23-戦隊力

314 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 00:40:52.57 ID:PhmGDdLP0
    そういや、3将軍とニンジャマンは最終回で自ら眠りについたような気がしたが
   10年前には外に出歩けるようになったんだな。
    あと、レジェンド大戦が10年以内。
    マトリンティスにもニンジャマンのパワーを感知できたらしいこと。

    しかし、ドロンチェンジャーは大魔王封印に使ってるはずだが、
   レジェンド大戦時はタイムレンジャーが連れてきたとして、力をレンジャーキー化して
   事実上効力を失っていると診てもいい状態だが、大魔王は復活しないのだろうか?

315 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 01:13:18.89 ID:JCh04AUR0
   >>314
   「オーレVSカク」でサスケが変身しているから、あの時点で「新たなドロンチェンジャー」があるんじゃないかな?
   サスケ自身が新たに忍術で出したとか。

316 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 05:41:25.68 ID:Dd9If5DV0
   おぼろさんから技術をフィードバックしてもらって、ドロンチェンジャーっぽい物を作ったとか?
   設定的に隠流の方が統一忍者流派より格上っぽいし、交流が無いってのも変だと思う。

317 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 09:08:45.95 ID:9H+PRYim0
   そういうやメタルAはニンジャマンのエネルギーを感知した時、なんで入手じゃなくて破壊しようとしたんだ?

318 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 09:56:13.90 ID:q21PCxlr0
   本人が変身して戦う力は失っても、関連する物の力すべてが失われるわけではないようだし、大魔王の封印は残っているんじゃないかな

319 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 10:10:01.68 ID:+DhH1P110
   >>316
   それが出来ていたなら、ザンギャックの前に新しい変身アイテムを携えた
   ハリケンジャーが立ち向かっていたと思う。

320 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 10:23:48.21 ID:Dd9If5DV0
   >>319
   アイテムと「戦隊の力」は別なんだと思うよ。バトルフィーバーとかゴレンジャーとかダイナマンとか
   純粋な地球科学で作られた戦隊は変身アイテムぐらいいくらでも作れるだろうに、戦線離脱してるわけで。
   ゲストを見るに、変身前の状態としては特にパワーダウンもしてないしね。

321 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 10:38:00.91 ID:+DhH1P110
   >>320
   なるほど。
   ということは「戦隊の力」ってのは、科学と魔法とか忍術その他個々の戦隊が
   拠り所にして戦っていた物とは別物で、かなりオカルティックな物なのかな。

322 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 11:09:42.08 ID:U8Cxh75j0
   ファンタジー系だとカブタックみたく変身アイテムは〇〇パワー(戦隊の力)増幅器で、パワーがあればアイテム無しでもいけるがそもそものパワーが無いとアイテムがあってもどうにもならないとかいうパターンもありそう

323 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 11:17:13.76 ID:+DhH1P110
   「戦隊の力」とはアイテムにもメンバーにも依存しないんだろうな。
   常時予備メンバーを育成しているゴレンジャーですら、予備メンバーに
   新しい強化服を与えて再編成しないってことは。

   ……というか、なんで地球の偉い人というかSUP?は新たな戦隊を
   編成しないんだろ?

324 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 11:40:34.86 ID:JCh04AUR0
   前にもちょっと触れた説だが、例えばチェンジマンなら初期状態のアースフォースが
   戦い続ける事で個人に馴染んで「戦隊化アースフォース」になる事で強化される。
   こうして「戦隊化」したエネルギーは、本来水と油みたいなものでも一つに束ねられる。
   で、レジェンド大戦で失われたのはこの「戦隊化」したエネルギーなんじゃないだろうか。


325 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 11:47:47.16 ID:3yAt+VuN0
   単純に本人が「変身できない体質」になってんじゃね?
   大魔王を封印した時は単純に変身アイテムだけを捧げればよかった。
   なんで、新しく作り直せば変身可能になっただけな気がする。
   レジェンド大戦はもっと概念的な話で、例えばSPDライセンスを新しく発行しても
   スーツを肉体が弾いちゃうとか、呪い的な制限がかかってるんだと思う。
   そういや199でアグリが出したカードがボロボロになって消えていくシーンもあったし。

326 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 14:38:21.41 ID:+1KIP8iG0
   ビーファイターで、人工的に開発していたアーマーが科学力だけでは完成に至らず、
   昆虫の力を吹き込むことで初めて「ビーファイターというヒーロー」が成立したのと同じように、

   科学系を含む全ての戦隊も、実は劇中で語られるパワーソースや開発経緯とは別に、
   人為的にコントロールしきれない、共通の何か(戦隊力?)の作用によって、ある種奇跡的に成立していたのかも。

