【作品名】
真ゲッターロボ 世界最後の日
【ジャンル】アニメ
【名前】真ゲッタードラゴン
【属性】究極のゲッターロボ
【大きさ】6km程 上半身は人型で下半身は竜
【攻撃力】ゲッタービーム・下半身の竜の口の部分から放つ光線。
ガニメデ(5200km程の衛星)を一撃で消滅させる。命中すれば下記の真ゲッターにもダメージを与えられる。
射程数億km。弾速は移動速度以上。
シャインスパーク・全速力で突撃し、突撃した先で大爆発を起こす。真ゲッターをエネルギーの増幅に使って放つ。
爆発の半径は約二千億km(※)。数十万kmの次元断層を消滅させ、余波で惑星を破壊した。
※次元断層に突入→放送時間で四十秒ほど会話しつつ直線移動→次元断層の外まで届く爆発が起こる という流れのため
【防御力】自身のシャインスパークに巻き込まれて次元の壁を越えた時ボロボロになっていたが、
真ゲッターと同じ科学者が作ったロボの中で最高傑作らしいので、
シャインスパーク自体には耐えうると思われる。
【素早さ】木星付近から冥王星付近までの約53億kmを一瞬(放送時間)で移動可能(およそ光速の18000倍)。
戦闘・反応速度は真ゲッターと同等以上。
【特殊能力】真ゲッターと協力してワームホールを生成し、地球~木星間の約6億kmをワープした。
【長所】最終話でこれほどインフレしようとは、誰が想像しただろうか
【短所】パイロットがいまいちキャラ立ってない
【備考】竜の頭のところで下記の真ゲッターロボと合体している。
【名前】真ゲッターロボ
【属性】真ドラゴンの護衛用ゲッターロボ
【大きさ】50m程の人型
【攻撃力】ファイナルゲッタートマホーク・真ドラゴンから受け取るエネルギーを集中させて作り出す巨大な斧。
数万kmの怪物と数千kmの衛星4つをまとめて叩き斬った。
【防御力】シャインスパークで破損するが、まだ動ける程度。
数十万kmの爆発でほぼ無傷。(腕のみ損傷したが、特にそこが脆いという設定はないのでダメージの蓄積によるものと思われる。)
【素早さ】一瞬で数十億km(背景の赤色巨星と比べて)飛行する自身の移動速度(およそ光速の6700倍)より速いドリルミサイルを
至近距離から回避する敵と互角。
1スレ目
180 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/15(土) 03:54:21
真ドラゴン考察
ダリウス大帝>真ドラゴン>ナイトウォッチ
181 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/15(土) 10:07:03
真ドラゴン次元突破とかしてたけどその辺は考慮にはいってるのかね
512 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 12:07:21
よし
テンプレ改訂だ
513 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 12:50:56
アニメみてたけどあれシャインスパークでたおしたの?
つーか中にいたゲッター軍団はなにw
514 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 13:30:21
宇宙が普通の宇宙並か限らない
515 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 13:37:59
511
位置的に宇宙並の防御がない
516 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 14:22:25
515
考察見たのか?
敵スレだと宇宙内包は認められてるぞ
位置が低いのはあのあたりに特殊な能力持ちが多いからだよ
517 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 14:39:07
中に宇宙があるんじゃなくて別の宇宙と繋がってる(だからゲッター軍団がいた)と解釈してたんだが
518 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 15:18:48
口の中なんだから体内だろ?
519 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 15:43:54
514
逆だろそれ
520 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 15:56:09
宇宙内包なのか
別宇宙への入口なのか
521 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 16:54:58
後者だとそもそも肉体がないってことになるが
一応生命体だからそれはおかしい
522 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 19:02:27
どっちだか解る設定とか無いのか?
