11 :ハリケンスレにこんなのあった:02/05/04 01:29 ID:bEH7BjCY
凄い科学で守ります的に妄想してみんとす。
ずばり旋風神は隠大将軍のレプリカ。
頭部とか右腕とかの変形が共通してるし、
なにより、からくりボールの呼び出し方が、
ダイレンジャーの気伝獣(すごかが説だと気伝獣は忍術で作られたらしいし)に似てる。
メダルの設計図から一発形成って事で、旋風神の胸の空白部は、
気伝獣の製造方法を人工的に再現してみたものだ、と。
…痛いですか、そうですか、僕もそう思います(藁
185 :名無しより愛をこめて :02/05/15 22:25 ID:m4YS7yPj
旋風神のカラクリボールはどう見ても、風水の一発形成で作られてる。
でもその技術って何処から得たものだろうか、と。
単純に考えるんなら忍の流派の横のつながりで、
隠流を通して、三賢人から学んだものって考えるべきだと思うんだけど。
案外、風水の研究を始めたSUPからの技術提携って考え方も面白いかも。
オボロさん、実はコスモアカデミアに留学して、風水の理論学んだんじゃないかと。
最終更新:2012年04月01日 11:57