   こう考えれば、そもそもレジェンド大戦以前に、科学系戦隊が量産されていなかった理由の説明も付く。
   ネオジェットマンなどは、「戦隊」を作ろうとして「戦隊力」が思うように作用しなかった失敗例なのかも。

327 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 15:15:30.37 ID:nLCupkMQP
   確かに、ゴズマとかバイラムとかゾーンとかこれまでの列強軍団を
   打倒できる力がもし科学技術で解明できるパワーソースで作れるのだと
   したら、絶対にそれを悪用し量産しようとする国家とか組織が
   でてきそうだしね。地球発祥の宇宙帝国が生まれてもおかしくない。
   それが出来なかったのも、正義の心と勇気にのみ力を与える
   戦隊力があったと仮定すれば…

328 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 17:19:02.46 ID:eLsxCWHy0
   そもそも「スーパー戦隊の力を一つにして」ザンギャックを消し飛ばした訳で科学力とかとは違う何らかのパワーを捧げたのは間違いないんじゃない?
   あれは全員の「ヒーローとしての能力」を力に変えた一撃で、だから装備を新調してもボウケンレッドやハリケンレッドとしての能力を発揮できない。かわりに生身のままなら魔法も気力も衰えてはいないしキーを取り戻せば力も戻って変身できるんではないかと。

329 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 17:25:02.31 ID:+DhH1P110
   >>327
   たしかに、簡単に生産できるとしたら
   アブレラが「ジェットイカロス50体売って下さい」とか買い付けに来そうだ。

330 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 17:32:15.04 ID:Imh9HLTs0
   H×Hの「制約と誓約」をちょっと思い出した。
   変身できなくなるという制約を受ける誓約を結ぶことで超越的なパワーを発揮した、ということで。

   しかし、すごかがで戦隊ロボの量産については計画があるんじゃないか?という記事があるな。
   ロボだけなら作れるんじゃね?フラッシュタイタンなんてそもそも「戦隊用」に作られたわけでもないし。
   小田桐長官とか三浦参謀長とかロボを普通に操縦してたから、変身しないでも使えるのは使えるはず。

331 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 17:43:34.75 ID:9d7uCWzg0
   >330
   いや、三浦参謀長は普通じゃねー。

   まともな科学ならああいった巨大ロボットが立ち上がる事すら厳しいから、メカニックを動かすのにも“戦隊力”が必要なんだよ。

   そもそも戦隊が毎年一チームで一年限りなのも、地球圏にて使える戦隊力の上限があるからさ。
   デカスワンが四年に一度しか変身しないのは主義と言うよりはそのあたりに配慮してたのかも。

332 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 18:00:05.75 ID:Imh9HLTs0
   >>331
   いや、ガオレンジャーのパワーアニマルなんて100体いて、ほとんどみんな活動中なんだぜ?
   数の制限は考えるだけ無駄じゃね?
   ガオレンVSスーパー戦隊、冒険VSスーパー戦隊を見るかぎり、TVに出ないだけでみんな普通にヒーローしてるっぽいし。

333 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 18:03:23.11 ID:eLsxCWHy0
   変身しないであの手のメカに乗るのは肉体的にヤバイんでなかろか。大ダメージ受けると放り出されたりするし

334 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 18:14:58.99 ID:Imh9HLTs0
   けど、ここはすごかがスレなわけで。
   ジャンボーグAとかメカゴジラとか生身で操縦できるロボットがある以上、戦隊じゃないと操縦できない、は理由にならなくね?
   生身でロボを操縦するエピも戦隊史上ちょこちょこあったような記憶もあるし。

335 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 18:47:15.74 ID:+DhH1P110
   >>331
   三浦参謀長は参考にならないとしても、小田切長官は一人でジェットガルーダを操って
   巨大戦に勝利しちゃってるからなぁ。その仮説に従えば「戦隊力」の持ち主ってことに。

   さらに言えば、新たにメンバーを募って戦隊を作るのは、既存の「戦隊力」の有無に制約されないだろう。

336 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 18:59:34.30 ID:LaVvrPWp0
   アースとかアースフォースとか地球から出る力(これが「戦隊力」に変換されると仮定)は1個戦隊が使って余った分は
   どんどんパワーアニマルに変化して消費されてってるとか。
   だからいつも余りが出なくてからっけつ状態。

