ジェネシック・ガオガイガー

【作品名】勇者王ガオガイガー
【ジャンル】アニメ
【名前】ジェネシックガオガイガーwithゴルディオンクラッシャー
【属性】ロボ。最強の破壊神。
【大きさ】約31.48m
【攻撃力】・ゴルディオンクラッシャー:数百mの発生器から数十kmのエネルギー状のハンマーを展開した武器。
    中堅(恒星サイズの敵)を一撃で光に変換し、消滅させた。
    ハンマーからオーラを発生させ、周囲数km内に存在するあらゆる物質を光に変えて消滅させることもできる。
【防御力】中堅のゴッドアンドデビルを正面から受けたが、耐え切って弾き返した。
    科学的な精神攻撃にある程度耐性を持つ。(中堅のパレッス粒子が無効など。)
【素早さ】数十秒で500km以上を飛行。(数十秒で地球の大気圏を完全に離脱)
    反応速度は、ギムレット(数十mの距離から放たれるメーザー砲や大量のミサイルを発射後回避)以上。
【特殊能力】宇宙空間で戦闘可能。
【長所】勇気の力。
【短所】防御面が微妙。

中堅
【名前】パルパレーパ・プラジュナー
【属性】ロボ
【大きさ】30~40m
【攻撃力】パレッス粒子:中の人が散布する粒子。生物を極度の平和ボケ状態にし、廃人化させる。範囲は地球の大気圏内。
     ゴッドアンドデビル:前方に30~40m程度の棒状の物体を展開して突進。予備動作5~10秒。
               次鋒のジェイクォースと互角のゴルディオンハンマーと互角のヘルアンドへヴン以上の威力。


次鋒
【名前】ジェイアーク
【属性】戦闘形態(ロボ)へ変形可能な戦艦。
【大きさ】101m(戦闘形態時)
【攻撃力】ジェイクォース:腕から火の鳥の形をしたエネルギー攻撃を矢のように発射。
    5216kmの衛星を破壊(ザ・パワーなしの素の状態)。射程1万kmぐらい。溜め時間は5~6秒くらい。



vol.5

528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/08/26(水) 02:31:10 ID:gP21/pJk
ジェネシックガオガイガー(アニメ)考察

ガンバスターブラックサレナ ゴルクラ勝ち
△∀ 倒せない倒されない
ウイングメガボイジャー~アールガン ゴルクラ勝ち
○ネオグラ ゴルクラ勝ち
アストラナガン~グランゾン 相打ち
×カナール ミサイル負け
○アラレ ゴルクラ勝ち
×マークニヒト 同化負け
△アルティール 倒せない倒されない
○ザイダリア 近付いてゴルクラ勝ち
×パルフェ 追放負け
×ギオ エネルギー負け
△チェンジ 倒せない倒されない
×レオパルドン ビッカー負け


アストラナガン=GGGG(アニメ)>ネオグラ


vol.7

804 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2016/03/06(日) 11:46:39.48 ID:E0++z4Br
(省略)

姿形や大きさ相応で済む部分はおいといても
ルール上「次鋒」や「中堅」といった単語が使われているテンプレはそのままでは参戦できない
攻撃力欄では中堅が恒星サイズの敵とされているが下の参考テンプレでは恒星サイズではないのでおかしい
あとジェネシックが登場したのは無印の続編のFINALからな筈なので参戦作品がおかしい
それと大きさが違う色々なキャラが登場する作品で「素早さは○○以上」とされても
大きさが違うと間合いが違い反応・戦闘速度も違ってくるからそれだけで採用は難しいかと
以上4点について要回答・修正

(省略)

以上3機に関しては既に指摘があるので今日中にでも移動させる

(省略)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年03月06日 12:09
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。