キノガッサ
| タイプ1 |
タイプ2 |
とくせい |
| くさ |
かくとう |
ほうし |
| H |
A |
B |
S |
C |
D |
| 60 |
130 |
80 |
70 |
60 |
60 |
| Lv |
わざ |
タイプ |
| 01 |
すいとる |
くさ |
| 01 |
たいあたり |
ノーマル |
| 01 |
しびれごな |
くさ |
| 01 |
やどりぎのタネ |
くさ |
| 04 |
たいあたり |
ノーマル |
| 07 |
しびれごな |
くさ |
| 10 |
やどりぎのタネ |
くさ |
| 16 |
メガドレイン |
くさ |
| 22 |
ずつき |
ノーマル |
| 23 |
マッハパンチ |
かくとう |
| 28 |
カウンター |
かくとう |
| 36 |
スカイアッパー |
かくとう |
| 45 |
こころのめ |
ノーマル |
| 54 |
ばくれつパンチ |
かくとう |
| No |
わざ |
タイプ |
| 01 |
きあいパンチ |
かくとう |
| 06 |
どくどく |
どく |
| 08 |
ビルドアップ |
かくとう |
| 09 |
タネマシンガン |
くさ |
| 10 |
めざめるパワー |
ノーマル |
| 11 |
にほんばれ |
ほのお |
| 15 |
はかいこうせん |
ノーマル |
| 17 |
まもる |
ノーマル |
| 19 |
ギガドレイン |
くさ |
| 20 |
しんぴのまもり |
ノーマル |
| 21 |
やつあたり |
ノーマル |
| 22 |
ソーラービーム |
くさ |
| 23 |
アイアンテール |
はがね |
| 27 |
おんがえし |
ノーマル |
| 31 |
かわらわり |
かくとう |
| 32 |
かげぶんしん |
ノーマル |
| 36 |
ヘドロばくだん |
どく |
| 42 |
からげんき |
ノーマル |
| 43 |
ひみつのちから |
ノーマル |
| 44 |
ねむる |
エスパー |
| 45 |
メロメロ |
ノーマル |
| 49 |
よこどり |
あく |
| ひ1 |
いあいぎり |
ノーマル |
| ひ4 |
かいりき |
ノーマル |
| ひ5 |
フラッシュ |
ノーマル |
| ひ6 |
いわくだき |
かくとう |
考察・議論
攻撃力が高くすばやさもあるので序版はかなりつかえる。
しかしエスパータイプ、飛行タイプが相手だと、
すぐにやられてしまう。
1ターンでケリをつけたい。
型紹介
キノガッサの育成の基本や型を載せるスペースです。
ご自由に編集、議論なさってください。
| 型名 |
気合拳型 |
| 性格 |
ようき |
| 特性 |
ほうし |
| 持ち物 |
カムラのみ ラムのみ |
| 努力値 |
S252 A252 H6 |
| 確定技 |
キノコのほうし きあいパンチ |
| 選択技 |
アイアンテール ヘドロ爆弾 おんがえし こらえる |
キノガッサといえばこの型。相手を眠らせてきあいパンチを確実に当てる。
| 型名 |
ビルドアップ型 |
| 性格 |
ようき |
| 特性 |
ほうし |
| 持ち物 |
ラムのみ |
| 努力値 |
S252 A252 H6 |
| 確定技 |
キノコのほうし ビルドアップ |
| 選択技 |
かわらわりorスカイアッパー アイアンテール ヘドロ爆弾 おんがえし やどりきのタネ |
相手を眠らせ、その隙に積み攻撃する。
最終更新:2012年10月18日 23:41