サカイストは、吉本興業東京本社(東京吉本)所属の「実の兄弟」漫才コンビ。初舞台は1998年6月3日銀座7丁目劇場にて。師匠は大阪女性漫才師の大御所「今いくよくるよ」。
Template:いつ年現在「人生が変わる1分間の深イイ話」「紳助社長のプロデュース大作戦!」などの前説を担当している。
メンバー
- 酒井デンペー(さかい でんぺー、本名:酒井 伝兵(さかい でんぺい)、1977年1月7日 - )
- O型。身長173cm、体重53kg。左利き。
- ツッコミ担当(以前はボケ担当)。
- 兵庫県西宮市生まれの東京都大田区育ち。
- 名古屋(名東区のライオンズマンションに以前住んでいた。/2010.05.15名古屋ライブ「よしもとピカ☆デリ→」より)、東京への転勤により東京生活が長かったせいか、普段話す言葉は共通語である。
- オシャレが好きで、個性的で派手な服を着ている。
- 頻繁に歌舞伎町を訪れている。故に、まさよしのオカマキャラから派生してホストキャラと位置づけられることもしばしば。
- 「D」のつくブランドは「デンペーブランド」としている。
- カメラ関係の専門学校に通っていた(2009年4月6日よしもとオンライン2部にて)。東京都立南高等学校卒業。
- 漫才の始めに、マイクに手を添えて仰け反りながら「オシャレが止まらねぇ~!」と叫ぶのがお約束である。最近は、仰け反りながら右手をくっつけピースにして前方を指す動作も一緒にすることがある。
- 最近ではツッコミではなく「オシャレ」というポジション。
- 彼の私服を着た芸人たちを、写真に撮るイベントをデンコレという。
- 自分の写真を携帯の待ち受け画面にしているらしい。
- ハイキングウォーキングのQ太郎と仲がいい(ちなみに、NSC東京3期生と同期扱い)。
- AGE AGE LIVEメンバーでは尾形(パンサー)、中須(ロシアンモンキー)と仲が良い。
- 西野亮廣(キングコング)の大ファンと自称している。
- デンペーのファンの事を「デンデン虫」と言うらしい。
- コーナーが終わるごとにいちいち着替える。
- Sっ気があり、悪戯が大好き。他人がイライラしている顔を見るのが好きらしい。
- B型。身長168cm、体重74kg。右利き。
- ボケ担当(以前はツッコミ担当)。
- 東京都小金井市生まれの兵庫県西宮市育ち。親の転勤・弟子生活などにより普段話す言葉は関西弁である。
- まれにオカマキャラになる。オカマキャラのときの名前は「カマよし」。
- 酔うと菊地浩輔(チーモンチョーチュウ)に、「コーモンチューチューして」と言っている。
- パンサーの向井のことを頻繁に「かわいい」などと言っている。2010年6月2日のパンサーのシチサンLIVEでは「向井結婚式SP~向井のキスを奪え大作戦~」という企画を行った際、ゲストとして呼ばれてもいないのに、きたことがある。
- 最近はるな愛の「言うよね~」のパクりと思われる「申すよね~」を漫才に取り入れている。
- 女心がわかっており、ライブで熱弁してデンペーと話し合い、女性客から拍手を送られた。
- 結婚するなら犬の心の池谷らしい。
- 女装をするのも全然苦にならないという。
- 井本貴史(ライセンス)と仲が良く、井本がトラブルになりかかったときに「にいさん、あきません」と体を張って止めることもある。
- 菊地、森木俊介(ラフ・コントロール)とルームシェアをしていた。
- 引越しをしたら菊地にふられたのかとブログのコメントを書かれた。同時に菊地のブログにもふったのかとコメントがあった。
- 中学生の時、DJをやっていた。
- 1年間引きこもりになり、髪の毛がグランジの五明より長かったらしい。
- ダイエット中であり、最近では顔立ちや体型がややシャープになりつつある。
- 自動車免許を持っていない。
- 最近はボケ・ツッコミ兼任のポジション。
- よく、デンペーに中卒ということをネタにされる。
- 森木やつよしには「まーくん」と呼ばれている。