体内に宇宙が~とか、体内って言葉とかがあるだけでも
宇宙破壊攻撃として通ると思う
523 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 19:04:56
521
身体の中に宇宙があるのも生命体としておかしいだろw
524 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 19:40:07
次元断層がそもそも別宇宙への入口で
そこから出てきた敵なんだから入口は違うだろ
インベーダってちゃんと肉体持ってる種族だし
次元断層消すだけなら内部に突撃する必要ないしな
526 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/16(火) 08:48:28
524
ごめん、その説明だと多分作品見た人しか分からないw
後でちょっくら適役スレ覗いて来るか
527 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/17(水) 16:35:21
設定資料集引っ張り出してみたが
「真シャインスパークを放って巨大インベーダーに突撃をかけた、その時空の狭間で~」
とか書いてあったから
突撃先=時空の狭間=インベーダーでいいと思う
528 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/17(水) 17:23:33
じゃあ修正だ
530 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/17(水) 19:06:48
ドラゴンがエンペラーより上来るのか…
531 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/17(水) 19:11:14
でもあれ一撃で時機も半壊してたから一回しか撃てないんじゃないのか?
532 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/17(水) 19:44:03
一発撃てれば十分だろw
533 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/17(水) 20:57:07
こうか?
【攻撃力】
真シャインスパーク・全速力で突撃し、突撃した先で大爆発を起こす。真ゲッターをエネルギーの増幅に使って放つ。
宇宙を内包する巨大インベーダーを内部から消し飛ばし、余波で惑星を破壊した。
534 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/17(水) 23:55:47
これだと宇宙外行動できるかわからないから自爆負け扱いじゃね?
535 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 00:57:51
一応ぶっ飛ばした後も無事だったから大丈夫じゃね?
生存できなかったら作中だって無事ではなかったろうし。
536 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 01:20:53
535
いや、巨大インベーダーを倒しても
元々真ドラゴンがいた宇宙に戻っただけで
巨大インベーダー倒しても宇宙外に言ったことがない以上
宇宙外行動できるかは不明だから
宇宙生存不可のキャラが惑星破壊しても自爆扱いになるのと同じじゃないのか?
537 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 11:35:03
宇宙破壊しても宇宙外に放り出されず、別宇宙に出るだけって作中であるなら大丈夫じゃないのか?
大体現実でも宇宙破壊したら宇宙外に出るのか、別の宇宙に出るのかなんてわからんしな
538 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 12:20:57
別宇宙に出るだけって作中であるなら大丈夫じゃないのか?
そんなのないw
作中では他の3人にここから先は俺たちだけでいいんだ!みたいなかんじだったし
539 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 12:57:17
あいつらはゲッペラーと旅立ったんじゃないか?
540 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 13:50:07
というかインベーダーに内包されてるゲッペラーってかなりしょぼいなw
541 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 13:53:34
インベーターの内部がそれだけでかいってことじゃない?
宇宙そのものがあるみたいだし。
ゲッペラーはアンソロ含めなければ銀河ほどおっきくも無いし。
542 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 15:14:15
漫画で出てきたのと同じエンペラーなのかあれ?
543 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 15:16:00
同じエンペラーだろうけど、どの段階のエンペラーなのかは分かりにくいな。
544 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 15:19:39
同じだとやばいんじゃないのか
真ゲッターや真ドラゴンより遥かに未来の進化したゲッターだから
それ以上の堅さになるぞ
547 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 16:14:10
ゲッペラは時間移動できるからどの時代のか?は不毛な気が
548 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 19:19:54
自爆になるかって話だけどさ
真ゲッターとエンペラーはその後永劫の戦いに旅立っていったってあるから
シャインスパークの後でも生きてる
で真ドラゴンは真ゲッターを作ったのと同じ奴の最高傑作 っていうのはある
549 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 23:13:21
548
いや、自爆っていうのは自分の攻撃に耐えられるかどうかじゃなく
シャインスパークを使って宇宙が壊れたら
宇宙外で行動できないから負けになるってこと
550 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 23:49:25
作中で宇宙破壊しても宇宙外になんて出てないんだから
このスレの戦いで宇宙破壊しても宇宙外には出ないだろ
そういう環境でエントリーすりゃいいだけなんだから
551 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 23:57:44
内包宇宙ぶっ壊して外に出たじゃねーか
552 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 23:58:27
550
それはどう考えても無理
環境ルールを拡大解釈しすぎ
それはインベーダーの中に入った状態で参戦って言ってるのと大差ないじゃん
基本的に最強スレ的戦闘空間は
無限の大きさがあり
水中行動のキャラは水中相応
宇宙行動のキャラは宇宙相応
地球上行動のキャラは地球上相応
で動くことができるが
惑星破壊攻撃をくらうと宇宙空間になり
宇宙破壊攻撃をくらうと宇宙外空間になるという
意味不明の不思議空間
553 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/19(金) 00:07:12
だから真ゲッターは宇宙外でも生きてるって
554 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/19(金) 00:10:19
553
真ゲッターじゃなく真ドラゴンの話じゃないのか?
