欧州戦全般



ドイツはV2ロケットをイギリスの軍港に集中的に打ち込んで、艦船を撃沈しようとはしなかったんでしょうか?

V2にはそこまでの命中精度がない。

そりゃ一箇所に何十発も撃ち込めば1発くらいは当たったかもしれないが、
どう考えてもV2の無駄遣いだろう。
(459:580)

大戦中にイタリアに停泊したアメリカ軍が戦艦盗まれた、という都市伝説を聞いたことがあるのですが、(479:583)

まあこれ自体はネタとして、なんかこの話の元となるような事件はあったんですか?

元ネタは塩野七生のエッセイです。
で、このBlogでその話について検証してます。
ttp://navy.ap.teacup.com/yamanekocave/255.html
(479:586:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE)

「戦車を高射砲で攻撃するなんて卑怯だ」

「高射砲でしか撃破できない戦車の方がよっぽど卑怯だ」って何のやりとり? (481:884)

確か『砂漠のキツネ』(フジ出版社)に出てくる英軍戦車兵の捕虜とドイツ軍の尋問官の会話だったと思います。

戦車はマチルダで、高射砲はいうまでもなく8.8cmFlakね。
(481:887:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE)

ロンメルの副官、シュミット中尉の回想によるようです。

バトルアックス作戦における208高地の戦いで
捕虜となった英軍戦車兵が英語で
「私の意見では、高射砲で戦車を撃つのは卑怯ですな」
と言ったのに対し、その訳を脇で聞いた独軍砲兵が、
「なる程。だったら88mm高射砲以外には打ち抜けない
装甲の戦車で攻めてくるやつは、それ以上に卑怯だよ。」
と言った・・・というのが原典のようです。

ソースはタミヤのFlaK36/37の説明書です。
解説は菊地氏による。
(481:903)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年07月12日 13:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。