍・「かぶりまい」(頭舞い) |
漫画「鬼滅の刃」で「雷」の 呼吸法を使う鬼殺隊剣士 |
あがつまぜんいつ(我妻善逸) |
漫画「鬼滅の刃」に登場する鬼 黒死牟が人間だった時の名前 |
つぎくにみちかつ(継国巌勝) |
漫画「鬼滅の刃」に登場する 鬼舞辻無惨が選別した直属の鬼 |
じゅうにきづき(十二鬼月) |
漫画「鬼滅の刃」に登場する十二鬼月の「上弦の壱」 | こくしぼう(黒死牟) |
漫画「鬼滅の刃」に登場する 十二鬼月の「上弦の肆」に昇格 |
なきめ(鳴女) |
漫画「鬼滅の刃」に登場する十二鬼月の「上弦の参」 | あかざ(猗窩座) |
漫画「鬼滅の刃」に登場する十二鬼月の「上弦の陸」 | ぎゅうたろう(妓夫太郎) |
漫画「鬼滅の刃」に登場する十二鬼月の「下弦の壱」 | えんむ(魘夢) |
漫画「鬼滅の刃」に登場する十二鬼月の「下弦の弐」 | ろくろ(轆轤) |
漫画「鬼滅の刃」に登場する十二鬼月の「下弦の肆」 | むかご(零余子) |
漫画「鬼滅の刃」に登場する 炭治郎の家族を殺した鬼の首魁 |
きぶつじむざん(鬼舞辻無惨) |
漫画「鬼滅の刃」で鬼舞辻無惨が 血をいばら状に伸ばす攻撃技 |
こっけつききょく(黒血枳棘) |
「鬼滅の刃」で知られる漫画家 | ごとうげこよはる(吾峠呼世晴) |
大正時代を舞台に鬼を狩る 鬼殺隊を描いた吾峠呼世晴の漫画 |
きめつのやいば(鬼滅の刃) |
アニメ「鬼滅の刃」で 竈門禰󠄀豆子役を演じる女性声優 |
きとうあかり(鬼頭明里) |
吾峠呼世晴の漫画「鬼滅の刃」の主人公の少女 | かまどねずこ(竈門禰󠄀豆子) |
漫画「鬼滅の刃」で鬼になってしまった 主人公の妹 |
かまどねずこ(竈門禰豆子) |
漫画「鬼滅の刃」で鬼と戦う主人公の少年 | かまどたんじろう(竈門炭治郎) |
漫画「鬼滅の刃」に登場する鬼殺隊の「風柱」 | しなずがわさねみ(不死川実弥) |
漫画「鬼滅の刃」に登場する鬼殺隊の「音柱」 | うずいてんげん(宇髄天元) |
漫画「鬼滅の刃」に登場する鬼殺隊の「恋柱」 | かんろじみつり(甘露寺蜜璃) |
漫画「鬼滅の刃」に登場する鬼殺隊の「蛇柱」 | いぐろおばない(伊黒小芭内) |
漫画「鬼滅の刃」で 「お館様」と呼ばれる鬼殺隊当主 |
うぶやしきかがや(産屋敷耀哉) |
漫画「鬼滅の刃」で 鬼殺隊本部との連絡に使われる鴉 |
カスガイガラス(鎹鴉) |
漫画「鬼滅の刃」で 猪の被り物をした鬼殺隊剣士 |
はしびらいのすけ(嘴平伊之助) |
漫画「クジラの子らは砂上に歌う」で 登場人物たちが使う能力 |
サイミア(情念動) |
漫画「ピューと吹く!ジャガー」に 登場する愛の伝道師です |
むがのきょうち(無我野喬至) |
アニメ「ブブキ・ブランキ」に 登場する炎帝を操る女性 |
ばんりゅうれおこ(万流礼央子) |
アニメ「ブブキ・ブランキ」に 登場する王舞の左手を操る少女 |
おうぎきのあ(扇木乃亜) |
弐瓶勉の漫画「シドニアの騎士」に 登場する主人公の操縦士 |
たにかぜながて(谷風長道) |
弐瓶勉の漫画「シドニアの騎士」に 登場する謎の生命体 |
ガウナ(奇居子) |
漫画「シドニアの騎士」に登場する巨大人型兵器 | もりと(衛人) |
漫画「私がモテてどうすんだ」に 登場する芹沼花依の先輩 |
むつみあすま(六見遊馬) |
2011年にアニメ映画化された緑川ゆきの漫画 | ほたるびのもりへ(蛍火の杜へ) |
緑川ゆきの漫画を原作とする 2011年に公開されたアニメ映画 |
ほたるびのもりへ(蛍火の杜へ) |
映画「この世界の片隅に」を手がけたアニメ監督 | かたぶちすなお(片渕須直) |
大阪府門真市に本社を置く模型制作会社です | かいようどう(海洋堂) |
漫画「ふらいんぐうぃっち」の ヒロインである新米魔女 |
こわたまこと(木幡真琴) |
漫画「一騎当千」の主人公である女子高生は? | そんさくはくふ(孫策伯符) |
漫画「リアルアカウント」に登場する リアルアカウント社の社長 |
えにぐままさひで(恵庭熊雅秀) |
漫画「賭ケグルイ」に登場する 百花王学園の生徒会長 |
ももばみきらり(桃喰綺羅莉) |
漫画「賭ケグルイ」に登場する美化委員長 | いきしまみだり(生志摩妄) |
漫画「賭ケグルイ」に登場する 美化委員長を務める女子生徒 |
いきしまみだり(生志摩妄) |
漫画「賭ケグルイ」の 主人公であるギャンブル狂の少女 |
じゃばみゆめこ(蛇喰夢子) |
女子高生が100兆円の財宝を探す 航海に出る望月峯太郎の海洋漫画 |
まいわい(万祝) |
漫画「同居人はひざ、時々、頭のうえ。」の 主人公 |
みかづきすばる(朏素晴) |
「それいけ!アンパンマン」で おむすびまんを演じる声優です |
きょうだひさこ(京田尚子) |
「ORANGE」などサッカー漫画を 得意とする漫画家 |
のうだたつき(能田達規) |
代表作に「四年生」「五年生」 「げんしけん」がある漫画家 |
きおしもく(木尾士目) |
漫画「がきデカ」で、こまわり君が通うのは? | 「さかむけ」(逆向)小学校 |
猿渡哲也の漫画「GOKUSAI」に 登場する主人公のアーティスト |
からばじょう(空波丈) |
アニメ「機動戦士ガンダム」や 「風の谷のナウシカ」の美術監督 |
なかむらみつき(中村光毅) |
2017年に「イブニング」で連載を 開始した漫画は? |
「いほとせ」(五佰年)BOX |
代表作に「最弱無敗の神装機竜」がある ライトノベル作家 |
あかつきせんり(明月千里) |
アニメ化もされた明月千里の小説は? | 最弱無敗の「バハムート」(神装機竜) |
「イラ×イラ」「恋愛法度」などの 作品がある少女漫画家 |
ふかみさかな(深海魚) |
「プロレススーパースター列伝」などの 作画を手がけた漫画家です |
はらだくにちか(原田久仁信) |
沖方丁の小説を原作とする三宅乱丈の漫画です | みつくにでん(光圀伝) |
暴走族・輪蛇のリーダーである漫画 「荒くれKNIGHT」の主人公 |
ぜんばないと(善波七五十) |
カプコン製のゲームに よく登場するキャラクターです |
やしち(弥七) |
カプコン製のゲームに よく登場するキャラクターです |
さきち(佐吉) |
漫画「僕の初恋をキミに捧ぐ」で 20歳までしか生きられない主人公 |
かきのうちたくま(垣野内逞) |
声優・加藤英美里と高校の同級生だった 青二プロ所属の女性声優 |
かのゆい(鹿野優以) |
ファミコンの十字キーや ゲームボーイの生みの親です |
よこいぐんぺい(横井軍平) |
ゲーム「東京魔人學園剣風帖」で 主人公が通う学校は「?高校」 |
まがみがくえん(真神学園) |
アニメの脚本も手がけている ニトロプラスのシナリオライター |
うろぶちげん(虚淵玄) |
アソビジョンが開発した競技用けん玉 | ケンダマクロス(KDX) |
特撮番組「ザ・カゲスター」で カゲスターに変身します |
すがたかげお(姿影夫) |
「ランナバウト」などを製作した ゲームクリエーター |
ないとうかん(内藤寛) |
なかいま強の相撲漫画は? | うっちゃれ「ごしょがわら」(五所瓦) |
歴道ノ霊宝を使うPS2ゲーム 「転生學園幻蒼録」の主人公 |
いなみあすか(伊波飛鳥) |
サミーのホラーアドベンチャーゲームの タイトルです(彼岸花の画像) |
ひがんばな(彼岸花) |
「フォーチュン・クエスト」で知られる小説家 | ふかざわみしお(深沢美潮) |
「三国志演義」を題材とした 漫画「龍狼伝」の作者です |
やまはらよしと(山原義人) |
神尾葉子の漫画「花のち晴れ」の主人公 | かぐらぎはると(神楽木晴) |
何でも土下座で解決してしまう 漫画「どげせん」の主人公 |
せとはじめ(瀬戸発) |
仮想世界で何でも屋の仕事をするゲームは? | 「ゆうきゅう」(悠久)幻想曲 |
TVドラマ化もされた伊藤実の漫画は? | アイシテル~「かいよう」(海容)~ |
主な作品に銭湯が好きな女子を 描いた「のの湯」がある漫画家 |
つりまきのどか(釣巻和) |
超能力者が主人公の、麻生周一の漫画は? | 斉木楠雄の「さいなん」(Ψ難) |
漫画「斉木楠雄のΨ難」の ヒロインである女子高生 |
てるはしここみ(照橋心美) |
漫画「斉木楠雄のΨ難」に 登場する財閥の御曹司の男子生徒 |
さいこめとり(才虎芽斗吏) |
漫画「斉木楠雄のΨ難」に 登場する元ヤンキーの男子生徒 |
くぼやすあれん(窪谷須亜蓮) |
アニメ「魔法遣いに大切なこと」で 音楽を担当した作曲家 |
はけたたけふみ(羽毛田丈史) |
アニメ「輪るピングドラム」に登場する犯罪組織 | きがのかい(企鵝の会) |
TVアニメ「輪るピングドラム」に 登場した「謎の男性」です |
わたせさねとし(渡瀬眞悧) |
TVアニメ「輪るピングドラム」で 2人の兄に溺愛されるヒロイン |
たかくらひまり(高倉陽毬) |
TVアニメ「輪るピングドラム」に 登場した「謎の少女」です |
おぎのめりんご(荻野目苹果) |
漫画「花のズボラ飯」「孤独のグルメ」の 原作を手がけました |
くすみまさゆき(久住昌之) |
2001年にインターネット上で 配信されたウェブアニメ |
まほうゆうぎ(魔法遊戯) |
2014年9月発売のWii U用AVGは? | 零~「ぬれがらすのみこ」 (濡鴉ノ巫女)~ |
2015年にTVアニメ化されたNAOEの漫画は? | 「アオハル」(青春)×機関銃 |
「退出ゲーム」「初恋ソムリエ」などで 知られるミステリ作家 |
はつのせい(初野晴) |
アニメ化もされた小説 「ハルチカ」シリーズの作者 |
はつのせい(初野晴) |
クイズ漫画「ナナマルサンバツ」に 登場する宮浦高校の1年生 |
みくりやちさと(御来屋千智) |
クイズ漫画「ナナマルサンバツ」の 主人公である高校生 |
こしやましき(越山識) |
2015年に同じ事務所の代永翼と 結婚したことを発表した女性声優 |
にしがきゆか(西墻由香) |
OVA化もされた高橋留美子の短編漫画は? | ザ・「スーパーギャル」(超女) |
「エクセル・サーガ」などの 作品で知られる漫画家です |
りくどうこうし(六道神士) |
「ゼロの使い魔」「銀魂」など 釘宮理恵との共演が多い声優 |
ひのさとし(日野聡) |
「鋼の錬金術師」アルフォンスや 「りぜるまいん」りぜる役の声優 |
くぎみやりえ(釘宮理恵) |
アニメ「鋼の錬金術師」で エドはこれに失敗しました |
じんたいれんせい(人体錬成) |
「鋼の錬金術師」のイズミは これを売る店をやってます(鶏肉の画像) |
にく(肉) |
「鋼の錬金術師」で知られる女性漫画家 | あらかわひろむ(荒川弘) |
2011年公開の「鋼の錬金術師」の 劇場版の副題は? |
「ミロス」(嘆きの丘)の聖なる星 |
漫画「鋼の錬金術師」で 使われている機械製の義肢 |
オートメイル(機械鎧) |
漫画「初恋モンスター」の舞台である下宿屋 | かすみそう(華すみ荘) |
1987年に発売された東亜プランの シューティングゲームです |
ひしょうざめ(飛翔鮫) |
「NEEDLESS」「白砂村」などの 作品で知られる漫画家です |
いまいかみ(今井神) |
自称「悪魔のプリンス」という 漫画「三つ目がとおる」の主人公 |
しゃらくほうすけ(写楽保介) |
イラストレーター・西又葵が描く 美少女がプリントされた寝袋です |
しんぐるー(寝ぐる~) |
春日みかげのライトノベルは? | 姫狐の「サーバント」(召使い) |
「ガンダムセンチネル」や 「プラモ狂四郎」の原作者です |
たかはしまさや(高橋昌也) |
漫画「楓パープル」でデビューした漫画家 | いのうえたけひこ(井上雄彦) |
アニメ「ユーリ!!! on ICE」で キャラクターデザインを担当 |
ひらまつただし(平松禎史) |
日本初のプロカードゲーム プレイヤーとして活躍しました |
いしだいたる(石田格) |
「編集王」「同じ月を見ている」などの 作品を残した漫画家です |
つちだせいき(土田世紀) |
SIMPLE2000シリーズのひとつは? | THE「げんしじん」(原始人) |
ゲーム「幻想水滸伝」シリーズの キャラクターデザイナー |
いしかわふみ(石川史) |
漫画「AKB49~恋愛禁止条例~」に 登場するライバルグループ |
&J(エンジェル) |
漫画「AKB49~恋愛禁止条例~」 「彼女、お借りします」の作者 |
みやじまれいじ(宮島礼吏) |
漫画「UQ HOLDER!」の主人公 | このえとうた(近衛刀太) |
赤松健の漫画「UQ HOLDER!」に 登場する都市「新東京?市」 |
あまのみはしら(天之御柱) |
ガリレオ・ガリレイが歌った アニメ「あの花」の主題歌 |
あおいしおり(青い栞) |
看護師の資格を持つ 漫画「透明なゆりかご」の作者 |
おきたばっか(沖田×華) |
「この彼女はフィクションです。」などで 知られる漫画家 |
わたなべしずむ(渡辺静) |
アニメ「美味しんぼ」の 栗田ゆう子役を演じた女性声優 |
しょうまゆみ(荘真由美) |
漫画「美味しんぼ」の原作者です | かりやてつ(雁屋哲) |
漫画「海月姫」で、主人公ら 多くの腐女子が住むアパートです |
あまみずかん(天水館) |
腐女子が集まるアパート・天水館が 舞台の、東村アキコの漫画です |
くらげひめ(海月姫) |
姉の東村アキコと同様に 漫画家として活躍しています |
もりしげたくま(森繁拓真) |
漫画「ACMA:GAME」の 主人公である大企業の御曹司 |
おだてるあさ(織田照朝) |
相原実貴の漫画「ホットギミック」の主人公 | なりたはつみ(成田初) |
夏目漱石の孫にあたる漫画評論家 | なつめふさのすけ(夏目房之介) |
映画化もされた「蟲師」で知られる女性漫画家 | うるしばらゆき(漆原友紀) |
2016年にタカラトミーが発表した リカちゃんの新ボーイフレンド |
さくらいはると(桜井遥斗) |
漫画「空手バカ一代」の主人公である 極真空手の創設者 |
おおやまますたつ(大山倍達) |
「日々ロック」などの作品で知られる漫画家です | えのきやかつまさ(榎屋克優) |
アニメ「鋼鉄三国志」で武将が持つ特殊な武具は? | えんれつがい(炎烈鎧) |
PSのシミュレーションゲームは? | サブマリンハンター「しゃち」(鯱) |
「美少女戦士セーラームーン」の 実写版の主題歌を歌いました |
さえ(小枝) |
2012年に発売されたPSP用恋愛ゲームは? | 「ときのきずな」(十鬼の絆) 関ヶ原奇譚 |
2005年まで「ドラえもん」の スネ夫の声を演じました |
きもつきかねた(肝付兼太) |
「サイエンス・エンタティナー」という 肩書きで活動する漫画家 |
あすかあきお(飛鳥昭雄) |
アニメ「グラゼニ」で 凡田夏之介役を演じる声優 |
おちあいふくし(落合福嗣) |
野球漫画「グラゼニ」に登場する 年俸マニアの主人公 |
ぼんだなつのすけ(凡田夏之介) |
特撮番組の悪役やオバケのQ太郎を演じた声優 | そがまちこ(曽我町子) |
銭湯兼マンションのハイツ旭湯を 舞台にしたラブコメ漫画 |
すずか(涼風) |
漫画「ヒカルの碁」で ヒカルに囲碁を教えた幽霊 |
ふじわらのさい(藤原佐為) |
漫画「ヒカルの碁」に登場する 塔矢アキラの父親は? |
とうやこうよう(塔矢行洋) |
特撮番組「ジャッカー電撃隊」で 行動隊長ビッグワンに変身します |
ばんばそうきち(番場壮吉) |
次期国王を目指してライバルたちと戦うのは? | ただいま勇者「ぼしゅうちゅう」(募集中) |
DS版「Sa・Ga2秘宝伝説」で 連携技を続けると発生します |
しょうか(昇華) |
FCゲーム「月風魔伝」で 龍骨鬼を倒すのに必要不可欠です |
はどうけん(波動剣) |
墨村良守を主人公とする田辺イエロウの漫画 | けっかいし(結界師) |
漫画「結界師」で、結界師の一族 墨村家に仕える妖犬は? |
まだらお(斑尾) |
漫画「荒川アンダーザブリッジ」で 主人公リクの本名 |
いちのみやこう(市ノ宮行) |
映画「茄子 アンダルシアの夏」を 手がけたアニメ監督 |
こうさかきたろう(高坂希太郎) |
火星を舞台にした山田芳裕のSF漫画です | どきょうぼし(度胸星) |
登場人物が次々と死んでいく 池上遼一作画の劇画 |
おとこぐみ(男組) |
セクシー漫画「ANGEL」が大ヒットした漫画家 | ゆうじん(遊人) |
宮下あきらの漫画「私立極道高校」の主人公 | がくぼうまさ(学帽政) |
漫画家・宮下あきらのデビュー作は? | 私立「きわめみち」(極道)高校 |
サクセスが発売したアーケードゲームは? | テトリス「きわめみち」(極道) |
「神さまの言うとおり」などの作品で 知られる漫画家です |
ふじむらあけじ(藤村緋二) |
瀬尾公治のラブコメ漫画 「君のいる町」の主人公です |
きりしまはると(桐島青大) |
ギャンブラーの斑目貘を 主人公とする迫稔雄の漫画 |
うそぐい(嘘喰い) |
漫画「嘘喰い」に登場する賭郎21代お屋形様 | きるまそういち(切間創一) |
ギャンブル漫画「嘘喰い」の作者 | さことしお(迫稔雄) |
「ワールドトリガー」でネイバーが使う こちらの世界の呼び名 |
ミデン(玄界) |
漫画「ワールドトリガー」で トリオン体の破壊による基地送還 |
ベイルアウト(緊急脱出) |
漫画「ワールドトリガー」に登場する 「あちら側の世界の住民」 |
ネイバー(近界民) |
漫画「ワールドトリガー」の主人公である少年 | くがゆうま(空閑遊真) |
漫画「ワールドトリガー」に 登場する玉狛支部のスナイパー |
あまとりちか(雨取千佳) |
アニメ「幽★遊★白書」の 飛影役でおなじみの男性声優 |
ひやまのぶゆき(檜山修之) |
漫画「幽★遊★白書」の 暗黒武術会の初代審判兼実況 |
こと(小兎) |
漫画「幽★遊★白書」の 主人公・浦飯幽助の幼なじみ |
ゆきむらけいこ(雪村螢子) |
漫画「幽★遊★白書」で 霊界の三大秘宝を盗んだ妖怪 |
くらま(蔵馬) |
漫画「幽★遊★白書」で幽助が通う中学 | 「さらやしき」(皿屋敷)中学 |
漫画「幽★遊★白書」暗黒武術会編に 登場する六遊怪チーム先鋒 |
りんく(鈴駒) |
漫画「幽★遊★白書」暗黒武術会編に 登場する六遊怪チーム次鋒 |
ろと(呂屠) |
漫画「幽★遊★白書」暗黒武術会編に 登場する六遊怪チーム中堅 |
ぜる(是流) |
堀江由衣のシングル「ヒカリ」の 作詞を手がけた作詞家 |
しいなかれん(椎名可憐) |
動物を擬人化した漫画「BEASTARS」の作者 | いたがきぱる(板垣巴留) |
アトラスの対戦格闘ゲームは? | 「ごうけつじ」(豪血寺)一族 |
ゲーム「豪血寺一族」などで 知られるイラストレーター |
むらたれんじ(村田蓮爾) |
漫画「多重人格探偵サイコ」に 登場する科学者グループ |
ガクソ(学窓) |
漫画「多重人格探偵サイコ」の 主人公の一人です |
にしぞのてとら(西園弖虎) |
アニメ「奇異太郎少年の妖怪絵日記」 ED「Ruler」を歌う歌手 |
しおんゆき(紫苑雪) |
牧野圭祐のライトノベルは? | 月とライカと 「ノスフェラトゥ」(吸血鬼) |
TVアニメ化もされた漫画 「こどものおもちゃ」の作者は? |
おばなみほ(小花美穂) |
アニメ「赤ずきんチャチャ」で チャチャ役を演じた女性声優 |
すずきまさみ(鈴木真仁) |
PSVita用ゲーム「東亰ザナドゥ」の ヒロインである帰国子女 |
ひいらぎあすか(柊明日香) |
2011年放送のTVアニメ 「Starry☆Sky」の主人公です |
やひさつきこ(夜久月子) |
2012年に発売されたRPGは? | 「かみじげん」(神次元)ゲイム ネプテューヌV |
漫画「アカギ」で赤木と麻雀対決をする老人 | わしずいわお(鷲巣巌) |
高田崇史の小説を原作とする 2011年に公開されたアニメ映画 |
おにがみでん(鬼神伝) |
代表作「BLACK LAGOON」で 知られる漫画家は? |
ひろえれい(広江礼威) |
漫画「BLACK LAGOON」に 登場するレヴィの異名は? |
トゥーハンド(二挺拳銃) |
漫画「桜蘭高校ホスト部」に登場する女生徒は? | 「ほうしゃくじ」(宝積寺)れんげ |
料理アクションゲームは? | クッキングファイター「ハオ」(好) |
「アカメが斬る!」や「キルラキル」の EDを歌った女性歌手 |
さわいみく(沢井美空) |
TVアニメ「キルラキル」で 父の仇を探す女子高生です |
まといりゅうこ(纏流子) |
アニメ「キルラキル」に登場する 無星の女生徒は? |
「まんかんしょく」(満艦飾)マコ |
アニメ「キルラキル」に登場する 本能字学園風紀部委員長 |
がまごおりいら(蟇郡苛) |
アニメ「キルラキル」に登場する 「文化部統括委員長」 |
じゃくずれののん(蛇崩乃音) |
小説「Occultic;Nine」に 登場する魔術代行業を営む女性 |
くれないのありあ(紅ノ亞里亞) |
第4回電撃ゲーム小説大賞で 金賞を受賞しデビューした作家 |
はしもとつむぐ(橋本紡) |
竹井10日の小説 「彼女がフラグをおられたら」の主人公です |
はたてそうた(旗立颯太) |
2010年発売のOVAは? | マジンカイザー「スカル」(SKL) |
地震で真っ二つに裂けた日本を描く漫画は? | 太陽の「もくしろく」(黙示録) |
2007年放送のTVアニメ 「ドージンワーク」の主人公です |
おさななじみ(長菜なじみ) |
「私に解けないAVGはない」という 発言で知られたゲーム批評家 |
やましたあきら(山下章) |
「マイコンBASICマガジン」などで 活躍したゲーム批評家 |
やましたあきら(山下章) |
特撮オタクのOLを描く漫画 「トクサツガガガ」の作者 |
たんばにわ(丹羽庭) |
漫画「トクサツガガガ」の 主人公である特撮オタクのOL |
なかむらかの(仲村叶) |
格闘ゲーム「閃乱カグラ」の キャラクターデザインを担当 |
やえがしなん(八重樫南) |
放送10周年を記念した映画は? | ゼーガペイン 「アダプテーション」(ADP) |
TVドラマも大ヒットした神尾葉子の漫画は? | 花より「だんご」(男子) |
漫画「バリハケン」で オタクなのに番長をしています |
みたらしだんご(御手洗団吾) |
2013年連載開始の細川雅巳の野球漫画は? | 「ぶりき」(錻力)のアーチスト |
ゲーム「スターオーシャン3」の ボスキャラのひとりです |
じんもんかん(尋問官) |
「スターオーシャン」の原案を 手がけたトライエース代表取締役 |
ごたんだよしはる(五反田義治) |
声を飛ばして敵を倒す 日本テレネットのPC用ゲーム |
サジリ(紫醜罹) |
声優としても活躍しているイラストレーター | てんじんひでたか(天神英貴) |
プラモデルのボックスアートで 知られるイラストレーター |
てんじんひでたか(天神英貴) |
プラモデルのボックスアートで 知られるイラストレーター |
たかによしゆき(高荷義之) |
コーエーのシミュレーションゲームは? | 蒼き狼と白き「めじか」(牝鹿) |
カガト、シュオンなどのキャラが 登場するナムコのRPG |
かむらい(神来) |
歌手としても活躍している人気男性声優です | たかはしなおずみ(高橋直純) |
2012年「バトルスピリッツ 少年激覇ダン」の主人公です |
ばしんだん(馬神弾) |
2015年より放送のTVアニメは? | バトルスピリッツ 「バーニングソウル」(烈火魂) |
2011~12年放送のTVアニメは? | バトルスピリッツ 「ヒーローズ」(覇王) |
藤子・F・不二雄の漫画 「T・Pぼん」の主人公は? |
なみひらぼん(並平凡) |
鳳啓助の成長を描く田中モトユキの野球漫画は? | 「おおとり」(鳳)ボンバー |
アニメ「少女革命ウテナ」に 登場する、鳳学園の理事長代行 |
おおとりあきお(鳳暁生) |
「pop'n music」シリーズの楽曲は? | 「セカイ」(会社)はワタシで廻ってる!? |
ゲーム「pop'n music」 シリーズに登場するキャラです |
ダイヤ(Dia) |
「BOYS BE …」の作画を担当した漫画家です | たまこしひろゆき(玉越博幸) |
タイトーが1995年に発売した シューティングゲーム |
げきりんだん(逆鱗弾) |
「日本海の疾風」と呼ばれる ランナーを描いた漫画 |
なおこ(奈緒子) |
週刊漫画誌の編集部を描く漫画は? | 重版「しゅったい」(出来)! |
編集者を主人公とする松田奈緒子の漫画は? | 重版「しゅったい」(出来)! |
漫画「重版出来!」に登場する漫画誌の編集者は? | 「いおきべ」(五百旗頭)敬 |
以前は「落合祐里香」という 芸名で活動していた声優です |
はせゆりな(長谷優里奈) |
DeNAのスマホ用アクションRPGは? | 「てんかひゃっけん」(天華百剣)-斬- |
ラムちゃんのコスプレで有名になった女性漫画家 | いっぽんぎばん(一本木蛮) |
アイディアファクトリーのAVGは? | 「てんくうだんざい」 (天空断罪)スケルターヘブン |
OVA「ジャイアントロボ」のヒロインです | ぎんれい(銀鈴) |
CLAMPの漫画「東京BABYLON」の主人公は? | すめらぎすばる(皇昴流) |
兄の吉田竜夫とともに タツノコプロを設立した漫画家 |
くりいっぺい(九里一平) |
ゲーム「D.C.~ダ・カーポ~」の 舞台となる架空の島 |
はつねじま(初音島) |
2010年に旭日小綬章を受章した アニメーション作家です |
くりようじ(久里洋二) |
アイレムがリリースした 戦国時代シミュレーションゲーム |
ほととぎす(不如帰) |
「ルパン三世」の次元大介役で 知られる声優です |
こばやしきよし(小林清志) |
Hit-Pointが配信した スマホ用2Dアクションゲーム |
アンリ(Henri) |
ゲーム「3年B組金八先生」に登場する 鉄道マニアの生徒 |
くろべてつろう(黒部鉄郎) |
ゲーム「金色のコルダ」の舞台となる高校です | せいそうがくいん(星奏学院) |
「びんちょうタン」を生んだ キャラクターデザイナー |
えくさたかひと(江草天仁) |
アニメ「スクライド」の主題歌を歌った男性歌手 | いでやすあき(井出泰彰) |
アニメ「スクライド」で「絶影」という アルター能力を使います |
りゅうほう(劉鳳) |
アニメ「あずまんが大王」で 「大阪」と呼ばれる女の子 |
かすがあゆむ(春日歩) |
長谷川智広のラブコメ漫画は? | 恋のキューピッド 「やけのはらじん」(焼野原塵) |
スクウェア・エニックスとヤフーが 共同開発したゲームは? |
戦国「イクサ」(IXA) |
漫画「苺ましまろ」に登場するメガネっ娘です | さくらぎまつり(桜木茉莉) |
漫画「苺ましまろ」に登場する しっかりものの「ちぃちゃん」 |
いとうちか(伊藤千佳) |
FENCE OF DEFENSEが歌ったアニメ 「横山光輝三国志」のOP |
ときのかわ(時の河) |
1996年にスーパーファミコンで 発売されたサウンドノベルです |
つきこもり(晦) |
「がんばれゴエモン」シリーズで ゴエモンが武器として使います |
キセル(煙管) |
竜ノ湖太郎のライトノベル 「問題児」シリーズの主人公 |
さかまきいざよい(逆廻十六夜) |
アニメ「けものフレンズ」に登場する ペンギンのアイドルユニット |
ペパプ(PPP) |
アニメ「けものフレンズ」で コウテイペンギン役を演じた声優 |
ねもとるか(根本流風) |
アニメ「かいけつゾロリ」の ブルル社長の会社で作っています(チョコの画像) |
チョコ、チョコレート |
1978年にスペースインベーダーを 開発した当時タイトーの人物 |
にしかどともひろ(西角友宏) |
ゲーム「キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲」の主人公です |
くるすそうま(来須蒼真) |
小説「未来放浪ガルディーン」で 知られるSF作家は? |
ひうらこう(火浦功) |
「ゲゲゲの鬼太郎」で、40年以上も 目玉おやじを演じた声優です |
たのなかいさむ(田の中勇) |
小説「ロードス島戦記」の挿絵も手がけた マルチクリエーター |
いづぶちゆたか、 いずぶちゆたか(出渕裕) |
愛・地球博のマスコットキャラ モリゾーの声を演じた声優 |
やなみじょうじ(八奈見乗児) |
愛・地球博のマスコットキャラ キッコロの声を演じた声優 |
わたなべなおこ(渡辺菜生子) |
ゲーム「妖怪ウォッチ」の キャラクターデザインを担当 |
ながのたくぞう(長野拓造) |
ゲーム「妖怪ウォッチ4」に 登場するウワノソラ族の妖怪 |
ひのしん(日ノ神) |
ゲーム「妖怪ウォッチ3」の イナホ編で舞台となる国です |
ジャポン(日本) |
ゲーム「妖怪ウォッチ」に登場する 「フミちゃん」のフルネーム |
こだまふみか(木霊文花) |
アニメ「一週間フレンズ。」の 藤宮香織役などで知られる声優 |
あまみやそら(雨宮天) |
「ゴッドサイダー」「メタルK」などで 知られる漫画家 |
まきこうじ(巻来功士) |
巻来功士の漫画「ゴッドサイダー」の主人公 | きこくれいき(鬼哭霊気) |
山下和美のエッセイ漫画のタイトルは? | 「すき」(数寄)です! |
未来の賞金稼ぎを主人公とする 木城ゆきとのSF漫画 |
ガンム(銃夢) |
「機動戦艦ナデシコ」で北辰六人衆が 乗る「火星の後継者」の機体 |
むづら(六連) |
アニメ「機動戦艦ナデシコ」で 地球と戦争を繰り広げました |
もくせいとかげ(木星蜥蜴) |
アニメ「機動戦艦ナデシコ」で 凶弾に倒れた木星連合の少佐 |
しらとりつくも(白鳥九十九) |
「機動戦艦ナデシコ」のミスマル・ユリカなどを 演じた声優です |
くわしまほうこ(桑島法子) |
「探偵オペラミルキィホームズ」で 譲崎ネロの声を演じた声優です |
とくいそら(徳井青空) |
ナムコの「ワルキューレの冒険」 シリーズのイラストレーター |
ふじひろし(冨士宏) |
ALTIMAのボーカルも務めている女性歌手です | くろさきまおん(黒崎真音) |
「蜜×蜜ドロップス」「レンアイ至上主義」で 知られる漫画家 |
みなみかなん(水波風南) |
「魔法のスターマジカルエミ」の OVAのタイトルです |
せみしぐれ(蝉時雨) |
ベストセラー「失踪日記」を書いた漫画家は? | 「あづま」(吾妻)ひでお |
不条理漫画と呼ばれるジャンルを 切り開いた漫画家は? |
あづまひでお(吾妻ひでお) |
「君が望む永遠」の主人公鳴海孝之役で 知られる男性声優 |
たにやまきしょう(谷山紀章) |
アニメ「ニニンがシノブ伝」で 主人公シノブに仕える謎のキャラ |
おんそくまる(音速丸) |
PS3用ゲーム「GENJI」に登場する謎の石 | あまはがね(天鋼) |
「燐寸少女」などの作品で知られる日本の漫画家 | すずきさなみ(鈴木小波) |
2016年に佐藤すみれ主演で 映画化された鈴木小波の漫画 |
マッチショウジョ(燐寸少女) |
最近は声優としての活躍が多い 元・日テレジェニック |
ふくいゆかり(福井裕佳梨) |
タイトーが発売したDS用シューティングゲーム | ダンシャク(弾爵) |
川原正敏の海洋冒険漫画です | かいおうき(海皇紀) |
2005年にグレフがリリースした シューティングゲームです |
せんこうのろんど(旋光の輪舞) |
「世界でいちばん大嫌い」などの 秋吉家シリーズで知られる漫画家 |
ひだかばんり(日高万里) |
2014年連載開始の橘あゆんの漫画は? | ネクラの「インスピレーター」(閃与師) |
桂正和の漫画「ZETMAN」の主人公です | かんざきじん(神崎人) |
第19回手塚賞佳作に「ツバサ」が 選ばれデビューした漫画家 |
かつらまさかず(桂正和) |
映画「千と千尋の神隠し」で 千尋の声を演じました |
ひいらぎるみ(柊瑠美) |
アニメ「無敵超人ザンボット3」で、 大山のぶ代が演じた主人公 |
じんかっぺい(神勝平) |
アニメ「無敵超人ザンボット3」の 主人公・神勝平の飼い犬です |
ちよにしき(千代錦) |
代表作に「MEZZO」がある 海外で評価の高いアニメーター |
うめつやすおみ(梅津泰臣) |
「勇者王ガオガイガー」に登場する、 天海護のクラスメイト |
かいどういくみ(戒道幾巳) |
アニメ「勇者王ガオガイガー」に 登場するGGGのオペレーター |
うつぎみこと(卯都木命) |
アニメ「勇者王ガオガイガー」に 登場する地球防衛勇者隊 |
スリージー(GGG) |
影丸穣也が作画を手がけた漫画 「ワル」等の原作を手がけました |
まきひさお(真樹日佐夫) |
ゲーム「ナムコ×カプコン」に 登場するオリジナルキャラクター |
ありすれいじ(有栖零児) |
これが見えると1年以内に死ぬと 漫画「北斗の拳」で語られる星 |
しちょうせい(死兆星) |
漫画「北斗の拳」で、ケンシロウを 修羅の国に運んだ海賊の頭 |
あかしゃち(赤鯱) |
「DD北斗の拳」に登場する拳法の1つは? | 北斗「しゃびょうけん」(捨猫拳) |
「DD北斗の拳」に登場する拳法の1つは? | 北斗「もふもふけん」(毛布毛布拳) |
アニメ「アパッチ野球軍」の 原作者でもある脚本家 |
はなとこばこ(花登筺) |
アニメ「侵略!イカ娘」で イカ娘を演じた声優です |
かねもとひさこ(金元寿子) |
RPG「サガ」シリーズを開発した人物です | かわづあきとし(河津秋敏) |
漫画「GS美神 極楽大作戦!!」に 登場するオカルトグッズ店 |
やくちんどう(厄珍堂) |
仲井絵里香から改名した女性声優です | おおはしあゆる(大橋歩夕) |
漫画「まもって守護月天!」の 主人公である中学生は? |
しちりたすけ(七梨太助) |
2003年にカプコンが発売した PS2用ホラーADVゲーム |
がらすのばら(玻璃ノ薔薇) |
漫画「境界のRINNE」に登場する死神の少女です | あげは(鳳) |
KEYTALKが歌った、アニメ 「境界のRINNE」のOP曲 |
おうからんまん(桜花爛漫) |
演劇部に所属する漫画「I"s」のヒロイン | よしづきいおり(葦月伊織) |
少女シノブを主人公とする 黒田硫黄の漫画「大日本?絵詞」 |
大日本「てんぐとう」(天狗党)絵詞 |
GB用ゲーム「がんばれゴエモン 何の逆襲」? | 「てんぐとう」(天狗党)の |
藤子・F・不二雄のSF短編は? (郵便ポストの画像) |
「ポスト」の中の明日 |
ゲーム「アイドルマスター スターリットシーズン」の登場人物 |
おくぞらこはく(奥空心白) |
「アイドルマスター ミリオンライブ!」に 登場するアイドル |
きたかみれいか(北上麗花) |
「アイドルマスター ミリオンライブ!」に 登場するアイドル |
しらいしつむぎ(白石紬) |
「アイドルマスターシンデレラガールズ」 諸星きらり役の声優 |
まつざきれい(松嵜麗) |
「アイドルマスターシンデレラガールズ」に 登場するアイドル |
さいおんじことか(西園寺琴歌) |
「アイドルマスターシンデレラガールズ」に 登場するアイドル |
せんざきえま(仙崎恵磨) |
「アイドルマスターシンデレラガールズ」に 登場するアイドル |
やなぎきよら(柳清良) |
「アイドルマスターシンデレラガールズ」に 登場するアイドル |
きたみゆず(喜多見柚) |
「アイドルマスターシンデレラガールズ」に 登場するアイドル |
とときあいり(十時愛梨) |
「アイドルマスターシンデレラガールズ」に 登場するアイドル |
しゅとうあおい(首藤葵) |
「アイドルマスターシンデレラガールズ」に 登場するアイドル |
ありうらかんな(有浦柑奈) |
「アイドルマスターシンデレラガールズ」に 登場するアイドル |
しまむらうづき(島村卯月) |
「アイドルマスターシンデレラガールズ」に 登場するアイドル |
ほししょうこ(星輝子) |
「アイドルマスターシンデレラガールズ」に 登場するアイドル |
ただりいな(多田李衣菜) |
「アイドルマスターシンデレラガールズ」の ボクっ娘アイドル |
こしみずさちこ(輿水幸子) |
「アイドルマスターシンデレラガールズ」に 登場するアイドル |
さぎさわふみか(鷺沢文香) |
「アイドルマスターシンデレラガールズ」に 登場するアイドル |
たかふじかこ(鷹富士茄子) |
「シンデレラガールズ」で 鷺沢文香と鷹富士茄子のユニット |
せいてんてんにょ(星纏天女) |
「アイドルマスター シャイニーカラーズ」に 登場するアイドル |
たなかまみみ(田中摩美々) |
「アイドルマスター シャイニーカラーズ」に 登場するアイドル |
もりのりんぜ(杜野凛世) |
「アイドルマスター シャイニーカラーズ」に 登場するアイドル |
ふくまるこいと(福丸小糸) |
「アイドルマスター シャイニーカラーズ」に 登場するアイドル |
ゆうこくきりこ(幽谷霧子) |
「アイドルマスター シャイニーカラーズ」に 登場するアイドル |
つきおかこがね(月岡恋鐘) |
「アイドルマスター シャイニーカラーズ」に 登場するアイドル |
あけたみこと(緋田美琴) |
「アイドルマスター シャイニーカラーズ」に 登場するアイドル |
まゆずみふゆこ(黛冬優子) |
「アイドルマスター シャイニーカラーズ」に 登場するアイドル |
かざのひおり(風野灯織) |
「アイドルマスター シャイニーカラーズ」に 登場するアイドル |
おおさきてんか(大崎甜花) |
「アイドルマスター シャイニーカラーズ」に 登場するアイドル |
ありすがわなつは(有栖川夏葉) |
ゲーム「アイドルマスターSideM」に 登場するアイドル |
うつぎまきお(卯月巻緒) |
ゲーム「アイドルマスターSideM」に 登場するアイドル |
くずのはあめひこ(葛之葉雨彦) |
ゲーム「アイドルマスターSideM」に 登場するアイドル |
あかいすざく(紅井朱雀) |
ゲーム「アイドルマスターSideM」に 登場するアイドル |
はざまみちお(硲道夫) |
ゲーム「アイドルマスターSideM」に 登場するアイドル |
たちばなしろう(橘志狼) |
ゲーム「アイドルマスターSideM」に 登場するアイドル |
はなぞのももひと(花園百々人) |
ゲーム「アイドルマスターSideM」に 登場するアイドル |
まゆみえいしん(眉見鋭心) |
ゲーム「アイドルマスターSideM」に 登場するアイドル |
きたむらそら(北村想楽) |
ゲーム「THE IDOLM@STER SP」に 登場するアイドルです |
がなはひびき(我那覇響) |
ゲーム「THE IDOLM@STER SP」に 登場するアイドルです |
しじょうたかね(四条貴音) |
ゲーム「THE KING OF FIGHTERS」 シリーズに登場するキャラです |
ちんげんさい(鎮元斎) |
ゲーム「THE KING OF FIGHTERS」 シリーズに登場するキャラです |
しいけんすう(椎拳崇) |
ゲーム「THE KING OF FIGHTERS」 シリーズに登場する女性キャラ |
とうどうかすみ(藤堂香澄) |
ゲーム「THE KING OF FIGHTERS」 シリーズに登場するキャラです |
ななかせやしろ(七枷社) |
ジョージ秋山の漫画「銭ゲバ」の 主人公の本名は? |
「がまごおり」(蒲郡)風太郎 |
則巻アラレ、ミンキーモモ、 コロ助の声でおなじみです |
こやままみ(小山茉美) |
「週刊少年ジャンプ」の第10代編集長です | へいしよしひさ(瓶子吉久) |
ゲームミュージックの作曲家 メタルユーキ氏の本名です |
さいとうみきお(斎藤幹雄) |
ゲーム「麻雀格闘倶楽部ZERO」に 参戦しているプロ棋士 |
もりしたまさと(森下剛任) |
ゲーム「麻雀格闘倶楽部」シリーズに 登場するプロ雀士です |
なだあさたろう(灘麻太郎) |
「麻雀格闘倶楽部 u.v.~絆の章~」から 導入された新要素 |
じゃんほうくらぶ(雀朋倶楽部) |
「文豪ストレイドッグス」に 登場する芥川龍之介の一人称 |
やつがれ(僕) |
宮崎駿監督のアニメ映画 「魔女の宅急便」の原作者 |
かどのえいこ(角野栄子) |
「ブラック・ブレット」「マージナル」で 知られる小説家 |
かんざきしでん(神崎紫電) |
「BLOODY MONDAY」などの 作品で知られる女性漫画家です |
めぐみこうじ(恵広史) |
カプコンのロボットアクションゲームは? | 「ちょうこうせんき」(超鋼戦紀)キカイオー |
アニメ「小公女セーラ」の 主題歌を歌った女性歌手です |
しもなりさとこ(下成佐登子) |
ゲーム「ストリートファイター」シリーズの さくらの必殺技です |
ほうがしょう(萌芽掌) |
「ストリート・ファイター2」 ケンの必殺技です |
しょうりゅうけん(昇龍拳) |
ゲーム「ストリートファイターZERO3」の 必殺技システム |
イズム(ISM) |
ゲーム「スーパーストリートファイター2X」の ラスボスです |
ごうき(豪鬼) |
「ストリートファイター2」で エドモンド本田も使う相撲の技 |
さばおり(鯖折り) |
ゲーム「ストリートファイター5」の登場人物 | ぜくう(是空) |
映画「ウインダリア」の主題歌 「約束」でデビューした女性歌手 |
あらいあきの(新居昭乃) |
2014年に「別冊少年マガジン」で 連載を開始した水あさとの漫画 |
だんさんじょし(男三女四) |
スキンケアグッズを元にした 2008年放送のTVアニメ |
びはだいちぞく(美肌一族) |
漫画「史上最強の弟子ケンイチ」のヒロインです | ふうりんじみう(風林寺美羽) |
漫画「史上最強の弟子ケンイチ」 「トキワ来たれり!!」の作者 |
まつえなしゅん(松江名俊) |
アニメ「笑ゥせぇるすまん」の 主人公の名前は? |
もぐろふくぞう(喪黒福造) |
加瀬あつしの漫画「くろアゲハ」のヒロイン | やまもとみやび(山本都姫) |
漫画「釣りキチ三平」の主人公のフルネームは? | みひらさんぺい(三平三平) |
漫画「釣りキチ三平」に登場する 三平を導く風来坊の釣り師 |
あゆかわぎょしん(鮎川魚紳) |
漫画「まんが道」の主人公です | まがみちお(満賀道雄) |
謎の覆面レスラーを主人公とする 杉本ペロのギャグ漫画 |
おれさまはなぞ(俺様は?) |
「千夜一夜物語」をモチーフにした、 杉崎ゆきるの漫画 |
ナイツ(1001) |
猪熊しのぶの漫画は? | 「スジョン」(水晶) 日韓恋愛狂詩曲 |
漫画「ドロロンえん魔くん」の キャラクターが登場するOVA |
きこうしえんま(鬼公子炎魔) |
TVアニメ「超速変形ジャイロゼッター」の 主人公です |
とどろきかける(轟駆流) |
1986年に角川書店がアニメ映画化した 眉村卓のSF小説 |
ときのたびびと(時空の旅人) |
ゲーム「School Days」で 主人公に恋をする女の子です |
かつらことのは(桂言葉) |
竹宮ゆゆこの小説「ゴールデンタイム」の 主人公です |
ただばんり(多田万里) |
竹宮ゆゆこの小説「ゴールデンタイム」に 登場するお嬢様 |
かがこうこ(加賀香子) |
「週刊ポスト」に連載された漫画は? | 「バツイチ」(×一) 愛を探して |
「赤ちゃんと僕」「しゃにむにGO」で 知られる少女漫画家 |
らがわまりも(羅川真里茂) |
サンカクヘッドの漫画は? | 「あきたいもっこ」(秋田妹)!えびなちゃん |
サンカクヘッドのギャグ漫画は? | 「ひもうと」(干物妹)!うまるちゃん |
竹谷州史の漫画は? | Smoking Gun 民間科捜研調査員 「ながれたえにし」(流田縁) |
漫画「貧乏神が!」の作者です | すけのよしあき(助野嘉昭) |
漫画「貧乏神が!」で、桜市子の 学校に転入してきた貧乏神 |
びんぼだもみじ(貧保田紅葉) |
1993年公開の「ドラえもん」の映画は? | のび太とブリキの「ラビリンス」(迷宮) |
2006年放送のTVアニメは? | 「ささみ」(砂沙美)☆魔法少女クラブ |
漫画「修羅の門」の主人公である 陸奥圓明流伝承者は? |
むつつくも(陸奥九十九) |
侍戦隊シンケンジャーが操る動物の姿をした式神 | おりがみ(折神) |
「侍戦隊シンケンジャー」で シンケンピンクを演じました |
たかなしりん(高梨臨) |
「侍戦隊シンケンジャー」で シンケンレッドを演じました |
まつざかとおり(松坂桃李) |
「侍戦隊シンケンジャー」で シンケンジャーが戦う怪物です |
げどうしゅう(外道衆) |
2010年公開のアニメ映画 「宇宙ショーへようこそ」の監督です |
ますなりこうじ(舛成孝二) |
「YAWARA!」「20世紀少年」などの 作品で知られる漫画家です |
うらさわなおき(浦沢直樹) |
「紫乃先生〆切前!」などの 作品で知られる女性漫画家 |
おうじまたまき(王嶋環) |
特撮番組「ウルトラセブン」の 音楽を手がけた作曲家は? |
ふゆきとおる(冬木透) |
日本ゲーム大賞の選考委員長も 務める東京大学の名誉教授です |
ようろうたけし(養老孟司) |
「カードキャプターさくら」に 登場するさくらの親友 |
だいどうじともよ(大道寺知世) |
漫画「ベルセルク」で、ガッツが かつて所属した傭兵グループ |
たかのだん(鷹の団) |
アニメ「超音戦士ボーグマン」で ボーグマンが戦う異次元の侵略者 |
ようま(妖魔) |
CLAMPの漫画「ツバサ」に 登場する玖楼国の神官 |
ゆきと(雪兎) |
和風テイストのアクションゲームは? | 心霊呪殺師「たろうまる」(太郎丸) |
PS2用の恋愛アドベンチャーゲームは? | 「はめつ」(破滅)のマルス |
武将になって戦国時代を生きるゲームは? | 「たいこう」(太閤)立志伝 |
ゲーム「立体忍者活劇 天誅」で 主人公・力丸が使う刀の名前 |
いざよい(十六夜) |
「週刊少年チャンピオン」に 連載された漫画は? |
オヤマ!「きくのすけ」(菊之助) |
河原和音の短編漫画です | てんせい(天晴) |
「高校デビュー」「青空エール」などの 代表作がある少女漫画家 |
かわはらかずね(河原和音) |
医者を主人公にした田中圭一のギャグ漫画は? | ドクター「ちちぶやま」(秩父山) |
ゲーム「ドラグーンマイト」に 登場する忍者のキャラクター |
こだま(木霊) |
漫画「REC」で、主人公・松丸文彦が 同棲する新人声優 |
おんだあか(恩田赤) |
アニメ「ああっ女神さまっ」の ウルド役でおなじみの女性声優 |
とうまゆみ(冬馬由美) |
漫画「ああっ女神さまっ」で 猫実工業大学に通う主人公 |
もりさとけいいち(森里螢一) |
「クレヨンしんちゃん」などの 作品を残した漫画家です |
うすいよしと(臼井儀人) |
アニメ「クレヨンしんちゃん」で アクション仮面に変身するのは? |
ごうごうたろう(郷剛太郎) |
アニメ「クレヨンしんちゃん」で しじみこう太が代表の演劇集団 |
げきだんしけ(劇団四毛) |
「クレヨンしんちゃん」の 野原しんのすけ役でおなじみです |
やじまあきこ(矢島晶子) |
アニメ「クレヨンしんちゃん」の 野原ひろし役で知られる声優 |
ふじわらけいじ(藤原啓治) |
「クレヨンしんちゃん」に登場する 舞台女優志望の内気な女性 |
やくつくりゆう(役津栗優) |
漫画「クレヨンしんちゃん」に登場する臨時教員 | あつくるしいぞう(熱繰椎造) |
アニメ「クレヨンしんちゃん」で 風間トオルとシロの声を担当 |
ましばまり(真柴摩利) |
2017年放送のアニメは? | 戦姫絶唱シンフォギア「アクシズ」(AXZ) |
2012年放送のTVアニメは? | 「せんきぜっしょう」(戦姫絶唱)シンフォギア |
バスケ漫画「Harlem Beat」で 知られる女性漫画家 |
にしやまゆりこ(西山優里子) |
大学生の時に「ウルトラQ」の ナレーターをしていました |
いしざかこうじ(石坂浩二) |
ゲーム「セクシーパロディウス」に 登場する敵のキャラクター |
たけこぶた(竹子豚) |
競輪を題材にした山本康人の漫画 | ジャン(打鐘) |
乙女ゲームマニアが主人公の 花野リサの漫画は? |
「プリンス」(王子様)コントローラー |
2013年にブロッコリーが発売した PSP用の乙女ゲームです |
かみがみのあそび(神々の悪戯) |
潜入捜査官の菊川玲二を主人公とする、 高橋のぼるの漫画は? |
もぐらのうた(土竜の唄) |
小池一夫原作、永井豪作画の漫画は? | 「はなっぺ」(花平)バズーカ |
永井豪によるお色気漫画は? | 「はなっぺ」(花平)バズーカ |
緊急回避ボタンが特徴的な 縦スクロールシューティングです |
くうが(空牙) |
CLAMPの漫画は? | 「マジックナイト」(魔法騎士)レイアース |
アニメ「魔法騎士レイアース」の ヒロインの1人です |
しどうひかる(獅童光) |
アニメ「魔法騎士レイアース」の ヒロインの1人です |
りゅうざきうみ(龍咲海) |
アニメ「魔法騎士レイアース」の ヒロインの1人です |
ほうおうじふう(鳳凰寺風) |
アニメ「もーれつア太郎」で 幽霊になって登場するア太郎の父 |
ばつごろう(×五郎) |
1987年に発売されたOVAは? | 大魔獣激闘 「はがねのおに」(鋼の鬼) |
「エルドラン」シリーズを手がけたアニメ監督 | かわせとしふみ(川瀬敏文) |
「OZ」で星雲賞、「八雲立つ」で 講談社漫画賞を受賞した漫画家 |
いつきなつみ(樹なつみ) |
小説「織田信奈の野望」で、 戦国時代へタイムスリップした主人公 |
さがらよしはる(相良良晴) |
「π」「帝一の國」などの 作品で知られる漫画家です |
ふるやうさまる(古屋兎丸) |
アニメ「キャッツ・アイ」のOP テーマを歌いました |
とねまりこ(刀根麻理子) |
漫画「キャッツ・アイ」の 来生3姉妹の次女で正体は泥棒(瞳の画像) |
ひとみ(瞳)、きすぎひとみ(来生瞳) |
漫画「キャッツ・アイ」で 瞳の恋人でもあるさえない刑事 |
うつみとしお(内海俊夫) |
橋口たかしの漫画「最上の明医」で 医大への進学をめざす主人公 |
もがみよしあき(最上義明) |
北九州から上京してきた 漫画「男おいどん」の主人公 |
おおやまのぼった(大山昇太) |
「古きもの」を制す宿命をもつ アニメ「BLOOD-C」のヒロイン |
きさらぎさや(更衣小夜) |
アニメ「BLOOD+」で翼手と戦う女子高生 | おとなしさや(音無小夜) |
ゲーム「北へ。Diamond Dust」に 登場する病院に入院中の少女 |
しらいしかりん(白石果鈴) |
ゲーム「北へ。Diamond Dust」に 登場する魚屋の女の子 |
あかねぎあつこ(茜木温子) |
米澤穂信の小説を原作とする 2012年に放送されたTVアニメ |
ひょうか(氷菓) |
2012年に放送されたTVアニメ 「氷菓」の主人公です |
おれきほうたろう(折木奉太郎) |
宮崎駿と並ぶ、スタジオジブリの 看板クリエーターです |
たかはたいさお(高畑勲) |
「忍風戦隊ハリケンジャー」で ハリケンレッドを演じた俳優です |
しおやしゅん(塩谷瞬) |
シュワルツェネッガーの 吹き替えでおなじみの声優 |
げんだてっしょう(玄田哲章) |
2013年に「コミックゼノン」で 連載を開始した原哲夫原作の漫画 |
かぜのぐんし(疾風の軍師) |
TVアニメ「バカとテストと召喚獣」の 主題歌を歌った歌手 |
あそうなつこ(麻生夏子) |
北島三郎が歌うアニメ「おじゃる丸」の主題歌 | うたびと(詠人) |
ゲーム「1944」シリーズに登場する ラスボスです |
あっぱれとりで(遖砦) |
アニメ「Free!」で主人公たちが 所属するのは何高校の水泳部? |
「いわとび」(岩鳶)高校 |
19世紀の中央アジアを舞台とした森薫の漫画です | おとよめがたり(乙嫁語り) |
アニメ「俺たちに翼はない」の ヒロインの1人である学生作家 |
たまいずみひよこ(玉泉日和子) |
セガのメガCD用バーチャルシネマ第2弾は? | 「ゆめみやかた」(夢見館)の物語 |
2005年まで「ドラえもん」の ジャイ子を演じた女性声優 |
あおきかずよ(青木和代) |
羽をもつ少女ラッカを主人公とする 2002年放送のTVアニメ |
はいばねれんめい(灰羽連盟) |
「灰羽連盟」「NieA_7」などで おなじみのイラストレーター |
あべよしとし(安倍吉俊) |
「かみさまみならいヒミツのここたま」の 主演などで知られる声優 |
ほんどかえで(本渡楓) |
麻雀牌を使用したワンダースワン用 アクションパズルゲーム |
らくじゃん(落雀) |
漫画「姉ログ 何姉さんの止まらないモノローグ」? | 「もやこ」(靄子)姉さんの |
「ひなビタ♪」のデザインを 担当したイラストレーター |
カム(CUTEG) |
2016年放送のTVアニメ「迷家-マヨイガ-」の舞台 | ななきむら(納鳴村) |
閉鎖された集落を舞台にした 2016年放送のTVアニメ |
マヨイガ(迷家) |
「ダイヤのA」の沢村栄純役などで 知られる男性声優 |
おおさかりょうた(逢坂良太) |
スマホ用ゲーム 「あんさんぶるスターズ!」の登場人物 |
くぬぎあきおみ(椚章臣) |
あかほりさとる原作のアニメは? | らいむいろ「せんきたん」(戦奇譚) |
あかほりさとる原作の漫画は? | らいむいろ「せんきたん」(戦奇譚) |
代表作に「交通事故鑑定人 環倫一郎」がある漫画家 |
きさきたかし(樹崎聖) |
美術教師を主人公とした佐原ミズの漫画です | いつやさん(夜さん) |
稲葉みのりの漫画「源君物語」の主人公 | みなもとてるみ(源光海) |
女嫌いの高校生を主人公とする 稲葉みのりの漫画は? |
「みなもとくん」(源君)物語 |
PS4にも異色された格闘ゲームは? | 東方「しんぴろく」(深秘録) |
ゲーム「東方幻想郷」で初登場した花を操る妖怪 | かざみゆうか(風見幽香) |
ゲーム「東方風神録」で 初登場した守矢神社の祭神 |
やさかかなこ(八坂神奈子) |
ゲーム「東方風神録」で初登場した土着神 | もりやすわこ(洩矢諏訪子) |
ゲーム「東方風神録」で初登場した厄神様 | かぎやまひな(鍵山雛) |
ゲーム「東方風神録」で初登場した白狼天狗 | いぬばしりもみじ(犬走椛) |
ゲーム「東方風神録」で初登場した豊穣の神 | あきみのりこ(秋穣子) |
ゲーム「東方風神録」で初登場した紅葉の神 | あきしずは(秋静葉) |
ゲーム「東方神霊廟」に登場する 命蓮寺の霊廟を守るキョンシー |
みやこよしか(宮古芳香) |
ゲーム「東方神霊廟」で初登場した 亡霊のキャラクター |
そがのとじこ(蘇我屠自古) |
ゲーム「東方神霊廟」に登場する山彦の妖怪 | かそだにきょうこ(幽谷響子) |
ゲーム「東方神霊廟」で初登場した 風水を操る道士 |
もののべのふと(物部布都) |
ゲーム「東方神霊廟」で初登場した邪仙 | かくせいが(霍青娥) |
ゲーム「東方輝針城」で初登場した 和太鼓の付喪神 |
ほりかわらいこ(堀川雷鼓) |
ゲーム「東方輝針城」で初登場した 下克上をたくらむ天邪鬼 |
きじんせいじゃ(鬼人正邪) |
ゲーム「東方輝針城」で初登場した ろくろ首の妖怪 |
せきばんき(赤蛮奇) |
ゲーム「東方輝針城」に登場する 古びた琵琶の付喪神 |
つくもべんべん(九十九弁々) |
ゲーム「東方輝針城」に登場する 古びた琴の付喪神 |
つくもやつはし(九十九八橋) |
同人ゲーム「東方Project」に 登場する魔法使いです |
きりさめまりさ(霧雨魔理沙) |
ゲーム「東方Project」シリーズに 登場する竜宮の使い |
ながえいく(永江衣玖) |
ゲーム「東方Project」シリーズに登場する仙人 | いばらきかせん(茨木華扇) |
ゲーム「東方Project」シリーズに 登場する酒好きの鬼 |
いぶきすいか(伊吹萃香) |
ゲーム「東方Project」シリーズに登場する妖怪 | やくもゆかり(八雲紫) |
同人ゲーム「東方Project」に登場する巫女です | はくれいれいむ(博麗霊夢) |
ゲーム「東方Project」シリーズに 登場する御阿礼の子 |
ひえだのあきゅう(稗田阿求) |
ゲーム「東方星蓮船」に登場する 聖輦船の船長である舟幽霊 |
むらさみなみつ(村紗水蜜) |
「東方Project」第15弾は? | 東方「かんじゅでん」(紺珠伝) |
「東方Project」を題材としたZUNの小説は? | 東方「こうりんどう」(香霖堂) |
ゲーム「東方Project」シリーズに 登場する永遠亭の薬師 |
やごころえいりん(八意永琳) |
「東方Project」シリーズに 登場する紅魔館のメイド長 |
いざよいさくや(十六夜咲夜) |
ゲーム「東方Project」に登場する紅魔館の門番 | ほんめいりん(紅美鈴) |
ゲーム「東方深秘録」に登場する 超能力を持つ高校生 |
うさみすみれこ(宇佐美菫子) |
ゲーム「東方Project」シリーズに登場する僧侶 | ひじりびゃくれん(聖白蓮) |
ゲーム「東方Project」シリーズに 登場する新聞屋の烏天狗 |
しゃめいまるあや(射命丸文) |
ゲーム「東方地霊殿」で初登場した火車 | かえんびょうりん(火焔猫燐) |
ゲーム「東方地霊殿」で初登場した地獄烏 | れいうじうつほ(霊烏路空) |
ゲーム「東方地霊殿」で 初登場した山の四天王である鬼 |
ほしぐまゆうぎ(星熊勇儀) |
ゲーム「東方星蓮船」に登場する 毘沙門天の化身 |
とらまるしょう(寅丸星) |
ゲーム「東方星蓮船」で初登場した唐傘お化け | たたらこがさ(多々良小傘) |
