1-ウルトラマンに似た宇宙人

402 :名無しより愛をこめて:02/07/14 12:19 ID:O5Y9tWNp
自分、素人なのであまり詳しくないのですが(w
M78星雲人とL77星人、バルキー星人の姿形が似ているのは
いわゆる収れん現象による物ではないでしょうか?ようするに
L77星やバルキー星の環境が、M78星雲と同様の物であり
環境に適応した結果、出身星が違うにもかかわらず外形や器官が同じように進化した・・・
例えばオオカミとフクロオオカミ、イルカと魚竜のような物であると(w
うーん自信ないなあ、進化論に詳しい方どうでしょうか(汗
404 :スーパーまんが年表作者っす。:02/07/14 18:49 ID:Ng8ZvIRX
コメットさん関係好評ですね。ゴキゲン。
401
ザ★ウルトラマンは、目下年代が不明なので、入れるに入れられません。
1979年とするのはちょっと抵抗があって……。もちょっと未来っぽかったような気がするんですが。

402
まさかと思うが、L77星の別名がバルキー星だったということはないか。
住む星を失って地球に流れてきたL77星人が、一人は怪獣をしたがえて地球征服に乗り出し、一人は人間として市井に紛れた。
バルキー星人がレオと出会っていたら、コンビナートもろとも爆殺されるようなことにもならなかったかも……。

L77星とかU40星とか、宇宙のあちこちにいるウルトラマンっぽい人々は、集団移民か何かだったようなことを大昔に聞いたような気がする。
人間型の宇宙人が人工太陽プラズマスパークを手に入れれば、何百万年後かにはウルトラマンになるらしいし、案外メジャーな種族なのかも。
エメラルド星人はどうだろう。地球上での活動制限を嫌ってジャンボーグを作ったメカに強いウルトラ族の一種と考えられなくもない。
地球の兄弟星、というのは何のことか判らないけど。……はっ! 三千万年前に地球を去った光の巨人の落ち着き先がエメラルド星だったということか!?

ところで、ジャンボーグがなぜロボットでなく「宇宙サイボーグ」なのかというと、エメラルド星人のサイボーグだからだ、という説があるらしい。
とすると「ナイン」は、地球でフリーザーキラーに秒殺された「カイン」を……(怖い考えになってしまった)


+ タグ編集
  • タグ:
  • ウルトラマンタロウ
  • ウルトラマンレオ
  • ジャンボーグA
最終更新:2012年04月01日 15:29
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。