「SYSTEM21」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

SYSTEM21 - (2011/04/23 (土) 22:34:50) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

== SYSTEM 21 == ナムコが開発したアーケードゲーム用システム基板。ビットマップ表示とポリゴン表示の機能を併せ持つ。[[SYSTEM II]]の回路構成が流用されている。 初代SYSTEM21のほかにSYSTEM21B、SYSTEM21Cがある。 == SYSTEM21 == ・CPUボード  シルク  パターン() ・ビデオボード  シルク  パターン() == SYSTEM21B == ・CPUボード   シルク  8622961101   パターン(8622963102) ・ビデオボード   シルク  8622961201   パターン(8622963202) == SYSTEM21C == ・CPUボード   シルク   パターン() ・ビデオボード  シルク  パターン() == SYSTEM21B 主要チップ一覧 == *[[HD68B09E]] サウンド制御用MPU *[[YM2151]]  FM音源(OPM) *[[C65]](CUS65)、HD63B05Z0A24F 日立(現 ルネサスエレクトロニクス)製。入出力制御用ワンチップマイコン。パッケージは80ピン0.8mmピッチQFP。 *[[C121]](CUS121)  音源系制御チップ。パッケージは64ピン1.0mmピッチQFP。 *[[C139]](CUS139) パッケージは64ピン1.0mmピッチQFP。富士通製。 *[[C140]](CUS140) PCM音源LSI。パッケージは120ピン0.8mmピッチQFP。富士通製。 *[[C148]](CUS148) MAIN CPU用とSUB CPU用、ビデオボードの68000にそれぞれ1つずつ実装  68000CPUコントロール用。パッケージは64ピン0.85mmピッチQFP。富士通製。 *[[LC7880]] サウンド用DAコンバータ。 --
*== SYSTEM 21 == ナムコが開発したアーケードゲーム用システム基板。ビットマップ表示とポリゴン表示の機能を併せ持つ。[[SYSTEM II]]の回路構成が流用されている。 初代SYSTEM21のほかにSYSTEM21B、SYSTEM21Cがある。同じゲームでもこのボードの違いによりROM容量が異なるため、キットがそれぞれのボード用にある様子。 *== SYSTEM21 ==  メインの基板は4枚構成。さらにこれら4枚を接続するバックパネル基板や入出力のためのEMIボードがある。  基板構成 |CENTER:シルク型番|CENTER:パターン型番|CENTER:備考| |2252960101|(2252970101)|CPUボード。I/O入出力、サウンドなどの機能を搭載。[[SYSTEM II]]を踏襲。&br()・[[C140]]&br()・C140用SRAM TMM2018AP-45(TOSHIBA) x2&br()・サウンド用MPU HD68B09EP(HITACHI)&br()・サウンドPRG M5M27C101K-15(MITSUBISHI)&br()・68B09用メモリ MB8464A-15L-SK(FUJITSU)&br()・VOICE ROM 4Mビットx4 VOI0,VOI1,VOI2,VIO3&br()・[[C148]](MAIN/SUB) x2&br()・[[C121]]&br()・[[C65(HD63B06Z0A24F>C65]]&br()・[[SYS2C65C]] C65用外付けROM&br()・[[C139]]&br()・[[YM2151]]&br()・SRAM (YM2151用バッファ?)MB8464A-15L(FUJITSU)&br()・PCMサウンド用D/Aコンバータ [[LC7880]]&br()・[[C137]]&br()・[[C149]]&br()・[[WR-C1]](PAL12L10C)&br()・[[WR-C2]](PAL16L8A)&br()・[[SYS87B-2]](PAL16L8A)&br()・SRAM M5M5179P-45(MITSUBISHI)&br()・SRAM HM65256BLSP-12(HITACHI) x4(MAIN:2/SUB:2)&br()・DATA ROM&br()・MC68000P12 x2(MAIN/SUB)&br()・MAIN PRG ROM MPRU,MPRL&br()・SUB PRG ROM SPRU,SPRL&br()・EEPROM HN58C65(HITACHI)&br()・SRAM 62256相当 S256KLP-12(HITACHI) x2&br()・デュアルポートRAM MB8422-12LP(FUJITSU)&br()・などを実装。|  |2252960401|(2252970401)|ビデオボード。