- サイトトップページ、掲示板、ブログ
- 配布ページ…http://gwater.dyndns.org/freesoft/freesoft.html
- 幽霊退治
- 最終更新日/2001-11-12 Ver./1.01 配布(圧縮)ファイル名/ghost101.lzh
- 初期ファイル名/ghost.auf メニュー内プラグイン名/幽霊退治 表示場所/フィルタ&設定
- AviUtl対応Ver./? GPU利用/? CPU高速化命令利用/? CPUマルチスレッド高速化利用/?
- 必須ファイル等/× 「Plugins」フォルダ内動作/○
- 対応解像度/? インターレース対応/? YUY2フィルターモード対応/?
- 制限/?
- 取説同梱/readme.htm 解説ページ/? ソース公開/○(同梱)
- 詳細/“地上波のゴーストを低減できます。”
- string
- 最終更新日/2001-07-03 Ver./1.00 配布(圧縮)ファイル名/string.lzh
- 初期ファイル名/string.auf メニュー内プラグイン名/テロップ用スペース 表示場所/フィルタ&設定
- AviUtl対応Ver./? GPU利用/? CPU高速化命令利用/? CPUマルチスレッド高速化利用/?
- 必須ファイル等/× 「Plugins」フォルダ内動作/○
- 対応解像度/? インターレース対応/? YUY2フィルターモード対応/?
- 制限/?
- 取説同梱/README.TXT 解説ページ/? ソース公開/○(別途公開)
- 詳細/“16:9 の画像を 4:3 の画像上部にフィットさせ、字幕を挿入する領域を確保する”。 上部任意高さクロップ+下部任意高さ(黒or白)塗りつぶし。
- Auto adjust level
- 最終更新日/2001-01-16 Ver./1.00 配布(圧縮)ファイル名/alevel100.lzh
- 初期ファイル名/AdjLevel.auf メニュー内プラグイン名/自動レベル補正 表示場所/フィルタ&設定
- AviUtl対応Ver./? GPU利用/? CPU高速化命令利用/? CPUマルチスレッド高速化利用/?
- 必須ファイル等/× 「Plugins」フォルダ内動作/○
- 対応解像度/? インターレース対応/? YUY2フィルターモード対応/?
- 制限/?
- 取説同梱/readme.htm 解説ページ/? ソース公開/○(同梱)
- 詳細/“このプラグインの目的は主に時間短縮撮影において、画像のレベルを自動で補正することです。Photoshop の『レベル補正 - 自動設定』と同じ機能が全フレームにおいて実行されます。したがって、動きの多い動画には使用しないで下さい。” Yが最大化固定で、YCbCr全てが変化。
- ConstY
- 最終更新日/2001-01-12 Ver./1.00 配布(圧縮)ファイル名/consty100.lzh
- 初期ファイル名/ConstY.auf メニュー内プラグイン名/固定Yレベル 表示場所/フィルタ&設定
- AviUtl対応Ver./? GPU利用/? CPU高速化命令利用/? CPUマルチスレッド高速化利用/?
- 必須ファイル等/× 「Plugins」フォルダ内動作/○
- 対応解像度/? インターレース対応/? YUY2フィルターモード対応/?
- 制限/?
- 取説同梱/README.TXT 解説ページ/? ソース公開/○(同梱)
- 詳細/“明るさを一定に保つ事ができるので、蛍光灯などの影響による画面のちらつきを抑える事ができます。” 輝度(Y)のみが任意レベルに変化。
最終更新:2010年02月18日 01:51