83 :名無しより愛をこめて:02/05/07 01:10 ID:P8xZJmaL
バイラムはどうやって裏次元を滅ぼしたのか?
こういう仮説を立てることはできないだろうか?
バイラムは裏次元に、機械に似た生態をもつ
多種多様な珪素生命体がいることを発見した
これに目をつけたバイラムは、次元虫を生成し
本来温厚な気質を持つこれらの珪素生命体を
凶暴化させ、人間を襲わせる事を思いついた
これに作戦による珪素生命体の攻撃により
裏次元の人類は絶滅、バイラムはその勢いで
表次元にまで攻撃を仕掛ける
だが、表の次元には同じ珪素生命体は発見できなかった
そのため、最初は人間の生活用品に時限虫を寄生させる事になる
バイラムがジェットマンと戦っている際
表次元の珪素生命体は、数年後に襲ってくるほかの敵達に
備え、眠りについていた、そのため表次元には見当たらなかったのである
その敵の名は、バルバン、そしてオルグという
そして、バイラムが滅んでから数年後
一人の男がバイラムによって暴走させられたままの
珪素生命体と契約する術を発見する事になる
そう、ミラーワールドはその昔、裏次元と呼ばれた世界だったのだ
そして、モンスターはバイラムによって暴走させられた
星獣やパワーアニマル達の成れの果てだったのである
84 :執行明 ◆mcBORkJI :02/05/07 01:16 ID:+AEHkkva
83
バイラムが裏次元を滅ぼした説は誤解で、案外RXだったりしてね。
RX最終回のあの状況なら、クライシスの一般人が何がなんだか分からなかった
のは当然で、その前後に略奪に来たバイラムを見て「こいつらか!」と思ったとか。
86 :名無しより愛をこめて:02/05/07 06:44 ID:9G935/WK
84
クライシス帝国は、実はバイラムに追われて
地球に非難してきた
179 :名無しより愛をこめて:02/05/15 10:58 ID:Ts2FyZ83
ガオレンジャー
「獣王剣に宝珠をセット」→「PA召喚」
龍騎
「召喚機にカードをセット」→「モンスターから力を得る」
…何か似てません?
180 :名無しより愛をこめて:02/05/15 14:50 ID:ffmVXewl
179
やはり>>83のネタは正しい…?
182 :カゼタサブロー:02/05/15 20:23 ID:1c6oDhUy
180
オレも初見のときはなるほどと思ったんだけど、178も指摘しているとおり、
PAは実在動物モチーフなので、ミラーワールド・モンスターとは違うような…
龍騎についてはまだわからない点が多すぎるので、作中で語られる世界観を、
もう少し待ってみた方がいいカモ。
181
劇場版は、むしろ原作へのオマージュ的な面が大きいから(後半のミカエルの
ツートンカラーとかも)
もう少し切り口を変えて考えてみたら面白いのでは?
あの世界がいつどうやって出来たのかとか。
最終更新:2012年04月01日 12:15