ゲーム「東方花映塚」で初登場した 怠けたがりの死神 |
おのづかこまち(小野塚小町) |
ゲーム「東方Project」シリーズで 白玉楼に住む半霊 |
こんぱくようむ(魂魄妖夢) |
ゲーム「東方Project」に登場する不死人 | ふじわらのもこう(藤原妹紅) |
ゲーム「東方Project」シリーズに 登場するキャラクター |
くもいいちりん(雲居一輪) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」で 切島鋭児郎のヒーロー名 |
レッドライオット(烈怒頼雄斗) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」の 主人公である高校生 |
みどりやいずく(緑谷出久) |
「僕のヒーローアカデミア」の ヴィラン「マグネ」の本名 |
ひきいしけんじ(引石健磁) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場するOFAの4代目継承者 |
しのもりひかげ(四ノ森避影) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する極道組織 |
しえはっさいかい(死穢八斎會) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する死穢八斎會のメンバー |
たべそらみつ(多部空満) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する死穢八斎會のメンバー |
いりなかじょうい(入中常衣) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する死穢八斎會のメンバー |
さかきでいどろ(酒木泥泥) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する死穢八斎會のメンバー |
てんがいへきじ(天蓋壁慈) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する死穢八斎會のメンバー |
らっぱけんどう(乱波肩動) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する副委員長 |
やおよろずもも(八百万百) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」の ヒロインである女子高生 |
うららかおちゃこ(麗日お茶子) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する雄英高校の生徒 |
とどろきしょうと(轟焦凍) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する雄英高校の教師 |
かやまねむり(香山睡) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する雄英高校の教師 |
しゅうぜんじちよ(修善寺治与) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する雄英高校の生徒 |
かみなりでんき(上鳴電気) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する雄英高校の生徒 |
とこやみふみかげ(常闇踏陰) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する雄英高校の生徒 |
しんそうひとし(心操人使) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する雄英高校の生徒 |
はつめめい(発目明) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する雄英高校の生徒 |
あすいつゆ(蛙吹梅雨) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する雄英高校の生徒 |
おじろましらお(尾白猿夫) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する雄英高校の生徒 |
けんどういつか(拳藤一佳) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する雄英高校の生徒 |
しょうじめぞう(障子目蔵) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する雄英高校の生徒 |
あまじきたまき(天喰環) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する雄英高校の生徒 |
じろうきょうか(耳郎響香) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する雄英高校の生徒 |
てつてつてつてつ(鉄哲徹鐵) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する異能解放軍の紅一点 |
きづきちとせ(気月置歳) |
「僕のヒーローアカデミア」の ヴィラン「キュリアス」の本名 |
きづきちとせ(気月置歳) |
「僕のヒーローアカデミア」の ヴィラン「トゥワイス」の本名 |
ぶばいがわらじん(分倍河原仁) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場する異能解放軍の幹部 |
はなばたこうくう(花畑孔腔) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場するヴィラン |
しがらきとむら(死柄木弔) |
漫画「僕のヒーローアカデミア」に 登場するヴィラン |
とがひみこ(渡我被身子) |
「僕のヒーローアカデミア」に 登場する、爆破の個性を持つ少年 |
ばくごうかつき(爆豪勝己) |
PlayStation Vitaと同時発売のゲームは? | 忍道2 「さんげ」(散華) |
2005年にスパイクが配信したPC用ゲームは? | 忍道「ちまつりがらす」(血祀鴉) |
ゲーム「WHITE ALBUM2」のヒロインの1人です | おぎそせつな(小木曽雪菜) |
三雲岳斗の小説 「ストライク・ザ・ブラッド」のヒロインです |
ひめらぎゆきな(姫柊雪菜) |
三雲岳斗の小説 「ストライク・ザ・ブラッド」の主人公です |
あかつきこじょう(暁古城) |
小説「ストライク・ザ・ブラッド」の 舞台である魔族特区 |
いとがみじま(絃神島) |
漫画「エレメンタルジェレイド」で 主人公クーがいる空賊団 |
レッドリンクス(紅山猫) |
漫画「エレメンタルジェレイド」で 人間とエディルレイドとの融合 |
リアクト(同契) |
胸に薔薇の形の傷をもつマリーが テロと戦う新谷かおるの漫画 |
デザートローズ(砂の薔薇) |
漫画「クローズ」で、九頭神兄弟が率いる 日本最大のチーム |
まんじていこく(萬侍帝国) |
漫画「WORST」に登場するケンカ最強の男です | はなきぐりこ(花木九里虎) |
漫画「WORST」の舞台となる都市 | とあるし(戸亜留市) |
漫画「無敵看板娘」の続編は? | 無敵看板娘「ナパーム」(N) |
中華料理屋の看板娘を主人公にした漫画は? | 無敵看板娘「ナパーム」(N) |
特撮番組「がんばれ!!ロボコン」の ロビンちゃん役でデビュー |
しまだかほ(島田歌穂) |
2013年放送のWOWOWのドラマ 「ネオ・ウルトラQ」の主人公 |
はいばらじん(南風原仁) |
2012年に公開されたアニメ映画は? | GOTHICMADE -「はなのうため」(花の詩女)- |
アニメ「ノワール」のヒロインは夕叢霧香と? (ブーケの画像) |
ミレイユ・「ブーケ」 |
「すーぱーそに子」をデザインした ニトロプラスの絵師 |
つじさんた(津路参汰) |
バレリーナを目指す少女を描く 曽田正人の漫画は? |
すばる(昴) |
漫画「capeta」に登場する カペタのライバルのレーサー |
みなもとなおみ(源奈臣) |
曽田正人のレース漫画「capeta」の主人公です | たいらかっぺいた(平勝平太) |
高校生・後藤凪を主人公とする 文月晃の漫画です |
うみのみさき(海の御先) |
「藍より青し」「海の御先」などの 作品で知られる漫画家です |
ふみづきこう(文月晃) |
代表作に「コブラ」「カブト」がある ベテラン漫画家 |
てらさわぶいち(寺沢武一) |
実写ホラー映画「惨劇館」の 監督も務めた漫画家です |
おちゃづけのり(御茶漬海苔) |
ゲーム「武力~BURIKI ONE~」の 主人公であるファイターは? |
てんどうがい(天童凱) |
ゲーム「ピクミン」の音楽を担当した作曲家 | わかいはじめ(若井淑) |
「救急戦隊ゴーゴーファイブ」の 変身のかけ声は? |
ちゃくそう(着装) |
アニメ「無限のリヴァイアス」の 主題歌を歌ったゴスペル歌手 |
ありさかみか(有坂美香) |
ホラーゲーム「零」シリーズの 主題歌を歌う女性歌手 |
あまのつきこ(天野月子) |
アニメ「あしたのジョー」の 矢吹丈のライバルといえば? |
りきいしとおる(力石徹) |
吉田秋生のSF漫画「YASHA-夜叉-」の主人公 | ありすえせい(有末静) |
腐女子のまま齢を重ねるとこう呼ばれます | きふじん(貴腐人) |
腐女子がたどり着く最終進化形態です | おちょうふじん(汚超腐人) |
ゲーム「かまいたちの夜」の シナリオを担当した推理作家 |
あびこたけまる(我孫子武丸) |
PS3などで発売されたゲーム 「真 かまいたちの夜 11人目の?」 |
サスペクト(訪問者) |
1998年にWOWOWで放映された ロボット伝奇アニメ |
ネオランガ(南海奇皇) |
「烈車戦隊トッキュウジャー」の 主題歌を歌いました |
いせだいき(伊勢大貴) |
小説「お兄ちゃんだけど愛さえあれば 関係ないよねっ」の絵師 |
うるうげっか(閏月戈) |
漫画「蒼天の拳」の主人公にして 北斗神拳第62代伝承者 |
かすみけんしろう(霞拳志郎) |
ゲーム「魔剣X」の主人公・魔剣が持つ 人の魂を支配する能力 |
ブレインジャック(力) |
「巨人のドシン」で知られる ゲームクリエーター |
いいだかずとし(飯田和敏) |
さがら総のライトノベル 「変態王子と笑わない猫。」のヒロイン |
あずきあずさ(小豆梓) |
さがら総のライトノベル 「変態王子と笑わない猫。」のヒロイン |
つつかくしつきこ(筒隠月子) |
古代中国の唐を舞台にした 諸星大二郎の漫画です |
ごじょうでん(碁娘伝) |
ファミコンでゲーム化された 漫画家・諸星大二郎の漫画 |
あんこくしんわ(暗黒神話) |
TVドラマ化もされた諸星大二郎の少女漫画 | しおりとしみこ(栞と紙魚子) |
「どうぶつの森」に登場する「とたけけ」のモデル | とたかかずみ(戸高一生) |
元五輪代表のFW・吉田真人が 主人公の高橋陽一のサッカー漫画 |
プライド(誇り) |
アニメ「DAN DON!!」の主人公は? | あおばただみち(青葉弾道) |
「とある飛空士への追憶」で 知られるライトノベル作家 |
いぬむらころく(犬村小六) |
映画「うる星やつら2」で ラムの夢を実現化した鬼 |
むじゃき(夢邪鬼) |
アニメ「うる星やつら」のラムちゃんは これで酔っ払います(梅干しの画像) |
うめぼし(梅干し) |
ゲーム会社コロプラの創業者です | ばばなるあつ(馬場功淳) |
アニメ「銀河英雄伝説」の主題歌を歌う男性歌手 | おぐらけい(小椋佳) |
2020年発売の日本ファルコムのゲーム 「英雄伝説 何」? |
はじまりのきせき(創の軌跡) |
2013年にPS3等で発売された 「英雄伝説」シリーズのゲーム |
センノキセキ(閃の軌跡) |
2010年にPSPで発売されたゲーム 「英雄伝説」第7作 |
ゼロノキセキ(零の軌跡) |
2021年に日本ファルコムが発売する RPG「英雄伝説 ?」 |
クロノキセキ(黎の軌跡) |
アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の 音楽を手がけた作曲家 |
みやがわひろし(宮川泰) |
「宇宙戦艦ヤマト2199」で 沖田十三を演じた声優です |
すごうたかゆき(菅生隆之) |
中島美嘉が歌う、TVアニメ 「宇宙戦艦ヤマト2199」のED曲 |
あいことば(愛詞) |
アニメ「宇宙戦艦ヤマト」で キャラクターデザインを担当 |
おかせこのぶひろ(岡迫亘弘) |
アニメ「宇宙戦艦ヤマト2」に登場した ヤマトの工作班員です |
あらこめひょうた(新米俵太) |
ゲーム「いただきストリート」で これが勝負の鍵を握ります |
ぞうし(増資) |
ゲーム「ゼルダの伝説」の ダンジョンで入手できます(ブーメランの画像) |
ブーメラン |
映画「ハウルの動く城」の挿入歌は? (メリーゴーランドの画像) |
人生の「メリーゴーランド」 |
ファミレスでバイトをする 漫画「WORKING!!」の主人公 |
たかなしそうた(小鳥遊宗太) |
漫画「とっても!ラッキーマン」の主人公は? | 「ついてない」(追手内)洋一 |
「パタリロ!」で知られる漫画家です | まやみねお(魔夜峰央) |
以前は本名の「横手久美子」名義で 活動していた声優です |
ひょうせい(氷青) |
サラリーマン漫画「なぜか笑介」 「だから笑介」の作者 |
ひじりひでお(聖日出夫) |
代表作に「お兄ちゃんと一緒」がある 少女漫画家 |
とけいのはり(時計野はり) |
アニメ「魔法の天使クリィミーマミ」に 登場したプロデューサー |
ほしいまもる(星井守) |
ライトノベル「新妹魔王の契約者」の作者です | うえすてつと(上栖綴人) |
上栖綴人のライトノベルは? | はぐれ勇者の「エステティカ」(鬼畜美学) |
上栖綴人のライトノベルは? | 新妹魔王の「テスタメント」(契約者) |
上栖綴人のライトノベルは? | 「しんまいまおう」(新妹魔王)の契約者 |
三門鉄狼のライトノベルは? | 執事なシツジと「テスタメント」(魔法契約) |
「デイトナUSA」や 「バーチャファイター」を手がけた作曲家 |
みつよしたけのぶ(光吉猛修) |
漫画「東京アンダーグラウンド」で アンダーグラウンドの統治組織 |
カンパニー(公司) |
アニメ「true tears」に登場する 「泣けない女の子」です |
いするぎのえ(石動乃絵) |
オトメイトが2010年に発売した 女性向け恋愛AVGです |
にせのちぎり(二世の契り) |
オトメイトが開発する 恋愛ゲームのシリーズです |
ひいろのかけら(緋色の欠片) |
オトメイトの恋愛ゲームを原作とする 2012年放送のTVアニメ |
ヒイロノカケラ(緋色の欠片) |
「ママレード・ボーイ」などの 作品がある少女漫画家です |
よしずみわたる(吉住渉) |
「交響詩篇エウレカセブン」で 主人公レントンを演じた女性声優 |
さんぺいゆうこ(三瓶由布子) |
1980年代にPC用RPGを 多数発売していた会社です |
きやつうしょう(木屋通商) |
紺野あずれの漫画「こえでおしごと!」の 主人公です |
あおやぎかんな(青柳柑奈) |
「サザエさん」の伊佐坂先生などを演じた、 今は亡き声優です |
いわたやすお(岩田安生) |
アニメ「サザエさん」で、サザエが 家政婦をしていた家の主人 |
ゆみずきんぞう(湯水金蔵) |
「サザエさん」の磯野フネの声を 長年担当したベテラン声優です |
あそうみよこ(麻生美代子) |
アニメ「サザエさん」で 農業を営んでいるフネの兄は? |
いしだたいぞう(石田鯛造) |
漫画「ローゼンメイデン」に 登場する第1ドールです |
すいぎんとう(水銀燈) |
漫画「ローゼンメイデン」に 登場する第2ドールです |
かなりあ(金糸雀) |
漫画「ローゼンメイデン」に 登場する第3ドールです |
すいせいせき(翠星石) |
漫画「ローゼンメイデン」に 登場する第4ドールです |
そうせいせき(蒼星石) |
漫画「ローゼンメイデン」に 登場する第7ドールです |
きらきしょう(雪華綺晶) |
漫画「東京大学物語」の前半は この都市が舞台でした(北海道の地図) |
はこだて(函館) |
ケイブのシューティングゲーム | いばら(鋳薔薇) |
ケイブが開発したシューティングゲーム | どどんぱち(怒首領蜂) |
ケイブが開発したシューティングゲーム | どんぱち(首領蜂) |
ゲーム「怒首領蜂大往生」のボスキャラです | すざく(凄駆) |
推理作家としても活躍する 往年のアニメ脚本家 |
つじまさき(辻真先) |
実写版「機動警察パトレイバー」で 真野恵里菜が演じる主人公 |
いずみのあきら(泉野明) |
アニメ「バクマン。」の主題歌 「Dream of Life」でデビュー |
いとうしょうへい(伊藤祥平) |
F1レーサーとして活躍する 漫画「赤いペガサス」の主人公 |
あかばけん(赤馬研) |
「ミンキーモモ」や「魔神英雄伝ワタル」を 手がけたアニメーター |
あしだとよお(芦田豊雄) |
太平洋戦争の指揮官を主人公にした ノンフィクションアニメ |
けつだん(決断) |
アニメ「コードギアス」の主人公の1人 | 「クルルギ」(枢木)スザク |
アニメ「コードギアス」に登場する謎の少女 | C.C.(シーツー) |
「コードギアス反逆のルルーシュR2」に 登場するナイトメア |
しんきろう(蜃気楼) |
SNKやカプコンのゲームの イラストを多数手がけました |
しんきろう(森気楼) |
ブロックが麻雀牌になっている SNKのブロック崩しゲーム |
ジャンボウ(雀棒) |
菊地秀行の代表作は?(新宿の街の画像) | 魔界都市〈「しんじゅく」(新宿)〉 |
アニメ「めぞん一刻」の主題歌を歌った男性歌手 | まつおきよのり(松尾清憲) |
漫画「べるぜバブ」で、邦枝葵が 総長を務めるレディース集団 |
レッドテイル(烈怒帝瑠) |
ゲーム「アルカナハート」に 登場する中国製ヒューマノイド |
めいふぁん(美凰) |
毎日映画コンクールのアニメ部門の賞にも 名を残すアニメーター |
おおふじのぶろう(大藤信郎) |
「ICO」「ワンダと巨像」などを 手がけたゲームクリエイターです |
うえだふみと(上田文人) |
2001年にアニメ化された中平正彦のSF漫画 | はかいまさだみつ(破壊魔定光) |
アニメ「かんなぎ」を生かした 観光客誘致している宮城県の町 |
しちがはままち(七ヶ浜町) |
「かんなぎ」で有名な武梨えりの 実兄にあたる漫画家です |
ゆうきしんいち(結城心一) |
アニメ「かんなぎ」の主人公である美術部員 | みくりやじん(御厨仁) |
「かんなぎ」「フラクタル」などを 手がけたアニメ監督です |
やまもとゆたか(山本寛) |
ゲーム「DanceDanceRevolution X2」の 収録曲です |
はちやそば(888) |
1990年にOVAとして発表された 「トランスフォーマー」シリーズ |
ゾーン(Z) |
2015年9月に任天堂の 第5代社長に就任しました |
きみしまたつみ(君島達己) |
「ゴッドハンド輝」などの 作品で知られる漫画家です |
やまもとかずき(山本航暉) |
現代マンガ図書館の設立者として 知られた実業家です |
ないきとしお(内記稔夫) |
女性調教助手・桂沙羅を主人公とした 木村えいじの競馬漫画です |
とねっこ(とねっ娘) |
「土がゆ」で有名な本宮ひろ志の短編漫画 | だいききん(大飢饉) |
アニメ「WHITE ALBUM」の主題歌に 起用された水樹奈々の曲です |
むげん(夢幻) |
沖本瞬を主人公とする麻雀漫画は? | 「てんぱい」(天牌) 麻雀飛竜伝説 |
映画「ゲド戦記」の挿入歌 「テルーの唄」を歌った女性歌手 |
てしまあおい(手嶌葵) |
ビクター音楽産業が発売した ファミコンゲーム |
じゃんごう(雀豪) |
TVアニメ「新世界より」で 伊東守の声を演じた声優です |
たかぎもとき(高城元気) |
アニメ化もされた少女漫画「みかん絵日記」の作者 | あびこみわ(安孫子三和) |
キュアイーグレットに変身して戦います | みしょうまい(美翔舞) |
ゲーム「天誅」シリーズに 登場する東忍流頭目です |
りきまる(力丸) |
RPG「覇邪の封印」を開発したゲーム会社は? | 「こうがどう」(工画堂)スタジオ |
漫画「特攻の拓」に登場する暴走族 | ロクサーヌ(麓沙亜鵺) |
漫画「特攻の拓」に登場する横浜の暴走族 | ロードスペクター(朧童幽霊) |
「週刊少年マガジン」に 連載された暴走族漫画です |
ぶっこみのたく(特攻の拓) |
半人前のヒーローを主人公とする 柴田亜美の漫画は? |
「フリーマン」(自由人)HERO |
「新世紀エヴァンゲリオン」の 生みの親であるアニメ監督 |
あんのひであき(庵野秀明) |
「新世紀エヴァンゲリオン」や 林原めぐみのプロデューサー |
おおつきとしみち(大月俊倫) |
「新世紀エヴァンゲリオン」で 副監督を務めたアニメーター |
まさゆき(摩砂雪) |
「新世紀エヴァンゲリオン」で おなじみの漫画家です |
さだもとよしゆき(貞本義行) |
「新世紀エヴァンゲリオン」の 音楽を手がけた作曲家 |
さぎすしろう(鷺巣詩郎) |
「新世紀エヴァンゲリオン」で 碇シンジを演じた声優です |
おがためぐみ(緒方恵美) |
「女の子になりたい」と願う 漫画「放浪息子」の主人公です |
にとりしゅういち(二鳥修一) |
アニメ化もされた少女漫画 「東京ミュウミュウ」の作者 |
いくみみあ(征海未亜) |
「バーチャファイター」の 鉄人が監修した格闘ゲーム |
ごいけんむよう(御意見無用) |
アーケードゲーム 「スティールクロニクル」に登場する敵 |
こうてつちゅう(鋼鉄虫) |
「スティール・ボール・ラン」に 登場する優勝候補のインディアン |
サンドマン(砂男) |
東京新聞に44年間も連載された 「ほのぼの君」で知られる漫画家 |
つくだきみひこ(佃公彦) |
19世紀の欧州が舞台の 中島三千恒の漫画は? |
「ぐんか」(軍靴)のバルツァー |
漫画「怪物王女」で、姫の生き血を 与えられて蘇生した少年 |
ひよりみひろ(日和見日郎) |
光永康則の漫画「怪物王女」の スピンオフ作品です |
なくあでん(南Q阿伝) |
アレクサンドル・デュマの小説を 原作とするTVアニメ |
がんくつおう(巌窟王) |
2007年に放送された特撮番組は? | 美少女「せれぶ」(戦麗舞)パンシャーヌ |
「DAWN 陽はまた昇る」 「女帝」で知られる漫画原作者 |
くらしなりょう(倉科遼) |
漫画「きんいろモザイク」の作者 | はらゆい(原悠衣) |
Koiの漫画「ご注文はうさぎですか?」の主人公 | ほとここあ(保登心愛) |
ゲーム「メルティブラッド」の 登場キャラクターのひとりです |
きしまこうま(軋間紅摩) |
「月刊ドラゴンマガジン」を 発行している出版社です |
ふじみしょぼう(富士見書房) |
ドリームキャストで発売された プリンセスソフトのゲームです |
すいか(水夏) |
「ど根性ガエル」ピョン吉や のび太のママでおなじみの声優 |
ちぢまつさちこ(千々松幸子) |
「萌え紙芝居師・倉嶋らむね」としても 活動中の声優です |
くらたまさよ(倉田雅世) |
アニメ「ちびまる子ちゃん」の 戸川先生役で知られる声優 |
かけがわひろひこ(掛川裕彦) |
漫画「BADBOYS」に登場する広島の暴走族 | ごくらくちょう(極楽蝶) |
作者の島本和彦がモデルである 漫画「アオイホノオ」の主人公 |
ホノオモユル(焔燃) |
漫画「三つ目がとおる」に 登場する写楽保介の同級生 |
わとちよこ(和登千代子) |
デザイナーをめざす漫画「ご近所物語」の主人公 | こうだみかこ(幸田実果子) |
小説「憑物語」に登場する陰陽師の女性 | かげぬいよづる(影縫余弦) |
小説「憑物語」に登場する 死体から造られた憑喪神の怪異 |
おののきよつぎ(斧乃木余接) |
「カーニヴァル」などの作品で 知られる漫画家です |
みかなぎとうや(御巫桃也) |
御巫桃也の漫画「カーニヴァル」の主人公です | ナイ(无) |
御巫桃也の漫画「カーニヴァル」に 登場する国家防衛機関です |
サーカス(輪) |
「エリアの騎士」の作画を手がける漫画家です | つきやまかや(月山可也) |
亡き兄の夢を継ぐ、サッカー漫画 「エリアの騎士」の主人公 |
あいざわかける(逢沢駆) |
漫画「エリアの騎士」に登場する 交通事故で死んだ主人公の兄 |
あいざわすぐる(逢沢傑) |
「西遊記」を題材にした山口貴由の漫画です | ごくうどう(悟空道) |
雨宮慶太がキャラクターデザインを 手がけたヒーロー漫画です |
ソードガイ(装刀凱) |
モデルにスカウトされる漫画 「パラダイスキス」のヒロイン |
はやさかゆかり(早坂紫) |
漫画「さよなら絶望先生」に 登場する几帳面な生徒です |
きつちり(木津千里) |
「ささみさん@がんばらない」の 舞台となるのは? |
「あめのぬぼこ」(天沼矛)町 |
日日日の小説「ささみさん@がんばらない」に 登場する姉妹 |
やがみさんしまい(邪神三姉妹) |
あわむら赤光のライトノベルは? | 聖剣使いの「ワールドブレイク」(禁呪詠唱) |
小説「聖剣使いの禁呪詠唱」のヒロインです | うるしばらしずの(漆原静乃) |
2015年1月放送開始の アニメ「聖剣使いの禁呪詠唱」の主人公 |
はいむらもろは(灰村諸葉) |
親殺しの少年・成嶋亮を主人公とする、 たなか亜希夫の格闘漫画 |
しゃも(軍鶏) |
アニメ「爆球Hit!クラッシュビーダマン」の 主人公です |
タマガヒット(玉賀必人) |
PSP用ゲーム「メタルギアアシッド」の ディレクター |
のじりしんた(野尻真太) |
ゲーム「メタルギア」シリーズで 知られるイラストレーター |
しんかわようじ(新川洋司) |
ゲーム「メタルギア」シリーズで 知られるイラストレーター |
えりかわよういち(襟川陽一) |
「シブサワ・コウ」の名でも 知られるコーエーの創業者 |
えりかわよういち(襟川陽一) |
「メタルギア」シリーズなどで 知られるゲームクリエイター |
こじまひでお(小島秀夫) |
ゲーム「動物番長」に登場する動物の種類です | はいじゅうるい(灰獣類) |
ゲーム「サカつく」シリーズの 実況アナウンサーです |
やつづかひろし(八塚浩) |
「秘密戦隊ゴレンジャー」で アカレンジャーを演じた俳優 |
まことなおや(誠直也) |
2010年発売のPSP用恋愛ゲームは? | 「いしんれんか」(維新恋華) 龍馬外伝 |
PS2用ゲーム「アマガミ」に 登場する主人公の同級生 |
あやつじつかさ(絢辻詞) |
漫画「ドラベース」で 江戸川ドラーズを率いる監督 |
どらのすけ(銅羅之輔) |
アニメ「ロザリオとバンパイア」のヒロインです | あかしやもか(赤夜萌香) |
漫画「ロザリオとバンパイア」で 妖怪が通う高校に入学した主人公 |
あおのつくね(青野月夜) |
古代日本を舞台にした山岸凉子の作品です | あおのじだい(青青の時代) |
映画「シン・ゴジラ」で ゴジラが東京湾から遡上した川 |
のみがわ(呑川) |
映画「シン・ゴジラ」「進撃の巨人」などを 手がけた特撮監督 |
おのうえかつろう(尾上克郎) |
初代のゴジラを演じた元祖スーツアクター | なかじまはるお(中島春雄) |
特撮映画「ゴジラ」の テーマを作曲した音楽家は? |
いふくべあきら(伊福部昭) |
映画「ゴジラFINAL WARS」で 復活した「海底軍艦」 |
ごうてんごう(轟天号) |
映画「ゴジラ対メカゴジラ」に 登場した怪獣は?(シーサーの画像) |
キング「シーサー」 |
特技監督の円谷英二とのコンビで 「ゴジラ」を生んだ映画監督 |
ほんだいしろう(本多猪四郎) |
ウルトラマンをデザインした今は亡き彫刻家 | なりたとおる(成田亨) |
特撮番組「ウルトラセブン」で 成田亨にかわり特殊美術を担当 |
いけやのりよし(池谷仙克) |
doaが歌った「ウルトラマンネクサス」の 主題歌です |
えいゆう(英雄) |
「ウルトラマンティガ」でヤズミ隊員を 演じた元ジャニーズJr. |
ふるやよういち(古屋暢一) |
「ウルトラマンX」に登場する 地球の特殊防衛チーム |
ジオ(Xio) |
「ゴジラ」や「ウルトラマン」を 手がけた「特撮の神様」です |
つぶらやえいじ(円谷英二) |
特撮番組「ウルトラマン」を 生んだ制作会社 |
「つぶらや」(円谷)プロ |
