題名:ユーロライナーシリーズ | 作者:梅谷重工(株) / Rossweisse | 投稿日:2019年7月26日 |
---|---|---|
![]() |
DLリンク | |
置換え対象:EF81形・DD51形・2000系・U-Shape・123系・12系PC | ||
コメント:ユーロライナー塗装の各種車両パック。パーツ差分付。 | ||
再改造 : ◯ / 再改造した物の公開 : △ (要連絡) / 動画やスクショでの使用 : ◯ |
題名:国鉄ステンレス近郊型セット | 作者:サハ209 | 投稿日:2016年3月28日 |
---|---|---|
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink) |
DLリンク | |
置換え対象:211系、415系1000番台、213系、719系 | ||
コメント:211系、415系1000番台、213系、719系のセットです。 | ||
再改造:○再改造した物の公開:○動画やスクショでの使用:○ |
題名:キハ75形 | 作者:Suma | 投稿日:2013年1月10日 |
---|---|---|
![]() |
DLリンク | |
置換え対象: JR四国7000系 | ||
種車の関係上4両以外で使用すると実車にはない両運転台車が出現します。 "注意":アップデートパッチ Version 2.00 Build 60 適用後は片運転台車のみの編成が組めなくなったようです。 | ||
再改造:○ / 再改造した物の公開:○ / 動画やスクショでの使用:○ |
題名:383系タイプ | 作者:サハ209 | 投稿日:2013年1月23日 |
---|---|---|
![]() |
DLリンク | |
置換え対象: 名鉄2000系 | ||
コメント: 実車とは前面窓形状が異なります | ||
再改造:○再改造した物の公開:○動画やスクショでの使用:○(私の名前書いていただけれは幸いです) |
題名:371系(ver.2) | 作者:Suma | 投稿日:2016年7月17日 |
---|---|---|
![]() |
DLリンク | |
置換え対象: AR3,JR西285系or113系サロ124・125形(ダブルデッカーのみ) | ||
カスタム編成、もしくはa9codecをご利用ください。 JR東海の371系のテクスチャです。 前回投稿より顔周りの青いラインの修正、窓割りの修正。新たに113系種車のDD車を追加しました。 種車の関係上、窓配置、クーラー位置等が実車と異なりますが、 雰囲気だけでも味わっていただければ幸いです。 | ||
再改造:○ / 再改造した物の公開:○ / 動画やスクショでの使用:○ |
題名:371系 | 作者:Suma | 投稿日:2015年3月29日 |
---|---|---|
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
DLリンク | |
置換え対象: AR3,JR西285系(ダブルデッカーのみ) | ||
カスタム編成、もしくはa9codecをご利用ください。 JR東海の371系のテクスチャです。 種車の関係上、窓配置、クーラー位置等が実車と異なりますが、 雰囲気だけでも味わっていただければ幸いです。 | ||
再改造:○ / 再改造した物の公開:○ / 動画やスクショでの使用:○ |
題名: | 作者: | 投稿日: |
---|---|---|
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。 |
DLリンク | |
置換え対象: | ||
コメント: | ||
再改造:(許可する場合は○ ダメな場合は×を書いてください。) |