- サイトトップページ
- 配布ページA…http://axts10.web.infoseek.co.jp/kusunoki/aa/
- 配布ページB…http://axts10.web.infoseek.co.jp/kusunoki/light_bloom/
- 配布ページC…http://axts10.web.infoseek.co.jp/kusunoki/dct-idct/
- 配布ページD…http://axts10.web.infoseek.co.jp/kusunoki/diaphragm/
- アンチエイリアスフィルタ
- 最終更新日/2007-06-09 Ver./0.4 配布(圧縮)ファイル名/aa.auf(配布ページA)
- 初期ファイル名/aa.auf メニュー内プラグイン名/アンチエイリアスフィルタ 表示場所/フィルタ&設定
- AviUtl対応Ver./? GPU利用/? CPU高速化命令利用/? CPUマルチスレッド高速化利用/?
- 必須ファイル等/× 「Plugins」フォルダ内動作/○
- 対応解像度/? インターレース対応/? YUY2フィルターモード対応/?
- 制限/?
- 取説同梱/× 解説ページ/配布ページA ソース公開/×
- 詳細/“ゲーム映像のジャギーを低減させます。輝度の差が大きい境界で効果が大きいです。”
- ライトブルームフィルタ
- 最終更新日/2006-10-09 Ver./0.2 配布(圧縮)ファイル名/light_bloom.auf(配布ページB)
- 更新内容/高輝度領域を低解像度で抽出して処理することで約10倍高速化
- 初期ファイル名/light_bloom.auf メニュー内プラグイン名/ライトブルームフィルタ 表示場所/フィルタ&設定
- AviUtl対応Ver./? GPU利用/? CPU高速化命令利用/? CPUマルチスレッド高速化利用/?
- 必須ファイル等/× 「Plugins」フォルダ内動作/○
- 対応解像度/高さも幅も128以上で動作 インターレース対応/? YUY2フィルターモード対応/?
- 制限/?
- 取説同梱/× 解説ページ/配布ページB ソース公開/○(別途公開)
- 詳細/“ゲームの動画などに、木漏れ日のようなボヤッとした光の溢れ(ライトブルーム)効果を加えるもので、より自然な映像になります。”
- DCT-iDCTフィルタ
- 最終更新日/2006-01-01 Ver./0.1 配布(圧縮)ファイル名/dct_idct.auf(配布ページC)
- 初期ファイル名/dct_idct.auf メニュー内プラグイン名/DCT-iDCTフィルタ 表示場所/フィルタ&設定
- AviUtl対応Ver./? GPU利用/? CPU高速化命令利用/? CPUマルチスレッド高速化利用/?
- 必須ファイル等/× 「Plugins」フォルダ内動作/○
- 対応解像度/? インターレース対応/? YUY2フィルターモード対応/?
- 制限/?
- 取説同梱/× 解説ページ/配布ページC ソース公開/○(別途公開)
- 詳細/“画像処理の勉強のために作製”。“JPEGなどの画像圧縮の際に行われるDCT(離散コサイン変換)とiDCT(逆離散コサイン変換)をAviUtl上で行うものです。”
- 絞り開閉フィルタ
- 最終更新日/2005-12-10 Ver./0.2 配布(圧縮)ファイル名/diaphragm.auf(配布ページD)
- 初期ファイル名/diaphragm.auf メニュー内プラグイン名/絞り開閉フィルタ 表示場所/フィルタ&設定
- AviUtl対応Ver./? GPU利用/? CPU高速化命令利用/? CPUマルチスレッド高速化利用/?
- 必須ファイル等/× 「Plugins」フォルダ内動作/○
- 対応解像度/? インターレース対応/? YUY2フィルターモード対応/?
- 制限/?
- 取説同梱/× 解説ページ/配布ページD ソース公開/○(別途公開)
- 詳細/“ゲームの動画などに、ビデオカメラの絞りや目の瞳孔による効果を加えるものです。トンネルなどの暗い部分が見やすくなる他、トンネルを抜けるときの眩しい光も表現できます。通常の明るさでは変化がありませんが、トンネルに入ると絞りが開きます。”
最終更新:2009年05月23日 15:49