占い1・人狼1の固定出現枠が存在しません。
ランダム出現枠の欄に記載されている補正処理が一切行われません。役職の出現上限もありません。
結果として、ゲーム開始時点で勝敗が決定している可能性が他のモードよりも高くなります。
つまり理論上、「人口の半分以上が狼で、夜が明けたと思ったら狐勝利で終わっていた」可能性もあります。
固定配役追加オプションである程度役職を追加することができます
■村人陣営
| 系統 | 役職 | 特殊能力 | 備考 |
| 村人 | 村人 | なし | |
| 占い師系 | 占い師 | 占った相手が村人か人狼かを判別する。 | 狐を占うと呪殺できる。 |
| 霊能者系 | 霊能者 | 昨晩吊られた人物が村人か人狼かを判別する。 | |
| 狩人系 | 狩人 | 夜に選んだ相手を護衛できる。 | |
| 共有者系 | 共有者 |
他の共有者と夜に会話できる、確定村人。 |
|
| 埋毒者系 | 埋毒者 | 狼に襲撃されると相手を道連れにする。また、吊られるとランダムで1人を道連れにする。 | |
| 暗殺者系 | 暗殺者 | 夜に選んだ一人を暗殺することができる。 |
■人狼陣営
| 系統 | 役職 | 特殊能力 | 備考 |
| 人狼系 | 人狼 |
夜に選んだ一人を襲撃できる。また、仲間と夜の間に会話できる。 |
|
| 狂人系 | 狂人 | なし(勝利条件は「狼陣営の勝利」)。 | |
| 狂信者 | 人狼が誰なのかが分かる、上位狂人。 | 人狼側は狂信者が誰か分からない。 |
■妖狐陣営
| 系統 |
役職 |
特殊能力 | 備考 |
| 妖狐系 |
妖狐 |
人狼に襲撃されても無効になるが、占われると死亡する。仲間と夜に会話できる。 |
■出題者陣営
| 系統 | 役職 | 特殊能力 | 備考 |
| 出題者系 | 出題者 | 勝利条件は「生存者が出題者陣営のみ」になっていること。人狼の襲撃と毒が無効。さらに決定者能力を持つ。 |
クイズ村のGM職。「決定者」=最多得票者が複数のとき、処刑者の優先度を上げる。はっきり言って無理ゲーなので勝利は諦めましょう。※1 適当に嫁語りでもして遊んでいよう。 |
※1…最終日が「出題者・埋毒者・人狼」で埋毒者が吊られるか、出題者PPでも起こらない限り無理
以上の役職がランダムで出現します。
オプションを入れると特定の役職の出現が保証されます。
上海人形系(人形遣い以外)1 人形遣い枠2 (人形遣い1・それ以外1)
鬼陣営2
狂人系1 夢系1 精神系1 夢系:(不審者・無意識・夢能力者) 精神系:(精神鑑定士・精神感応者・迷い人・獏・茨木童子)
村人2
上位種3 (村人陣営1・人狼陣営1・他陣営1)
村人:執行者・魂の占い師・雲外鏡・風祝・大司祭・騎士・亡霊嬢・強毒者・仙狸・錬金術師・辻斬り・猩々・蛇姫・白澤・八卦見・人形遣い・麒麟
他:天狐・月狐・吟遊詩人・守護天使・出題者・吸血姫・大蝙蝠・氷妖精・酒呑童子・毘沙門天・剣闘士・夜刀神・身代わり地蔵・覚醒者・影武者