「ウルトラマンコスモス」で アヤノ隊員を演じました |
すずきまゆか(鈴木繭果) |
特撮番組「ウルトラマンA」で ウルトラマンエースに変身します |
みなみゆうこ(南夕子) |
「ウルトラマンA」でTACの竜五郎隊長役を 演じた俳優 |
さがわてつろう(瑳川哲朗) |
輪廻転生をテーマにした フォグが制作した恋愛ゲーム |
くおんのきずな(久遠の絆) |
「断裁分離のクライムエッジ」に 登場する秘密結社 |
ゴシップ(醜聞) |
「断裁分離のクライムエッジ」に 登場する「殺人鬼の遺品」です |
キリンググッズ(殺害遺品) |
ゲーム「フリーダムウォーズ」の プレイヤーが操る重犯罪者 |
とがびと(咎人) |
ゲーム「バーチャファイター」で 八極拳を得意とする主人公 |
ゆうきあきら(結城晶) |
代表作「俺の屍を越えてゆけ」で 知られるゲームクリエーター |
ますだしょうじ(桝田省治) |
ゲーム「龍が如く」シリーズの 総合監督を務めています |
なごしとしひろ(名越稔洋) |
2016年1月発売のセガのゲームは? | 龍が如く 「きわみ」(極) |
セガのゲーム「龍が如く」シリーズで 舞台となる歓楽街 |
かむろちょう(神室町) |
セガのゲーム「龍が如く」の 主人公である「伝説の極道」 |
きりゅうかずま(桐生一馬) |
ゲーム「龍が如く」の主人公 桐生一馬の声を演じています |
くろだたかや(黒田崇矢) |
2020年発売のゲーム「龍が如く7」の主人公 | かすがいちばん(春日一番) |
漫画「のだめカンタービレ」の 主人公「のだめ」の本名は? |
のだめぐみ(野田恵) |
漫画「へうげもの」の主人公である 安土桃山時代の茶人 |
ふるたおりべ(古田織部) |
カメラ小僧を操作するアイレムのゲームは? | 「げきしゃ」(激写)ボーイ |
漫画「ミスター味っ子」に 登場する味皇の本名は? |
むらたげんじろう(村田源二郎) |
漫画雑誌「近代麻雀」を発行する出版社です | たけしょぼう(竹書房) |
秋田県で発売された「萌え米」の イラストで一躍有名になりました |
にしまたあおい(西又葵) |
「機動警察パトレイバー」の女性警官は? | 「かぬか」(香貫花)・クランシー |
漫画「カバチタレ!」の作者です | こちたかひろ(東風孝広) |
代表作に「天上天下」 「エア・ギア」がある漫画家 |
おおぐれいと(大暮維人) |
高校生・凪宗一郎を主人公とした 大暮維人の学園バトル漫画です |
てんじょうてんげ(天上天下) |
漫画「エア・ギア」で、イッキが 立ち上げたエアトレックチーム |
こがらすまる(小烏丸) |
大暮維人の漫画「エア・ギア」の主人公 | みなみいつき(南樹) |
漫画「エア・ギア」に登場する 鰐島亜紀人の別人格 |
わにじまあぎと(鰐島咢) |
漫画「エア・ギア」で「時の支配者」の 異名を持つライダー |
さのやすよし(左安良) |
漫画「エア・ギア」で、 エア・トレックを付け疾走する者のこと |
ストームライダー(暴風族) |
料理漫画「食戟のソーマ」の原作者 | つくだゆうと(附田祐斗) |
2017年放送のアニメ「食戟のソーマ」第3期 | さんのさら(餐ノ皿) |
漫画「食戟のソーマ」で、料理人の 顔が見える独創性のある一皿 |
スペシャリテ(必殺料理) |
漫画「食戟のソーマ」の舞台は? | 「とおつきさりょう」(遠月茶寮)料理學園 |
料理漫画「食戟のソーマ」のヒロインは? | 「なきり」(薙切)えりな |
漫画「食戟のソーマ」で、 中枢美食機関を創設したえりなの父親 |
なきりあざみ(薙切薊) |
附田祐斗・原作、佐伯俊・作画の料理漫画家は? | 「しょくげき」(食戟)のソーマ |
ゲーム「破壊王」で怪物化する 平凡なサラリーマン |
しばくぞう(司馬久造) |
「グラディウス」の続編にあたる コナミのゲームです |
サラマンダ(沙羅曼蛇) |
「コータローまかりとおる!」で 講談社漫画賞を受賞 |
ひるたたつや(蛭田達也) |
アニメ「スター☆トゥインクルプリキュア」の 舞台である街 |
みほしちょう(観星町) |
アニメ「HUGっと!プリキュア」で キュアアンジュを演じる声優 |
ほんいずみりな(本泉莉奈) |
「キラキラ☆プリキュアアラモード」で 初主演した声優 |
みやまかれん(美山加恋) |
「ドキドキ!プリキュア」で キュアエースに変身します |
まどかあぐり(円亜久里) |
TVアニメ「Go!プリンセスプリキュア」の 主題歌を歌う歌手 |
いそべかりん(礒部花凜) |
「ハートキャッチプリキュア!」で キュアフラワーに変身します |
はなさきかおるこ(花咲薫子) |
「ハートキャッチプリキュア」で キュアマリンを演じた声優です |
みずさわふみえ(水沢史絵) |
「ドキドキ!プリキュア」で キュアハートを演じた女性声優 |
なばためひとみ(生天目仁美) |
「フレッシュプリキュア!」の 主題歌を歌いました |
もいえみずき(茂家瑞季) |
漫画「ゼロ」の主人公である 神の手を持つ贋作者 |
さかきれい(榊零) |
お色気漫画「いけない!ルナ先生」で 知られる漫画家は? |
かみむらすみこ(上村純子) |
2018年放送のTVアニメは? | 「ぐだ」(gd)メン |
2011年に放送されたTVアニメは? | gdgd「フェアリーズ」(妖精s) |
エンバーマー・間宮心十郎を 主人公とした三原ミツカズの漫画 |
しげしょうし(死化粧師) |
徳弘正也の医療ギャグ漫画は? | ターヘルアナ「とみこ」(富子) |
役者で泥棒の主人公を描く手塚治虫の漫画は? | 「なないろ」(七色)いんこ |
ゲーム「To Heart2」に登場する ヒロインの1人です |
ささもりかりん(笹森花梨) |
宮田大輔のラグビー漫画 「HELLO!!」の双子の主人公 |
すかいあすま(主海明学) |
宮田大輔のラグビー漫画 「HELLO!!」の双子の主人公 |
すかいあいさく(主海愛作) |
漫画「ピーチガール」に登場する学園一のモテ男 | おかやすかいり(岡安浬) |
聴覚障害をもつ少女を描いた 大今良時の漫画です |
こえのかたち(聲の形) |
大今良時の漫画「聲の形」に登場する、 聴覚障害を持つヒロイン |
にしみやしょうこ(西宮硝子) |
金田一一、シュリケンジャーなどの 声でおなじみの声優です |
まつのたいき(松野太紀) |
劇場公開されたフラッシュアニメは? | 秘密結社「たかのつめ」(鷹の爪) |
漫画「さよなら絶望先生」の 主人公のフルネームは? |
いとしきのぞむ(糸色望) |
ゲーム「スパロボ」にも参戦した OVA「?ゼオライマー」 |
「プロジェクト」(冥王計画)ゼオライマー |
DS用ゲーム「スパロボ学園」のヒロインです | せとさくや(瀬戸咲弥) |
シングル「naissance」で 歌手デビューした女性声優 |
とまつはるか(戸松遥) |
コーエーがXboxで発売した アクションゲームです |
くれないのうみ(紅の海) |
アニメ「遊☆戯☆王」に登場する 武藤遊戯のライバル |
かいばせと(海馬瀬人) |
2014年放送のTVアニメ 「遊☆戯☆王ARC-V」の主人公 |
さかきゆうや(榊遊矢) |
TVアニメ「遊☆戯☆王ZEXAL」の 主人公であるデュエリスト |
つくもゆうま(九十九遊馬) |
アニメ「遊☆戯☆王ZEXAL」で 主人公・九十九遊馬を演じます |
はたなかたすく(畠中祐) |
アニメ「遊戯王ARC-V」の ヒロインであるデュエリスト |
ひいらぎゆず(柊柚子) |
「美少女戦士セーラームーン」で セーラーサターンに変身します |
ともえほたる(土萠ほたる) |
「人狼 JIN-ROH」「ももへの手紙」などを 手がけたアニメ監督 |
おきうらひろゆき(沖浦啓之) |
「スーパーマリオブラザーズ」に 登場します(料理のクッパの画像) |
クッパ |
CLAMPの漫画「ツバサ」に 登場する日本国最強の忍者 |
くろがね(黒鋼) |
漫画「バクマン。」で、高木秋人と コンビを組んで活躍します |
ましろもりたか(真城最高) |
「マリオカート」の生みの親である ゲームクリエーター |
すぎやまただし(杉山直) |
代表作に「メトロイド」がある 任天堂のゲームクリエイター |
さかもとよしお(坂本賀勇) |
東京の銀座にある有名なおもちゃ屋です | はくひんかん(博品館) |
「娚の一生」などの作品で知られる漫画家です | にしけいこ(西炯子) |
堂薗つぐみを主人公とした西炯子の漫画は? | 「おとこ」(娚)の一生 |
代表作に「邪神大沼」「人生」シリーズがある ライトノベル作家 |
かわぎしおうぎょ(川岸殴魚) |
ミウラタダヒロが作画を手がける 鎌倉市が舞台の恋愛漫画 |
こいそめもみじ(恋染紅葉) |
ゲーム「ジェイドエンパイア」の副題は? | 「ひすい」(翡翠)の帝国 |
「魔法科高校の劣等生」で デビューしたラノベ作家 |
さとうつとむ(佐島勤) |
小説「魔法科高校の劣等生」に 登場する十三使徒の一人 |
いつわみお(五輪澪) |
佐島勤の小説「魔法科高校の劣等生」に 登場する主人公の妹 |
しばみゆき(司波深雪) |
小説「魔法科高校の劣等生」で 成績が優秀な「一科生」のこと |
ブルーム(花冠) |
小説「魔法科高校の劣等生」で 「一科生」の補欠のこと |
ウィード(雑草) |
元禄の世を舞台にしたWii用アクションゲーム | おぼろむらまさ(朧村正) |
漫画「スプリガン」に登場した 中国拳法使いのS級エージェント |
おぼろ(朧) |
功力真拳の使い手を主人公とする タイトーのアクションゲーム |
くりきんとん(功里金団) |
2021年放送のTVアニメは? | takt 「オーパス」(op.)Destiny |
ゲーム「キーボードマニア」などを 手がけるサウンドクリエーター |
むらいせいや(村井聖夜) |
コナミの「BEMANI」シリーズに 楽曲を提供した今は亡き作曲家 |
みらつたけお(見良津健雄) |
2018年に登場した「bemani」シリーズは? | ノスタルジア「オーパスツー」(Op.2) |
あさきの「BEMANI」シリーズデビュー曲です | さなぎ(蛹) |
コナミの音楽ゲーム用の曲を 数多く手がけるコンポーザーです |
こえづかよしひこ(肥塚良彦) |
「GUITARFREAKS」「drummania」の 楽曲を手がける作曲家です |
いずみむつひこ(泉陸奥彦) |
「beatmania IIDX16 EMPRESS」に 登場するキャラクターです |
あめと(天土) |
音楽ゲーム「beatmania IIDX」シリーズの キャラクターです |
エレキ(慧靂) |
ゲーム「beatmania IIDX」シリーズに 登場するキャラクター |
はゆきたつま(刃雪達磨) |
ゲーム「beatmania IIDX」シリーズに 登場するキャラクター |
ひしみやつがる(菱宮津軽) |
ゲーム「beatmania IIDX」シリーズに 登場するキャラクター |
オハバリツルギ(尾羽張剣) |
ゲーム「beatmania IIDX」シリーズの収録曲です | テンゴク(.59) |
ゲーム「beatmania IIDX」シリーズの収録曲です | エルピス(ΕΛΠΙΣ) |
ゲーム「beatmania IIDX」シリーズに 登場するキャラクター |
うめぎりひふみ(梅桐緋浮美) |
ゲーム「beatmania IIDX」シリーズに 登場するキャラクター |
うめぎりいろは(梅桐彩葉) |
「beatmania IIDXの歌姫」と呼ばれる 女性ミュージシャンです |
ほしのかなこ(星野奏子) |
ゲーム「GuitarFreaks & DrumMania V3」で初登場した楽曲 |
アルケー(αρχη) |
代表作に「宗像教授伝奇考」 「ヤマタイカ」がある漫画家 |
ほしのゆきのぶ(星野之宣) |
星野之宣の漫画「宗像教授伝奇考」の主人公 | むなかたただくす(宗像伝奇) |
アニメ「とらドラ!」に登場する ソフトボール部の部長です |
くしえだみのり(櫛枝実乃梨) |
アニメ「とらドラ!」に登場する 小柄なヒロインです |
あいさかたいが(逢坂大河) |
「宇宙兄弟」などの作品で知られる漫画家です | こやまちゅうや(小山宙哉) |
ゲーム「遙かなる時空の中で3」で 平重盛を指す名称です |
かえりないふ(還内府) |
PSPで発売された「遙かなるの時空の中で」 シリーズの副題は? |
いろえてばこ(彩絵手箱) |
ゲーム「遙かなる時空の中で2」のヒロインです | たかくらかりん(高倉花梨) |
ゲーム「遙かなる時空の中で3」で 主人公の仲間となります |
たいらのあつもり(平敦盛) |
ゲーム「遙かなる時空の中で5」の ヒロインです |
はすみゆき(蓮水ゆき) |
ゲーム「遙かなる時空の中で7」の ヒロインである女子高生 |
あまのななお(天野七緒) |
平安時代を舞台にしたアニメは? | 遙かなる時空の中で 「はちようしょう」(八葉抄) |
「獣拳戦隊ゲキレンジャー」は この力で臨獣殿と戦います |
げき(激気) |
「獣拳戦隊ゲキレンジャー」のEDテーマです | タオ(道) |
ゲーム「パワプロ」シリーズに 登場するスカウトマンです |
かげやま(影山) |
しげの秀一のバイク漫画「バリバリ伝説」の主人公 | こまぐん(巨摩郡) |
しげの秀一のバイク漫画 「バリバリ伝説」のヒロイン |
いとうあい(伊藤歩惟) |
漫画「バリバリ伝説」に 登場する主人公のライバル |
ひじりひでよし(聖秀吉) |
上野樹里主演で映画化された少女漫画は? | 笑う「ミカエル」(大天使) |
アニメ化もされた少女漫画 「愛してるぜベイベ★★」の作者 |
まきようこ(槙ようこ) |
2011年に創刊された集英社の漫画雑誌です | ジャンプカイ(JUMPX) |
沖田十三、銭形警部、ショッカー首領などを 演じた声優です |
なやごろう(納谷悟朗) |
トランクス、桜木花道、ラムネの声で おなじみの男性声優です |
くさおたけし(草尾毅) |
フリーザを一撃で倒しました(トランクスの画像) | トランクス |
ゲーム「くにおくん」シリーズに 登場するくにおの親友です |
さめじまりき(鮫島力) |
ゲーム「戦国BASARA3」に 女性として登場する武将です |
さいかまごいち、 さいがまごいち(雑賀孫市) |
ゲーム「探偵 神宮寺三郎」シリーズに 登場する助手です |
みそのようこ(御苑洋子) |
ゲーム「探偵神宮寺三郎」に登場する 新宿淀橋署のベテラン刑事 |
くまのさんぞう(熊野参造) |
漫画「ろくでなしBLUES」の主人公です | まえだたいそん(前田太尊) |
手塚治虫の「アドルフに告ぐ」で 事件に巻き込まれていく記者 |
とうげそうへい(峠草平) |
漫画「湘南爆走族」の舞台となる高校は? | 「なみうちぎわ」(波打際)高校 |
漫画「湘南爆走族」に登場する湘南の暴走族 | ピコレット(非故烈斗) |
漫画「湘南爆走族」に登場する湘南の爆走族 | サンポール(参保悪流) |
アニメ「舞-HiME」のキャラデザを 担当したアニメーター |
ひさゆきひろかず(久行宏和) |
題名が唯一「ぬ」で始まる ファミコンゲームです |
ヌイーゼン(19) |
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが 歌ったアニメ「NARUTO」の主題歌 |
はるかかなた(遥か彼方) |
漫画「NARUTO」に登場する 死者をよみがえらせる禁術 |
えどてんせい(穢土転生) |
漫画「NARUTO」でうちはサスケが使う忍術 | ちどり(千鳥) |
漫画「NARUTO」の作者です | きしもとまさし(岸本斉史) |
漫画「NARUTO」で木ノ葉隠れの里長です | ほかげ(火影) |
漫画「NARUTO」に登場する 謎の組織「暁」の構成員です |
かくず(角都) |
漫画「NARUTO」に登場する 謎の組織「暁」の構成員です |
ひだん(飛段) |
漫画「NARUTO」で サスケやカカシが持つ特殊能力 |
しゃりんがん(写輪眼) |
漫画「NARUTO」で、「霧隠れの怪人」と 呼ばれる抜け忍 |
ほしがききさめ(干柿鬼鮫) |
漫画「NARUTO」に登場する 謎の組織「暁」の構成員です |
ほしがききさめ(干柿鬼鮫) |
2011年に放送されたTVアニメ 「NO.6」の主人公です |
シオン(紫苑) |
2006年に発売されたセガの 歴史シミュレーションRPG |
てんかびと(天下人) |
漫画「ふしぎ遊戯」の 主人公である朱雀の巫女は? |
ゆうきみあか(夕城美朱) |
アニメ「ふしぎ遊戯」に登場する 朱雀七星士の1人 |
たまほめ(鬼宿) |
アニメ「ふしぎ遊戯」に登場する 朱雀七星士の1人 |
ほとほり(星宿) |
「妖しのセレス」「ふしぎ遊戯」で 知られる漫画家 |
わたせゆう(渡瀬悠宇) |
アニメ化もされた渡瀬悠宇の少女漫画は? | 「あやし」(妖し)のセレス |
漫画「妖しのセレス」に登場する 主人公の双子の兄 |
みかげあき(御景明) |
週刊少年ジャンプの読者投稿コーナーは? | ジャン「タマジー」(魂G)! |
「シーマン」「ザ・タワー」などを 手がけたゲームクリエーター |
さいとうゆたか(斉藤由多加) |
永井豪・原作、高遠るい・作画の漫画は? | デビルマン「グリモワール」(G) |
「デビルマン」のフィギュアで おなじみのデザイナー・造形家 |
にらさわやすし(韮沢靖) |
幕末を舞台にしたジョージ秋山の漫画です | はぐれぐも(浮浪雲) |
ケルト神話をモチーフにした 日本テレネットのRPG |
てんしのうた(天使の詩) |
漫画「賭博黙示録カイジ」に登場する、 帝愛金融の幹部です(利根川の地図) |
とねがわ(利根川)、 とねがわゆきお(利根川幸雄) |
アニメ「ベターマン」に登場する 主人公・蒼斧蛍汰の幼なじみ |
さいひのき(彩火乃紀) |
アニメ「ベターマン」で覚醒人1号に乗る高校生 | あおのけいた(蒼斧蛍汰) |
アニメ「黄金バット」で 黄金バットを演じた声優です |
こばやしおさむ(小林修) |
代表作に「さよなら絶望先生」 「かってに改蔵」がある漫画家 |
くめたこうじ(久米田康治) |
「ストライクウィッチーズ」の ゲーム版では主人公です |
たけいじゅんこ(竹井醇子) |
「ストライクウィッチーズ」で 主役の宮藤芳佳を演じました |
ふくえんみさと(福圓美里) |
アニメ「ルパン三世」で ルパンが苦手な動物は?(たこの画像) |
たこ |
アニメ「ルパン三世」で石川五エ門が持つ剣は? | ざんてつけん(斬鉄剣) |
アニメ「ルパン三世」第1作に登場した 「魔術師と呼ばれた男」 |
パイカル(白乾児) |
アニメ「ルパン三世」第1作に登場した 石川五ェ門の師匠 |
ももちさんだゆう(百地三太夫) |
漫画「ハイキュー!!」に登場する 烏野高男子バレー部マネージャー |
しみずきよこ(清水潔子) |
漫画「ハイキュー!!」に登場する 烏野高校バレー部のマネージャー |
やちひとか(谷地仁花) |
漫画「ハイキュー!!」に登場する 烏野高校の絶対的エース |
あずまねあさひ(東峰旭) |
漫画「ハイキュー!!」に登場する 雑貨屋・坂ノ下商店の跡継ぎ |
うかいけいしん(烏養繋心) |
漫画「詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。」 「ハイキュー!!」の作者 |
ふるだてはるいち(古舘春一) |
野球少女・白石円を主人公とする 山崎毅宜の漫画は? |
「しらたま」(白球)少女 |
「アイシールド21」に登場する 帝黒学園のラインマン |
へらくれじ(平良呉二) |
「アイシールド21」に登場する 帝黒学園のワイドレシーバー |
ほんじょうたか(本庄鷹) |
「アイシールド21」に登場する 太陽スフィンクスの主将 |
はらおきみなり(原尾王成) |
漫画「アイシールド21」に登場する 泥門デビルバッツのLB |
たけくらげん(武蔵厳) |
「アイシールド21」に登場する 泥門デビルバッツのチアリーダー |
たきすずな(瀧鈴音) |
漫画「アイシールド21」に登場する 泥門デビルバッツのQB |
ひるまよういち(蛭魔妖一) |
「アイシールド21」 「ツバサ・クロニクル」で主役を演じる声優 |
いりのみゆ(入野自由) |
任天堂の「中興の祖」として名高い第3代社長です | やまうちひろし(山内溥) |
ストーカー女の恐怖を描く望月峯太郎の漫画 | ざしきおんな(座敷女) |
藤崎女子中学の生徒会メンバーの 日常を描く、宮原るりの漫画です |
ラブラボ(恋愛ラボ) |
相原コージがキャラデザインで 参加したSFC用ゲーム |
まかまか(摩訶摩訶) |
ゲーム「桃太郎伝説」に登場する 預かり屋さんです |
といちや(十一屋) |
ゲーム「桃太郎伝説」で 道具やお金を預けるお店です |
といちや(十一屋) |
ベストセラーとなった山野車輪の著書は? | マンガ「けんかんりゅう」(嫌韓流) |
強化外骨格「零」をまとう 漫画「覚悟のススメ」の主人公 |
はがくれかくご(葉隠覚悟) |
漫画「覚悟のススメ」で葉隠覚悟の 宿敵である兄・散の異名 |
あらひとおに(現人鬼) |
坂本真綾が歌った劇場版 「エスカフローネ」の主題歌 |
ゆびわ(指輪) |
TVアニメ「あたしンち」で 立花みかん役を演じました |
おりかさふみこ(折笠富美子) |
アニメ「おジャ魔女どれみ」の マジョリカ役の声優です |
ながさわなお(永澤菜教) |
「忍風戦隊ハリケンジャー」で ハリケンブルーを演じました |
ながさわなお(長澤奈央) |
宮崎駿監督に影響を与えた フランスのアニメーション映画 |
おうととり(王と鳥) |
漫画「ケロロ軍曹」でドロロ兵長と 一緒に暮らしている「くの一」 |
あずまやこゆき(東谷小雪) |
「アーケードゲーマーふぶき」 「ケロロ軍曹」で有名な漫画家 |
よしざきみね(吉崎観音) |
森栗丸の4コマ新聞漫画は? | おーい 「くりのすけ」(栗之助) |
「夢みる惑星」などのSF作品で有名な、 2010年に死去した漫画家 |
さとうしお(佐藤史生) |
アニメ「ルパン三世」を手がけた演出家・脚本家 | やまとやあつし(大和屋竺) |
アニメ「おジャ魔女どれみ」「銀魂」で 有名な脚本家です |
やまとやあかつき(大和屋暁) |
ライトノベル作家と漫画家の 二足のわらじを履いています |
ねこすないっぺい(猫砂一平) |
ライトノベル「この中に1人、妹がいる!」に 登場する妹候補 |
つるまこのえ(鶴眞心乃枝) |
ライトノベル「この中に1人、妹がいる!」に 登場する妹候補 |
かんなぎみやび(神凪雅) |
海空りくのライトノベルは? | 落第騎士の「キャバルリィ」(英雄譚) |
ALI PROJECTが歌った 「落第騎士の英雄譚」のED曲 |
はらみつれんげ(波羅蜜恋華) |
土屋つかさのライトノベル | それがるうるの 「イレギュラー」(支配魔術) |
アニメ「うみねこのなく頃に」に 登場する大富豪 |
「うしろみや」(右代宮)家 |
戊辰戦争を描いた、 漫画家・かわぐちかいじの作品です |
ひょうまのはた(兵馬の旗) |
ラノベ作家・一肇のデビュー作は? | 「チェリッシュ」(桜ish)-推定魔法少女- |
「桜ish-推定魔法少女-」で デビューしたライトノベル作家 |
にのまえはじめ(一肇) |
「侵略!イカ娘」などの 作品で知られる漫画家です |
あんべまさひろ(安部真弘) |
ツガワトモタカのライトノベル | 火界王剣の「ディスビルシャナ」(神滅者) |
コミックエッセイ 「ツレがうつになりまして」の作者 |
ほそかわてんてん(細川貂々) |
中谷栄太のライトノベル | 召喚学園の「マギストリ」(魔術史学) |
アニメ「超時空要塞マクロス」の 主題歌を歌った男性歌手です |
ふじわらまこと(藤原誠) |
アニメ「マクロスF」で 早乙女アルト役を演じた男性声優 |
なかむらゆういち(中村悠一) |
アニメ「マクロスF」でヒロイン ランカ・リー役を演じる女性声優 |
なかじまめぐみ(中島愛) |
2008年放送の 「マクロス」シリーズのアニメは? |
マクロス「フロンティア」(F) |
2011年に公開された 劇場版「マクロスF」の副題は? |
サヨナラノツバサ(恋離飛翼) |
アニメ「超時空要塞マクロス」で バルキリーに乗る主人公は? |
いちじょうひかる(一条輝) |
アニメ「超時空要塞マクロス」で リン・ミンメイを演じた女性歌手 |
いいじままり(飯島真理) |
木村太彦の漫画「瀬戸の花嫁」の ヒロインである人魚の少女は? |
せとさん(瀬戸燦) |
「魔術士オーフェン」シリーズなどで 知られるライトノベル作家 |
あきたよしのぶ(秋田禎信) |
高城航斗を主人公とする秋田禎信のライトノベル | メグルリンカ(巡ル結魂者) |
2013年に小説「サイコメ」で デビューしたライトノベル作家 |
みずしろみずき(水城水城) |
「魔法少女リリカルなのは」シリーズを 手がける脚本家 |
つづきまさき、つづきまき(都築真紀) |
在原竹広の小説は? | 時の魔法と「うばたま」(烏羽玉)の夜 |
アニメ「ミラクル☆トレイン」に 登場するメガネをかけたキャラ |
とちょうさき(都庁前) |
代表作に「ダッシュ勝平」や「F」がある漫画家 | ろくだのぼる(六田登) |
「月刊少年チャンピオン」に 連載されたゴルフ漫画は? |
タオの「グリーン」(緑) |
サバイバルアドベンチャーゲーム 「絶体絶命都市」の海上都市 |
しゅととう(首都島) |
漫画「伊賀野カバ丸」で、 カバ丸が転校してきた学校は? |
「きんぎょく」(金玉)学園 |
アニメ「蒼穹のファフナー」の舞台となる島 | たつみやじま(竜宮島) |
ゲーム「キミキス」のキャラデザを 担当したイラストレーター |
たかやまきさい(高山箕犀) |
2002年にミッチェルから発売された アーケードゲーム |
がむしゃら(銃武者羅) |
漫画「HUNTER×HUNTER」に 登場するキルアの必殺技です |
カンムル(神速) |
漫画「HUNTER×HUNTER」に 登場するキルアの必殺技です |
ナルカミ(落雷) |
漫画「HUNTER×HUNTER」で モラウが使う念能力です |
ディープパープル(紫煙拳) |
漫画「HUNTER×HUNTER」に登場する ゲンスルーたちの呼び名 |
ボマー(爆弾魔) |
アニメ「超時空世紀オーガス」で 自由宇宙軍に所属する主人公 |
かつらぎけい(桂木桂) |
「進撃の巨人」で話題となった漫画家です | いさやまはじめ(諫山創) |
「進撃の巨人」の諫山創にも 影響を与えた伝説のハガキ職人 |
みつみねとおる(三峯徹) |
1989年に映画化もされた 藤川桂介の伝奇ファンタジー小説 |
うつのみこ(宇宙皇子) |
「ウィザーズ・ブレイン」などの 挿絵を手がけるイラストレーター |
すみけいいち(純珪一) |
「ウィザーズ・ブレイン」などの 作品で知られるライトノベル作家 |
さえぐされいいち(三枝零一) |
「お嬢様とお呼び!」で知られる女性小説家 | もりなつこ(森奈津子) |
「気象精霊記」などで知られる ライトノベル作家 |
しみずふみか(清水文化) |
「白山さんと黒い鞄」などで 知られるライトノベル作家 |
すずきすず(鈴木鈴) |
2009年にTVアニメ化もされた 三浦勇雄の小説は? |
聖剣の「ブラックスミス」(刀鍛冶) |
「聖剣の刀鍛冶」などの作品で知られる ライトノベル作家です |
みうらいさお(三浦勇雄) |
「星魔バスター」「篁破幻草子」などを 担当したイラストレーター |
しいひろね(四位広猫) |
「ソードアート・オンライン」で 知られるライトノベル作家 |
かわはられき(川原礫) |
小説家・川原礫がかつて用いていた ペンネームのひとつ |
せめだいん(攻打引) |
漫画化もされている川原礫の小説は? | 絶対ナル「アイソレータ」(孤独者) |
「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」で 知られる小説家 |
しょうじたかし(庄司卓) |
アニメ「それゆけ!宇宙戦艦 ヤマモト・ヨーコ」の登場人物 |
かがりやもみじ(松明屋紅葉) |
「デルフィニア戦記」シリーズで 知られるライトノベル作家 |
かやたすなこ(茅田砂胡) |
「ドラゴンクライシス!」などの 作品で知られるライトノベル作家 |
きざきかや(城崎火也) |
「這いよれ!ニャル子さん」で 知られるライトノベル作家 |
あいそらまんた(逢空万太) |
「浜村渚の計算ノート」で デビューしたライトノベル作家 |
あおやぎあいと(青柳碧人) |
「人喰い三部作」の三作目である 紅玉いづきのライトノベル |
ゆきかまきり(雪蟷螂) |
