frame_decoration
「MT*2_9-セロ弾きのゴーシュ/なめとこ山の熊 宮沢賢治」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

MT*2_9-セロ弾きのゴーシュ/なめとこ山の熊 宮沢賢治 - (2009/09/23 (水) 21:14:02) のソース

*MT*2_9-セロ弾きのゴーシュ/なめとこ山の熊 宮沢賢治
*2009.9.19 第二巻 第九号
セロ弾きのゴーシュ
なめとこ山の熊
宮沢賢治

|COLOR(red):定価:200円(税込)| p.129 / *99 出版|
付録:別冊ミルクティー*Wikipedia(7項目)p.52

※ オリジナル版に加えて、ミルクティー*現代表記版を同時収録。
※ JIS X 0213・ttz 形式。Windows & Macintosh ハイブリッド。
※ この作品は青空文庫にて公開中です。翻訳・朗読・転載は自由です。
(c) Copyright is public domain.
・[[【T-Time 無償ダウンロード】>http://www.voyager.co.jp/T-Time/update/index.html]] VOYAGER / ボイジャー
・[[【新JIS漢字を表示できるフォントを入手しよう】>http://www.aozora.gr.jp/newJIS-Kanji/newJIS3.html#2-2]] 青空文庫 / —明日の本棚—

 ゴーシュは、町の活動写真館でセロを弾(ひ)く係でした。けれどもあんまり上手でないという評判でした。上手でないどころではなく、じつは仲間の楽手のなかではいちばん下手(へた)でしたから、いつでも楽長にいじめられるのでした。
 ひるすぎ、みんなは楽屋にまるくならんで、今度の町の音楽会へ出す第六交響曲の練習をしていました。
 トランペットは一生けん命歌っています。
 ヴァイオリンも二いろ風のように鳴っています。
 クラリネットもボーボーとそれに手伝っています。
 ゴーシュも、口をりんと結(むす)んで眼を皿のようにして楽譜を見つめながら、もう一心に弾いています。
 にわかにパタッと楽長が両手をならしました。みんなピタリと曲をやめてしんとしました。楽長がどなりました。
「セロがおくれた。トォテテ テテテイ、ここからやりなおし。はいっ。」

#ref(2_9.rm)
(朗読:RealMedia 形式 208KB、1'40'')


#ref(http://www.dl-market.com/images/uploader/620/2_9-1.gif)
#ref(2_9-2.gif)

[[【週刊ミルクティー*第二巻 第九号】>http://www.dl-market.com/product_info.php?products_id=39221]] ※ ダウンロードサイトへジャンプします。 
(436KB) 

宮沢賢治 みやざわ けんじ
1896-1933(明治29.8.27- 昭和8.9.21)
詩人・童話作家。岩手県花巻生れ。盛岡高農卒。早く法華経に帰依し、農業研究者・農村指導者として献身。詩「春と修羅」「雨ニモマケズ」、童話「銀河鉄道の夜」「風の又三郎」など。

◇参照:Wikipedia、『広辞苑』。


*底本
セロ弾きのゴーシュ
底本:「新編 銀河鉄道の夜」新潮文庫、新潮社
   1989(平成元)年6月15日発行
   1994(平成6)年6月5日13刷
底本の親本:「新修 宮沢賢治全集」筑摩書房
NDC 分類:K913(日本文学:小説.物語)
http://yozora.kazumi386.org/9/1/ndck913.html

なめとこ山の熊
底本:「風の又三郎」角川文庫、角川書店
   1988(昭和63)年12月10日初版発行
   1990(平成2)年10月20日8版発行
NDC 分類:K913(日本文学:小説.物語)
http://yozora.kazumi386.org/9/1/ndck913.html


 
2009.9.23:公開
目くそ鼻くそ/PoorBook G3'99
翻訳・朗読・転載は自由です。
カウンタ:&counter()
----
#comment