337 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 19:08:12.98 ID:jxfi4SNA0
   >>335
   「戦隊力」は、バスコのスーパーボールとか考えると、力として抽出できたり固体化できたりもするものらしい。
   ガルーダは中に巨大な空洞があるが、あれは戦隊力を貯蔵するのに必要な空間だったとも考えられる。
   鳥人ダンやジェットマンの戦隊力を溜め込んでいたから、長官でも一戦ぐらいは闘えたのかも知れない。

   とかね。

338 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 19:15:23.82 ID:JCh04AUR0
   「戦隊力」は恐らく少量なら固形化できても、電力みたいに「溜められない力」なんだろうな。
   ひょっとしたら大神龍が反応する「宇宙の根本を成す陰陽のバランス」に関わるものなのかも知れない。

   >>337
   ガルーダにはディメンシアの「戦隊力」が残っていたからとか。


339 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 19:23:37.64 ID:jxfi4SNA0
   >>334
   いわゆる「ロボット理論」では作られていないかも知れないよ。
   ジャンボーグAは「宇宙サイボーグ」と呼称されているところを見ると、実はエヴァ的な何かである可能性もある。
   メカゴジラも、実はメカギドラの生体部品使ったサイボーグの可能性が。
   (あとあいつは厳密には怪獣型戦闘艦だよな、まあ細かいことだが)

340 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 19:31:38.93 ID:jxfi4SNA0
   >>332 >>336
   だから守護獣とかパワーアニマルとか護星獣とかは1年戦うと眠りについちゃうんだな。
   あいつらを無制限に活動させたら、地球の戦隊力が減少し宇宙陰陽の気が乱れて大神龍が来ちゃうんだ。

   ガオレン最終回で、その他のパワーアニマルが宝玉状だったのは、
   百獣全部の封印が解かれるとまずいんで、解凍しかけの「半ナマ」状態だったとか。


341 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 19:45:52.51 ID:9d7uCWzg0
   >331の“地球上で使える戦隊力の上限”が、ダブルミーニングだって今気が付いた。

   地球が保持できる戦隊の総量(人数×メカニック)であり、
   一人あるいは一チームが継続して戦隊力を使える期間でもある。

   ……二年も戦ったゴレンジャーはどうしよう。

   >334
   でも、それらを動かしているのは戦隊力では無い、もっと別のものだよ。
   後、『恐竜戦隊コセイドン』や『レインボー戦隊ロビン』も狭義の戦隊力では動いていないと思う。

342 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 19:50:23.83 ID:+DhH1P110
   >>341
   だとすると、次の問題はレジェンド大戦だな。大神龍が余裕で来るレベルの戦いだろう、あれ。

343 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 20:10:41.82 ID:Imh9HLTs0
   >>339
   そう言われると、ミカヅキの月光号とかグランセイザーのユウヒとか純然たる巨大ロボットが弱いのに納得が行くような気もするな。
   あ、平成ゴジラのモゲラは完全にロボだよ。弱いけど。

   現代地球製で戦隊以外が使ってて「強い」ロボットだと、レスキューフォースのレスキューマックスとレスキューキングがいるな。
   どっちも一人乗りだから「戦隊力」で説明するのは難しそう。

   あと、巨大ロボットは「戦隊力」がないとダメ説の最大の弱点は「悪の巨大ロボットは?」って疑問だね。
   「悪のすごいエネルギー」と説明しようにも、ノリシロンとかアブレラが売ってたロボとかどう見ても普通の商品があるしね。

344 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 20:24:39.12 ID:9d7uCWzg0
   >342
   むしろ、大神龍の前で戦っていたとか、大神龍の放射する戦隊力で戦っていたとか。
   >343
   ノリシロンとかは“悪のすごい会社”が売りつけた悪パワーだよ。
   ビズネラが星獣を改造したのも、“正義と悪のパワーが合わさり最強に見える”からかと。

   レスキューフォースは戦隊力でない正義パワーが使えるよう、あの人が頑張ったのさ。

345 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 20:30:46.83 ID:Imh9HLTs0
   戦隊力に比べて「悪のすごいパワー」めっちゃ安っぽくない?それ。
   通販できちゃうものとほぼ互角って考えるとかなり悲しい。

346 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 20:38:35.94 ID:9d7uCWzg0
   逆に“戦隊力と互角に戦える悪パワーを通販出来るすごい悪の会社”という解釈もあるけど、

   ここには“通販でなければならない”理由があるんだ。

   つまり、宇宙各地の悪パワースポットから悪パワーを搾り取って部品を作り、宇宙中の悪パワーを集めた、まさに“悪の戦隊力”なんだよ、ノリシロンは。

347 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 20:54:03.38 ID:Z/Vb9S3R0
   エグゾスの使ってるのは『アクマジックパワー』と劇中で正式名称がある件
   レスキューフォース&ファイアーは『レスキュー魂』でいいじゃないか?