[[SYSTEM II]]の標準ビデオボードと同様の構成。&br()・HD68HC000P12&br()・[[C138]]&br()・[[C148]]&br()・[[C164]]&br()・[[C165]]&br()・[[WR-G1]](PAL16L8A)&br()・[[WR-G4]](PAL16L8A)&br()・画像用デュアルポートRAM MB8146112-SL(FUJITSU) x16&br()・SRAM 62256相当 S256KLP-12(HITACHI) x3&br()・デュアルポートRAM MB8422-12LP(FUJITSU) x2&br()などを実装。| |2252960601|(2252970601)|DSPビデオボード。&br()・TMS320C25(TI)&br()・[[C324(CUS324)>C324]]&br()・デュアルポートRAM MB8422(富士通)x4&br()・POINT ROM&br()などを実装。| |2252960701|(2252970701)|画像合成?ボード。&br()・[[C110(L7A0080)>C110]] x2&br()・[[C111(L7A0081)>C111]]&br()・[[C150]]&br()・[[C157]] x16&br()・[[C167]]&br()・SRAM TMM2018AP-35(TOSHIBA) x5&br()・SRAM M5M5278P-45(MITSUBISHI) x2&br()・SRAM LH52256L-12 x2&br()などを実装。| ---- *== SYSTEM21B ==  メインの基板はCPUボードとVIDEOボードの計2枚校構成。 |CENTER:SYSTEM21B CPUボード外観|CENTER:SYSTEM21B ビデオボード外観| |&IMAGE(http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/3/38/System21b_cpu_01.jpg/800px-System21b_cpu_01.jpg,http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/3/38/System21b_cpu_01.jpg,width=360,center,inline,blank)|&IMAGE(http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/8/83/System21b_video_01.jpg/800px-System21b_video_01.jpg,http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/83/System21b_video_01.jpg,width=360,center,inline,blank)| |出典:[[ウィキペディア>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:System21b_cpu_01.jpg]]|出典:[[ウィキペディア>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:System21b_video_01.jpg]]| |CENTER:シルク型番|CENTER:パターン型番|CENTER:備考| |8622961101|(8622963102)|CPUボード。サウンド機能も兼ねる。| |8622961201|(8622963202)|ビデオボード。DSPボードも兼ねる。| *== SYSTEM21B 主要チップ一覧 == |[[HD68B09E]]|サウンド制御用MPU| |[[YM2151]]|FM音源(OPM)| |[[C65]](CUS65)|HD63B05Z0A24F&BR()日立(現 ルネサスエレクトロニクス)製。&BR()入出力制御用ワンチップマイコン。&BR()パッケージは80ピン0.8mmピッチQFP。| |[[C121]](CUS121)|音源系制御チップ。パッケージは64ピン1.0mmピッチQFP。| |[[C139]](CUS139)|パッケージは64ピン1.0mmピッチQFP。富士通製。| |[[C140]](CUS140)|PCM音源LSI。パッケージは120ピン0.8mmピッチQFP。富士通製。| |[[C148]](CUS148)|MAIN CPU用とSUB CPU用、ビデオボードの68000にそれぞれ1つずつ実装。&br()68000CPUコントロール用。パッケージは64ピン0.85mmピッチQFP。富士通製。| |[[LC7880]]|サウンド用D/Aコンバータ。| ---- == SYSTEM21C ==  メインの基板は4枚構成。 |CENTER:シルク型番|CENTER:パターン型番|CENTER:備考| ||()|CPUボード。|  ||()|ビデオボード。| ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: