| 1919年 | パリ講和会議 |
| 1922年 | ワシントン海軍軍縮条約の締結、日英同盟終了 |
| 1929年 | 10月- 世界恐慌 |
| 1933年 | ドイツ、国際連盟を脱退 |
| 1934年 | 日本、国際連盟を脱退 ドイツ、ヒトラーが総統に |
| 年 | 月 | 日本の動き | ドイツの動き |
| 1936年 | ラインラント進駐 | ||
| 1938年 | 3月 | オーストリア無血併合 | |
| 9月 | ミュンヘン会談 | ||
| 10月 | チェコスロバキア・ズデーデン地方進軍 | ||
| 1939年 | 5月 | 第一次ノモンハン事件 | |
| 7月 | 第二次ノモンハン事件 | ||
| 9月 | チェコスロバキア併合 | ||
| 9/1 | ドイツ、ポーランド侵攻 | ||
| 9/3 | 英仏、ドイツに宣戦布告 | ||
| 9/17 | ソ連、ポーランド侵攻 | ||
| 11/30 | ソ連、フィンランド侵攻(冬戦争) | ||
| 12/14 | ソ連、フィンランド侵略を理由に国際連盟を追放される | ||
| 1941年 | 12月 | 日米開戦 |