348 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 21:05:41.36 ID:JCh04AUR0
   「地球からわき出す正義の力」と「5色の戦隊」の間に一種の類感呪術的な絆が生じて「戦隊力」になったんじゃないだろうか。
   戦隊のフォーマットを守る事で効率よくその力が流れ込んでくるようになっているとか。
   (もちろんこれは当事者たちも経験則としてしか理解してなかった)

349 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 21:07:02.20 ID:+DhH1P110
   >>346
   つまりザンギャックとかが、どう見ても無理な拡張政策をとるのは
   より多くの悪パワースポットを得るため?

350 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 21:09:16.18 ID:Z/Vb9S3R0
   まぁ、ただの設定だけ言うのもなんなんで…
   なぜレジェンドが鍵なしに新しいスーツを纏えないか…についての解釈一つ
   シンプルに行こうぜ!

   ぶっちゃけ戦いの中で個々のスーツは、
   その装着者と『魂』で結びついているんじゃないだろうか?
   ファンタジー系のヒーローものでもよくある『変身アイテムなしで、何故変身できる!?』というやつ。
   で、造った科学者とかの言い分は
   「もうそのスーツは(主人公)の一部ッ!変身アイテムなどただの媒介!もう必要ない!!」
   という感じ。
   普通に怪人がやらかしてる『人の魂を抜き取る作戦』とかも逆の応用。

   科学系の戦隊のスーツもファンタジーな技術がだんだん活用され、
   かつ長期的な使用を行うための『改良』のうちに、当然精神感応技術も取り入れられている。
   精神の向こう側に『魂』はあるんじゃないかな?

   当然、今更別のスーツを与えてももうそこに入る余地はない。

351 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 21:26:12.98 ID:9d7uCWzg0
   >347
   クルクルマジックが星座から力を得たように、アクマジックパワーも悪パワースポットのある悪の星を結んだ悪の星座から力を得ているとか。

   そうか、地球には正義と悪の両方のパワースポットがあり、両陣営がずっとそれを争っていると。
   エグゾスは悪のハイウェイで作った悪の星座に同化しようとしたって説があったけど、そこに地球を組み込むとまさに宇宙の何処から見ても最強に見える。
   >350
   そりゃ、ハリケンジャーが返せと言うわ。
   自分の魂を他人に委ねるのはあんまりいい気がしないもの。

352 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 21:35:43.01 ID:Z/Vb9S3R0
   エグゾスにも『悪の星座』があるんだぜ!
   というか劇中にエグゾス顔面型の星座から初登場してる。

   後、それが『アクマジックパワー』なのかはよーわからんが、
   ボーゾックは年に一度『宇宙の悪のパワー』をかき集めたものを飲む儀式があり、
   それでその一年のテンションを保つようにしてきてたらしい…
   チーキュに来るまではそれの力により星々を花火にしてきた様子。

   まぁ、チーキュでの『儀式』は失敗してリッチハイカー教授が全部吸い取ってしまったのだがな(でブレーキング作った)

353 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 21:40:51.21 ID:JvPN6GDr0
   二代目バトルコサックがコスチュームは初代のものを受け継いでるし、
   初代イエローフォーはコスチューム姿のまま埋葬されたっぽいからな。
   スーパー戦隊のスーツってのは、単に物理的に存在してるんじゃなくて
   それ用に完成され、与えられた時点から戦隊力みたいなものがどんどん付与されてくのかも。
   前者はそれを引き継ぎ、後者は(まだ期間が短かったのもあって)遺品として絆ごと埋葬したと。

354 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 21:41:20.07 ID:9d7uCWzg0
   >352
   顔だけ?

   アルゴ探検隊の船が四つの星座になったように、体の各部位の悪の星座もあるんかな。

355 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 21:45:38.19 ID:nLCupkMQP
   うーむ自身の星座を持つ存在となるとエグゾスって
   やっぱりとんでもない大物だったのかもしれないね
   それこそ大神龍や無間龍に通ずるような

356 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 21:48:22.34 ID:Z/Vb9S3R0
   輪郭状の星座からぬぼーっと、出てきた。

   手足にあたる星座はないっぽいね…

357 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 21:50:15.29 ID:9d7uCWzg0
   >356
   じゃあ、やはり悪のハイウェイ計画で手足の星座を作ろうとしてたんかな。

358 :名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 22:51:46.76 ID:+J7SM6mo0
   >>341
   >……二年も戦ったゴレンジャーはどうしよう。

   ロボが無いのがポイントでは?