555 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/19(金) 00:11:17
553
インベーダーの中の宇宙から外の宇宙にいったのに宇宙外でも生きてる扱いはおかしいだろw
556 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/19(金) 00:21:38
インベーダーが出現→シャインスパークで突撃してインベーダー内部に→そしたら宇宙があってゲッペラーとかいた→
突然竜馬が悟り出してケイたちに戦いは俺たちに任せてお前らは帰るんだみたいなこといいだす→
大爆発起こしてインベーダーもろとも内部の宇宙破壊→もといた宇宙にボロボロ(ホントにボロボロ戦闘なんて絶対無理)の真ドラゴンが帰還
という流れなのに宇宙外云々はどこからでたんだ?
557 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/19(金) 00:24:08
555
だから世界観的に宇宙の外が宇宙になってたら
宇宙破壊しようが宇宙の中で、それでも宇宙破壊して生存だろ?
宇宙の外が時間も空間もない「無」とかじゃないと宇宙外生存認めないなんてルールあるか?
558 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/19(金) 00:26:56
557
それはインベーダーの中に入った状態で参戦って言ってるのと大差ないじゃん
559 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/19(金) 00:28:14
557
んなこたーない
宇宙外がどうなってるかなんて作品ごとにいろいろだし
でも今回の場合は
宇宙空間にいるやつが壺の中に入って
その壺を壊して外に出てきたから
宇宙外生存可能っていってるようなもん
自分の元々住んでる宇宙を壊したわけじゃないからな
560 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/19(金) 00:41:37
556
宇宙崩壊した後、別の宇宙に出たわけでもないのに真ゲッターは生きてて旅立ったからだろ?
561 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/19(金) 00:46:34
真ゲッターは生きてて旅立ったからだろ?
そんな設定あったのか資料集?
ていうかそれだけだと真ゲッターが自力で耐えたのかもわからんし
562 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/19(金) 00:49:45
あったよ
「果てしない戦いに旅立っていった」って
563 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/19(金) 01:09:03
つまりこういう主張だろ
真ゲッターは 果てしない戦いに旅立っていった(元の宇宙にも戻どらなかった) ので宇宙破壊にもたえて宇宙の外にでた
真ドラゴンは真ゲッター作った奴の最高傑作だから真ゲッターより性能上
よって真ドラゴンは宇宙の外にでれる
564 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/19(金) 01:12:59
さすがに無理があるだろ…
そもそも果てしない戦いに旅立っていったって文だけじゃ元の宇宙に戻らなかったかどうかすらわからんし
(いや、描写とかで実際に元の宇宙に戻ってないのかもしれないけど少なくともその文だけじゃ読み取れない)
しかも最高傑作だから性能上ってだけじゃ流用できるかも微妙だし
565 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/19(金) 08:47:08
実際戻ってないよ
というかあれで戻ってたら作品の根底が覆るな
567 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/19(金) 18:25:45
チェンジは見たけど、あれは間違いなく戻ってない。
ここから先は俺たちだけで良い、お前たちは戻れみたいなこと言ってドラゴンは元の世界に戻されたわけだし、
568 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/19(金) 19:17:49
というか>>533の通りならそもそも宇宙破壊じゃないんじゃない?
