Level0 The Lobby ( Tutorial Level )
Level0 The Lobby ( Tutorial Level )
概要 |
数値 |
割合 |
備考 |
危険度 |
2- |
4/11 |
物資が少なく、生存に不適。 |
理解度 |
15% |
不明瞭な点も多い。 |
広すぎる、物資が少なすぎる等が理由。 |
実体遭遇率 |
1.5%/1時間 |
かなり低い |
油断は絶対にできない。 |
物品発見率 |
3%/1時間 |
かなり低い |
このレベルは物資を補給するのには不適。 |
入口 |
4つ+ |
記録できないほど多い。 |
出口 |
6つ+ |
記録できないほど多い。 |
Level0 The Lobby ( Tutorial Level )の概要
Level0(名称略)は、The backroomsの0番目のレベルである。
Level0は、小売店のバックヤードのような見た目を呈する、
黄ばんだ壁紙とカーペット、
うるさいと感じるほど大きなハム音を鳴らす蛍光灯、
そして、訪れた放浪者に
恐怖と懐かしさを感じさせるレベルである。
Level0は、空間構造がかなり不安定であり、
目を離すだけでも空間が変化していたりする。
この為、Level0に拠点を作ることは不可能であり、
また、この性質が
放浪者の命を奪った間接的な原因であることも多い。
GPS、コンパスは機能しない。
無線は短距離ならば通じる。(短距離がどれくらいかは不明。)
Level0について分かっている特徴を
いくつか記述していく。
- Level0内部において、探索中他の放浪者に遭遇した記録が無いこと。
( 同時にLevel0に壁抜けした場合のみ、2人まで
放浪者同士が同じ場所に出られる。 ){ 諸説あり }
+
|
幻覚、幻聴一覧 |
-蛍光灯の音の大きさが変化する。
-ドア、階段があると錯覚する。
-昆虫がいるような幻覚を見る。
(こちら側でもよく見る幻覚の一つ。)
-囁き声( 言語不明の場合が多い )
がどこからか聞こえる。
|
- 恐らくThe backroomsの中でもThe Frontrooms( こちら側 )に
かなり近い位置にあるレベルであること。
- カーペットがほんのり湿っており、また、染み込んでいる液体は
水ではなく、不明な液体であること。
- その不明な液体は、飲むと高熱、吐き気等を催すため、
飲料に適していないこと。( そもそも飲もうと思うか?普通… )
( 何処から電気を得てるかは不明。 )
- そして、Co²の濃度が一定速度で上昇し続けていること。
Level0 The Robby ( Cutorial Level )
に出現するエンティティ
エンティティ(実体)の説明はこちらのリンクへ
現在未作成。
バクテリア( ハウラー ), ウレッチイズ( レッチ ), スマイラーが確認されている。
他にも"実体"は多数存在する可能性がある。
基本的に出会ったら逃げることを考えるべきである。
( スマイラーはかなり暗い場所にしか生息していないので、
光が一切届いていないようなところには近づかない。 )
後述するアーモンドウォーターを使うと効果的。
命を最優先として行動すべき。
バクテリア( ハウラー )の画像
ウレッチイズ (レッチ)の画像
スマイラーの画像
Level0だからと甘く見てはいけない。
Level0の入口情報
The frontrooms( こちら側 )において壁抜け( No clip )を行うことで
Level0,Level1,Level2,Level3等に到達する可能性がある。
Level11で外観に比べ、内装が異常に大きい黄色い部屋を見つけ、
その中に入っていくとLevel0に到達する。
Level283のカビ臭い木の門を見つけ、そこに入るとLevel0に到達する。
Manila Roomから外に出ると、Level0である。
Level!で10km( 2km? )を走り抜き、
ドアを開けるとLevel0が出口の先の部屋である
可能性がある。
Level0の出口情報
壁抜けバグを行うと、大抵Level1、
もしくは低確率で
The Voidへと行くことができる。
もしくはThe frontrooms( こちら側 )に
帰ることができるという噂がある。
Level0を数日間( 詳細不明 )滞在することでLevel1へと到達する。
Level0を100.0km( 諸説あり )歩くと、Manila Roomを発見できる。
床に穴を開けると、大抵Level27,低確率でThe Voidへと移動できる。
Level0で緑色のドアを見つけ、入るとLevel15358へと到達する。
( 非常にレア。これにあまり期待をかけないように。 )
いつも情報を得ているチャンネル、
サイト様等
いつも助かってます!
【 参照チャンネル(敬称略) 】
36.8℃チャンネル
https://www.youtube.com/@36.8c
トリビアの目
https://www.youtube.com/@トリビアの目考察
Backrooms Japan
https://www.youtube.com/@BackroomsOjisan
Kane Pixels
https://www.youtube.com/@kanepixels
【参照元サイト】
日本語版fandamwiki
http://backrooms-wiki.wikidot.com/
いやー本当に様々ですよ…!
最終更新:2025年01月08日 15:57