地域情報@静岡
交通
京都~熱海の移動だったのですがぷらっとこだまが
熱海で下車できないので、静岡で降りて金券ショップで切符買って
在来線で熱海まで行きました。
熱海で滅多にライブはないですがw、静岡~熱海の中間にある清水、
富士、沼津、三島にはハコがあるので西の方から行く人はこういう行き方も
あると参考になれば幸いです。ただ、あんまり本数は多くないですが
ライブ会場周辺
◇
静岡サナッシュ
周辺にあるのは居酒屋とネオンキラキラの古いラブホが一件とホテルぐらいです。
昼間にちょっとマックで時間つぶし位とかご飯食べるだけとかなら
駅やサナッシュ側の出口にありますが8時くらいには大抵どこも閉まってますw
カラオケやファミレスは駅から歩ける範囲では箱と反対の出口から地下道を通って
地上に出てからかなり歩くとあります。
ただ地下道が東京のように何番出口とかなくてアリの巣みたくなってるので
地図で下調べするときに町名等も確認しておいたほうがいいです。
ロッカー情報
◆
JR静岡駅構内図
南口(サナッシュ側)西のマクド裏 大10個(500円)、中15個(400円)、小74個
南口 東の観光案内所前 大4個、中 6個 小15個
駅構内の北口寄り 大8個、中12個、小55個
駅の規模の割にはあまり多いとは言えないかもしれません。
最終更新:2009年02月02日 14:26