359 :名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 01:58:56.87 ID:WK2m1ejB0
   >>358
    「人型メカ」の成立に「戦隊力」が必要だとするとゴレンジャーの活動期間が2年近いのは
   非人型メカのぶん「戦隊力」の消費が少なかったということか。
    ジャッカーは逆に彼ら自身が「意思を持った人型メカ」なので、
   実質4体の「人型メカ」だから消費が早かったのかもな。
   サイボーグ系戦隊がジャッカーのみなのも、そこら辺の効率の悪さ、非人道性など
   デメリットが多すぎたせいではないだろうか。

    でもゴレンジャーって何気にメカの種類は多い。
    バリキキューンのようなある意味唯一無二のカテゴリーのメカもあるし。
    バリタンクとかで相当技術の蓄積は出来ているので、エゴスのデータを得て
   すぐに巨大ロボ建造が可能だったんだろう。

360 :名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 08:43:18.87 ID:zWwaUSHJ0
   >>359
   > 実質4体の「人型メカ」だから消費が早かったのかもな。

   ビッグ1が更に消費を加速した感じかw 

361 :名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 14:08:47.89 ID:MPZN2v+v0
   なんで10年経ったことに気付いたのだろうか。
   毎日数えていたのかな?


362 :名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 14:43:48.58 ID:d+Jd1aLV0
   >360
   ああ、オーレンジャーが登場するまでに劇中で数年の空白があったのも、参謀長が出てくるために戦隊力をためていたのか。

363 :名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 19:17:31.73 ID:gf6tr4UM0
   「戦隊力」ってのも何だかなぁ、とか思ってたが、そういや地球にはゴセイパワーやらジャスティパワーやらが満ちてるんだっけ。
   純粋に捻り出す奴は少ないまでも、他の力に付加される形での発現は割とあるのか、なぁ…?

   >>359
   戦隊力云々以前に、全身サイボーグって運用コストがムダにかかっちゃうのが問題だったんじゃないかなぁ。
   強化服だけなら考えなくて良い生命維持部分にもコストかかっちゃうし、役目を終えても、サイボーグが生き続ける限りメンテを止めるわけにもいかない。

   レジェンド大戦後に地球でスーパー戦隊戦力が補充されなかったのも、実のところ経済的な問題が大きいんじゃないかなぁ。
   ただでさえ金がかかるスーパー戦隊を34部隊同時運用した後に、戦後復興にだって金がかかる。
   これで戦うべき敵が居れば、戦隊にも予算が下りたんだろうが、どうも数年の間、地球は割りと平穏だったっぽい様子。
   わずか200人弱の人員でザンギャックを退けたせいで、他勢力はビビって手を出してこなかったんじゃなかろうか。

364 :名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 20:15:28.14 ID:Qh9BeQ/j0
   >>359
   サイボーグの運用が力を消費するから長期間は運営できないとしたら
   仮面ライダーはどうなるんだ?

365 :名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 20:39:37.92 ID:DdAZ+0qV0
   遺伝子レベルでの治療が可能になった…とか?
   それでも限度はあるんだろうけど。
   ロボットのサイズとなると、そうとっかえも難しいんじゃないかね。

   人間の治癒力は金属疲労に比べればはるかに効率的だとおもう。

366 :名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 20:43:47.86 ID:uUKKDrcw0
   上手く表現できないけどディケイドでいう龍騎の世界が、他にライダーがいても
   あくまで「龍騎の世界」であるように、すごかが世界が認めているヒーローの証しが
   レンジャーキーなんじゃないかという考えが浮かんできた。

367 :名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 21:21:33.43 ID:ODIF6ail0
   >わずか200人弱の人員でザンギャックを退けたせいで、他勢力はビビって手を出してこなかったんじゃなかろうか
   悪の流儀というか、大っぴらに狙ってなおかつ壊滅してない組織が唾つけてる星は
   侵略しない、みたいな暗黙の了解があるのかもな。
   ルール破って制圧できても「どさくさまぎれの卑怯者」みたいに蔑まれて評判を落とすから、静観してたみたいな感じ。
   間隙の平和だってことを常に意識してりゃ、そりゃ鍵返せと叫びたくなる奴らがいても仕方ない。

368 :名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 21:40:34.54 ID:Qh9BeQ/j0
   >>365
   同じ改造人間でも、ゴルゴムのは耐用年数5万年だものな

369 :名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 21:40:55.10 ID:i4KZYXOX0
   ガイアーク「えっ」

370 :名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 22:38:43.51 ID:Yjg/Gsxi0
   単純に、実際にザンギャック帝国はレジェンド大戦で諦めずに
   また軍を再編して地球を襲撃してるんだから、他の勢力から見た場合
   仮に間隙を突いて地球を支配したとしてもそこをザンギャック帝国に襲われる形になるから
   どちらから確実に倒れるまでは、戦力温存して静観してるのが賢いんじゃない?

