156 :名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 21:28:49.28 ID:h3u5IMDo0
>>153
多分、あの時点でビッグマシンが起動していないと、歴史上かなりの問題があったと推測は出来る。
鳴滝は生き残ってるんでノウハウはあるわけだし、 ジャイアントデビルとかガブリンとかと組み合わされて
より最悪なのが出来る可能性はある。
(キョーダインはまだ合流して無いが)
次の鳴滝の変身はヨロイ元帥あたりか?その次はゼロ大帝か?
幹部の人間体だけでなく、怪人体までなれるのは新たな能力発現だな
ドライバーこそ使ってるシーンは無いがある意味「もう一人のディケイド」なんだよな
158 :名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 11:31:52.70 ID:ZpwtGSE+0
>>156
謎の紳士タイタンはどうよ。そもそも鳴滝も謎の男だし
159 :名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 11:54:58.19 ID:3Geizp5Y0
>>156
最終的には幹部ライドとかやり始めるんだろうか。
160 :名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 14:05:40.55 ID:M+TnVY1d0
鳴滝の背中にディエンドライバーを押しつけて狼男(金)にしたりするのか。
166 :名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 20:13:28.60 ID:JPbt1XZO0
>>156
大ショッカーの連中は描写が省略されているだけでアポロガイストもシャドームーンも
みんな死神博士と同じくガイアメモリによる変身だと思うw
168 :名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 20:48:15.82 ID:H6E0kVbp0
>>166
つまりまったく関係ない相手に「やめろ信彦!」と言っていたかもしれないと!
169 :名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 22:37:39.16 ID:3Geizp5Y0
>>166
幹部個人の地球の記憶があることがもはや当然のように受け入れられてる件について。
いや、地球の記憶じゃなくて人工的な大ショッカー特製メモリなのかもしれないけど。
170 :名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 23:12:53.60 ID:gPcIQz6L0
>>168
メモリに引っ張られて自我失う奴もいたし、メモリに残留する
シャドームーンとしての怨念に浸って、実質的には本人、それも信彦成分が
極めて薄い面倒な奴かも知れん。
そう考えると、ドウコクドーパント、ロンドーパントと
本人であって本人にあらずということで雑魚化してても許せてくるなw
メモリ適性ない奴が使うとノーマルアクセルでウェザーとナスカを2タテで切ることが実例としてちゃんとあるわけで。
案外、今回の騒動はメモリの有用性試したかった財団Xの実験なのかもな。
171 :名無しより愛をこめて:2012/05/06(日) 13:45:53.53 ID:z9Dk6wZi0
>>170
そして地球の記憶で再生できない宇宙由来のサドンダスはミュータミットで復元と
案外ジャーク将軍あたりもミュータミットだったりしてw
389 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 06:26:28.57 ID:HZ9X3kTU0
鳴滝はそもそもゾル大佐の時は狼男に変身しなかったくせになぜ今回はカニレーザーに変身できたのか?
390 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 08:53:27.67 ID:0dXggsU30
>>389
カニレーザーのメモリが手に入ったかな?
ゾル大佐の時はただのコスプレで
391 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 09:59:27.69 ID:7QkhbVoR0
強引に解釈するスレで出てきた
「全部鳴滝の重妄想世界だった」説でもういい気がしてきた。
392 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 10:48:56.04 ID:VggSUELd0
あいつアキバに凄く馴染みそうだしなぁ…
393 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 13:52:15.04 ID:HZ9X3kTU0
博世の父親も死神博士のメモリを使ってるからあんな姿になったとか
394 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 14:23:50.19 ID:YoNzP1UzO
地球に記憶があるんなら、もしかして地球の妄想もあったりするんだろうか
釣りバカやクレしんとのコラボはそこらへんが原因だったりして
399 :名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 21:48:55.78 ID:icQyS2Sd0
>>394
あのアニメ世界は龍騎のミラーワールドみたいなものかもしれないね。
多分短時間だけならこちらの世界の人間はあっちに行けるのかも。
(アバレンもあっちの世界に行ってるし)
龍騎みたいにあっちの世界で決闘、みたいなことをしているヒーローもいるしね。
(アステカイザーって円谷作品なんて知らなかったよ。)
400 :名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 23:20:47.78 ID:1p/M86F40
>>391
鳴滝の重妄想というよりは、あいつ自身がマルシーナのような存在なんじゃないだろうか。
401 :名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 02:34:19.80 ID:vsfnJT0v0
>>156は今度の夏の映画を予知して当ててるな。
噂じゃラスボスは某大鉄人らしいが。
402 :名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 12:08:59.98 ID:c9V4GxL5O
ドクターZは、死神博士だけでなく、ザボーガーの悪ノ宮博士にも似てると思う
アキバ世界にはザボーガーも存在していたということなのか、電人ザボーガーという番組がTV放送されていたということなのか?
あくまでも戦隊はテレビ番組であり、仮面ライダーや宇宙刑事は番組としても存在していない(似たような番組はあった)世界なんだよな
409 :名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 22:51:48.05 ID:onImOsJY0
>>401
ゴーカイジャーで石ノ森系戦隊と東映オリジナル系の戦隊が合流できるようになったんで
割とそこら辺の壁が薄くなったんだろうなぁ
ブレインがラスボスなのはいいかもな
全ての次元を管理するコンピュータの存在が全ての時間軸、平行世界まで管理しているということか?
鳴滝の正体はハスラー教授?
410 :名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 23:30:25.84 ID:vsfnJT0v0
YOUTUBEでキョーダインの東映からの公式無料配信が
始まったので、このスレ住人は必見だぞ。
423 :名無しより愛をこめて:2012/06/07(木) 23:09:28.89 ID:CnXWwIxz0
>>409
ミスタッブレインッ!
最終更新:2013年03月16日 15:25