名前・略称
東(あずま)
東洋怪文禄
ズマ
駄目忍者
あじゅま
登場
解説
本のバクであり、忍者。
忠誠心が強く、クールで無口。命令に忠実でもあるが、時々熱くなる。
本であるため、ダメージを負っても痛みを感じる事はないが、
初期のキシにも戦闘不能にされるため、さほどイドは多くない。
第一部、第二部では非常にクールなキャラだったのだが、
琴花にネタにされて以来、方向性がずれていく。
第三部では謎のキャラ崩壊を起こしたものの、第五部では元に戻っていた。
ちなみに
第四部での出番は1コマ。
技
・影武者三兵法
影を2つ敵後方に発生させ、影の分身+自分で相手を攻撃する。
初見のキシに破られる。
・影武者散兵法
自身(や身につけている物や者)を影化し、分裂散開を繰り返し敵から逃げる。
・影結(かげゆい)
影と影を結ぶ『影結』(キリッ
東は近くの影の存在を感じることが出来、自分だけでなく何でも影から影へ移動させる事ができる。
汎用性はとても高く、攻撃から回避まで幅広く応用ができる。
・火遁の術
・水遁の術
・雷遁の術
忍者らしい技。普段の影技に加え、これらの術を使いこなすため、中々器用。
武器
・爪
手の甲に仕込んだ3本の刃。よく使う。
・忍者刀
特に特筆することもない刀
読者意見
- 神神神神神神神神神神神神神神神 -- (東タソ(*´Д`)ハァハァ) 2012-03-17 08:54:18
最終更新:2010年07月19日 21:04