「フルメタル・パニック!」などで 知られるライトノベル作家です |
がとうしょうじ(賀東招二) |
小説「フルメタル・パニック!アナザー」の 主人公 |
いちのせたつや(市之瀬達哉) |
「ぼくと魔女式アポカリプス」の 挿絵を手がけるイラストレーター |
ふじわらわらわら(藤原々々) |
「魔獣戦士ルナ・ヴァルガー」で知られる小説家 | あきつとおる(秋津透) |
「超光戦士シャンゼリオン」で シャンゼリオンに変身する探偵 |
すずむらあきら(涼村暁) |
「超光戦士シャンゼリオン」などを 手がけたキャラデザイナー |
しのはらたもつ(篠原保) |
「迷い猫オーバーラン!」などの作品で 知られるライトノベル作家 |
まつともひろ(松智洋) |
小説「パパのいうことを聞きなさい!」のヒロイン | たかなしそら(小鳥遊空) |
小説「パパのいうことを聞きなさい!」のヒロイン | おだらいか(織田莱香) |
「マルドゥック・スクランブル」で 日本SF大賞を受賞 |
うぶかたとう(冲方丁) |
「ライトノベル」という言葉の考案者 | かみきたけいた(神北恵太) |
アトランティスが舞台の 竹河聖のファンタジー小説 |
かぜのたいりく(風の大陸) |
「巡検使カルナー」シリーズや 「風の大陸」で知られる小説家 |
たけかわせい(竹河聖) |
「神様ゲーム」で知られるライトノベル作家です | みやざきしゅう(宮崎柊羽) |
アニメ化もされた小説 「宇宙一の無責任男」の作者 |
よしおかひとし(吉岡平) |
池田朝佳のライトノベル | 鍵開けキリエと「シギルムス」(封緘師) |
一色銀河のライトノベルは? | 想いはいつも 「せんこうはなび」(線香花火) |
うえお久光のライトノベル 「悪魔のミカタ」の主人公 |
どうじまこう(堂島昴) |
嬉野秋彦のライトノベル | 彼女は「ウォーライク」(戦争妖精) |
神野オキナの小説 「あそびにいくヨ!」の主人公 |
かかずきお(嘉和騎央) |
鬼の少年・温羅を主人公とする 川口士のライトノベル |
イクサオニ(戦鬼) |
川口士のライトノベルは? | 「サウザンド」(千の魔剣)と盾の乙女 |
川口士のライトノベルは? | 千の魔剣と「イージス」(盾の乙女) |
川口士のライトノベルは? | 魔弾の王と「ヴァナディース」(戦姫) |
鈴木このみが歌った、アニメ 「魔弾の王と戦姫」の主題歌 |
ぎんせんのかぜ(銀閃の風) |
ゲームのシナリオライターとしても 活躍している小説家 |
あちたろう(阿智太郎) |
高校生・園端夕を主人公とする 岩田洋季のライトノベル |
はなはな(花×華) |
サイトウケンジのライトノベル | 「ハンドレッドワン」(101番目)の百物語 |
桜庭一樹の小説 「GOSICK」の挿絵を描いた漫画家です |
たけだひなた(武田日向) |
志瑞祐のライトノベルは? | 精霊使いの「ブレイドダンス」(剣舞) |
志村一矢のライトノベル 「竜と何と可愛げのない私」? |
「あいつ」(勇者)と |
小説「R.O.D」で、読子が回収するのは? | 「きこう」(稀覯)本 |
小説「アスラクライン」で 加賀篝隆也が操る機巧魔神 |
ロードナイト(薔薇輝) |
小説「アスラクライン」で 機巧魔神を召喚し操る者のこと |
ハンドラー(演操者) |
小説「アスラクライン」で、機巧魔神を 動かすために必要な少女 |
ベリアルドール(副葬処女) |
小説「アスラクライン」に 登場する機械製の悪魔 |
アスラマキーナ(機巧魔神) |
小説「アスラクライン」の舞台である高校は? | 私立「らくろわ」(洛芦和)高校 |
小説「アスラクライン」で 自らを守護霊と称するヒロイン |
みなかみみさお(水無神操緒) |
「アスラクライン」「コールド・ゲヘナ」などで 有名な作家 |
みくもがくと(三雲岳斗) |
1999年に「M.G.H.」で 第1回日本SF新人賞を受賞しました |
みくもがくと(三雲岳斗) |
小説「いちばんうしろの大魔王」で、 「魔王」にされた主人公 |
さいあくと(紗伊阿九斗) |
小説「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」で デビューしました |
いるまひとま(入間人間) |
入間人間の小説「電波女と青春男」の主人公 | にわまこと(丹羽真) |
小説「俺の妹がこんなに 可愛いわけがない」の「黒猫」の本名 |
ごこうるり(五更瑠璃) |
小説「俺の妹がこんなに 可愛いわけがない」の「俺の妹」です |
こうさかきりの(高坂桐乃) |
小説「空の境界」に登場する 人形師・蒼崎橙子の工房 |
がらんのどう(伽藍の堂) |
小説「空の境界」に登場する 魔術師でもある人形師 |
あおざきとうこ(蒼崎橙子) |
小説「ご愁傷さま二ノ宮くん」で サキュバスの妹と暮らす主人公 |
にのみやしゅんご(二ノ宮峻護) |
小説「これはゾンビですか?」で ゾンビになってしまう主人公 |
あいかわあゆむ(相川歩) |
小説「されど罪人は龍と踊る」に 登場する科学と魔法が融合した術 |
じゅしき(咒式) |
みどりももかの漫画は「特例措置団体 ステラ女学院高等科?」 |
シーキューブ(C3部) |
小説「シーキューブ」で 負の思念を浴びて呪われた道具 |
ワース(禍具) |
小説「シュガーダーク」で デビューしたライトノベル作家 |
あらいえんじ(新井円侍) |
小説「少年陰陽師」の主人公である 安倍晴明の孫 |
あべのまさひろ(安倍昌浩) |
小説「生徒会の一存」の挿絵などを 手がける女性イラストレーター |
いぬがみきら(狗神煌) |
小説「戦闘妖精・雪風」で 雪風を操縦する主人公 |
ふかいれい(深井零) |
小説「デジタルデビル物語」シリーズの作者です | にしたにあや(西谷史) |
小説「東京シャドウ」 「デジタル・デビル・ストーリー」の作者 |
にしたにあや(西谷史) |
小説「西の善き魔女」で知られる女性作家です | おぎわらのりこ(荻原規子) |
小説「氷結鏡界のエデン」で 人が生まれつき持っている力 |
しんりょく(沁力) |
ゲーム「女神転生」シリーズの 世界の貨幣単位は? |
マッカ(魔貨) |
FCゲーム「女神転生」の弓子は これの生まれ変わりです |
イザナミ(伊邪那美) |
FCゲーム「女神転生」の中島が 生まれ変わりであるもの |
イザナギ(伊邪那岐) |
「女神転生」シリーズの1つは? | 「めがみいぶんろく」(女神異聞録)ペルソナ |
ゲーム「ペルソナ3」から シリーズのゲームデザインを担当 |
はしのかつら(橋野桂) |
ゲーム「ペルソナ」シリーズの シナリオを手掛けた脚本家 |
さとみただし(里見直) |
携帯アプリで配信されている 「女神異聞録ペルソナ」の外伝 |
いくうのとうへん(異空の塔編) |
「ペルソナ」シリーズなどで 知られるゲーム音楽の作曲家 |
めぐろしょうじ(目黒将司) |
ゲーム「ペルソナ2」で重要な要素となります | うわさ(噂) |
ゲーム「ペルソナ4」の舞台である架空の都市 | いなばし(稲羽市) |
ゲーム「ペルソナ」シリーズで キャラクターデザインを担当 |
そえじましげのり(副島成記) |
小説「放課後の魔術師」で血族と敵対する組織 | ノックス(鴉) |
榊一郎のライトノベル | 「ひつぎ」(棺姫)のチャイカ |
スマホ用ゲーム「実況パワフルプロ野球」の ヴァンプ高校の選手 |
はいづかさくや(灰塚朔夜) |
ゲーム「実況パワフルプロ野球2018」の 女子マネージャー |
わがままゆ(我間摩夕) |
ゲーム「実況パワフルプロ野球」 シリーズでチャットをするところ |
いちゃかや(居茶家屋) |
「実況パワフルプロ野球6」に登場する何大学? | 「ぶっちぎり」(仏契)大学 |
MSX用ソフトとして登場した アクションパズルゲームです |
おうけのたに(王家の谷) |
小説「撲殺天使ドクロちゃん」で バベルちゃんが持つ魔法武器 |
セブンレイブン(黒七星) |
漫画版「がんばれゴエモン!」を 「ボンボン」で連載した漫画家 |
おびひろし(帯ひろ志) |
「マリア様がみてる」で知られる女性小説家 | こんのおゆき(今野緒雪) |
小説「マリア様がみてる」のヒロインです | ふくざわゆみ(福沢祐巳) |
小説「マリア様がみてる」に登場する 写真部の副部長です |
たけしまつたこ(武嶋蔦子) |
小説「ライトノベルの楽しい書き方」の ヒロインである新人作家 |
やぶさめつるぎ(流鏑馬剣) |
小説「我が家のお稲荷さま。」で クレープ屋を隠れ蓑にする呪医 |
べきら(汨羅) |
小説「我が家のお稲荷さま。」で 鬼族の頭を務めるシスター |
えんじゅ(槐) |
小説「我が家のお稲荷さま。」で 高上家を護る主人公です |
てんこくうげん(天狐空幻) |
小説「我が家のお稲荷さま。」で 各地を転々とする土地神 |
むびょう(六瓢) |
TVアニメ「海賊王女」に登場する 真田家の精鋭部隊の1人 |
えんじゅ(槐) |
小説家・兎月山羊のデビュー作 | アンチリテラルの 「アルケニスト」(数秘術師) |
小説やテーブルトークRPGの 舞台となっている架空の学校 |
ほうらいがくえん(蓬莱学園) |
人類最後の人間・椎堂密を主人公とした 風見周のライトノベルです |
きるらぶ(殺×愛) |
9人の戦乙女とルームシェアしながら 世界を救う漫画 |
ヴァルラヴ(戦×恋) |
少年・神来恭太郎と5人の王女の ドタバタを描いた風見周の小説 |
ひめぱら(H+P) |
凄腕ハッカー矢倉舜を主人公とする 渡辺仙州のライトノベル |
シェンシード(神種) |
鈴木大輔のライトノベル | 「ワンバイテン」(1×10) 藤宮十貴子は懐かない |
高橋弥七郎のライトノベル | 「しゃくがん」(灼眼)のシャナ |
小説「灼眼のシャナ」でシャナが使う刀の名前 | にえとののしゃな(贄殿遮那) |
川田まみが歌った、アニメ 「灼眼のシャナ」の主題歌 |
ひしょくのそら(緋色の空) |
小説「灼眼のシャナ」で この世の隣に存在する異世界 |
ぐぜ(紅世) |
小説「灼眼のシャナ」に登場する 「存在」を食う、異世界の化け物 |
ぐぜのともがら(紅世の徒) |
鷹見一幸のライトノベル | 会長の「ジョーカー」(切り札) |
特殊能力を持つ少年・大和一哉が 主人公の、織田兄第の小説 |
エクス(EX!) |
特維局員・浩平を主人公とする 弥生翔太のライトノベル |
トリズナー(反逆者) |
独特の口調や文体で人気を集めた女性小説家 | あらいもとこ(新井素子) |
中里融司のライトノベル | 黎明の「アテナ」(戦女神) |
七月隆文のライトノベル | 学園とセカイと「がくえん」(楽園) |
七飯宏隆のライトノベルは? | 「ざしきわらし」(座敷童)にできるコト |
西尾維新の「伝説」シリーズの 作品に登場する魔法少女です |
ちのうのみ(地濃鑿) |
西尾維新の「伝説」シリーズの 作品に登場する魔法少女です |
きねつきこうや(杵槻鋼矢) |
西尾維新の小説「化物語」の続編です | ニセモノガタリ(偽物語) |
高校生・阿良々木暦を主人公とする 西尾維新の小説 |
バケモノガタリ(化物語) |
2010年に刊行された、西尾維新の 「化物語」シリーズの作品です |
カブキモノガタリ(傾物語) |
2017年に刊行された、西尾維新の 「物語」シリーズの小説です |
ムスビモノガタリ(結物語) |
2019年4月に刊行された西尾維新の小説です | あまりものがたり(余物語) |
西尾維新の「物語シリーズ」 ファイナルシーズン第3作 |
オワリモノガタリ(終物語) |
西尾維新原作のTVアニメ「化物語」に 登場するメガネっ娘 |
はねかわつばさ(羽川翼) |
西尾維新原作のTVアニメ「化物語」の主人公です | あららぎこよみ(阿良々木暦) |
西尾維新原作のTVアニメ 「化物語」に登場する吸血鬼 |
おしのしのぶ(忍野忍) |
西尾維新の小説「花物語」の 主人公である腐女子 |
かんばるするが(神原駿河) |
西尾維新の「物語」シリーズに 登場する怪異の専門家 |
がえんいずこ(臥煙伊豆湖) |
西尾維新の小説「刀語」シリーズの主人公です | やすりしちか(鑢七花) |
西尾維新のライトノベル | カタナガタリ(刀語) |
「刀語」の約200年前を舞台にした 西尾維新のライトノベル |
マニワガタリ(真庭語) |
ビーンズ小説大賞で史上初めて大賞に 輝いた望月もらんの小説 |
ふうすいてんぎ(風水天戯) |
ファンタジア大賞を受賞した 滝川羊のSF小説は? |
風の「ハヌマーン」(白猿神) |
フードファイターの姿を描く 内田俊のライトノベル |
くう(喰) |
冬樹忍のライトノベルは? | おれと天使の 「ユグドラシル」(世界創生) |
星野亮の小説「ザ・サード」で ザ・サードが持つ紅い第三の瞳 |
てんちゅうがん(天宙眼) |
星野亮のライトノベル「ザ・サード」の主人公 | ほのか(火乃香) |
松野秋鳴のライトノベル 「えむえむっ!」のヒロイン |
いするぎみお(石動美緒) |
三浦良のライトノベル「MA棋してる!」の主人公 | しらせかな(白瀬奏) |
ヤマグチノボルのライトノベル | 「ポーション」(魔法薬)売りのマレア |
結城光流の小説「篁破幻草子」の 主人公である実在の人物 |
おののたかむら(小野篁) |
TVアニメ化もされた小説 「彩雲国物語」で知られる作家 |
ゆきのさい(雪乃紗衣) |
雪乃紗衣の小説「彩雲国物語」のヒロイン | こうしゅうれい(紅秀麗) |
雪乃紗衣のライトノベル「彩雲国物語」の最終章 | しあんのぎょくざ(紫闇の玉座) |
雪野静のライトノベル「逆理の魔女」の主人公 | くらつきましろ(冥月空白) |
ライトノベル「イスカリオテ」に登場する 御陵学院生徒会長 |
ときとうはり(朱鷺頭玻璃) |
ライトノベル「いつか天魔の黒ウサギ」の 主人公です |
くろがねたいと(鉄大兎) |
「伝説の勇者の伝説」などの 作品で知られるライトノベル作家 |
かがみたかや(鏡貴也) |
ライトノベル「かのこん」の 挿絵を手がけるイラストレーター |
コイン(狐印) |
ライトノベル「涼宮ハルヒ」シリーズの作者は? | たにがわながる(谷川流) |
「涼宮ハルヒの憂鬱」に登場する SOS団の副団長です |
こいずみいつき(古泉一樹) |
アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の 音楽を手がけた作曲家 |
こうさきさとる(神前暁) |
小説「涼宮ハルヒ」シリーズで 閉鎖空間に出現する青い巨人 |
しんじん(神人) |
2007年にTVアニメ化された 漫画「らき☆すた」の作者は? |
よしみずかがみ(美水かがみ) |
「らき☆すた」や「涼宮ハルヒの憂鬱」の 主題歌を手がけた作詞家 |
はたあき(畑亜貴) |
アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の 長門有希でおなじみの声優 |
ちはらみのり(茅原実里) |
谷川流のライトノベル 「絶望系閉じられた世界」の主人公 |
きずき(杵築) |
ライトノベル「放課後の魔術師」で 論理魔術を用いた兵器 |
ドール(人形) |
ライトノベル「蟲と眼球」や 「狂乱家族日記」シリーズの作者 |
あきら(日日日) |
ライトノベル「狂乱家族日記」に 登場する破壊の化身 |
えんか(閻禍) |
日日日のライトノベル 「アンダカの怪造学」の主人公 |
すかいいいより(空井伊依) |
ライトノベル「烙印の紋章」で 魔道の行使に必要な要素 |
エーテル(魔素) |
ゲーム「ポートピア連続殺人事件」で 登場した暗号です |
こめいちご(*15) |
「ポートピア連続殺人事件」で 重要なポイントとして登場 |
しんかいち(新開地) |
1998年に彩京がリリースした アーケード用対戦格闘ゲーム |
だらくてんし(堕落天使) |
NHKの「BSマンガ夜話」の 進行役をつとめる民俗学者 |
おおつきたかひろ(大月隆寛) |
東映アニメーションの前身です | とうえいどうが(東映動画) |
アニメ「おじゃる丸」で 電ボを演じた初代の声優です |
いわつぼりえ(岩坪理江) |
ライトノベル「犬とハサミは使いよう」の 主人公です |
はるみかずひと(春海和人) |
「犬とハサミは使いよう」などの 作品で知られるライトノベル作家 |
さらいしゅんすけ(更伊俊介) |
ゲーム「レイトン教授」シリーズの ナゾを監修した心理学者 |
たごあきら(多湖輝) |
漫画「金剛番長」で、鉄の拳で 相手を殴る金剛番長の必殺技 |
ダブルハンマー(打舞流叛魔) |
ロボットアニメ 「超重神グラヴィオン」の主人公 |
てんくうじとうが(天空侍斗牙) |
代表作に「アップルシード」 「攻殻機動隊」がある漫画家です |
しろうまさむね(士郎正宗) |
アニメ化もされた士郎正宗のSF漫画は? | 「こうかく」(攻殻)機動隊 |
「攻殻機動隊」が特に有名な 姿を視覚的に透明化する技術 |
こうがくめいさい(光学迷彩) |
押井守が初めて監督した実写映画 | あかいめがね(紅い眼鏡) |
2006年に公開された 押井守監督の実写映画は? |
「たちぐいし」(立喰師)列伝 |
映画「イノセンス」で日本SF大賞を 受賞したアニメ作家 |
おしいまもる(押井守) |
押井守が師と仰ぐ、今は亡き 日本のアニメーション監督です |
とりうみひさゆき(鳥海永行) |
ゲーム「風雲 幕末伝」の討幕派の主人公 | みやもとそうすけ(宮本宗助) |
江戸の平和を守るため 火焔大魔王と戦う特撮ヒーロー |
しろじしかめん(白獅子仮面) |
アニメ「かりん」の主人公 真紅果林役でデビューしました |
やはぎさゆり(矢作紗友里) |
TVアニメ「モーレツ宇宙海賊」の ヒロインである女子高生です |
かとうまりか(加藤茉莉香) |
笹本祐一のライトノベルは? | ミニスカ「パイレーツ」(宇宙海賊) |
漫画「ファイブスター物語」で 人間を超えた光の神 |
アマテラス(天照) |
漫画「ファイブスター物語」の舞台は? (トランプのジョーカーの画像) |
「ジョーカー」太陽星団 |
漫画「ファイブスター物語」の 作者・永野護を夫に持つ女性声優 |
かわむらまりあ(川村万梨阿) |
漫画「蟲師」に登場する医者の名前です | あだしの(化野) |
小説「ダーティペア」でおなじみのSF作家 | たかちほはるか(高千穂遙) |
柑橘ゆすらのライトノベルは? | 魔王なオレと「グール」(不死姫)の指輪 |
アニメ「おぼっちゃまくん」で 御坊茶魔の声を演じた声優 |
こうじろちえ(神代知衣) |
喧嘩好きな青年・片切シンヤを 主人公としたボクシング漫画です |
ふたこぶらくだ(二瘤駱駝) |
永井豪の漫画「おいら女蛮」で 女装して女子校に入学する主人公 |
すけばんじ(女蛮子) |
猫が社長を務める会社が 舞台のゲームは? |
「スケバン」(女番)社長レナWii |
漫画「犬夜叉」で、かごめたちと 行動を共にする子狐の妖怪 |
しっぽう(七宝) |
漫画「犬夜叉」で、犬夜叉に仕える 物知りな蚤妖怪は? |
みょうが(冥加) |
漫画「犬夜叉」で甦った桔梗が 死者の魂を集めるために使う虫 |
しにだまちゅう(死魂虫) |
漫画「犬夜叉」で犬夜叉が持つ妖刀は? | てっさいが(鉄砕牙) |
漫画「犬夜叉」で殺生丸が持つ剣は? | てんせいが(天生牙) |
漫画「犬夜叉」で殺生丸が使う技 | どっかそう(毒華爪) |
アニメ「犬夜叉」で珊瑚といっしょにいる猫又 | きらら(雲母) |
2004年公開のアニメ映画 | 犬夜叉 紅蓮の「ほうらいじま」(蓬莱島) |
セガサターンで発売されたピンボールゲーム | きゅうてんかい(球転界) |
「PEACE MAKER鐵」「殲鬼戦記ももたま」で 知られる女性漫画家 |
くろのななえ(黒乃奈々絵) |
「魔法先生ネギま!」の神楽坂明日菜役で 知られる声優です |
かんだあけみ(神田朱未) |
「ネギま!?」麻帆良学園中等部 2年A組出席番号19番です |
ちぇおりんしぇん(超鈴音) |
漫画「魔法先生ネギま!」の 舞台になっている魔法学校 |
まほらがくえん(麻帆良学園) |
「魔法先生ネギま!」でネギを 中心としたクラブです |
アラアルバ(白き翼) |
「魔法先生ネギま!」でナギを 中心としたチームです |
アラルブラ(紅き翼) |
「ハイスクールD×D」などの作品で 知られるライトノベル作家です |
いしぶみいちえい(石踏一榮) |
津守時生のライトノベルは? | 喪神の「いしぶみ」(碑) |
TVアニメ 「新白雪姫伝説プリーティア」のヒロインです |
あわゆきひめの(淡雪姫乃) |
漫画「夢喰いメリー」で人間が生活する現実世界 | うつつ(現界) |
漫画「夢喰いメリー」で 夢魔を核として形成された空間 |
ゆめ(幻界) |
櫂末高彰のライトノベルは? | 「サキュバス」(夢魔)さっちゃん、 お邪魔します。 |
2007年11月に創刊された集英社の漫画雑誌は? | ジャンプ「スクエア」(SQ) |
漫画「NARUTO」ではたけカカシが使う忍術 | らいきり(雷切) |
「まじかるカナン」で おなじみのイラストレーター |
よこたまもる(横田守) |
濱田浩輔の漫画「パジャマな彼女。」に 登場する美人な先輩 |
しらいゆき(白井雪姫) |
濱田浩輔の漫画「パジャマな彼女。」の 主人公です |
めざましけいすけ(目覚計佑) |
タイトーのゲーム「地獄めぐり」の 主人公キャラです |
かくれんぼう(覚蓮坊) |
タイトーのゲーム「地獄めぐり」の プレイヤー2の主人公キャラ |
とうせんぼう(東仙坊) |
楚漢戦争をテーマにしたシミュレーションゲーム | こうりゅうき(項劉記) |
ホラーゲーム「SIREN2」の 舞台となっている孤島 |
やみじま(夜見島) |
スパイになって秘密書類を奪うFCゲーム (エレベーターの画像) |
「エレベーター」アクション |
島みやえい子が歌った アニメ「ひぐらしのなく頃に解」主題歌 |
ならくのはな(奈落の花) |
DS用ゲーム「ひぐらしのなく頃に絆」 シリーズの第3作の副題は? |
らせん(螺) |
ゲーム「ひぐらしのなく頃に」に 登場するヒロインの1人です |
ふるでりか(古手梨花) |
ゲーム「ひぐらしのなく頃に」に 登場するヒロインの1人です |
ほうじょうさとこ(北条沙都子) |
「ひぐらしのなく頃に」の 「祭囃し編」の主人公の看護婦 |
たかのみよ(鷹野三四) |
「ひぐらしのなく頃に」の「目明し編」の主人公です | そのざきしおん(園崎詩音) |
漫画家・しげの秀一の代表作 | 「イニシャル」(頭文字)D |
2013年に公開された 新海誠監督のアニメ映画です |
ことのはのにわ(言の葉の庭) |
ゲーム「カエルの為に鐘は鳴る」の主人公は 何王国の王子?(サブレの画像) |
サブレ |
ゲーム「タクティクスオウガ」の 攻撃方法のひとつ |
とうせき(投石) |
ゲーム「けっきょく南極大冒険」の 主人公はこの動物です(ペンギンの画像) |
ペンギン |
アニメ「ムーミン」で スナフキンが弾いています(ギターの画像) |
ギター |
アニメ「ムーミン」で ムーミンの声を演じた女優 |
きしだきょうこ(岸田今日子) |
「サーキットの狼」が大ブームとなった漫画家 | いけざわさとし(池沢早人師) |
アニメ「らき☆すた」では自身が モデルのキャラを演じました |
しらいしみのる(白石稔) |
至道流星のライトノベルは? | 「ライバル」(好敵手)オンリーワン |
会社の社長とライトノベル作家の 二足のわらじを履いています |
しどうりゅうせい(至道流星) |
余命一年の少女が歌手を目指す 種村有菜の漫画は? |
「フルムーン」(満月)をさがして |
小説「吉永さん家のガーゴイル」を 書いた作家は? |
田口「せんねんどう」(仙年堂) |
小説「吉永さん家のガーゴイル」に 登場する怪盗は? |
怪盗「ひゃくしき」(百色) |
「吉永さん家のガーゴイル」で イヨが営むアンティークショップ |
とてんしゃ(兎轉舎) |
アニメ「機動戦士Zガンダム」に 登場する金色のモビルスーツです |
ひゃくしき(百式) |
OVA「機動戦士ガンダム0080」に 登場した機体は? |
ズゴック「エクスペリメント」(E) |
OVA「機動戦士ガンダム0080」に 登場した機体は? |
ゲルググ「イェーガー」(J) |
OVA「機動戦士ガンダム0083」に 登場した機体は? |
ゲルググ「マリーネ」(M) |
福井晴敏の小説は? | ガンダム「ユニコーン」(UC) |
「ガンダムビルドファイターズトライ」に 登場するガンプラ |
メガシキ(百万式) |
2018年公開のアニメ映画「機動戦士ガンダム何」? | ナラティブ(NT) |
古谷徹が「機動戦士ガンダム00」で リボンズ役を演じた時の別名 |
そうげつのぼる(蒼月昇) |
「機動戦士ガンダム00」で ガンダムエクシアをデザイン |
えびかわかねたけ(海老川兼武) |
アニメ「機動戦士ガンダム00」の主人公は? | 「せつな」(刹那)・F・セイエイ |
アニメ「機動戦士ガンダムSEED」で 知られるアニメ監督 |
ふくだみつお(福田己津央) |
アニメ「機動戦士ガンダム」の ララァなどを演じた声優です |
はんけいこ(潘恵子) |
アニメ「機動戦士Zガンダム」の レコア役で知られる女性声優 |
かつきまさこ(勝生真沙子) |
アニメ「機動戦士Zガンダム」の 主題歌を歌った女性歌手 |
あゆかわまみ(鮎川麻弥) |
アニメ「機動戦士Zガンダム」の カミーユ・ビダン役で有名な声優 |
とびたのぶお(飛田展男) |
「機動戦士ガンダム0083」で決行されたのは? | 「ほしのくず」(星の屑)作戦 |
アニメ「機動戦士ガンダムZZ」で キャラデザインを担当しました |
きたづめひろゆき(北爪宏幸) |
ジュドー・アーシタが主人公 | 機動戦士ガンダム 「ダブルゼータ」(ZZ) |
2010年12月に発売された レベルファイブのRPG |
にのくに(二ノ国) |
財閥の御曹司・安田一平を 主人公とする本宮ひろ志の漫画 |
おれのそら(俺の空) |
プラモデルで、塗装の剥がれを 表現するテクニック |
ぎんはがし(銀剥がし) |
つの丸の漫画(パンダの画像) | がんばれ!「パンダ」内閣 |
ゲーム「薄桜鬼」で物語の鍵となる 南蛮から渡来した薬 |
おちみず(変若水) |
2013年に発売されたPSP用の乙女ゲームは? | 「うらかた」(裏語) 薄桜鬼 |
吉岡亜衣加が歌う、TVアニメ 「薄桜鬼 碧血録」の主題歌です |
まいかぜ(舞風) |
吉岡亜衣加が歌う、TVアニメ 「薄桜鬼」の主題歌です |
いざよいなみだ(十六夜涙) |
2010年に放送されたTVアニメ | 薄桜鬼 「へっけつろく」(碧血録) |
2012年に放送されたTVアニメ | 薄桜鬼 「れいめいろく」(黎明録) |
オトメイトの恋愛ゲームを元にした 2010年放送のTVアニメ |
はくおうき(薄桜鬼) |
邪馬台国の時代を描いた藤原カムイの漫画 | らいか(雷火) |
小説「NHKにようこそ!」で 佐藤達広の前に現れた謎の少女 |
なかはらみさき(中原岬) |
「アフタヌーン」に連載された 高河ゆんの漫画です |
ようせいじけん(妖精事件) |
1998年にスクウェアがPSで 発売したアクションアドベンチャー |
そうかいぎ(双界儀) |
2002年にアニメ化もされた 宇河弘樹の妖怪漫画 |
あさぎりのみこ(朝霧の巫女) |
「スーパースターフォース」の副題 | じくうれき(時空暦)の秘密 |
ゲーム「君が望む永遠」のヒロインの1人です | すずみやはるか(涼宮遙) |
ゲーム「君が望む永遠」のヒロインの1人です | はやせみつき(速瀬水月) |
ゲーム「君が望む永遠」で涼宮遙を 担当する看護婦です |
あまかわほたる(天川蛍) |
あらゐけいいちの漫画「日常」の 舞台となっているのは? |
「ときさだめ」(時定)高校 |
「装甲騎兵ボトムズ」のOVAの副題は? | 「かくやく」(赫奕)たる異端 |
PS2などで発売された恋愛ゲームは? | 「たまゆら」(魂響)~御霊送りの詩~ |
イベント会場内でのみ販売が許可されます | とうじつはんけん(当日版権) |
ドリームキャストのゲームは? | 湯川「もとせんむ」(元専務)のお宝さがし |
漫画「天使禁猟区」で知られる女性漫画家 | ゆきかおり(由貴香織里) |
代表作に「ギャラリーフェイク」 「Gu-Guガンモ」がある漫画家 |
ほそのふじひこ(細野不二彦) |
細野不二彦の漫画「電波の城」の 主人公である女子アナウンサー |
あまみやしお(天宮詩織) |
マリオの口元には欠かせません | ひげ(髭) |
漫画「ドラえもん」に登場するスネ夫の苗字 | ほねかわ(骨川) |
マジンガーZの格納庫があるのは? | 「こうしりょく」(光子力)研究所 |
