FF4
登場プレイヤー男性キャラクター・戦闘不参加NPCキャラクター
- セシル
- カイン
- テラ
- ギルバード
- ヤン
- パロム
- シド
- エッジ
- フースーヤ
状態異常
身体が小さくなり小人になってしまった状態。
ステータスが大幅に下がり、大抵一撃で倒されてしまう。
4ではミニマムにしてくる敵多く無く、他の二種に比べて見るためには意図的にミニマムをかけていくしかない。(見ること自体は簡単)
この状態で戦闘不能になると漫画的表現でペラペラになったような倒れ方をする。
カエルになっている状態、ステータスが大幅に下がり、ミニマムと違い魔法も使えなくなる。
この状態で戦闘不能になると伸びてしまう。
4ではステータス画面でリアルなカエルになっている。
序盤に訪れる街でパーティ全員をカエルにしてしまう住人がいる。
(が、この街に訪れてから次のダンジョンを終えるとこのイベントは無くなってしまう)
ブタになっている状態。
ステータス画面ではリアルなブタだが、戦闘画面では二足歩行のブタになっている。
ステータスに変化は無く、魔法が使えなくなっているだけである。
序盤にパーティ全員をブタにしてしまう街の住人がいたり、
序盤の終わりのボスにもブタにしてくる特殊攻撃をもった敵がいる。
…が、それ以降は影が薄くなってしまうのが難点である。



身体が石になって動けない状態。
勿論全員石化すると全滅する。
この頃から徐々に石化が追加、少しずつ石化していく様子が見れる。
筆者の記憶からです、これよりか前にもあったなら申し訳無い。
後半のあるボスがガンガン石化させてくるため覚えてる人も多いのではないだろうか?
ワンダースワン版
なおGBA版では最初と最後のみで途中経過が削除されているので、徐々に石化していく様子は見られない。
そのかわり、ステータス画面の顔が石化に対応されている。
他機種移植版
全機種を見てはいないが、GBA版ではブタ・カエルのステータス画面の絵が書き直されている。
これに関しては携帯で展開中のFF4TAでも使用されている。
DS版
3と同じく移植ではなくリメイクという事で変わった事は多いが削除されたシステムは無し。
そのため全状態異常移植である。
状態異常的な変更点
カエルそのものにはならず、二足歩行するカエルに変更。
見た目的にもサン○オ的なカエルである。
「コブタ」という状態に変更、低頭身の二足歩行のブタになる。
削除されずに残してくれた事実に筆者は当時驚きを隠せなかった。
最終更新:2019年01月01日 20:01