宇宙よりでかくても肉体を持ってる奴を内部から吹っ飛ばして倒したって
時空間を破壊する性質の攻撃じゃないだろ
壷を壊せても中の空気は壊せないのに似ている
571 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/20(土) 09:54:45
結局ドラゴンは>>568でいいわけ?
572 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/20(土) 11:33:05
いいんじゃない?
573 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/20(土) 11:39:07
内包してる宇宙ごと破壊してるなら違うだろう
574 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/20(土) 11:40:11
単一宇宙破壊レベルなのは間違いないと思うぞ。
575 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/20(土) 15:06:54
インベーダーは吹っ飛んだが中の空間まではどうなったかわからないし
作中で時空の狭間で未来永劫戦い続けるとか言ってるから時空の狭間が消し飛んでたらおかしい
623 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/01(木) 22:32:05
そういや真ドラゴンどうなった?
624 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/01(木) 22:36:51
宇宙破壊できても自爆するよ いやしないよ議論は一応自爆になるよ派のほうが優勢のまま終わった気がする
625 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/01(木) 22:56:01
623
575が最後の書き込みっぽい
626 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/01(木) 23:05:21
とりあえず宇宙破壊級の攻撃には耐えられる扱いか。
627 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/01(木) 23:17:57
範囲の伴わない宇宙破壊級攻防か?
628 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/01(木) 23:28:57
っていうか真ドラゴンに対する突っ込みは防御力云々じゃなく
宇宙外行動できるないから自滅負けになるって言うツッコミだったんだけどな…
惑星破壊可能でも宇宙空間生存できないやつとかと同じで
自滅負けにならないのか? っていう
630 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/02(金) 19:31:54
結局、真ドラゴンは範囲が狭い宇宙破壊級攻防?
631 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/02(金) 20:12:13
範囲の伴った宇宙破壊攻撃か威力不明かどちらかに見える。
作品を見た事ある人が説明するしか無いけどこのスレに居るのかね?
632 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/02(金) 20:51:52
見たことあるけど。
とりあえずインベーターの中の次元は破壊してるから、範囲は伴ってるんじゃないかな。
ただ、宇宙破壊負け自爆になるかもしれんけど。
633 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/02(金) 21:01:12
575に関してはどんな感じ?
それともふっ飛ばしたのは時空の狭間とは別の場所だったりする?
634 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/02(金) 21:27:40
とりあえずアニメ見た感じ世界全体にシャインスパークの光が広がってるようには見えるけど、
宇宙内包してるインベーターぶっ飛ばしてるんだし、破壊してるんじゃないかなぁ。
ドラゴンがインベーター破壊された後もとの宇宙に飛ばされたみたいに、エンペラーも別の宇宙に飛ばされたんじゃないかなぁ。
それに元々エンペラーって次元移動みたいなのできなかったっけ?
635 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/02(金) 23:18:03
ゲッペラーは次元で行けるかも知れないけど真ゲも時空の狭間に居るんじゃなかったっけ?
ゲッペラーが真ゲと一緒に時空移動したとすれば解決できるけどちょっと無理やり感があるな
でも範囲とか決めるよりも取り合えずこれ↓を解決させた方がいいかも
宇宙破壊負け自爆になるかもしれんけど
せっかく範囲とか決めても自爆負け(分け?)になるとか悲しすぎるし
636 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/02(金) 23:31:58
シャインスパークの場面だけなら動画サイトにあったなぁ
637 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/02(金) 23:59:35
これだな
ttp://jp.youtube.com/watch?v=4QjMbf0z6Gk
638 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/03(土) 20:02:08
637
見れないからわからんがどうなの?
639 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/03(土) 20:08:15
635
真・ゲッターはエンペラーとともに旅立ったはずだから、エンペラーと一緒に移動したんじゃない?
640 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/03(土) 22:30:23
ニコニコにもあるな<真ドラゴンのシャインスパーク
最終更新:2009年04月06日 21:06