1-同一人物説3

511 :名無しより愛をこめて:02/09/02 00:54 ID:5fLa8tPD
誰か
  • シャンゼリオン=王蛇
  • ウルトラマンアグル=ライア
同一人物説を立証できるツワモノはいないか?(w
512 :名無しより愛をこめて:02/09/02 01:05 ID:vSsUUtav
アグル=ライアはそんなに難しくないんじゃない?
成長した(で、ちょっと天然入った)藤宮って感じだし。

ただ、そうすると手塚(=藤宮)は死んでいない。ということにする必要が後々出るかも。
513 :名無しより愛をこめて:02/09/02 01:07 ID:vSsUUtav
511
そもそもシャンゼリオンの最終回をどう解釈するかが問題では?
514 :名無しより愛をこめて:02/09/02 01:50 ID:UmBiC5Ij
513
龍騎の世界のミラーワールドは一つのミラーワールドにすぎず、
中には普通に人が生活してるミラーワールドも存在する。
その中の一つがシャンゼリオンの世界であり、シャンゼリオン最終回の
世界である…ってとこか?
我ながら、パラレルワールド的解釈はつまらないなぁ…。
515 :名無しより愛をこめて:02/09/02 08:57 ID:6MpPmILz
ていうか、さしたるオチも望めないのに
やたら俳優ネタクレクレをするのは
もうそろそろいい加減にしないか、と。
516 :名無しより愛をこめて:02/09/02 21:59 ID:uaCZYtcG
age
517 :名無しより愛をこめて :02/09/02 22:13 ID:KS3T0Zwv
511
そんなこと言うとハリケンジャーの最近の戦隊OB大放出も、
同一人物にしたくなるじゃないか(藁
518 :名無しより愛をこめて:02/09/04 21:01 ID:YGShUnEf
藤宮と手塚は親戚ってことでいいんじゃないの?
519 :名無しより愛をこめて:02/09/04 21:04 ID:YGShUnEf
ageってなかったんでage。
520 :名無しより愛をこめて:02/09/04 21:18 ID:um2qpYVG
アグル=ライアの最大の難点は、親友を守りきれなかった理由かな?
もし彼が藤宮なら、ミラーモンスターごときを片づけるのにカードなんか
いらないし
521 :名無しより愛をこめて :02/09/04 22:43 ID:HaOGgWKc
モンスター相手にするにはいくらなんでもでかすぎるだろう、ウルトラマンは(w
522 :名無しより愛をこめて:02/09/04 23:01 ID:wl60qAwD
520
「ミラーモンスターはカードを持たない者に対して無敵(とどめを刺せない)」
ってのはどうだろうか?その方がカードデッキの存在意義にもつながるし。

そもそも斉藤雄一が、「手塚に再び闘いをさせる」ことを嫌ったのではないだろうか。
523 :名無しより愛をこめて:02/09/05 04:37 ID:drTuNiFu
むしろ、藤宮がチョイと本気で研究すれば、
ミラーワールドやカードデッキに関して簡単に
神崎士郎より優位にたてるんじゃないか、と
思うのは欲目すぎるだろうか(w
524 :岩のような瓦斯:02/09/06 00:35 ID:ORpnWS9b
とりあえず、ウルトラ世界とライダー(戦隊&石森)世界を一緒くたにするのは止めておいたほうがいいと思うでおま。

