頭文字D ARCADE STAGE 4・バグ&ラグ
光回線を使ったリアルタイム通信対戦に、
完全に一から作り直されたと思われるシステム。
これらにバグやラグは付き物ではあり、ユーザーが直す事は不可能だが、
何らかの対策をたてやすい(たてられる)ように、
現状で分かっている事を掲載。
ラグ
-
光回線を使用しているとはいえ、現状では遠距離での対戦にラグがある。
ここでは、相手のクルマが多少前後するというものではなく、
対戦の結果に左右する可能性があるものを記載する。
バトルスタート時
-
お互いがスタート時に相手をブロックした場合、
どちらの画面でも、自車が前にいる事になっている。
この状態では、後ろの相手によって自車が急激に押され、
同時に加速が鈍る(これは相手側でも起こっている)。
-
上記の状態で、自車が追い抜かれた場合は、相手が前になる。
いろは坂
-
単発ジャンプで相手のインが少し開く。
-
単発ジャンプ直後、相手が急に加速する。
-
4連ジャンプで相手のインが開き、遅くなる。
-
4連ジャンプ直後、相手が急に加速する。
-
相手が猛スピードで追走、追い抜かれる。
-
相手がコースを無視してワープする。
-
この3つはジャンプで相手が遅くなった場合に起こる場合がある。
-
ヘアピンを曲がり切った時、相手が突然停止する。
-
ヘアピンを曲がり切った時、相手が突然後方へワープする。
-
相手が逆走・或いはインやアウトの壁に激突して減速したものが、
ヘアピンを曲がりきった位置でこちらに反映されている模様。
-
相手と壁にはさまれ、速度が0kmになる。
-
この現象は、いろは坂以外でも発生する場合がある。
相手と壁に挟まって進めなくなる事と
壁ペナが重なって発生している模様。
バグ
-
主に全国対戦受付時にエラーが発生し、筐体が停止する。
-
データが消える事は滅多に無いが、
カード挿入時からエラーまでのデータは記録されていない事が多い。
-
車検時にエラーが発生し、カードのデータが消滅する。
--ロケテストでは発生した場合、店舗を通してセガに送付すると、データが復旧されていた。
ネットワークエラー
バグか、ネットワーク障害に対する正しい対応かは不明。
-
全国対戦時、2台の車が同位置で走行中にネットワークエラーが発生し、相手の車の操縦がCOMになる。
-
この時、ブーストONの場合はOFFになり、COMになった相手側の車はそのコースの
プログラム内の平均速度に変換され、自動走行される。相手側の方にも同じことが起こっていると思われる。
-全国対戦時、スタートしてすぐにネットワークエラーが発生し対戦受付画面にもどる。
--相手の車の動きが急に不安定になり、ネットワークエラー 対戦受付にもどりますと表示されて、
対戦受付画面にもどる。
ARCADE STAGE 4へ戻る
FrontPageへ戻る
最終更新:2007年05月03日 18:50