中国の物語を元にした 峰倉かずやのファンタジー漫画 |
さいゆうき(最遊記) |
TVドラマ化もされた 漫画家・奥浩哉のデビュー作 |
へん(変) |
橋口たかしの漫画「最上の命医」の 主人公である小児外科医です |
さいじょうみこと(西條命) |
「伝説のオウガバトル」などを 手がけたゲームクリエーターです |
まつのやすみ(松野泰己) |
オヨネコぶーにゃんと「21エモン」の ゴン助が夢中です(薩摩芋の画像) |
さつまいも、いも、おいも |
アニメ「超獣機神ダンクーガ」で ダンクーガを操縦するメンバー |
じゅうせんきたい(獣戦機隊) |
アニメ「おじゃる丸」で おじゃる丸がやって来た町 |
げっこうちょう(月光町) |
ゲーム「餓狼伝説」シリーズの ギース・ハワードが使う必殺技 |
れっぷうけん(烈風拳) |
ゲーム「餓狼伝説」シリーズの ギース・ハワードが使う必殺技 |
しっぷうけん(疾風拳) |
一橋鶫のライトノベルは? | 魔術師たちの「ロゴスゲーム」(言想遊戯) |
2009年に藍綬褒章を受章した スクウェア・エニックスの元会長 |
ふくしまやすひろ(福嶋康博) |
漫画「サイボーグ009」で サイボーグ戦士が戦う死の商人 |
ブラックゴースト(黒い幽霊) |
漫画「サイボーグ009」で 001の名前は?(ウイスキーの画像) |
イワン・「ウイスキー」 |
スマホ用ゲーム「ラブプラス コレクション」のヒロインの1人 |
ゆきのあきら(雪乃玲) |
ゲーム「ラブプラス」で、主人公らが通うのは? | 私立「とわの」(十羽野)高校 |
ゲーム「ラブプラス+」の すれちがい通信でこれができます |
めいしこうかん(名刺交換) |
「ラブプラス」シリーズなどを 手がけたゲームクリエイター |
うちだあかり(内田明理) |
「新機動戦記ガンダムW」の レディ・アン役で知られる声優 |
さゆり(紗ゆり) |
アクアプラスに所属するイラストレーターです | あまづゆたつき(甘露樹) |
2014年に京都精華大学の学長に 就任した漫画家です |
たけみやけいこ(竹宮惠子) |
「諸葛孔明 時の地平線」などの 歴史漫画で知られる女流漫画家 |
すわみどり(諏訪緑) |
「三国志」を題材とした漫画 「蒼天航路」の原作者 |
イハギン(李學仁) |
「三国志」を題材にした漫画 「蒼天航路」を描いた漫画家 |
きんぐごんた(王欣太) |
漫画「のだめカンタービレ」に 登場するバイオリニストです |
みききよら(三木清良) |
トレカ、ポスター、フィギュアなどが ついてきます |
しょかいとくてん(初回特典) |
漫画「闘将!!拉麺男」で ラーメンマンと旅をする子供は? |
シューマイ(焼売) |
漫画「闘将!!拉麺男」に登場した 毒手拳の使い手は? |
毒狼拳「ガンダム」(蛾蛇虫) |
アニメ「風の聖痕」のEDテーマを歌いました | きうじさおり(木氏沙織) |
風術師の八神和麻を主人公とする 山門敬弘の小説は? |
風の「スティグマ」(聖痕) |
アニメ「聖痕のクェイサー」や 「CANNAN」の主題歌を歌う歌手 |
フェイラン(飛蘭) |
漫画「聖痕のクェイサー」で クェイサーのパートナーのこと |
マリア(生神女) |
漫画「聖痕のクェイサー」で クェイサーに必要なエネルギー |
ソーマ(聖乳) |
アニメ「聖痕のクェイサー」の ヒロインの1人です |
やまのべとも(山辺燈) |
レディースが主人公のPCエンジン用ゲーム | あねさん(姐) |
穂津見霖を主人公とする樹なつみの漫画は? | 「ときいろ」(朱鷺色)三角 |
原哲夫が雑誌「オールマン」で連載した アクション漫画 |
ヒュドラ(九頭龍) |
2011年放送のアニメ 「たまゆら~hitotose~」の主人公です |
さわたりふう(沢渡楓) |
漫画「Dr.スランプ」に登場する 頭の大きな先生は? |
「くりがしら」(栗頭)大五郎 |
漫画「Dr.スランプ」で アラレちゃんを作った博士 |
のりまきせんべえ(則巻千兵衛) |
漫画「Dr.スランプ」で、ニコチャン大王は自称? | 宇宙の「たまじゃ」(玉者) |
アニメ「Dr.スランプ アラレちゃん」の 主題歌を歌いました |
みずもりあど(水森亜土) |
漫画「Dr.スランプ」で中国から来たキャラクター | つんつるりん(摘鶴燐) |
アイディアファクトリーが 2005年に発売した恋愛ゲーム |
ほしのふるとき(星の降る刻) |
クリスタルソフトのPC用RPGの名作 | むげんのしんぞう(夢幻の心臓) |
2013年に連載を開始した漫画は? | 土竜の唄外伝 「パピヨンダンス」(狂蝶の舞) |
双子の兄弟ラーイとトールを 主人公とする樹なつみのSF漫画 |
じゅうおうせい(獣王星) |
アニメ「ジパング」の主題歌のタイトルは? | らしんばん(羅針盤) |
漫画「ちょびっツ」で国分寺稔が 自作したパソコンは? |
ゆずき(柚姫) |
2009年に講談社漫画賞を受賞した いくえみ綾の漫画です |
きよくやわく(潔く柔く) |
「潔く柔く」で講談社漫画賞少女部門を 受賞したのは? |
いくえみ「りょう」(綾) |
アニメ「かりん」の主人公で 吸血鬼ならぬ増血鬼の女の子 |
まあかかりん(真紅果林) |
漫画「サムライうさぎ」で うさぎ流剣術を使う主人公 |
うだがわごすけ(宇田川伍助) |
TVアニメ「新世界より」で 主人公・渡辺早季を演じた声優 |
たねだりさ(種田梨沙) |
OVA「ゲッターロボ」シリーズで 主人公・流竜馬役を演じる声優 |
いしかわひでお(石川英郎) |
漫画「ガラスの仮面」に登場する 「紫のバラ」の人の正体 |
はやみますみ(速水真澄) |
漫画「ガラスの仮面」で 月影千草が演じた伝説の演劇 |
くれないてんにょ(紅天女) |
タレントの大城美和が声を演じた アニメ「エイケン」のヒロイン |
しののめちはる(東雲千春) |
アニメ「モーレツ宇宙海賊」で 主人公らが住む星の名前は? |
うみのあけほし(海明星) |
「艦隊これくしょん」に登場する 擬人化された戦艦のキャラです |
かんむす(艦娘) |
ゲーム「艦隊これくしょん」に 登場する敵艦隊のことです |
しんかいせいかん(深海棲艦) |
ゲーム「艦隊これくしょん」で プレイヤーの拠点となる場所です |
ちんじゅふ(鎮守府) |
アニメ「艦隊これくしょん」の ED曲を歌った女性歌手 |
にしざわしえな(西沢幸奏) |
「あきまん」とも呼ばれる 人気イラストレーターです |
やすだあきら(安田朗) |
大学の古生物学研究室が舞台の 寺沢大介の漫画は? |
「なおしもん」(修理もん)研究室 |
「カードキャプターさくら」に 登場するクロウカードの守護者 |
ユエ(月) |
ゲーム「みつめてナイト」の キャラデザインを担当しました |
たけなみひでゆき(竹浪秀行) |
2011年に、93歳にして 漫画家デビューを果たしました |
たけなみまさぞう(竹浪正造) |
アニメ「かしまし ガール・ミーツ・ガール」の舞台は? |
かしまし(鹿縞市) |
アニメ「かしまし」で、高校教師として 潜入している宇宙人です |
そらひとし(宇宙仁) |
ゲーム「鉄騎」でプレイヤーが属する勢力は? | 「かんたいへいよう」(環太平洋)機構 |
漫画「ラブ★コン」の舞台となる 大阪の高校です |
まいどがくえん(舞戸学園) |
4コマ漫画雑誌を多数発行している出版社です | ほうぶんしゃ(芳文社) |
飛行機やお城のプラモデルを 発売している玩具メーカー |
どうゆうしゃ(童友社) |
ゲーム「ラストランカー」では 敵のガードを崩す効果があります |
こて(篭手) |
運転することにかけては天才的な 漫画「D-LIVE!」の主人公 |
いかるがさとる(斑鳩悟) |
漫画「D-LIVE!!」で斑鳩へ指令を出すASE幹部 | もずはじめ(百舌鳥創) |
漫画「まじかる☆タルるートくん」に 登場する転校生です |
ざけんじゃねえよ(座剣邪寧代) |
「まじかる☆タルるートくん」に 登場するスーパー小学生 |
はらこつとむ(原子力) |
「まじかる☆タルるートくん」で タルるートくんの大好物です(たこ焼きの画像) |
たこやき(たこ焼き) |
システムソフトが発売したパソコンゲーム | てんかとういつ(天下統一) |
システムソフトが発売したパソコン用SLG | だいせんりゃく(大戦略) |
アニメ化もされた山本ルンルンの漫画は? | マシュマロ「タイムス」(通信) |
アニメ「さすがの猿飛」に登場するキャラクター | にんとん(忍豚) |
「LUPIN the Third -峰不二子という女-」の OPテーマを作曲した人物 |
きくちなるよし(菊地成孔) |
「美少女戦士セーラームーン」の 実写版で木野まことを演じた人物 |
あざまみゅう(安座間美優) |
PS2用ソフト「ぼくのなつやすみ2」の副題 | 「うみのぼうけん」(海の冒険)編 |
ライトノベル「生徒会の一存」の 舞台となる学校は? |
「へきよう」(碧陽)学園 |
アニメ「フランダースの犬」の 主題歌を作詞した岸田今日子の姉 |
きしだえりこ(岸田衿子) |
漫画「伊賀の影丸」に登場する 不死身の体を持つ甲賀忍者 |
あまのじゃき(阿魔野邪鬼) |
宮下あきらの漫画 「ボギーTHE GREAT」の主人公の本名 |
はなだごさく(花田吾作) |
宮下あきらの漫画「魁!!男塾」で 特製グローブで殴り合う男塾名物 |
ぼくしんぐ(撲針愚) |
宮下あきらの漫画「魁!!男塾」に 登場する男塾名物のひとつです |
ぎろちん(義呂珍) |
宮下あきらの漫画「魁!!男塾」に 登場する男塾名物のひとつです |
がくえんさい(愕怨祭) |
宮下あきらの漫画「魁!!男塾」に 登場する男塾名物のひとつです |
らぐびい(羅惧美偉) |
漫画「魁!!男塾」で男塾塾長代理も つとめた人物 |
ワンターレン(王大人) |
漫画「五等分の花嫁」に登場する 五人姉妹の五女は? |
中野「いつき」(五月) |
「五等分の花嫁」の中野五月や 「リゼロ」のレムを演じた声優 |
みなせいのり(水瀬いのり) |
「暦の上ではディセンバー」を ベイビーレイズと共に歌った声優 |
みなせいのり(水瀬いのり) |
アニメ「マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ」の水色人魚 |
ほうしょうはのん(宝生波音) |
長谷川裕一の漫画「ゴッドバード」の主人公 | さえずりあきら(囀晶) |
月見草平のライトノベルは? | かぐや「まおしき」(魔王式)! |
月見草平のライトノベルは? | 「ロックスミス」(魔法鍵師) カルナの冒険 |
「クレイモア」「エンジェル伝説」などで 知られる漫画家 |
やぎのりひろ(八木教広) |
メーカーが工場で 玩具を製造するのに必要なもの |
かながた(金型) |
2012年放送のTVアニメ「K」に 登場した、主人公・シロの級友 |
ゆきぞめくくり(雪染菊理) |
アニメ「あさっての方向。」で 兄妹・尋とからだの苗字は? |
いおかわ(五百川) |
「スーパーメイドちるみさん」などの 作品で知られる漫画家 |
しわすとうこ(師走冬子) |
漫画「悩殺ジャンキー」のヒロインです | かぶらぎなか(蕪木那伽) |
土下座を題材とした板垣恵介の漫画です | シャーマン(謝男) |
漫画「グラップラー刃牙」で 花山薫の背中にある刺青 |
おとこだち(侠客立ち) |
漫画「グラップラー刃牙」の劇中で、 刃牙と最初に闘った空手家 |
すえどうあつし(末堂厚) |
漫画「グラップラー刃牙」で 主人公の父・範馬勇次郎の異名 |
オーガ(鬼) |
「グラップラー刃牙」の板垣恵介が 漫画化した夢枕獏の小説 |
がろうでん(餓狼伝) |
漫画「グラップラー刃牙」に 登場する格闘家の医者 |
しのぎくれは(鎬紅葉) |
漫画「グラップラー刃牙」に 登場するヒロインです |
まつもとこずえ(松本梢江) |
漫画「バキ」の中国大擂台賽編に 登場した「中国武術界の頂点」 |
かくかいおう(郭海皇) |
漫画「バキ」に登場する郭海皇が 用いる「究極の防御法」 |
シャオリー(消力) |
愚地独歩を主人公とする 漫画「バキ」シリーズの外伝です |
けんじん(拳刃) |
漫画「バキ外伝 疵面」 「バキ外伝 創面」の作画を担当 |
やまうちゆきなお(山内雪奈生) |
喧嘩師・花山薫を主人公とする「バキ」の外伝 | きずづら(創面) |
喧嘩師・花山薫を主人公とする「バキ」の外伝 | スカーフェイス(疵面) |
未来に跳ばされた小学校を描く 楳図かずおの漫画は? |
「ひょうりゅう」(漂流)教室 |
代表作に「甲子園へ行こう!」 「ドラゴン桜」がある漫画家 |
みたのりふさ(三田紀房) |
三田紀房の漫画 「アルキメデスの大戦」の主人公 |
かいただし(櫂直) |
高校野球と金をテーマにした三田紀房の漫画 | すなのえいかん(砂の栄冠) |
TVアニメ「Angel Beats!」で ヒロイン・ゆりを演じた声優 |
さくらいはるみ(櫻井浩美) |
2008年に放送されたTVアニメ | 乙女は「ボク」(お姉さま)に恋してる |
アニメ「夏のあらし!」で あらしが働く喫茶店の名前は? |
はこぶね(方舟) |
永井豪の漫画「ガクエン退屈男」で 学生ゲリラの主人公 |
さおとめもんど(早乙女門土) |
「バーチャファイター」の 鉄人が監修した格闘ゲーム |
ごいけんむよう(御意見無用) |
アニメ「サムライチャンプルー」 第1話のサブタイトル |
しっぷうどとう(疾風怒濤) |
「巨人の星」「タイガーマスク」など、 数々のスポ根漫画の原作者 |
かじわらいっき(梶原一騎) |
漫画「巨人の星」で星飛雄馬と恋に落ちた少女 | ひだかみな(日高美奈) |
星飛雄馬を主人公とする 元祖スポ根漫画 |
きょじんのほし(巨人の星) |
恋人を殺された茨木圭介を主人公とする 小池一夫原作の漫画 |
きずおいびと(傷追い人) |
「ドラえもんの歌」を 最初に歌ったアニソン歌手 |
おおすぎくみこ(大杉久美子) |
漫画「鎌倉ものがたり」に 登場するミステリー作家です |
いっしきまさかず(一色正和) |
セイブ開発が1984年に発売した アクションゲーム |
カンフータイクン(攻夫大君) |
トム・ハンクスの吹き替えでおなじみの声優 | えばらまさし(江原正士) |
漫画「DEATH NOTE」で主人公・夜神月を慕う 「第2のキラ」 |
あまねみさ(弥海砂) |
映画「機動警察パトレイバー」の 冒頭で自殺した天才プログラマー |
ほばえいいち(帆場暎一) |
宮沢周のライトノベルは? | 「エクセルシア」(冠絶の姫王)と召喚騎士 |
漫画「からくりサーカス」に登場する霊薬 | アクアウイタエ(生命の水) |
幕末を舞台にしたTVアニメは? | 「からくりきでん」(機巧奇傳)ヒヲウ戦記 |
アニメ「機巧奇傳ヒヲウ戦記」で ヒヲウたちが操るからくり人形 |
ほむら(炎) |
漫画「FAIRY TAIL」に登場するギルドです | ブルーペガサス(青い天馬) |
漫画「FAIRY TAIL」に登場するギルドです | セイバートゥース(剣咬の虎) |
漫画「FAIRY TAIL」に登場するギルドです | アイゼンヴァルト(鉄の森) |
漫画「FAIRY TAIL」に登場する闇ギルドです | タルタロス(冥府の門) |
ゲームのチューニングを専門としている会社です | さるがくちょう(猿楽庁) |
ゲーム会社コンパイル出身の イラストレーターです |
とべすなほ(戸部淑) |
アニメ「伝説巨神イデオン」で 人類が吹き飛ばされたのはどこ? |
いんがちへい(因果地平) |
あだち充の漫画「いつも美空」で神様から 超能力を授かった主人公 |
さかじょうみそら(坂上美空) |
漫画「SOUL CATCHER(S)」に登場する 「他人の心が見える少年」 |
かみねしょうた(神峰翔太) |
漫画「SOUL CATCHER(S)」に登場する 「サックスの天才少年」 |
ときさかひびき(刻阪響) |
ALI PROJECTが歌う、TVアニメ 「Another」のOPテーマです |
きょうむでんせん(凶夢伝染) |
ロッカー春日露魅王を主人公にした 梅澤春人の漫画です |
ブレーメン(無頼男) |
1990年代から活躍している BL小説の第一人者です |
このはらなりせ(木原音瀬) |
「バクマン。」で、白鳥シュンが描く漫画は? | 「ラブタ」(恋太)&ピース |
平成「ガメラ」で、ガメラと心を通わす 藤谷文子が演じたヒロイン |
くさなぎあさぎ(草薙浅黄) |
渡瀬悠宇の漫画「アラタカンガタリ」の主人公 | ひのはらあらた(日ノ原革) |
漫画「アラタ カンガタリ」に 登場する「天和国」の神 |
ハヤガミ(劍神) |
イラストが得意で、漫画家としても 活動する女性声優です |
ゆのはらあり(柚原有里) |
外薗昌也・原作、別天荒人・作画の SFラブコメ漫画 |
あしたどろぼう(明日泥棒) |
「獣電戦隊キョウリュウジャー」で キョウリュウピンクを演じます |
こんのあゆり(今野鮎莉) |
「チョロQハイブリッド!マッハギア」の、 第1弾車種の1つです |
カイザーアックス(覇翔AX) |
艦隊戦を描いたアクションゲームは? | 鋼鉄の「ほうこう」(咆哮) |
艦隊戦を描いたアクションゲームは? | 「くろがね」(鋼鉄)の咆哮 |
新撰組へ入隊した市村鉄之助が 主人公の漫画は? |
PEACE MAKER 「くろがね」(鐵) |
相撲の世界を舞台とした 中村明日美子のラブコメ漫画です |
よびだしはじめ(呼出し一) |
オタクな少年・つっつんが 主人公の那波マオの漫画 |
リアルガール(3D彼女) |
2011年放送のアニメ 「星空へ架かる橋」のヒロインです |
なかつがわうい(中津川初) |
14世紀のヨーロッパを舞台とした 久慈光久の漫画です |
ヴォルフスムント(狼の口) |
ゲーム「ROBOTICS;NOTES」では JAXAの職員として登場します |
てんのうじなえ(天王寺綯) |
西遊記を題材とした恋愛AVGは? | S.Y.K「れんしょうでん」(蓮咲伝) |
バスを運転するシミュレーションゲームは? | 東京バス「ガイド」(案内) |
ゲーム「バーチャファイター」 シリーズのアキラの必殺技 |
てつざんこう(鉄山靠) |
西尾維新の小説「伝説」シリーズの主人公 | そらからくう(空々空) |
「姫ちゃんのリボン カラフル」で 知られる漫画家です |
こみゆのしほ(込由野しほ) |
小説「中二病でも恋がしたい!」で クラス委員長を務める美少女 |
にぶたにしんか(丹生谷森夏) |
「中二病でも恋がしたい!」で デビューしたライトノベル作家 |
とらこ(虎虎) |
小説「中二病でも恋がしたい!」に 登場する中二病のヒロイン |
たかなしりっか(小鳥遊六花) |
「ホリプロタレントスカウトキャラバン」 出身の声優です |
きどいぶき(木戸衣吹) |
「東京アリス」「クローバー」などで知られる 少女漫画家 |
ちやとりこ(稚野鳥子) |
「ブギーポップは笑わない」 「キノの旅」といえば何文庫? |
でんげきぶんこ(電撃文庫) |
小説「ブギーポップ」シリーズで ブギーポップの人格を持つ少女 |
みやしたとうか(宮下藤花) |
小説「ブギーポップ」シリーズで 統和機構が造った合成人間の1人 |
おりはたあや(織機綺) |
「ブギーポップ」シリーズなどで知られる ライトノベル作家です |
かどのこうへい(上遠野浩平) |
「レンタルマギカ」などの作品で 知られるライトノベル作家 |
さんだまこと(三田誠) |
ライトノベル「レンタルマギカ」で 伊庭いつきが持つ魔眼 |
グラムサイト(妖精眼) |
瀬尾つかさのライトノベルは? | 征王の「ラビリントス」(迷宮塔) |
小野不由美が書くファンタジー小説シリーズ | じゅうにこくき(十二国記) |
12年ぶりに刊行された小野不由美の小説 「十二国記」シリーズです |
ひしょのとり(丕緒の鳥) |
小説「十二国記」に登場する慶国の麒麟の名前は? | けいき(景麒) |
長谷敏司のライトノベルは? | 「サークリット」ガール(円環少女) |
「円環少女」シリーズなどで 知られるライトノベル作家です |
はせさとし(長谷敏司) |
「創竜伝」などで知られる小説家 田中芳樹のデビュー時の筆名 |
りのいえゆたか(李家豊) |
漫画「サイレントメビウス」 「コンパイラ」の作者は? |
あさみやきあ(麻宮騎亜) |
PS3用ゲーム 「ティアーズ・トゥ・ティアラ」の副題は? |
かかんのだいち(花冠の大地) |
太平洋戦争を舞台にした ちばてつやの漫画「?のタカ」 |
「しでんかい」(紫電改)のタカ |
2012年に放送されたTVアニメ 「K」の主人公です |
いさなやしろ(伊佐那社) |
1988年にコナミがアーケードで発売した シューティングゲーム |
がるか(餓流禍) |
「黒執事」などの作品で知られる漫画家です | とぼそやな(枢やな) |
「姫ギャルパラダイス」シリーズなどで 知られる漫画家です |
わおあきら(和央明) |
「とってもひじかた君」などの作品で 知られる漫画家です |
すずみやわゆ(鈴宮和由) |
西尾維新の小説「戯言」シリーズに 登場する「裁く罪人」 |
うつりぎがいすけ(兎吊木垓輔) |
西尾維新の小説「戯言」シリーズに 登場する「葬る静寂」 |
ひねもすすず(日中涼) |
小説「戯言」シリーズに登場する 「人類最悪の遊び人」 |
さいとうたかし(西東天) |
小説「戯言」シリーズに登場する 零崎人識の表の名前 |
みぎわめとしき(汀目俊希) |
小説「戯言」シリーズに登場する 青い瞳と青い髪を持つ少女 |
くなぎさとも(玖渚友) |
西尾維新の小説に登場する殺人鬼は? | 零崎「きししき」(軋識) |
西尾維新の小説に登場する殺人鬼は? | 零崎「まがしき」(曲識) |
小説「零崎人識の人間関係」で 骨董アパートに住む腐女子 |
ななななみななみ(七々見奈波) |
ゲーム「幻想水滸伝V」に登場する暗殺者集団 | かくりよのもん(幽世の門) |
サンライズのオリジナルアニメに クレジットされる架空の人名です |
やたてはじめ(矢立肇) |
「バーチャファイター4」に登場した柔道家 | ひのがみごう(日守剛) |
「バーチャファイター」などで 知られるクリエイターです |
すずきゆう(鈴木裕) |
漫画「超人ロック」の作者です | ひじりゆき(聖悠紀) |
小説「まぶらほ」の主人公・式森和樹の 許婚である魔法使い |
みやまゆうな(宮間夕菜) |
女子高生・毛蘭を主人公とするアニメは? | 格闘美神 「ウーロン」(武龍) |
漫画「バクマン。」で声優をめざすヒロインです | あずきみほ(亜豆美保) |
2009年にアニメ化された河下水希の恋愛漫画は? | 初恋「リミテッド」(限定)。 |
アニメ「舞-HiME」に登場する 風華学園高等部の生徒会長 |
ふじのしずる(藤乃静留) |
漫画「めだかボックス」に登場する ヤンデレな女子生徒 |
えむかえむかえ(江迎怒江) |
漫画「めだかボックス」の一部の 登場人物たちが持つ特異な能力 |
マイナス(過負荷) |
漫画「めだかボックス」に登場する 選挙管理委員会 |
たちあらいきるこ(大刀洗斬子) |
漫画「めだかボックス」で どのクラスにも属さないもの |
ノットイコール(悪平等) |
漫画「めだかボックス」に登場する 風紀委員長の一員 |
おにがせはりがね(鬼瀬針音) |
アニメ「満月をさがして」の主人公 | こうやまみつき(神山満月) |
アニメ「パンプキン・シザーズ」の主題歌 | 蒼き「フランム」(炎) |
「地獄少女」シリーズでおなじみの漫画家です | えとおみゆき(永遠幸) |
2017年7月より放送のTVアニメ 「地獄少女」第4期の副題 |
よいのとぎ(宵伽) |
ニンテンドーDSで発売された ゲーム「地獄少女」の副題 |
あけかづら(朱蘰) |
2009年9月にPS2で発売された ゲーム「地獄少女」の副題 |
みおよすが(澪縁) |
「生徒会役員共」「妹は思春期」などで 知られる漫画家です |
うじいえとぜん(氏家卜全) |
「丘ルトロジック」シリーズで知られる ライトノベル作家です |
にめぐちつかさ(耳目口司) |
漫画「ハチミツとクローバー」の作者は? | 「うみの」(羽海野)チカ |
漫画「ドカベン」に登場する 明訓高校のエースです |
さとなかさとる(里中智) |
「ドカベン スーパースターズ編」に 登場した女子プロ野球選手 |
たちばなひかり(立花光) |
漫画「ジョジョリオン」に登場する植物鑑定人 | まめずくらい(豆銑礼) |
漫画「ジョジョリオン」に 登場する岩人間ドロミテの本名 |
どろこままさじ(泥駒政次) |
漫画「ジョジョリオン」に登場する東方憲介の元妻 | ひがしかたかあと(東方花都) |
漫画「ジョジョリオン」で東方家に仕える家政婦 | にじむらけい(虹村京) |
漫画「ジョジョリオン」に登場する 東方鳩のボーイフレンド |
だもたまき(田最環) |
荒木飛呂彦の漫画「ジョジョリオン」のヒロイン | ひろせやすほ(広瀬康穂) |
TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」で ジョナサンを演じました |
おきつかずゆき(興津和幸) |
漫画「ジョジョの奇妙な冒険」 第4部に登場する幽霊の少女 |
すぎもとれいみ(杉本鈴美) |
漫画「ジョジョの奇妙な冒険」で ジョナサンやジョセフが使う技 |
オーバードライブ(波紋疾走) |
漫画「ジョジョの奇妙な冒険」に 登場するホル・ホースのスタンド |
エンペラー(皇帝) |
漫画「ジョジョの奇妙な冒険」 第5部の主人公・ジョルノの本名 |
しおばなはるの(汐華初流乃) |
「ジョジョの奇妙な冒険」が題材の花札 | ジョジョの奇妙な「はなばとる」(花闘) |
漫画「ジョジョの奇妙な冒険」に登場する J・ガイルのスタンド |
ハングドマン(吊られた男) |
漫画「ジョジョの奇妙な冒険」 第4部・第8部の舞台です |
もりおうちょう(杜王町) |
漫画「ジョジョの奇妙な冒険」 第4部に登場する中学生 |
やんぐうしげきよ(矢安宮重清) |
漫画「烈!!!伊達先パイ」に登場する 伊達先輩の妹の名 |
だてめご(伊達愛) |
2012年9月にエポック社が発売した 最新型野球盤 |
野球盤「メガスタジアム」(MS) |
ゲーム「戦律のストラタス」で 主人公が操る巨大人型兵器 |
アラバキ(荒吐) |
風童じゅんのテニス漫画「GUT'S」の主人公です | あかいまぐま(赤井魔球磨) |
バドミントンをテーマにした 作品を手がける漫画家 |
さきかおり(咲香里) |
「やまとの羽根」「スマッシュ」などの 作品で知られる漫画家です |
さきかおり(咲香里) |
8人の花嫁候補と暮らす高校生を 主人公とする咲香里の漫画です |
ハチイチ(8♀1♂) |
東風孝広の漫画「極悪がんぼ」の続編は? | 「ブチギレ」(激昂)がんぼ |
アニメ「六神合体ゴッドマーズ」の 主題歌を歌った人物 |
ひうらいっぽ(樋浦一帆) |
十文字青のライトノベルは? | 「アダムヘッド」(聖断罪)ドロシー |
シューティングゲームを自作することが できるFC用ソフト |
デザエモン(絵描衛門) |
「ソワカ」「妖変ニーベルングの指環」で 知られる漫画家 |
あずまなおき(東直輝) |
TVアニメ「ゼロの使い魔」シリーズ 第2期の副題 |
ふたつきのきし(双月の騎士) |
アニメ「ゼロの使い魔」の第3作の副題は? | 「プリンセッセ」(三美姫)の輪舞 |
アニメ「ドラゴンボール」に 登場する天津飯の必殺技です |
きこうほう(気功砲) |
アニメ「ドラゴンボール」で 鶴仙人の弟である殺し屋 |
タオパイパイ(桃白白) |
「ドラゴンボール」で触った者を 人参にするウサギ団の親玉 |
とにんじんか(兎人参化) |
「ドラゴンボール」の第22回天下一武道会で 優勝したのは?(料理の天津飯の画像) |
てんしんはん(天津飯) |
漫画「ドラゴンボール」で 空中を飛ぶための鶴仙人流の技 |
ぶくうじゅつ(舞空術) |
漫画「ドラゴンボール」で ピッコロ大魔王を封じ込めた技 |
まふうば(魔封波) |
アニメ「ドラゴンボール」に 登場する孫悟空の必殺技 |
げんきだま(元気玉) |
アニメ「ドラゴンボール」の主題歌 | 「まかふしぎ」(魔訶不思議)アドベンチャー |
漫画「ドラゴンボール」の最終回で、 悟飯の娘パンに惨敗 |
もうけっこ(猛血虎) |
漫画「ドラゴンボール」に登場する 亀仙人と鶴仙人の師匠です |
むたいと(武泰斗) |
ゲーム「逆転検事」で、主人公・ 御剣怜侍のライバルの捜査官です |
ロウシリュウ(狼士龍) |
ゲーム「逆転検事2」で主人公の ライバルとなる女性裁判官です |
みかがみはかり(水鏡秤) |
ゲーム「逆転裁判」シリーズに 登場する霊媒師 |
