ユーラシア大陸ロボ

【作品名】サヴェッジサイエンス
【ジャンル】TRPG
【名前】ユーラシア大陸ロボ
【属性】大陸改造ロボ
【大きさ】ユーラシア大陸と同じ(というかそのもの)
【攻撃力】大陸間弾道大陸他の大陸を投げることによって攻撃する。
ビッグプレス単純なのしかかり攻撃。まあ、ユーラシア大陸にのしかかられて無事なやつなど滅多にいないが。
【防御力】ユーラシア大陸並み。
ユーラシア・バリアー第3世代セリアントロープ2500人がかりの体当たりでないと破られないほど頑丈。
【素早さ】人間大の対象に正確に大陸をぶつけることができる。
移動能力は大きさ相応
【特殊能力】廃棄熱で地球全体の平均気温を一気に上げることで人類を死滅させる。
立ち上がるだけで地軸が傾き、地球が太陽に向かって突っ込んでいく。
頭や四肢が千切れたとしても瞬く間に再生する。
ユーラシア大陸の神秘により味方を回復する。
【長所】ひたすらでかい
【短所】でかすぎる
【戦法】とりあえず大陸をぶつける→弾が切れ次第肉弾攻撃に移行する



vol.1

205 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/18(火) 22:01:13
ユーラシア大陸ロボ考察

○ν~マジンカイザー 大きさ勝ち
×コンバトラー スピン負け
×イデオン イデオンガン負け

コンバトラーV>ユーラシア大陸ロボ>マジンカイザー


vol.7

794 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2016/02/29(月) 10:14:47.98 ID:tvIvHI7v
752で指摘したユーラシア大陸ロボに関して
大きさが「ユーラシア大陸と同じ(というかそのもの)」だけど
ユーラシア大陸そのものの場合そのままの姿形だと動ける訳がないので姿形が必要
バリアーについて展開方法が不明、それに加えて耐久について第3世代セリアントロープの詳細が不明
大陸投げについて入手方法(最初から持っているのか地球から外す必要があるのか)が不明
あと他の大陸がどの大陸を指すのかや射程に投擲速度が不明
それと廃棄熱の気温上昇幅や速度が不明、反応も不明
味方回復は必要ないし再生速度も「瞬く間」と書いてあったのでおいといても
以上7点について要回答・修正なので修正待ち行き

(省略)

以上3機に関しては既に指摘があるので今日中に移動させる

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年02月29日 10:35
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。