概要
企画 |
うめお |
日時 |
2013年5月5日(日)20時 |
制限時間 |
3時間 |
ダンジョン |
表白蛇 |
チャット会場 |
アスカch Ustream IRC #asuka-ch |
ルール
2週目なし。挑戦は何度でもOK。
アイテムは識別済みの状態で行う。
持ち込みアイテム:剛剣マンジカブラ、風魔の盾、保存の壺×2
- 1F=1ポイント
- 死亡時または制限時間終了時に、装備していた剣盾の印で構成されている役に応じてポイントを加算する。役については「役一覧.txt」を参照。
※基礎印のポイントは無し
- 役の中には印の順番でポイントが増加する役がある。順番によって加点されたポイントについては「役一覧.txt」を参照。
- 剛剣マンジカブラ、風魔の盾を必ずしも最終装備にしなくてもよい
- 56F以降で剣盾を外すことを禁止する。
但し、「罠」「ゲイズ系」「ケンゴウ系」は例外とする。
- 56F以降での装備以外の剣盾の利用・所持を禁止する。
※弱化・識別・変化・合成・強化の壺に剣盾と他アイテムが入っており、
中のアイテムを取り出す時に壺を割る際、剣盾を拾うことを禁止する。
※剣盾ロストした場合、落ちていた剣盾を利用することは禁止する。
但し、弾かれてロストしていない場合は上記例外事項に該当する。
- ドラについて:開会式にドラを決定する。ドラは1個3ポイント。
※弟印に関してはドラポイント1.5ポイント(小数点以下切捨て)
ドラになる可能性のある印
祓、眠、識、薬、弟、命、ち、火
- 裏ドラについて:競技終了時に決定し、閉会式で発表する。
ドラになる可能性のある印
祓、眠、識、薬、弟、命、ち、火
- 階層ポイント+役ポイント+ドラポイントの一番高い人の勝ち
- 同点の場合、階層ポイントの高い方が勝ち
- 階層ポイントも同点の場合、作った役の中で一番高い役がより高ポイントのほうの勝ち
参加者
せんにん、はたらくくるま、うめお(敬称略)
結果
順位 |
プレイヤー |
階層ポイント |
役ポイント(剣) |
役ポイント(盾) |
役ポイント(複合) |
ドラポイント |
合計 |
1 |
せんにん |
82 |
45 |
35 |
0 |
6 |
168 |
2 |
はたらくくるま |
68 |
15 |
45 |
0 |
0 |
128 |
3 |
うめお |
61 |
0 |
0 |
30 |
0 |
91 |
リンク
最終更新:2013年12月04日 20:54