- Wikiトップページ
- 配布ページ…http://nicoae.if.land.to/index.php?%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3#o712f9cb
- NVVInOut 作者/mes氏
- 最終更新日/2008-11-18 Ver./1.02 配布(圧縮)ファイル名/NiVE_uljp00027.zip
- 更新内容/(1)auiプラグインのメモリ解放忘れを修正。((2、.auiの更新内容かは不明)デュレーションによって最後の1フレームでエラーを吐くことがあるのを修正。)
- 初期ファイル名/nvvinput.aui メニュー内プラグイン名/NiVE Video Reader 表示場所/入力プラグイン優先度の設定
- AviUtl対応Ver./? GPU利用/? CPU高速化命令利用/? CPUマルチスレッド高速化利用/?
- 必須ファイル等/【同梱】nicoAE.NVVInOut.UnmanagedUtils.dll 【別途】.NET Framework 2.0 SP1以上 「Plugins」フォルダ内動作/?
- 対応解像度/? インターレース対応/? YUY2フィルターモード対応/?
- 制限/?
- 取説同梱/readme.txt 解説ページ/? ソース公開/×
- 詳細/NiVE ver 1.50以上で“VFWOutputでは2GB以上のファイルが書き出せないため、それの暫定的な対策として独自形式(*.nvv)で書き出”したものをAviUtlで読み込む入力プラグイン。“ただし、24bitRGBに変換されます。” (自環境はNiVE未導入のため未検証。)
最終更新:2009年05月23日 16:04