そうしないと、本郷猛が和菓子職人になる罠でおま。
525 :名無しより愛をこめて:02/09/06 00:37 ID:SI8bw2OU
おやっさんも、密かにキャップやってた事にも・・・
526 :名無しより愛をこめて:02/09/06 00:39 ID:4C1/y63j
ヒーロー戦記では「双子の兄弟」ってことになってたぞ。
アラシとフルハシは「他人の空似」だったが。
527 :名無しより愛をこめて:02/09/06 00:44 ID:FBKX0WFL
524
禄さん!!
528 :名無しより愛をこめて:02/09/06 00:45 ID:YBCiwpZm
524
いや、無茶な設定に屁理屈をこねる事こそ醍醐味(w
「すご科」ってのは、こういうもんだろ?違うのか?
529 :名無しより愛をこめて:02/09/06 00:52 ID:YBCiwpZm
525
むしろ逆にその方が都合が良くないか?(w
仮面ライダー1話でのあの「わかってます」ぶりは、よく考えるとおかしいぞ。
次々に店を変えるのも、資金源があるに違いない。退職金?
530 :岩のような瓦斯:02/09/06 01:52 ID:ORpnWS9b
良スレだと思うでおま。
531 :名無しより愛をこめて:02/09/06 06:01 ID:BsX/fzJK
524
漏れも何がなんでも俳優同一人物ネタってのはあまり好みじゃ
ないけど。良いコジツケができそう、面白いネタになりそうだ
と思ったら本郷猛を警視総監にも和菓子職人にもするし、
別段面白くなさそうだったらスルー。これでいいんじゃない?
532 :名無しより愛をこめて:02/09/06 06:23 ID:qSAlaQsF
小林昭二はなんとなく双児説のほうが好きだなあ。

兄はぱりっとしたエリートで、科学特捜隊のキャップを務めたあとは
日本政府に招かれて内閣調査室で平成ゴジラの諸事件に奔走し、
弟は庶民派の技術屋で、ライダーたちが成長し巣立っていったあとは
趣味の釣りをしながら悠々自適の生活を送っていたけど(ゼアス)、
ガメラ出現を見て、居てもたってもいられずに自衛隊整備班に志願。

まったくタイプの違う兄弟だけど、二人とも最後の最後まで日本の
平和のためにそれぞれ尽くしてくれていた--そう妄想しながら
VSレギオンで泣いてまつ。
533 :名無しより愛をこめて:02/09/06 17:53 ID:4vcpXc8E
532
美しい……俳優ネタはこうあるべきだ!
534 :名無しより愛をこめて:02/09/06 17:55 ID:jEs/DLFj
532
尊敬する!
535 :名無しより愛をこめて:02/09/06 21:27 ID:omD2Iwfb
532
おお!きれいに決まった…

て事で、何かネタ出して。
536 :名無しより愛をこめて:02/09/06 23:04 ID:klCkp3D3
んー、まだどこまで膨らむか判らないけど、
「月の歴史」を検証するなんてどうでしょう?
ルナチクスを中心に据えて。
537 :名無しより愛をこめて:02/09/07 00:00 ID:DSC4GPpU
池中玄太の双子の弟は鈴木建設のペケサラリーマン
541 :名無しより愛をこめて:02/09/07 01:12 ID:UUU3vIIf
グラルファンを呼び出した老人と、子供嫌いの男と、ショッカーの科学者の関係を語ってくれるヤシはいませんか?
542 :岩のような瓦斯:02/09/07 01:35 ID:K4DmayKa
524
あの二人は年齢的に別人でおま。放映時にそう(心の中で)考えたでおま。
541
死神博士が実験中、どっかの子供のせいで失敗し、子供アレルギーに成った。
グラルファンは知りません。

そう言えば月刊ホビージャパンで
『キカイダー00=ロボット刑事K』となっていたでおま。

538
同じものをバイオ星では『粒子』として、早乙女博士は『線』として解釈し、
全く別個に研究した平行宇宙。

大神竜と電子星獣ドルは収斂進化かも。といっても結局は『星獣』かも。

イナズマンはグロンギの蝶(蛾?)種怪人だったとか。……アギトの方が説得力ありそうな……

その仮面ライダーアギトとフォッグのアギト(トカゲのおっさん)の意味について鬼ボンヌ。
543 :名無しより愛をこめて:02/09/07 01:37 ID:wBL/JBzs
イナズマン=蝶アギト
サナギマン=バーニングフォーム

アギトの語意は「アゴ」
797 :名無しより愛をこめて:02/10/14 14:49 ID:wxKVKf/a
522
今さらだがミラーモンスターにはラーメンが有効(w


+ タグ編集
  • タグ:
  • ウルトラマン
  • 仮面ライダー
  • 超光戦士シャンゼリオン
  • 仮面ライダー龍騎
  • ウルトラマンガイア
  • 星雲仮面マシンマン
  • ゴジラVSキングギドラ
  • ガメラ2 レギオン襲来
最終更新:2012年04月01日 19:23
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。