「雑誌『奇想天外』」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

雑誌『奇想天外』 - (2014/09/23 (火) 12:31:11) の編集履歴(バックアップ)


雑誌

 雑誌:き 最終更新日:2013.08.18
奇想天外盛光社→すばる書房盛光社)
号数 発行日 単行本
1974年1月号(創刊号)- 1974.01.01 【連載】ぼくらのラストヒーロは誰だ?
1974年10月号(NO.10) 1974.10 『ライラックの茂み』オーガスト・ダーレス(著)、団精二(訳)
『エビのサラダ』ロード・ダンセイニ(著)、団精二(訳)
奇想天外奇想天外社
号数 発行日 単行本
1976年4月号(NO.1) 1976.04 『おもちゃ』ハーヴィー・ジェイコブ(著)、団精二(訳)
1977年5月号(NO.14) 1977.05 『郵便局と蛇』A・E・コッパード(著)、団精二(訳)
1979年6月号-1980年9月号 【連載】理科系の文学誌
1981年2月号-1981年9月号 【連載】本朝幻想文学縁起
1981年9月号(NO.66) 1981.09 【対談】科学・文学、そしてSF(×小松左京)
別冊奇想天外奇想天外社
号数 発行日 単行本
(NO.9) 【特集】SFマンガ大全集PART4 後見人と<めまい> 佐藤史生『金星樹』をめぐって
(NO.10) 1980.03.25 【特集】SFファンタジイ大全集 『お化けオニ』A・E・コッパード(著)、荒俣宏(訳)
キネマ旬報キネマ旬報社
号数 発行日 単行本
1982年7月上旬号(No.839) 1982.07.01 【特集】キャットピープル 死なないネコたちの夜 P98-P99
1982年9月上旬号(No.843) 1982.09.01 【特集】ニジンスキー 芸術家の狂気の種子が発芽するまで P102-P103
1988年2月上旬号(No.978) 1988.02.01 【特集】帝都物語 インタビュー
1989年10月上旬号(No.1019) 1989.10.01 【特集】帝都大戦
2001年8月下旬号(No.1338) 2001.08.15 【特集】もっと知りたい!『千と千尋の神隠し』 『荒俣宏が語る「千と千尋」の世界背景 ヒトと妖怪の混浴風呂』 P38-P41
2006年6月上旬号(No.1458) 2006.06 【特集】ダ・ヴィンチ・コード 【袋とじ】 P76
2011年6月下旬号-2012年5月下旬号 1974.01.01 【連載】読む、映画
2011年8月上旬号(No.) 2011.08.01 【特集】ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 ポッターの悪夢が終わる
2012年5月下旬号(No.1611) 2012.05.15 ロマンポルノとは何だったのか 「映画の力」を保持した昭和の「ピンク遺産」 P91
2011年7月下旬号-連載中 1974.01.01 【連載】百年の闇 キネマの幻
2013年1月上旬号(No.) 2013.01.01 【連載】失踪する映画日活100年の青春期 (最終回)ブラインドの隙間から覗く裕次郎のこと
QA(キュー・エー)平凡社
号数 発行日 単行本
1988年5月号 1988.05 【特集】トイレ大ウンチク学 荒俣宏の帝都トイレツアー
1990年3月号 1990.03 【特集】本日も健康なり 不健康で何が悪い!? 
Qtai(週刊求人タイムス)学生援護会
号数 発行日 単行本
1985年7月11日号-1986年4月17日号 2007 【連載】ミノタウロスの休日
穹+ヤマギワ広報室
号数 発行日 単行本
2007 【対談】融通無碍かな、我がニッポン(×鈴木一義) P4
季刊銀花文化出版局
号数 発行日 単行本
(No.143) 2005 “手”をめぐる四百字<その四十四>   右手の中指の傷 P148
銀星倶楽部ペヨトル工房
号数 発行日 単行本
(No.2) 1984.11.25 【特集】夢宇宙 【インタビュー】東西宇宙論の起源と天体図のイコノロジィをめぐって P10-P25(C16)
(NO.8) 1988.02.15 【特集】帝都物語

雑誌

書籍Link

雑誌Link

雑誌き 最終更新日:2014.09.15
奇想天外盛光社→すばる書房盛光社)
奇想天外奇想天外社
別冊奇想天外奇想天外社
キネマ旬報キネマ旬報社
QA(キュー・エー)平凡社
Qtai(週刊求人タイムス)学生援護会
穹+ヤマギワ広報室
季刊銀花文化出版局
銀星倶楽部ペヨトル工房

雑誌Link

書籍Link