ホウライ諸島

ミナカミ島
帝国の首都・オウキョウ市が存在する島。
経済の中心地でもあり、島のほぼ全域が都市化している。

ユテリス平原

フェッテンベニア市
カフラス川とティゼル川の合流地に存在する、ユーゲル州第二の都市。
工業が栄えており、大きな工場が立ち並ぶ。
現在は帝国軍の占領下にあり、帝国のミスリルモデルを製造している。

ダゴン山
ユーゲル州中央部に聳える山で、ふもとにユテリスの大規模な基地が建設されている。
開戦初期の拠点として機能していたが、
現在は帝国軍に占領されている。

ユテリス中央砂漠
ユテリス本国とユーゲル州の間に広がる赤砂の砂漠。
共和国軍の兵器カラーはここの赤砂の色から制定されたという。

カレッタ市
ユーゲル州の州都。
高層ビルが立ち並ぶ現代的な街で、開戦初期の帝国軍の攻略目標であった。
現在は帝国軍が占領中だが、レジスタンスが活発に活動しており、
散発的に戦闘が発生している。

最終更新:2011年07月10日 00:25