- 兄のデンペーと違い、最近AGEAGE LIVEではスーツでネタをすることが多い。
- デンペーとは対極的にドMである。ブロードキャストのシチサンLIVE(10年8月16日)にて、グーで殴られたい、自分は奉仕型Mである、と衝撃発言。女性客から悲鳴に近い声を浴びせられたが、「肉々しい男にどつかれたい」とオカマキャラも飛び出した。
- 人を分析する癖があるらしい。それに伴い、AGEAGEメンバーを自分の彼氏にする妄想をしている。
コンビを組むまで
- 弟・将芳が1996年師匠の舞台を観たことを切っ掛けに弟子入り。1年後弟子を上がる際に師匠に相方を見つけるようアドバイスされ、当時写真関係の専門学校に行っていた兄・伝兵を誘ったところその場でOKし、1997年8月より弟子入りし本来は1年間の弟子期間を半年間で上がり、コンビを組むことに。
- コンビの名前の候補は「今きたよいったよ」「今デルカデルヨ」などといったものを用意したが時代にそぐわないということで師匠に反対され、再度練りだした中で師匠に許しを頂いたのが『サカイスト』という名前。師匠たちには「スタイリストみたいやんけ。絶対売れるわ。」などと太鼓判を頂いた上で華々しくデビュー。
- コンビ名には「酒井」の最上級(~est)と言う意味が込められている。
- また「酒井」という姓は師匠の一人・今くるよの本名と同じである。
単独ライブ
・2005年3月26日 新宿 「きゅうり」
・2009年5月3日 新宿モリエール 「弟子de兄弟」
・2009年8月22日 浅草花月 「弟子de兄弟」
・2010年2月12日 ヤクルトホール「ist.~バンビとビーバーの小競り合い~」
・2010年9月2日 ワッハ上方「漫洒落IN OSAKAコレクション」
・2010年9月12日 ルミネTHEよしもと「漫洒落IN TOKYOコレクション」
・2011年4月2日 ルミネTHEよしもと「SAKAI COLLECTION」
デンマーク
・2009年11月17日 IN よしもと∞ホール
・2009年12月11日 IN よしもと∞ホール
・2010年1月19日 IN よしもと∞ホール
・2010年2月16日 IN よしもと∞ホール
・2010年3月16日 IN よしもと∞ホール
・2010年4月8日 IN よしもと∞ホール
・2010年5月13日 IN よしもと∞ホール
・2010年6月10日 IN よしもと∞ホール
・2010年7月8日 IN よしもと∞ホール
・2010年8月12日 IN よしもと∞ホール
・2010年9月9日 IN よしもと∞ホール
・2010年10月19日 IN よしもと∞ホール
・2010年11月16日 IN よしもと∞ホール
・2010年12月18日 IN よしもと∞ホール
・2011年4月9日 IN 神保町花月
神保町花月
Template:seealso
2008年9月23日~28日 主演 サカイスト 「あいLOVEゆう」
2009年5月19日~24日 主演 ブロードキャスト 「古手川ドリームランド」
2009年7月1日~5日 主演 ペナルティ・ヒデ 「清掃開始」
2009年8月25日~30日 主演 ライパッチ 「傷心旅行~センチメンタルジャーニー~」
2009年11月18日~23日 主演 サカイスト 「ジパングエクスプレス」
2010年4月13日~18日 主演 サカイスト 「clubぷりんす」
2010年6月8日~13日 主演 パンサー 「ある家庭教師の憂鬱」
2010年11月16日~21日 主演 LLR 「護り人」
2010年12月21日~25日 主演 パンサー 「バルボラーチョの夜は更けて」
2011年1月24日~27日、29日、30日 主演 サカイスト 「Deeeeeeeeeep!(前編)」
2011年2月23日~27日 主演 サカイスト 「Deeeeeeeeeep!(後編)」
2011年5月24日~29日 主演 佐久間一行 「バルボラーチョの夜は続く」
出演番組
映画
外部リンク
最終更新:2011年06月03日 17:02