あやさとまよい(綾里真宵) |
ゲーム「逆転裁判」に登場する天才検事 | みつるぎれいじ(御剣怜侍) |
ゲーム「逆転裁判」シリーズに 登場する刑事は? |
「いとのこぎり」(糸鋸)圭介 |
ゲーム「逆転裁判」シリーズに 登場する女性検事 |
かるまめい(狩魔冥) |
DS用ゲーム「逆転裁判4」の 主人公である新米弁護士 |
おどろきほうすけ(王泥喜法介) |
ゲーム「逆転裁判4」に登場する カガク捜査に夢中の女性刑事 |
ほうづきあかね(宝月茜) |
ゲーム「逆転裁判5」に登場した 王泥喜の後輩である弁護士 |
きづきここね(希月心音) |
「逆転裁判」シリーズなどを 手がけたゲームクリエイターです |
たくみしゅう(巧舟) |
漫画「夜桜四重奏」に登場するシスターです | しなつひこやえ(士夏彦八重) |
漫画「夜桜四重奏」で比泉家が 代々受け継ぐ術です |
チューニング(調律) |
アニメ「トータル・イクリプス」の ヒロインでもある女性士官です |
たかむらゆい(篁唯依) |
アニメ化もされたテニス漫画 「エースをねらえ!」の作者 |
やまもとすみか(山本鈴美香) |
アニメ「夏目友人帳」に登場する ニャンコ先生の本名です |
まだら(斑) |
「ビブリア古書堂の事件手帖」 シリーズで知られる作家です |
みかみえん(三上延) |
アニメ「パーマン」に登場する 金持ちの男の子です |
みえはるぞう(三重晴三) |
「けいおん!」の高校生編に 登場した新キャラクターです |
さいとうすみれ(斎藤菫) |
小説「ノーゲーム・ノーライフ」の 作者である日系ブラジル人 |
かみやゆう(榎宮祐) |
小説「ノーゲーム・ノーライフ」などで 知られる漫画家 |
かみやゆう(榎宮祐) |
「グリードパケット∞」などの作品で 知られる漫画家 |
かみやゆう(榎宮祐) |
梨沙のファンタジー小説 「華鬼」シリーズの主人公です |
あさぎりかんな(朝霧神無) |
アニメ「機動警察パトレイバー」で 2号機のバックアップを担当 |
しんしみきやす(進士幹泰) |
アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の 主人公である新米兵士 |
そらみかなた(空深彼方) |
「研修医なな子」「ごくせん」などの 作品で知られる漫画家です |
もりもとこずえこ(森本梢子) |
「ソウルキャリバー」シリーズの プロデューサーは? |
「よとりやま」(世取山)宏秋 |
ゲーム「ソウルキャリバーVI」に 2020年から参戦した女性剣士 |
せつか(雪華) |
「ソウルキャリバーV」から 参戦した出雲出身の女忍者 |
ナツ(凪津) |
「イリヤの空、UFOの夏」で知られる ライトノベル作家 |
あきやまみずひと(秋山瑞人) |
秋山瑞人の小説「龍盤七朝 DRAGON BUSTER」の主人公です |
ベルカ(月華) |
竹取物語を題材とした遠藤達哉の漫画です | げっかびじん(月華美刃) |
「竹取物語」をモチーフにした 遠藤達哉のファンタジー漫画 |
げっかびじん(月華美刃) |
幕末を舞台にしたSNKの格闘ゲーム | げっかのけんし(月華の剣士) |
ゲーム「月華の剣士」の雪が使用する超必殺技 | ゆきしまき(雪風巻) |
手島史詞のライトノベルは? | 黒の「ケルキオン」(夜刀神) |
「影執事マルク」シリーズで 知られるライトノベル作家 |
てしまふみのり(手島史詞) |
内堀優一のライトノベルは? | 吼える魔竜の「バルバクア」(捕喰作法) |
漫画「ノルマンディーひみつ倶楽部」の 漫画倶楽部部員です |
てづかおさみ(手塚治巳) |
漫画「ノルマンディーひみつ倶楽部」の 主人公です |
くるぶしろだん(踝炉暖) |
アニメ「シスタープリンセス」で 12人目の妹といえば? |
ありあ(亞里亞) |
「シスタープリンセス」で有名なイラストレーター | てんひろなおと(天広直人) |
「シスター・プリンセス」などの 設定を手がけたライトノベル作家 |
きみのさくらこ(公野櫻子) |
「覇壊の宴」で知られるライトノベル作家 | ひよしあきら(日昌晶) |
「聖☆おにいさん」で手塚治虫文化賞・ 短編賞を受賞した漫画家 |
なかむらひかる(中村光) |
ゲーム「サムライスピリッツ」シリーズに 登場するキャラです |
よろずさんくろう(萬三九六) |
ゲーム「侍魂~サムライスピリッツ~」の 登場人物 |
しき(色) |
「サムライスピリッツ零」に登場する 琉球の妖滅師 |
「まじきな」(真鏡名)ミナ |
ゲーム「サムライスピリッツ」シリーズに 登場するキャラ |
くきせいしろう(九葵蒼志狼) |
ゲーム「SAMURAI SRIRITS」に登場する烏天狗 | くらまやしゃまる(鞍馬夜叉丸) |
ゲーム「SAMURAI SPIRITS」に登場する風水師 | ウーレイシャン(呉瑞香) |
Nitro+CHiRALのゲームを原作とする 2010年放送のTVアニメ |
とがいぬのち(咎狗の血) |
アニメ「おじゃる丸」で ハムスターの公ちゃんの師匠は? |
れいてつさい(冷徹斎) |
「ザ・コンビニ」や「すくすく犬福」などで 知られるゲーム会社(ハムスターの画像) |
ハムスター |
リー兄弟を操作して戦う テクノスジャパンのゲーム |
ダブルドラゴン(双截龍) |
「超弩級少女4946」で知られる漫画家 | あずまたけし(東毅) |
アサウラのライトノベル 「ベン・トー」の主人公です |
さとうよう(佐藤洋) |
ライトノベル「ベン・トー」の 挿絵を手がけるイラストレーター |
しばのかいと(柴乃櫂人) |
アニメ「ギルティクラウン」に 登場する「葬儀社」のリーダー |
つつがみがい(恙神涯) |
TVアニメ「ギルティクラウン」の主人公です | おうましゅう(桜満集) |
アニメ「ギルティクラウン」に 登場する桜満集のクラスメイト |
めんじょうはれ(校条祭) |
TVアニメ「ギルティクラウン」のヒロインです | ゆずりはいのり(楪いのり) |
ファンタジー小説「スレイヤーズ!」の作者です | かんざかはじめ(神坂一) |
小説「スレイヤーズ!」で 竜を一撃で倒せる攻撃呪文 |
ドラグスレイブ(竜破斬) |
小説「スレイヤーズ」でリナが多用する 大地系攻撃呪文 |
ダムブラス(振動弾) |
「三国志演義」を題材とする 2011年発売のPSP用SLG |
さんごくひめ(三極姫) |
PS Vita用ゲーム「三極姫4」の主人公 | あきと(暁人) |
漫画「強殖装甲ガイバー」で 遺伝子操作された怪人 |
ゾアノイド(獣化兵) |
漫画「強殖装甲ガイバー」に登場する クロノスの最高幹部 |
ゾアロード(獣神将) |
漫画「舞姫 テレプシコーラ」で バレエを習う主人公 |
しのはらゆき(篠原六花) |
十字キーやボタンを使わずに楽しむ、 2011年8月発売のカプコンの3DS用AVG |
なぞわくやかた(謎惑館) |
海冬レイジのライトノベルは? | 「マシンドール」(機巧少女)は傷つかない |
海冬レイジの小説 「機巧少女は傷つかない」の主人公です |
あかばねらいしん(赤羽雷真) |
「草笛の季節」等の作品を残した 手塚治虫の弟子にあたる漫画家 |
むらのもりび(村野守美) |
退魔の家系の双子を描いた 影名浅海のライトノベル |
シャドウライト(影≒光) |
TVアニメ「UN-GO」で 主人公・結城新十郎を演じました |
かつぢりょう(勝地涼) |
「ココロコネクト」シリーズで知られる ライトノベル作家です |
あんださだなつ(庵田定夏) |
「ココロコネクト」シリーズの 挿絵を手がけるイラストレーター |
しろみざかな(白身魚) |
漫画「Mr.FULLSWING」に 登場する俊足の野球部員 |
とまるぴの(兎丸比乃) |
漫画「Mr.FULLSWING」に登場する 十二支高校3年のピッチャー |
しかめつつら(鹿目筒良) |
漫画「Mr.FULLSWING」に登場する 「何学園高校」? |
「ギャングスター」(凶賊星)学園高校 |
欧米で爆発的なヒットを記録した 日本生まれのカードゲーム |
ばくがん(爆丸) |
「THEビッグオー」や「こち亀」の 中川圭一役で知られる声優 |
みやもとみつる(宮本充) |
漫画「こち亀」に登場した警官です | ごるごじゅうぞう(後流悟十三) |
クイズ番組優勝経験もある 漫画「こち亀」に登場した巡査 |
ざつまなぶ(雑学) |
漫画「こち亀」の初代担当も務めた、 現在の集英社社長 |
ほりうちまるえ(堀内丸恵) |
漫画「こち亀」で、実家が セルロイド工業を営む両津の同級生 |
なつきあいの(夏樹風乃) |
漫画「こち亀」に登場する交通課の婦警です | いそわしはや(磯鷲早矢) |
漫画「こち亀」に登場する交通課の婦警です | ぎぼしまとい(擬宝珠纏) |
「こち亀」の初期に登場した 派出所のメンバーです |
とつかきんじ(戸塚金次) |
漫画「こち亀」に登場する 武者鎧を着た交通課長です |
いしずてつお(石頭鉄岩) |
漫画「こち亀」で超神田寿司を 取り仕切るのは? |
擬宝珠「げぱると」(夏春都) |
漫画「戦国ARMORS」で、信長が遺した 「強大な力を持つ武具」 |
ソドム(甦土武) |
ゲーム「モンスターハンター:ワールド」で 道案内をする虫 |
しるべむし(導蟲) |
「モンスターハンター ダブルクロス」に 登場する新拠点 |
りゅうしきせん(龍識船) |
ゲーム「モンスターハンター フロンティアZ」に登場する種族 |
てんいしゅ(辿異種) |
「モンスターハンター4」から 登場したモンスターの種類です |
きょうかくしゅ(鋏角種) |
ゲーム「モンスターハンター4」から 登場した新たな武器です |
そうちゅうこん(操虫棍) |
ゲーム「モンスターハンター」の プロデュースを手がけました |
ふなみずのりたか(船水紀孝) |
カプコンの格闘ゲームを 手がけたゲームクリエーター |
ふなみずのりたか(船水紀孝) |
2009年8月発売のゲーム | モンスターハンター「トライ」(3) |
2006年発売のPS2用ゲームは? | モンスターハンター「ドス」(2) |
ゲーム「デビルメイクライ3」で バージルが愛用する刀 |
やまと(閻魔刀) |
アニメ「花咲くいろは」の舞台である温泉街 | ゆのさぎおんせん(湯乃鷺温泉) |
TVアニメ「花咲くいろは」の 舞台となる温泉旅館 |
きっすいそう(喜翠荘) |
冬木冬樹のライトノベルは? | 魔法少女☆「かりめんきょ」(仮免許) |
ナムコの「テイルズオブ」シリーズで 知られる作曲家 |
さくらばもとい(桜庭統) |
RPG「テイルズオブ」シリーズの プロデューサーです |
よしづみまこと(吉積信) |
ゲーム「テイルズオブジアビス」の 世界を構成する元素です |
フォニム(音素) |
ゲーム「テイルズオブジアビス」の 世界で発見された未知の力 |
セブンスフォニム(第七音素) |
藤子不二雄の初期の代表作です | うみのおうじ(海の王子) |
「ギミアぶれいく」内でアニメ化された 藤子不二雄Aの漫画 |
むまこ(夢魔子) |
アニメ「一休さん」に登場する寺社奉行は? | 「にながわ」(蜷川)新右衛門 |
アニメ「一休さん」で、一休さんが とんちを考えるときに鳴ります(画像) |
もくぎょ(木魚) |
一休さんやキテレツを演じた ベテラン声優です |
ふじたとしこ(藤田淑子) |
アニメ「ふしぎの海のナディア」の ナディア役で知られる女性声優 |
たかもりよしの(鷹森淑乃) |
「ふしぎの海のナディア」の サンソン役で知られる男性声優 |
ほりうちけんゆう(堀内賢雄) |
アニメ「ふしぎの海のナディア」で ハンソンが作った万能戦車は?(グラタンの画像) |
グラタン |
ヤン・ギョンイルが漫画化した 平井和正の人気小説 |
ゴーストハンター(死霊狩り) |
人間を食料とする怪人が跋扈する 東京が舞台の、石田スイの漫画 |
トーキョーグール(東京喰種) |
漫画「東京喰種トーキョーグール」に 登場する組織 |
ゴート(黒山羊) |
漫画「東京喰種トーキョーグール」の ヒロインの高校生 |
きりしまとうか(霧嶋董香) |
「おねがい☆ティーチャー」で 桂に片思いするクラスメイト |
へりかわこいし(縁川小石) |
「おねがい☆ティーチャー」を 手がけたアニメ制作会社 |
どうむ(童夢) |
アニメ「おねがい☆ツインズ」のヒロインです | みやふじみいな(宮藤深衣奈) |
アニメ「おねがい☆ツインズ」のヒロインです | おのでらかれん(小野寺樺恋) |
「週刊少年サンデー」の増刊号 | 週刊少年サンデー「スーパー」(超) |
ゲーム「天外魔境III NAMIDA」で ナミダが使用する武器 |
からかさ(唐傘) |
ネコ耳でおなじみのアニメは? | 「つくよみ」(月詠)-MOON PHASE- |
漫画「銀魂」に登場する吉原自警団のリーダー | つくよ(月詠) |
漫画「銀魂」に登場する吉原最高のおいらん | ひのわ(日輪) |
漫画「銀魂」に登場するアイドルグループ | はんさむ(反侍) |
漫画「銀魂」に登場する宇宙種族のひとつです | しんらぞく(辰羅族) |
漫画「銀魂」に登場するアイドル歌手です | てらかどつう(寺門通) |
漫画「銀魂」に登場する バドミントンが大好きな人物 |
やまざきさがる(山崎退) |
坂田銀時を主人公とする 空知英秋のギャグ漫画は? |
ぎんたま(銀魂) |
漫画「銀魂」で地球を襲った 異星人たちの名前です |
あまんと(天人) |
2018年放送のアニメは? | 銀魂 「しろがね」(銀)ノ魂篇 |
TVアニメ「STAR DRIVER 輝きのタクト」に 登場した合言葉 |
きらぼし(綺羅星) |
スカイライダーとスーパー1を育てた 「2代目おやっさん」 |
たにげんじろう(谷源次郎) |
「僕は友達が少ない」などの作品で 知られるライトノベル作家 |
ひらさかよみ(平坂読) |
中島徹のギャグマンガは? | 「セクハラ」(五月原)課長のつぶやき |
麻雀を題材にした中島徹のギャグ漫画は? | 「プロ」(玄人)のひとりごと |
現代日本に革命をもたらす少年を 主人公とした、能條純一の漫画 |
くらうど(鞍生人) |
「プレイステーションの生みの親」として 知られる実業家 |
くたらぎけん(久夛良木健) |
2011年に公開された特撮映画は? | 「KIBA」(呀)~暗黒騎士鎧伝~ |
朝松健のライトノベル | 「くらき」(暗黒)は我を蔽う |
「鎧伝サムライトルーパー」で ヨロイギアを生み出した人物 |
かおす(迦雄須) |
少女・チリアと4年間を過ごす PSP用のゲーム |
「レアランド」(蘭島)物語 |
ゲーム「デモンブライド」に登場する 生徒会副会長です |
あばねれいぜい(天羽零彗) |
漫画「デッドマン・ワンダーランド」の 主人公の少年です |
いがらしがんた(五十嵐丸太) |
鷹山誠一のライトノベルは? | 百錬の覇王と 聖約の「ヴァルキュリア」(戦乙女) |
鷹山誠一のライトノベルは? | オレと彼女の「パンドラボックス」(絶対領域) |
第5回NJ大賞を受賞した鷹山誠一の小説は? | オレと彼女の「パンドラボックス」(絶対領域) |
2011年に上演されたミュージカル 「聖闘士星矢」で主演した俳優 |
かまかりけんた(鎌苅健太) |
漫画「聖闘士星矢 冥王神話」で アルテミスに仕える女戦士 |
サテライト(月衛士) |
アニメ「聖闘士星矢」などの 音楽を手がけた作曲家 |
よこやませいじ(横山菁児) |
TVアニメ「聖闘士星矢Ω」の新章は? | 「ニュークロス」(新生聖衣)編 |
「リングにかけろ」「聖闘士星矢」で 知られる漫画家 |
くるまだまさみ(車田正美) |
漫画「リングにかけろ」に 登場する黄金の日本Jr.の一人 |
しなとらかずき(志那虎一城) |
TVアニメ「聖闘士星矢Ω」で 聖闘士が身につけているアイテム |
クロストーン(聖衣石) |
「聖闘士星矢」のフィギュアの 最上級ブランドは? |
聖闘士聖衣「クラウン」(皇級) |
漫画「聖闘士星矢」に登場した 白銀聖闘士「?のミスティ」 |
「蜥蜴星座」(リザド)の |
TVアニメ「聖闘士星矢Ω」で マルスが身につける聖衣 |
ギャラクシー(銀河衣) |
アニメ「聖闘士星矢Ω」で 銀河衣をまとうマルス配下の戦士 |
マーシアン(火星士) |
アニメ「聖闘士星矢」の予告編は? | 君の「コスモ」(小宇宙)は燃えているか? |
漫画「聖闘士星矢」で小宇宙を 最大限まで増幅します |
セブンセンシズ(第七感) |
漫画「聖闘士星矢」に登場する 青銅聖闘士は? |
ユニコーン「じゃぶ」(邪武) |
漫画「聖闘士星矢」に登場する 冥王ハーデスの戦士を何という? |
スペクター(冥闘士) |
漫画「聖闘士星矢」で冥闘士がまとう鎧は? | サープリス(冥衣) |
漫画「聖闘士星矢」に登場する 海皇ポセイドンの戦士 |
マリーナ(海闘士) |
漫画「聖闘士星矢」で海闘士がまとう鎧は? | スケイル(鱗衣) |
「聖闘士星矢」のフィギュアシリーズは? | 聖闘士星矢「マイス」(神話) |
「聖闘士星矢」で沙織に黄金の矢を放った人物 | 「サジッタ」(矢座)のトレミー |
「ミンキーモモ」や「ポケモン」などを 手がけたアニメ監督 |
ゆやまくにひこ(湯山邦彦) |
遊助が歌った、アニメ「ポケモンXY」の 主題歌です |
ボルト(V) |
「ミンキーモモ」「ポケモン」などを 手がけたアニメ脚本家 |
しゅどうたけし(首藤剛志) |
「ポケモン」の漫画版を担当している漫画家 | あなくぼこうさく(穴久保幸作) |
「ポケモン ソード・シールド」の 世界を舞台にしたWebアニメ |
はくめいのつばさ(薄明の翼) |
ゲーム「ライブ・ア・ライブ」の 幕末編のボスキャラです |
おでいおう(尾手院王) |
劇場版「名探偵コナン」シリーズを 手がけるアニメ監督 |
しずのこうぶん(静野孔文) |
倉木麻衣が歌う、映画「名探偵コナン から紅の恋歌」の主題歌(渡月橋の画像) |
とげつきょう(渡月橋) |
アニメ「名探偵コナン」の 主題歌を歌ったのは? |
三枝夕夏 IN 「デシベル」(db) |
「名探偵コナン」に登場する 百人一首の高校生チャンピオン |
おおおかもみじ(大岡紅葉) |
漫画「名探偵コナン」に登場する 女子高生探偵 |
こしみずなつき(越水七槻) |
アニメ「名探偵コナン」で 弁護士をしている毛利蘭の母親 |
きさきえり(妃英理) |
漫画「名探偵コナン」で 工藤優作の小説に登場する人物 |
ナイトバロン(闇の男爵) |
2012年に発売されたPSP用ゲームは? | 名探偵コナン 過去からの「プレリュード」(前奏曲) |
2024年公開のアニメ映画は? | 名探偵コナン 100万ドルの(五稜星)「みちしるべ」 |
2013年に公開されたアニメ映画は? | 名探偵コナン 絶海の「プライベートアイ」(探偵) |
2014年に公開されたアニメ映画は? | 名探偵コナン 異次元の「スナイパー」(狙撃手) |
2016年4月公開のアニメ映画は? | 名探偵コナン 純黒の「ナイトメア」(悪夢) |
2011年に公開されたアニメ映画は? | 名探偵コナン 沈黙の「クォーター」(15分) |
2009年に公開されたアニメ映画は? | 名探偵コナン 漆黒の「チェイサー」(追跡者) |
2005年に公開されたアニメ映画は? | 名探偵コナン 水平線上の「ストラテジー」(陰謀) |
2023年公開のアニメ映画は? | 名探偵コナン 黒鉄の「サブマリン」(魚影) |
2025年公開のアニメ映画は? | 名探偵コナン 隻眼の「フラッシュバック」(残像) |
大ヒットした「名探偵コナン」の劇場版 | 迷宮の「クロスロード」(十字路) |
2010年公開の劇場版「名探偵コナン」の副題 | 天空の「ロストシップ」(難破船) |
2008年公開の「名探偵コナン」の映画 | 戦慄の「フルスコア」(楽譜) |
「名探偵コナン」のスピンオフ漫画は? | ゼロの「ティータイム」(日常) |
2007年に発売されたWii用ソフトは? | 名探偵コナン 追憶の「ミラージュ」(幻想) |
漫画「名探偵コナン」の 主人公・江戸川コナンの正体 |
くどうしんいち(工藤新一) |
スピッツが歌った、映画 「名探偵コナン 黒鉄の魚影」の主題歌 |
うつくしいひれ(美しい鰭) |
桑原水菜のボーイズ・ラブ小説は? | 炎の「ミラージュ」(蜃気楼) |
篠崎砂美のライトノベル | 「にゃんにゃん」(猫猫)雑技団 |
「キノの旅」などの作品で知られる ライトノベル作家 |
しぐさわけいいち(時雨沢恵一) |
漫画「ムシブギョー」に登場する 発破のスペシャリスト |
ひばち(火鉢) |
ゲーム「首領蜂」シリーズの 名物キャラクターです |
ひばち(緋蜂) |
2014年にTVアニメ化もされた 江口夏実の漫画は「?の冷徹」 |
「ほおずき」(鬼灯)の冷徹 |
漫画「おとめ妖怪ざくろ」に登場する 双子の妖怪の妹 |
ほおずき(鬼灯) |
漫画「おとめ妖怪ざくろ」に登場する 双子の妖怪の姉 |
ぼんぼり(雪洞) |
漫画「おとめ妖怪ざくろ」に登場する半妖の主人公 | ざくろ(西王母桃) |
漫画「おとめ妖怪ざくろ」に 登場するざくろのパートナー |
あげまきけい(総角景) |
罠を仕掛けて侵入者を撃退する テクモのアクションゲーム |
かげろう(影牢) |
小説「バカとテストと召喚獣」で召喚獣を 呼び出すための起動キー |
サモン(試獣召喚) |
瑞智士記のライトノベル | 星刻の「ドラクナー」(竜騎士) |
ゆでたまごの漫画は? | 「キックボクサー」(蹴撃手)マモル |
嶋田隆司と中井義則の2人のペンネームです (ゆで卵の画像) |
ゆでたまご |
漫画家のゆでたまごは中井義則と誰のコンビ? | しまだたかし(嶋田隆司) |
Web連載の「キン肉マン」に登場した敵は? | 完璧・「ラージナンバーズ」(無量大数軍) |
漫画「キン肉マン」の「キン肉星王位争奪編」に 登場した超人です(パルテノン神殿の画像) |
パルテノン |
漫画「キン肉マン」に登場する悪魔超人です | マウンテン(魔雲天) |
「キン肉マン」でブロッケンJr.や 与作さんを演じた声優 |
みずとりてつお(水鳥鐵夫) |
人間界で暮らす悪魔を描いた 桑原草太の漫画です |
くれないおうじ(紅心王子) |
連載デビュー作「刻刻」で 話題となった漫画家です |
ほりおせいた(堀尾省太) |
時を止める術を操る一族・佑河家の 活躍を描いた堀尾省太の漫画 |
こっこく(刻刻) |
2011年放送のTVアニメ「C」で お金と未来に翻弄される主人公 |
よがきみまろ(余賀公麿) |
元暴走族の火野鉄を主人公とする 田中宏の漫画は? |
莫逆「ファミーリア」(家族) |
2011年に第15回手塚治虫文化賞を 受賞した松本大洋の漫画です |
たけみつざむらい(竹光侍) |
運動オンチの少年がキャプテンとして 活躍するサッカー漫画です |
ケリンジ(蹴児) |
漫画「失恋ショコラティエ」の 主人公であるチョコレート職人 |
こゆるぎそうた(小動爽太) |
映画「スカイ・クロラ」に登場する女性司令官 | クサナギスイト(草薙水素) |
アニメ「俺たちに翼はない」の ヒロインの1人です |
おおとりなる(鳳鳴) |
独特の構図でおなじみの漫画 「ワイルド7」の作者は? |
もちづきみきや(望月三起也) |
漫画「ワイルド7」でワイルド7を率いるリーダー | ひばだいろく(飛葉大陸) |
ゲーム「新桃太郎伝説」で 福笑いをすると手に入ります |
ちゃみせけん(茶店券) |
丸戸史明のライトノベルは? | 冴えない「ヒロイン」(彼女)の育てかた |
サイトーマサトの小説は? | 「アイドル」(彼女)はつっこまれるのが好き! |
「海賊戦隊ゴーカイジャー」で ゴーカイシルバーに変身しました |
いかりがい(伊狩鎧) |
「海賊戦隊ゴーカイジャー」で ゴーカイピンクを演じました |
こいけゆい(小池唯) |
「海賊戦隊ゴーカイジャー」で ゴーカイイエローを演じました |
いちみちまお(市道真央) |
2011年夏公開の映画 | そらのおとしもの 時計じかけの 「エンジェロイド」(哀女神) |
赤人義一の漫画「屍姫」に 登場する、真言密教の一派 |
こうごんしゅう(光言宗) |
漫画「屍姫」で、復讐のため 屍姫となるヒロイン |
ほしむらまきな(星村眞姫那) |
赤人義一の漫画「屍姫」に登場する、 主人公と敵対する組織 |
おおぜいのけがれ(大群) |
TVアニメ化もされた漫画「屍姫」の作者 | あかひとよしいち(赤人義一) |
不死者殺しの少女を描いた赤人義一の漫画 | しかばねひめ(屍姫) |
桝田省治が手がけた世代交代RPGは? | 俺の「しかばね」(屍)を越えてゆけ |
貞松龍壱のロボット漫画は? | Mortal METAL 「シバガネ」(屍鋼) |
アニメ「M3~ソノ黒キ鋼~」に 登場する金属結晶状の物質 |
シバガネ(屍鋼) |
小説「ロウきゅーぶ!」はこの小学校の 女子バスケ部が舞台 |
けいしんがくえん(慧心学園) |
蒼山サグのライトノベルは? | 天使の「スリーピース」(3P)! |
2017年にアニメ化された蒼山サグの小説は? | 天使の「スリーピース」(3P)! |
小説「天使の3P!」の 主人公である引きこもりの青年 |
ぬくいきょう(貫井響) |
「乃木坂春香の秘密」に登場する スリーピースプロのマネージャー |
かやはらやよい(茅原弥生) |
五十嵐雄策のライトノベルは? | 「のぎざかはるか」(乃木坂春香)の秘密 |
アニメ「乃木坂春香の秘密」の声優5人が 結成したユニット |
えぬず(N's) |
GBAで発売された 「ファイアーエムブレム」シリーズの副題です |
せいまのこうせき(聖魔の光石) |
Wiiで発売されたゲーム 「ファイアーエムブレム」の副題です |
あかつきのめがみ(暁の女神) |
ゲーム「ファイアーエムブレム」の 7作目のサブタイトルは? |
れっかのけん(烈火の剣) |
小説「皇国の守護者」に登場する 虎のような生き物 |
サーベルタイガー(剣牙虎) |
漫画「仕立屋工房」で、神の手を持つという 職人はこう呼ばれます |
マスターピース(天選) |
ゲーム「新選組群狼伝」の「連撃」 4連続中の3撃目の名称 |
はじんのさん(破陣ノ参) |
ゲーム「イナズマイレブン」 シリーズの主人公です |
えんどうまもる(円堂守) |
アニメ「イナズマイレブン GO」の 主人公です |
まつかぜてんま(松風天馬) |
ゲーム「イナズマイレブン」に 登場する対戦相手は? |
「ぜうす」(世宇子)中学校 |
ゲーム「イナズマイレブン」に 登場する対戦相手 |
しゅうようめいど(秋葉名戸) |
ゲーム「ゼノギアス」「イナズマイレブン」などを 手がけた作曲家 |
みつだやすのり(光田康典) |
アニメ「マジンガーZ」などの コミック版を描いた漫画家 |
おうたごさく(桜多吾作) |
アニメ「グロイザーX」の原作を担当した漫画家 | おうたごさく(桜多吾作) |
永井豪原作のロボットアニメの 漫画版を担当した漫画家 |
おうたごさく(桜多吾作) |
人間に変身する猫が主人公の漫画 | ネコ・ネコ・「ファンタジア」(幻想曲) |
2009年にSCEが始めるPSP向けの コミュニティサービス |
ルーム(R∞M) |
ウェブコミックや小説が投稿されているサイト | にいとしゃ(新都社) |
Wiiで発売されたホラーゲーム 「零」のサブタイトルは? |
つきはみのかめん(月蝕の仮面) |
やわらかあたま塾に存在する伝説の段位 | やわらかおう(柔王) |
アニメ「星銃士ビスマルク」の 主人公である天才レーサー |
ひかりしんじ(輝進児) |
アメリカのゲーム機を元に バンダイが発売したゲーム機です |
こうそくせん(光速船) |
1983年にバンダイが発売したゲーム機です | こうそくせん(光速船) |
「2」には曾孫も登場した 初代「ドラクエ」のラスボス |
りゅうおう(竜王) |
「ドラクエ」シリーズで 主人公が勝手に開けるものです |
たんす(箪笥) |
DS版「ドラクエ6」の すれちがい通信で交換します |
ゆめこくはく(夢告白) |
「4コマ漫画劇場」でドラクエの漫画を 手がけた女性漫画家 |
てんくうそらる(天空宇宙流) |
「ドラクエ8」で複数の アイテムを合成する道具 |
れんきんがま(錬金釜) |
ミニゲームを集めた FCディスクシステム用ゲーム |
げーむてんごく(極楽遊戯) |
2010年に放送されたTVアニメは? | そらのおとしもの「フォルテ」(f) |
女子バレーを描いた漫画 「少女ファイト」の主人公 |
おおいしねり(大石練) |
日本橋ヨヲコの漫画「少女ファイト」の主人公 | おおいしねり(大石練) |
韓国を舞台とする作品 | 新「あめんおさ」(暗行御史) |