   似たような事を目論んだバスコにしても、実際の行動は
   ザンギャック帝国に歩調を合わせる格好になってるわけで、
   まぁ普通に考えたら先んじて動かせて旨味吸われても嫌だから
   実際に地球圏で活動するのはGOサインを出してから、みたいな協定があったんだろう。

371 :名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 22:44:45.33 ID:MtpNa6yq0
   ライダーの場合、一対一の戦闘が基本だからなあ
   「戦隊力」のサポートがあるのは「同じ敵に何人かが共闘する場合」とか「敵の規模が大きい」とかの条件付きかも
   それか、「戦隊5人+巨大ロボ」に集まる「戦隊力」より「ライダー一人」に集まる「戦隊力」は少なくてすむのか

372 :名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 22:54:31.27 ID:LrvhalDK0
   「戦隊力」は多少難があったとしても最終的には正義の味方だけが持つようだけど、「ライダー力」は正義も悪も関係ないよな。
   王蛇とかアークとかも間違いなく「仮面ライダー」だし。

373 :名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 23:03:59.21 ID:Qh9BeQ/j0
   協定と言うより共倒れ狙いなのでは?
   地球とザンギャックの戦争に乱入するのは
   修羅の国と拳王軍を同時に敵に回すような物だし。

374 :名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 23:31:13.89 ID:gf6tr4UM0
   謎なのは、デカレンジャーが変身できなくなったってのに、宇宙警察がほぼ対応してない事なんだよな。
   地球署のデカレンジャーが変身できないのはしょうがないとして、どうもスペシャルポリスの増員も行なってない様子。
   とはいえ、宇宙刑事が派遣されるところを見るに、戦力補充は必要だと考えてる気配。

   もしかして、地球署の…というか地球圏でのデカスーツ着装システム自体に干渉かかっちゃってて、誰連れてきても変身できない、なんて状況なんじゃないかと。
   他の科学系スーパー戦隊が変身できないのも、同様に変身システム自体がバグってるせいじゃないのかしら。

375 :名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 23:44:09.76 ID:4xU6Y8Gx0
   じゃあそういうシステムも含めて
   全部その戦隊の力としてレンジャーキーに入っちゃってるわけね?

376 :名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 00:31:54.56 ID:Bx9Ra3+50
   10に満たない人数のヒーロー特異点が原因で世界が9個、もしくはそれ以上に分裂したり融合したりした事も有ったんだ
   199人分のナニかが解放されたらそりゃ何が起こっても不思議じゃない

377 :名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 00:45:53.94 ID:UFmzgNM10
   レンジャーキーとして力が飛散したのは各戦隊レベルでの変異ではなく、地球という星そのものから「戦隊」って力の概念が失われたせいなんじゃないか?
   だから新たな装備を配備して復活できないし、地球上で新鮮隊を結成することもできない
   その地球の持ってた戦隊概念の欠片がレンジャーキーの形になってると


378 :名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 01:52:59.12 ID:DqFeT68c0
   アカレンジャー(……しまった、我々が思ってたよりも戦隊魂は複雑だったんだな)
   アカレッド(その場のノリでファイア!で飛ばすのは拙かったな……)

   内心そう思いながら貫禄や仮面で隠してるのかも知れんw

379 :名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 02:04:09.91 ID:EWEWKXwM0
   >>368
   ゴルゴムは遺伝子改造であってサイボーグじゃないからな


380 :名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 02:46:39.51 ID:2eC8B51w0
   次の戦隊の戦隊がバディロイドとか
   メカで戦力強化してる理由もその辺が理由かね?

381 :名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 06:57:13.07 ID:wubFbMlS0
   >372
   おむろんみたいな凡人でもわずかとはいえライダー力は使えたしな。
   つか、アギトだとG5部隊があんだけいるじゃないか。

382 :名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 07:04:21.68 ID:FIXXkhrO0
   G5

383 :名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 07:15:27.38 ID:FIXXkhrO0
   御免。間違えた。

   G4で事件を引き起こした以上、G5が仮面ライダーに似た形になってるかどうか疑問なんですよ。
   G3マイルドみたいに適応者のレベルを引き下げている試作型もあるから、
   G5もその流れを組んだ可能性もあり、(だから多人数で運用できる)簡略化された可能性もあるかも。




