むらさ

能力比較 属性 耐久 集攻 集防 散攻 散防 俊敏
Pむらさ 75 115 65 70 100 80
Dむらさ 水/冥 80 100 110 65 85 65

属性相性

Pむらさ Dむらさ 水/冥
貫通する(4倍) --- 貫通する(4倍) ---
貫通する(2倍) 自然/雷/毒 貫通する(2倍) 自然/雷/闇/冥
阻まれる(1/2) 炎/水/鋼鉄/光 阻まれる(1/2) 炎/水/鋼鉄/幻
阻まれる(1/4) --- 阻まれる(1/4) ---
効果がない --- 効果がない
※アビリティが「ネガティブオーラ」の場合、闇無効

アビリティ考察

名称 スタイル 効果 備考
ネガティブオーラ 共通 闇属性のスキルを無効化し 集弾が一段階上がる。 Dむらさなら弱点を無効化できる。つよい。
清流之型 P 自分の使う無属性のスキルが水属性になり威力が1.3倍になる。 狂乱浄瑠璃とオーバースキルが鬼火力に化ける。
変毒為薬 D 毒・猛毒状態の時毎ターンHPが回復する。 鳥兜の根+森羅結界で回復用に。
弱点を消すことより優先されるかは微妙。

技考察

Dむらさ

集弾技 タイプ 威力 命中 追加効果 備考
好調ビックウェーブ 120(180) 85 - 命中不安のメインウエポン。
亡霊ミッドナイト 120(180) 100 反動ダメ1/3 高威力で等倍範囲が広い。反動ダメージが痛い。
アクアカッター 40(60) 100 優先度+1 Sが遅いDむらさにとっては非常に扱いやすい先制技。
三魂七魄の離散 55(82) 100 持ち物なしで威力2倍。反動ダメージを嫌うなら。
ブレイクショット 75 100 壁破壊 ほぼ4倍弱点ピンポイント。
補助技 タイプ 命中 備考
シャークトレード - 拘り系装飾品を相手に押し付ける。サポート・耐久潰しその1。
アップビート - サポート・耐久潰しその2。
甘い悪夢 - 変毒為薬と併せて集弾受けに。某鬼火よりよわい。
シャドウパワー - 変毒為薬と併せて集弾受けに。散弾アタッカーに交換されたら泣く。


型考察

Dむらさ:基本型

アビリティ:ネガティブオーラ/変毒為薬
印:紅の印/蒼の印
PP:H64/A64/S2 or 耐久調整/俊敏調整/残りA
装飾品:藁人形/こだわりリング/金のかんざし/銀のかんざし/スギライト
確定技:好調ビックウェーブ/亡霊ミッドナイトor三魂七魄の離散/アクアカッター
選択技:ブレイクショット/シャークトレード/アップビート/甘い悪夢/シャドウパワー

耐性が多く、数多のアタッカーを泣かせることができる。
得手不得手がはっきりしているため、特にサイクル戦での活躍が期待できる。
アビリティについては、ミアズマ等を強く意識するなら変毒為薬でも悪くはない。

Dむらさ:変毒為薬型

アビリティ:変毒為薬
印:紅の印/蒼の印
PP:H64/A64/S2 or 耐久調整/俊敏調整/残りA
装飾品:鳥兜の根
確定技:森羅結界
選択技:アクアカッター/好調ビックウェーブ/亡霊ミッドナイト/シャドウパワー/甘い悪夢

変毒為薬により、繰り出し回数に重点を置いた型。
闇が弱点となったことで繰り出し範囲が狭くなった事には注意。

対むらさ

Pむらさ

  • 注意すべき点
特になし。

  • 対策方法
特になし。

Dむらさ

  • 注意すべき点
闇・闘無効、鋼鉄半減という優秀な耐性を持ち、役割を持てる人形が非常に多いですぞwwwwwwwww
繰り出し性能が非常に高く、流し際に強烈な一撃を叩き込んでくるヒット&アウェイ戦法が厄介ですなwwwwwwww

  • 対策方法
攻撃範囲が非常に狭いのが弱点ですぞwwwwwwwww
水・冥両方を半減以下で受けれる人形を出せばいいんじゃないですかな?wwwwwwwww
最終更新:2015年01月25日 11:36