漫画「新暗行御史」の主人公である 暗行御史のひとり |
ムンス(文秀) |
同人誌即売会で出会った腐女子に恋する 宮野数が主人公の漫画 |
フダンシズム(腐男子主義) |
漫画「二十面相の娘」で 「二十面相の娘」と呼ばれる令嬢 |
みかもちづこ(美甘千津子) |
ゲーム「電脳戦機バーチャロン」 シリーズに登場する機体 |
テンエイティ(10/80) |
「電脳戦機バーチャロン」を生んだ ゲームクリエーター |
わたりじゅうろう(亙重郎) |
ゲームとコラボした鎌池和馬の小説は? | とある魔術の「バーチャロン」(電脳戦機) |
鎌池和馬のライトノベルは? | とある魔術の「インデックス」(禁書目録) |
小説「とある魔術の禁書目録」に 登場する「スクール」の一員 |
よぼうばんか(誉望万化) |
ライトノベル「とある魔術の禁書目録」に 登場する超能力者 |
しょくほうみさき(食蜂操祈) |
「とある魔術の禁書目録」に登場する体育教師 | よみかわあいほ(黄泉川愛穂) |
「とある魔術の禁書目録」に登場する 麦野沈利の能力です |
メルトダウナー(原子崩し) |
「とある魔術の禁書目録」に登場する 姫神秋沙の能力です |
ディープブラッド(吸血殺し) |
「とある魔術の禁書目録」に登場する ミサカネットワークの管理者 |
ラストオーダー(打ち止め) |
「とある魔術の禁書目録」に登場する 垣根帝督の能力です |
ダークマター(未元物質) |
「とある魔術の禁書目録」に登場する 学園都市の治安維持機関 |
アンチスキル(警備員) |
「とある魔術の禁書目録」に登場する 校内の治安を守る組織 |
ジャッジメント(風紀委員) |
「とある魔術の禁書目録」に登場する無能力者です | はまづらしあげ(浜面仕上) |
「とある魔術の禁書目録」に登場する 「グループ」の構成員 |
むすじめあわき(結標淡希) |
「とある魔術の禁書目録」に登場する 最強の超能力者 |
アクセラレータ(一方通行) |
鎌池和馬の小説の外伝漫画は? | とある科学の「レールガン」(超電磁砲) |
アニメ「とある科学の超電磁砲」で、 「液化人影」を操る少女 |
こうざくみとり(警策看取) |
アニメ「とある科学の超電磁砲」に 登場するスナイパー |
ゆみやらっこ(弓箭猟虎) |
アニメ「とある科学の超電磁砲」に 登場する転校生です |
こんごうみつこ(婚后光子) |
アニメ「とある科学の超電磁砲」に 登場する不思議ちゃん |
はるうええりい(春上衿衣) |
アニメ「とある科学の超電磁砲」に 登場する水泳部員です |
あわつきまあや(泡浮万彬) |
ゲーム「とある科学の超電磁砲」に 登場する水泳部員です |
わんないきぬほ(湾内絹保) |
アニメ「とある科学の超電磁砲」に 登場する巨乳で眼鏡の先輩です |
このりみい(固法美偉) |
「とある魔術の禁書目録」で デビューしたライトノベル作家 |
かまちかずま(鎌池和馬) |
2013年PSPで発売されたゲームは? | とある魔術と科学の 「アンサンブル」(群奏活劇) |
ゲーム「ナムコ×カプコン」に 登場するオリジナルキャラ |
シャオムゥ(小牟) |
声優ユニット「LISP」の番組 | りすぷろでゅーす(LIS★P) |
山田恵庸の漫画「CHARON」の主人公です | にたらずひそか(九十八密) |
「エデンの檻」「EX 少年漂流」などの 作品がある漫画家です |
やまだよしのぶ(山田恵庸) |
漫画「頭文字D」の最初の舞台となる山です | あきなさん(秋名山) |
漫画「ONE PIECE」でカイドウが持つ武器 | はっさいかい(八斎戒) |
漫画「ONE PIECE」で ルフィが使った技「ゴムゴムの?」 |
カルヴァリン(大蛇砲) |
漫画「ONE PIECE」で ルフィが使った技「ゴムゴムの?」 |
レッドロック(業火銃拳) |
漫画「ONE PIECE」で ルフィが使った技「ゴムゴムの?」 |
コングガン(猿王銃) |
アニメ「ONE PIECE」では ゲッコー・モリアを演じています |
ほうきかつひさ(宝亀克寿) |
アニメ「ONE PIECE」のセンゴクなどを 演じた声優です |
いしもりたっこう(石森達幸) |
漫画「ONE PIECE」に登場する 能力者を弱らせる不思議な石 |
かいろうせき(海楼石) |
漫画「ONE PIECE」に登場する電話機です | でんでんむし(電伝虫) |
漫画「ONE PIECE」でグランドラインを 航海するのに必要です |
ログポース(記録指針) |
「花のあすか組!」「ロンタイBABY」で 知られる少女漫画家 |
たかぐちさとすみ(高口里純) |
女性探偵・織姫ベガを主人公とする 高口里純の漫画は? |
にじいろかめん(虹色仮面) |
ゲーム「ランブルローズ」に 登場するくのいちレスラーです |
べにかげ(紅影) |
ゲーム「ランブルローズ」に登場する 女子柔道の金メダリスト |
あいはらまこと(藍原誠) |
フロム・ソフトウェアが発売した 3Dメカアクションゲーム |
むらくも(叢) |
ゲーム「おおかみかくし」の 舞台となるニュータウン |
じょうがまち(嫦娥町) |
ゲーム「おおかみかくし」のヒロインの1人 | つむはないすず(摘花五十鈴) |
コナミのPSP用ゲーム 「おおかみかくし」の主人公 |
くずみひろし(九澄博士) |
ゲーム「おおかみかくし」のヒロインの1人 | くしなだねむる(櫛名田眠) |
ゲーム「ときめきメモリアル」の ヒロイン・藤崎詩織を演じた声優 |
きんげつまみ(金月真美) |
ゲーム「ときめきメモリアル4」に 登場する主人公の先輩 |
こおりやまあき(郡山知姫) |
ゲーム「ときめきメモリアル4」で 特定条件を満たすと出現します |
じょうがはっさく(嫦娥八朔) |
ゲーム「ときめきメモリアル」に 登場する学園の女王様です |
かがみみら(鏡魅羅) |
ゲーム「ときめきメモリアル」に登場する 動物好きの女の子です |
みきはらめぐみ(美樹原愛) |
「ときめきメモリアルGirl's Side」の DS版の隠れキャラ |
てんどうじん(天童壬) |
「ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Kiss」の登場人物 |
さえきてる(佐伯瑛) |
アニメ「グレネーダー」のヒロインである 最強のガンマン |
てんどうるしゅな(天童琉朱菜) |
江川達也が描く麻雀漫画 | をにがり(鬼狩り) |
ゲーム「爆封スラッシュ!KIZNA嵐」で 指にはめる器具 |
まふうそう(魔封爪) |
小説「風水学園」で、魔法建築専門学校生で ある主人公 |
えのきおづぬ(榎小角) |
漫画「天使禁猟区」の主人公で 天使アレクシエルの生まれ変わり |
むどうせつな(無道刹那) |
アンソロジーコミックで知られる「何出版」? | 「おおぞら」(宙)出版 |
漫画「マカロニほうれん荘」に 登場する落第生です |
ひざかたとしぞう(膝方歳三) |
漫画「マカロニほうれん荘」に 登場する落第生です |
きんどうにちよう(金藤日陽) |
「超執刀 カドゥケウス」に登場する 北崎病院の外科部長兼医局長 |
くつかけしんいち(沓掛真一) |
漫画「ゴリラーマン」で 主人公・ゴリラーマンの本名は? |
いけどさだはる(池戸定治) |
ニトロプラス出身のデザイナーです | ニシー(Niθ) |
ライトノベル「百花繚乱」などの イラストを担当しました |
ニシー(Niθ) |
5pb.がXbox 360でリリースした シューティングゲームです |
バレットソウル(弾魂) |
漫画「D.Gray-man」で アレンが使用する対アクマ武器 |
クラウンクラウン(神ノ道化) |
漫画「D.Gray-man」の主人公 アレン・ウォーカーの必殺技です |
クロスグレイヴ(十字架ノ墓) |
「D.Gray-man」のDS用ゲームの副題は? | 「イノセンス」(神)の使徒達 |
漫画「D.Gray-man」で イノセンスの暴走現象のこと |
とがおち(咎落ち) |
「ビッグコミック」に連載されていた グルメ漫画です |
ハナチャイナ(華中華) |
中華料理を題材としたグルメ漫画です | ハナチャイナ(華中華) |
「エイトマン」主題歌を 担当した作曲家 |
はぎわらひろあき(萩原哲晶) |
くの一を主人公とするPS2用ゲーム | 「れっどにんじゃ」(紅忍) 血河の舞 |
ゲーム「クーロンズゲート」で 妄想に邪気が入ってしまった人間 |
わんにん(妄人) |
ゲーム「クーロンズゲート」で 邪悪な意志を持った物を指す言葉 |
グイリー(鬼律) |
「超星神グランセイザー」で セイザータリアスに変身する人物 |
くどうてんま(弓道天馬) |
代表作に「プリティフェイス」 「エム×ゼロ」がある漫画家 |
かのうやすひろ(叶恭弘) |
「氷結鏡界のエデン」などで知られる ライトノベル作家です |
さざねけい(細音啓) |
2015年に日本一ソフトウェアが 発売したPS Vita用ゲーム |
よまわり(夜廻) |
日本一ソフトウェアのAVGで 主人公を務めます |
いちやなぎなごむ(一柳和) |
日本一ソフトウェアが発売する 一柳和が主人公のAVG第3弾 |
こおりのはか(氷の墓標) |
「FINAL FANTASY13」のディレクターです | とりやまもとむ(鳥山求) |
ゲーム「FINAL FANTASY 12」に登場する石 | はませき(破魔石) |
ゲーム「FINAL FANTASY 6」にも 登場します(画像) |
ウォンバット |
ゲーム「FINAL FANTASY」 第1作のシナリオを担当 |
てらだけんじ(寺田憲史) |
「FINAL FANTASY」で 黒魔法と白魔法を覚えられます |
あかまじゅつし(赤魔術士) |
ゲーム「FINAL FANTASY」シリーズに 登場する乗り物 |
ひくうてい(飛空艇) |
「FINAL FANTASY 零式」などを 手がけたゲームクリエイターです |
たばたはじめ(田畑端) |
「FINAL FANTASY零式」の 漫画版を担当する漫画家 |
しおざわたかとし(塩沢天人志) |
2011年に発売されたPSP用ソフトは? | FINAL FANTASY 「レイシキ」(零式) |
OVA「ジャイアントロボ」の十傑集の1人 | 混世魔王「はんずい」(樊瑞) |
アニメ「ガサラキ」で、古来より 伝わる鎧武者のような物体 |
くがい(骨嵬) |
タミヤが発売するスーパーミニ四駆シリーズ | シャオバイロン(小覇龍) |
タミヤが発売した レーサーミニ四駆シリーズの1つ |
ジオエンペラー(大地皇帝) |
徳田ザウルスのミニ四駆を題材にした漫画は? | 風のレーサー「おとこぎ」(侠) |
漫画「こち亀」でライターを紛失して大騒ぎ | ほしとうでん(星逃田) |
2007年にバンプレストから 発売されたゲーム |
しじゅうはち(四八(仮)) |
総合格闘技を舞台に女子高生・ 石堂夏央の活躍を描く漫画 |
てっぷう(鉄風) |
土蔵の中に閉じ込められた少女を 描いた手塚治虫の社会派漫画 |
あやこ(奇子) |
TVアニメ「インフィニット・ストラトス」の ヒロイン |
しのののほうき(篠ノ之箒) |
TVアニメ「インフィニット・ストラトス」の 主人公 |
おりむらいちか(織斑一夏) |
小説「IS〈インフィニット・ストラトス〉」の 主人公です |
おりむらいちか(織斑一夏) |
小説「IS〈インフィニット・ストラトス〉」の ヒロインです |
しのののほうき(篠ノ之箒) |
小説「IS〈インフィニット・ストラトス〉」に 登場します |
さらしきたてなし(更識楯無) |
小説「IS〈インフィニット・ストラトス〉」に 登場します |
さらしきかんざし(更識簪) |
ゲーム「魍魎戦記MADARA」で イラストを手掛けた漫画家 |
たじましょうう(田島昭宇) |
シューティングゲーム「斑鳩」に 登場する敵キャラ |
トラフズク(虎斑木菟) |
コナミのシューティングゲームです | ゼクセクス(XEXEX) |
漫画「封神演義」の敵役兼ヒロインです | そだっき(蘇妲己) |
漫画「封神演義」で太公望のお供をする霊獣 | スープーシャン(四不象) |
漫画「封神演義」で、楊ゼンや 天化などが太公望を際の敬称 |
スース(師叔) |
漫画「封神演義」の主人公・太公望は ここの道士です |
こんろんさん(崑崙山) |
カプコンのシューティングゲーム 「1942」に登場する巨大な爆撃機 |
あやこ(亜也虎) |
刃森尊の漫画は? | 「タイマン」(格闘)料理人ムサシ |
小説「狼と香辛料」の挿絵を担当した イラストレーター |
あやくらじゅう(文倉十) |
TVアニメ化もされた小説 「狼と香辛料」の作者です |
はせくらいすな(支倉凍砂) |
「真・三國無双」シリーズと 「戦国無双」の追加ディスク |
もうしょうでん(猛将伝) |
Wii用ゲーム「戦国無双3」から 参戦した女性キャラクター |
かいひめ(甲斐姫) |
ゲーム「戦国無双」シリーズに登場する 弓使いの女性武将です |
いなひめ(稲姫) |
ゲーム「無双OROCHI」で 2つの世界を融合させた張本人 |
おろち(遠呂智) |
「戦国無双」などのゲームで 武将のデザインを手がけました |
すわはらひろゆき(諏訪原寛幸) |
人気漫画「BLEACH」の作者です | くぼたいと(久保帯人) |
一護からは「チャド」と呼ばれている 漫画「BLEACH」の登場人物 |
さどやすとら(茶渡泰虎) |
漫画「BLEACH」で流魂街に暮らす女花火師 | しばくうかく(志波空鶴) |
漫画「BLEACH」に登場する死神嫌いの花火師 | しばがんじゅ(志波岩鷲) |
漫画「BLEACH」に登場する魔物の名前です | ホロウ(虚) |
漫画「BLEACH」で現世と虚圏を繋ぐ穴のこと | ガルガンタ(黒腔) |
漫画「BLEACH」で現世と尸魂界の 狭間にある空間 |
ウェコムンド(虚圏) |
漫画「BLEACH」で、単行本9~21巻にあたるのは? | 「ソウルソサエティ」(尸魂界)篇 |
漫画「BLEACH」で、単行本22~48巻にあたるのは? | 「アランカル」(破面)篇 |
久保帯人の漫画「BLEACH」で 死神が帯刀している刀です |
ざんぱくとう(斬魄刀) |
漫画「BLEACH」に登場する六車拳西の斬魄刀 | たちかぜ(断地風) |
漫画「BLEACH」に登場する朽木ルキアの斬魄刀 | そでのしらゆき(袖白雪) |
漫画「BLEACH」に登場する朽木ルキアの卍解 | はっかのとがめ(白霞罸) |
漫画「BLEACH」で アーロニーロ・アルルエリが持つ斬魄刀 |
ねじばな(捩花) |
漫画「BLEACH」に登場する 麒麟寺天示郎の斬魄刀 |
きんぴか(金毘迦) |
漫画「BLEACH」のキャラクター・涅マユリの斬魄刀 | あしそぎじぞう(疋殺地蔵) |
漫画「BLEACH」に登場する猿柿ひよ里の斬魄刀 | くびきりおろち(馘大蛇) |
漫画「BLEACH」で死神が使うことができます | ばんかい(卍解) |
漫画「BLEACH」に登場する市丸ギンの卍解 | かみしにのやり(神殺鎗) |
漫画「BLEACH」に登場する卯ノ花烈の卍解 | みなづき(皆尽) |
漫画「BLEACH」に登場する 東仙要の卍解「清虫終式・?」 |
えんまこおろぎ(閻魔蟋蟀) |
漫画「BLEACH」で、物質に宿る 魂を引き出して使役する能力 |
フルブリング(完現術) |
漫画「BLEACH」に登場する浦原商店で働く少女 | つむぎやうるる(紬屋雨) |
漫画「BLEACH」で、浦原商店の 店員を務める少女「紬屋?」 |
紬屋「ウルル」(雨) |
漫画「BLEACH」に登場する阿散井恋次の斬魄刀 | ざびまる(蛇尾丸) |
漫画「BLEACH」で、暗殺を生業にする 護廷十三隊二番隊隊長 |
ソイフォン(砕蜂) |
漫画「BLEACH」に登場する 「仮面の軍勢」の1人 |
ひらこしんじ(平子真子) |
「BLEACH」に登場する護廷十三隊十一番三席 | まだらめいっかく(斑目一角) |
アニメ「BLEACH」で、黒崎一護が 尸魂界で最初に戦った死神 |
まだらめいっかく(斑目一角) |
漫画「BLEACH」で主人公・黒崎一護が住む町です | からくらちょう(空座町) |
漫画「BLEACH」の主人公黒崎一護の妹です | くろさきかりん(黒崎夏梨) |
漫画「BLEACH」の主人公黒崎一護の妹です | くろさきゆず(黒崎遊子) |
漫画「BLEACH」の麒麟寺天示郎が使う斬魄刀 | きんぴか(金毘迦) |
漫画「BLEACH」に登場する 護廷十三隊十番隊隊長です |
まつもとらんぎく(松本乱菊) |
漫画「BLEACH」の石田雨竜は 「何」の生き残り? |
クインシー(滅却師) |
2010年に無料で配信されたPSP用RPGは? | バクマツ☆「レボリューション」(維新伝) |
1998年に放送された釣りアニメは? | グランダー武蔵「レボリューション」(RV) |
アニメ「ゲッターロボ」で爆死する ゲッター3のパイロット |
ともえむさし(巴武蔵) |
箸で丸太をくみ上げるパーティーゲームです | むさし(武蔵) |
「GE~グッドエンディング」などの 作品で知られる漫画家 |
さすがけい(流石景) |
漫画「正しい恋愛のススメ」で 出張ホストのバイトをしています |
ごこくじあきら(護国寺洸) |
漫画「妖怪のお医者さん」の主人公です | ごこくじくろ(護国寺黒郎) |
女性漫画家・さかもと未明の 歌手デビューアルバム |
いのち(人生) |
アニメ「MAZE★爆熱時空」に登場する人型メカ | ロムアーマー(聖甲機) |
模型雑誌で連載された「ガンダム センチネル」に登場したガンダム |
イクスェス(EX-S) |
マイクロキャビンから発売された 懐かしのアクションRPGです |
サーク(Xak) |
パックマンの生みの親として 知られるゲームクリエーター |
いわたにとおる(岩谷徹) |
アニメ「天地無用!GXP」の運の悪い主人公 | やまだせいな(山田西南) |
PSPで発売されたRPG | ワイルドアームズ「クロスファイア」(XF) |
漫画「セキレイ」で、セキレイの 主人となった人間のこと |
あしかび(葦牙) |
漫画「セキレイ」に登場する 巫女装束を着たヒロイン |
むすび(結) |
天下統一をめざす主人公を描いた 島崎譲の漫画は? |
覇王伝説「たける」(驍) |
ファミコンディスクシステムのゲーム | 「ひかりしんわ」(光神話)パルテナの鏡 |
漫画「BASTARD!!」に登場する呪文です | ベノン(爆霊地獄) |
漫画「BASTARD!!」に登場する呪文です | メガデス(天地爆裂) |
漫画「BASTARD!!」に登場する呪文です | アンセム(鋼雷破弾) |
漫画「BASTARD!!」に登場する呪文です | ダムドネシオン(歪時空爆裂) |
優れた記憶力を誇る少女・久世杏が 主人公の、青木幸子の将棋漫画 |
おうがり(王狩) |
ブロッコリー社による、 史上初の「無料で始められるTCG」 |
ゼクス(Z/X) |
対戦格闘ゲーム「ギルティギア」の第3作は? | ギルティギア「イグゼクス」(XX) |
ゲーム「ギルティギア」に登場する 右腕が義手の女剣士 |
ばいけん(梅喧) |
ゲーム「ギルティギア」シリーズに 登場するカイ・キスクの武器 |
ふうらいけん(封雷剣) |
「機甲創世記モスピーダ」の主題歌 | 失われた「ゆめ」(伝説)を求めて |
漫画雑誌「花とゆめ」に連載されている 「花と悪魔」の作者 |
おとひさむ(音久無) |
「鎧伝サムライトルーパー」で 主人公・真田遼がまとう白い鎧 |
きこうてい(輝煌帝) |
漫画「GANTZ」で電車に轢かれて 死んだ主人公 |
くろのけい(玄野計) |
少女漫画「女子妄想症候群」のヒロインです | ゆぎほとり(唯木滸) |
漫画「風魔の小次郎」で 小次郎たちの持つ聖剣を狙う |
カオス(華悪崇) |
小説「デュラララ!!」に登場する、 新宿に住む情報屋です |
おりはらいざや(折原臨也) |
「仮面ライダーリバイス」で 仮面ライダーリバイに変身します |
いがらしいっき(五十嵐一輝) |
特撮番組「仮面ライダー鎧武」で 仮面ライダー鎧武に変身します |
かずらばこうた(葛葉紘汰) |
特撮番組「仮面ライダー鎧武」で 主人公・葛葉紘汰を演じます |
さのがく(佐野岳) |
特撮番組「仮面ライダー鎧武」の 舞台である新興都市 |
ざわめし(沢芽市) |
「仮面ライダードライブ」で ドライブに変身する刑事 |
とまりしんのすけ(泊進ノ介) |
「仮面ライダードライブ」で チェイス役を演じた俳優 |
かとおのたいこう(上遠野太洸) |
「仮面ライダードライブ」で 敵幹部のハートを演じた俳優 |
わらびのともや(蕨野友也) |
「仮面ライダージオウ」 タイムジャッカー・ウール役の俳優 |
いたがきりひと(板垣李光人) |
「仮面ライダージオウ」 タイムジャッカー・オーラ役の俳優 |
こんのあやか(紺野彩夏) |
昭和の仮面ライダーを多数演じた スーツアクター |
なかやしきてつや(中屋敷哲也) |
2009~10年に放送された特撮番組は? | 仮面ライダー「ダブル」(W) |
仮面ライダーゼロワンの スーツアクターを担当します |
なわたゆうや(縄田雄哉) |
仮面ライダーゼロワンに変身する お笑い芸人でAI企業の社長 |
ひでんあると(飛電或人) |
「仮面ライダーゼロワン」で 仮面ライダーバルカンに変身 |
ふわいさむ(不破諫) |
「仮面ライダーゼロワン」で A.I.M.Sの刃唯阿を演じた女優 |
いげたひろえ(井桁弘恵) |
「仮面ライダーゼロワン」で 仮面ライダーバルキリーに変身 |
やいばゆあ(刃唯阿) |
「仮面ライダーゼロワン」で ヒロインのイズで女優デビュー |
つるしまのあ(鶴嶋乃愛) |
特撮番組「仮面ライダー電王」の ウラタロスの声で知られる声優 |
ゆさこうじ(遊佐浩二) |
「アギト」から平成仮面ライダーを 演じるスーツアクター |
たかいわせいじ(高岩成二) |
「仮面ライダー龍騎」でゾルダに 変身する北岡弁護士を演じた俳優 |
りょうへい(涼平) |
「仮面ライダー龍騎」で、秋山蓮といえば? (チェスのナイトの駒の画像) |
仮面ライダー「ナイト」 |
特撮番組「仮面ライダーキバ」で 仮面ライダーサガに変身します |
のぼりたいが(登太牙) |
特撮番組「仮面ライダービルド」で、 仮面ライダーグリスに変身 |
さわたりかずみ(猿渡一海) |
2017年より放送の「仮面ライダービルド」で 主演を務める俳優 |
いぬかいあつひろ(犬飼貴丈) |
平成「仮面ライダー」シリーズや スーパー戦隊を手がける特撮監督 |
ぶつだひろし(佛田洋) |
特撮番組「仮面ライダー」の 死神博士役で知られる俳優 |
あまもとひでよ(天本英世) |
「仮面ライダーエグゼイド」で 花家大我役を演じた俳優です |
まつもとうきょう(松本享恭) |
仮面ライダーエグゼイドに 変身する天才ゲーマーの研修医 |
ほうじょうえいむ(宝生永夢) |
仮面ライダーゲンムに変身する 幻夢コーポレーションのCEO |
だんくろと(檀黎斗) |
特撮番組「仮面ライダー555」で ファイズに変身する主人公 |
いぬいたくみ(乾巧) |
特撮番組「仮面ライダークウガ」で 謎の古代文字を解読します |
さわたりさくらこ(沢渡桜子) |
仮面ライダーストロンガーが戦う ブラックサタンの改造人間 |
きっかいじん(奇械人) |
特撮番組「仮面ライダーW」で 主人公フィリップを演じました |
すだまさき(菅田将暉) |
「仮面ライダーフォーゼ」で 主人公・如月弦太朗を演じました |
ふくしそうた(福士蒼汰) |
「パーフェクトサイボーグ」と 呼ばれる10人目の仮面ライダー |
ゼクロス(ZX) |
「仮面ライダー」の劇場版で 野上幸太郎を演じています |
さくらだどおり(桜田通) |
「仮面ライダーディケイド」で ディケイドに変身する主人公 |
かどやつかさ(門矢士) |
「仮面ライダーディケイド」で 主人公・門矢士を演じました |
いのうえまさひろ(井上正大) |
「仮面ライダー響鬼」に登場する 仮面ライダーの1人です |
イブキ(威吹鬼) |
特撮番組「仮面ライダー響鬼」で 響鬼が退治する怪物の総称 |
まかもう(魔化魍) |
「仮面ライダー響鬼」で 響鬼が使用する武器 |
おんげきぼう(音撃棒) |
特撮番組「仮面ライダー響鬼」で 響きが乗る専用バイク |
がいか(凱火) |
特撮番組「仮面ライダー響鬼」に 登場するディスクアニマルです |
ハガネタカ(鋼鷹) |
特撮番組「仮面ライダー響鬼」に 登場するディスクアニマルです |
ニビイロヘビ(鈍色蛇) |
特撮番組「仮面ライダー響鬼」に 登場するディスクアニマルです |
コガネオオカミ(黄金狼) |
仮面ライダー響鬼を演じたスーツアクター | いとうまこと(伊藤慎) |
漫画「ネバギバ!」の作者です | むとうひろむ(武藤啓) |
義理の姉と弟の同居生活を描く 鈴木有布子の漫画 |
いまどき(旬) |
桐木憲一が作画を手がける医療漫画です | レジデントガール(研修医少女) |
「カードキャプターさくら」にも 登場した漫画「ツバサ」の主人公 |
シャオラン(小狼) |
Vシネマ化もされた、立原あゆみの極道漫画は? | 「マジ」(本気)! |
立原あゆみの極道漫画「本気!」の主人公 | しろがねもとき(白銀本気) |
「週刊漫画ゴラク」に連載された 立原あゆみの任侠漫画 |
チンピラ(弱虫) |
立原あゆみの任侠漫画は? | 「アース」(涙星)チンピラ子守歌 |
メトロがリリースしたアクションパズルゲーム | とりで(牌砦) |
アニメ「陰陽大戦記」で闘神士が 式神を降臨させるのに使います |
ドライブ(神操機) |
大学の空手同好会を舞台にした漫画は? | 空手小公子「こひなたみのる」(小日向海流) |
2006年放送のTVアニメは? | 「ハピラキ」(祝)☆ビックリマン |
「ビックリマンシール」の 生みの親として知られます |
たんごしろう(反後四郎) |
2010年に始まった 「ビックリマン悪魔vs天使」の新シリーズです |
せいかくでん(聖核伝) |
2010年8月より発売されている 「ビックリマン」の新シリーズ |
かんじゅくはおう(漢熟覇王) |
江戸時代を舞台に、武芸者たちの 闘いを描いた中丸洋介の漫画です |
ガマラン(我間乱) |
代表作に「Wジュリエット」 「今日も明日も。」がある漫画家 |
えむら(絵夢羅) |
漫画「風の谷のナウシカ」で トルメキアの隣国は? |
「ドルク」(土鬼)帝国 |
暗殺集団・血風党と戦う 主人公を描いた、横山光輝の漫画 |
やみのどき(闇の土鬼) |
奥村燐を主人公とする、加藤和恵の ホラー漫画は? |
青の「エクソシスト」(祓魔師) |
2025年放送のTVアニメ「青の祓魔師 何篇」? | 「よすが」(終夜)篇 |
加藤和恵の漫画「青の祓魔師」で 人間が住む世界をこう呼びます |
アッシャー(物質界) |
加藤和恵の漫画「青の祓魔師」で 悪魔が住む世界をこう呼びます |
ゲヘナ(虚無界) |
タイムスリップした高校生が 天下統一を目指す漫画「信長?」 |
信長「コンツェルト」(協奏曲) |
2002年発売のゲームは? | キャッスルヴァニア 白夜の「コンチェルト」(協奏曲) |
2003年発売のゲームは? | キャッスルヴァニア 暁月の「メヌエット」(円舞曲) |
エーベルバッハ少佐の部下を 主人公にした青池保子の漫画 |
ツェット(Z) |
「五星戦隊ダイレンジャー」で ダイレンジャーを導く道士 |
かく(嘉挧) |
「世界樹の迷宮」などの作品で 知られるゲームデザイナーです |
にいのうかずや(新納一哉) |
アニメ「いなかっぺ大将」の 主人公・大ちゃんのフルネーム |
かぜだいざえもん(風大左衛門) |
アニメ「戦う司書」の主題歌 「星彩のRipieno」でデビューした歌手 |
ささきさやか(佐咲紗花) |
漫画「弁護士のくず」で 手段を選ばない弁護士の主人公 |
くずもとひと(九頭元人) |
マリオの生みの親として世界的に有名です | みやもとしげる(宮本茂) |
任天堂の「マリオ」シリーズの 公式イラストを手がけています |
こたべよういち(小田部羊一) |
永井豪の漫画「凄ノ王」で 超能力に目覚める主人公 |
すさしんご(朱紗真悟) |
佐野隆の野球漫画 | 「リトルスラッガー」(打撃王)凛 |
BLやファンタジーで人気の小説家です | えだゆうり(榎田尤利) |
神海英雄の漫画「LIGHT WING」の 主人公であるサッカーの天才少年 |
あまがいりひと(天谷吏人) |
漫画「ぬらりひょんの孫」に登場する雪女です | おいかわつらら(及川氷麗) |
2010年にはアニメ化もされた 漫画「ぬらりひょんの孫」の作者 |
しいばしひろし(椎橋寛) |