384 :名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 11:11:25.51 ID:FzNpeL6I0
   それそこゼクトルーパー並の物かもG5
   ライドベンダー隊にもゼクトルみたいな
   スーツ付けてやれば良かったのに
385 :名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 11:20:01.80 ID:mTUrQunPO
   レンジャーキーについて突き詰めて考えていたところ
   そもそも変身とはなんぞや?というところに行き当たり
   ひとつの解として「変身とは、別人としての歴史を刻むことである。」という考えに至った。

   ヒーロー特異点説と大筋は同じなのだが
   変身することにより、変身前の人物に加えて、変身後の姿も新たな特異点になるのではないかと。

   つまり変身ヒーローとは多重特異点であり
   そのリンクを切り離したり繋げたりしているのがレンジャーキーではなかろうか。

   なお宇宙警察未増員問題については
   この方向性で解決するよりは次の映画を待って新情報に期待した方がいいと思ってる。

386 :名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 14:59:34.93 ID:+/RwYjWJ0
   各レンジャーキーが『大いなる力』をって、
   レジェンドがゴーカイジャーに試練を与えたり、
   逆にゴーカイジャーらの考えを正したり、レジェンドに考えを伝えたりして認められる事で発動してるけど…

   突き詰めると『レジェンドの歴史を知る or ゴーカイジャーの歴史を知る』事で『繋がりを創る』ということなんだよね。

   ゴーカイチェンジにはキーボックスからカーギーロードをつながないと出来ないように、
   『大いなる力』って、キーボックスから見えないけどレジェンドへのカーギーロードをつなぐことだと思う。

   逆にディケイドがやったことは『レジェンドからのカーギーロードを絶つ』ことで自身の能力としてライダーを使役してる。
   最終的には逆転現象らしきものが起きたけど…


   後は『宇宙最大のお宝』だけが謎になるんだろうけど、
   スタッフ的には明確な『物』らしいが、どうなるんだろうね。

387 :名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 19:31:31.88 ID:Atno2czsO
   てか、『○○(変身する人)=●●(ヒーロー)』っていう『=(イコール)』の部分ないし
   イコール以降の部分がレンジャーキーなんじゃないかね?誰でもなれる辺りその事実を
   捩曲げるというか、モバイレーツが無理矢理繋げる力を持っている様に思える

388 :名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 22:18:14.44 ID:rPz1JjEA0
   電話なら繋がるわけですし。

389 :名無しより愛をこめて:2012/01/12(木) 00:56:56.62 ID:/dSLCYDv0
   >>364
    スーパー1のチェックマシンのようなのもあるけど、原作1号にみたいに
   「みるみるうちに傷が治っていく」という描写もあるんで、相当自己回復力は高そうだ。

390 :名無しより愛をこめて:2012/01/12(木) 02:27:12.38 ID:xR3SAsfgO
   変身できないレジェンドは、力を失ったというよりは
   変身するために必要な要素のうちの何かを
   一種の歴史改変により失ってしまっているのだろう

   上記はカーレン回に顕著で、あの場合は自分の理想の車を作りたいという夢を媒体にして
   クルマジックパワーを呼び込んでいたのにその夢との繋がりが切れてしまったんだな。
   かろうじてかつての記憶だけは保持しているという状態。

   ハリケンジャーやカクレンジャーも一見何も変わっていないようで
   何かが変わってしまっているのだろう。
   直接変身できた凱は、神の干渉を受けたことによる現状で唯一の例外か。

391 :名無しより愛をこめて:2012/01/12(木) 03:37:23.75 ID:TygokAId0
   >>343
   そういや『レスキューフォース』における第2次レスキューフォースの活動は
   2017~2019年の間の話なのだが
   『レスキューファイアー』の活動期間はレスキューフォースを踏まえたうえで
   2009~2010と現実の時間とほぼリンクしてるんだっけ?

   『セイザーX』劇場版でのボスキートの戦いではジャスティパワーを増殖したボスキートに奪われ
   幻星神までもコピーされていたが…
   あの時点ではグランセイザーの各トライブや超星神は水晶版で実体化したものしか召喚できない状態
   ダイセイザーやクラウドドラゴンも使えなかった

   今現在に至っては既にセイザーXの構成メンバーが揃わないんだよな
   コスモカプセルの導きで何とかなるんだろうか

392 :名無しより愛をこめて:2012/01/12(木) 07:57:51.27 ID:oWGtYkAp0
   「敵と同じ技術・力で戦う」というのは、仮面ライダーの基本だということを忘れていた。
   響鬼→牛鬼、オーズプトティラ→恐竜グリードというような例もあるし、ライダー力は正義や悪に分かれるよりも前のより原始的な力なのかもしれん。

393 :名無しより愛をこめて:2012/01/12(木) 08:22:20.76 ID:ll6gAg4F0
   >392
   それは凄く納得出来る。
   王蛇やシャドームーンが確かな証拠だな……

   ……そう言えば、尾室でさえG3で敵に回った事が。
   そら、警視庁上層部がアギトを警戒するはずだ。

   警視総監は何をしてたかって?
   前にもあったけど、総監の任期は二年。着任早々G3計画を始め、劇場版は退任直前だったんだよ。

394 :名無しより愛をこめて:2012/01/12(木) 18:45:31.94 ID:DefbwGLc0
   >>391
   セイザーXの映画は博士が「伝説のグランセイザー」とか言ってて、グランセイザー本編に繋がらないっぽい。
   グランとジャスティは明らかにつながってるし。
   セイザーXで歴史改変した結果、グランセイザーが復活して宇宙連合がやってくる歴史に変わった、というのは
   どうだろう。

   あ、博士が実は双子の兄弟かなにかで、グランの博士と別人という可能性も

395 :名無しより愛をこめて:2012/01/12(木) 19:37:16.12 ID:BhQFTpqD0
   >>394
   すごかが世界では2、3年くらい活動しなければ
   伝説扱いになるってマシーン大元帥さんが。

396 :名無しより愛をこめて:2012/01/12(木) 21:22:27.03 ID:ll6gAg4F0
   手塚治虫先生や稲尾投手なんか、伝説どころか生きながら神仏扱いされたもの。

397 :名無しより愛をこめて:2012/01/12(木) 21:57:25.58 ID:oWGtYkAp0
   レンジャーキーが「戦隊力(仮)」を具現化した物だとすると、ライダーカードは「ライダー力(仮)」のデータを記録した物、もしくはライダー力をリアルタイムで情報収集している物に思える。
   響鬼の例から考えると、対象のライダーがいないときはライダーカードも使えないみたいだし。
   その情報をもとに装着者の力を変換するのがディケイドライバーとか。

398 :名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 00:14:13.66 ID:nzobWTMZ0
   >>397
   そのライダー力(仮)、相手のライダーとの精神的な繋がりで発動したりとか、割とファジーなんだよな。
   その辺り(メンタル面が発動キー)と、士とディケイドという存在が割と同一扱いされていることが多いのを考えると、
   そのライダー力(仮)情報収集能力ってぇのは士の持ってる不思議な力の1つなんじゃなかろうか。(テレパシー的な)
   『オールライダー対大ショッカー』では次元を渡る超能力を持っていることは確かなようだし、
   他に特殊能力を持っていてもおかしくないと思う。
   で、その能力をカタチとして具現化する『補助器具』がディケイドライバーとか。
   ディエンドライバーがライダー召還までできるのは、『士=ディケイドにしかできないことを普通(?)の人間にもできるようにしよう』
   的なコンセプトだから、と考えればつじつまが合う、かも。

408 :名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 20:34:26.02 ID:u9iTrUiE0
   >>317
   普通に封印を解く為でしょ

414 :名無しより愛をこめて:2012/01/15(日) 18:28:01.18 ID:8QAKJQMi0
   >387
   レンジャーキーって、そのイコールの部分を開くためのものなんじゃないだろうか。『鍵』だし。

   ・レジェンドが使う際には変身アイテムとかを介して生体認証みたいな感じで「どこか」とのリンク解除が行われる
   ・「スーパー戦隊ファイアー(仮)」でリンクを開放し、「戦隊力」を開放してザンギャック艦隊を倒したが、
    その影響でリンク部分が不安定になってしまったため、リンクを封印、とりあえずレンジャーキーで閉じている
   ・これまでの「認証システム」的な高度なものでなく、より簡単だが強力な「鍵」で閉じているため、鍵さえあれば
    誰でもリンクを開いて変身できる(ゴーカイ・2話の高校生・ハリケン、ゴセイ本人など)


   一方でライダーのシステムは、変身者本人に力をこめている感じだと思う。「改造人間」だし。

   ただ、途中から外部の力(ミラーモンスター、アンデッド、イマジンなど)を利用する方法を見つけ、
   平成の途中あたりから一部が使い始めたのをきっかけに、外部の力を使うことを考え、
   現在のライダーでは外部の大きな力(地球の記憶、欲望、アストロエナジー)とリンクして力を
   引き出す方法に転向しているように思える。ガイアメモリとかは、リンク用のプロダクトコード。


+ タグ編集
  • タグ:
  • 海賊戦隊ゴーカイジャー
  • 仮面ライダーディケイド

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年04月29日 11:39
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。