「取材しないとわからない真実がある、そしてその真実を報道することで広めていかなきゃいけないの。」
キャラ概要
瀉見 倉都らが通う学校(大学?高校?)の新聞部の部長。興味本位で倉都達をしつこく取材していくうちに戦いに巻き込まれ、一遍新聞部の部員ともどもひどい目に合う。それが原因かはどうか不明だが、新聞部全員が突撃新聞記者として覚醒。取材能力と戦闘力(DB的な意味ではない)が6倍ぐらい上がっている。
なお余談だが、
宇宙<そら>からの来訪者達において、ガンパレードマーチ及びガンパレードオーケストラに出る兵器やボーダーブレイクに登場するBRに乗るのは新聞部所属キャラのみである。
搭乗機は士魂号複座型電子戦仕様。
ガンパレードマーチにおいては作戦会議による提案を経由して突撃型から換装しないと使用できない機体。
ミサイルランチャーの他に無線誘導兵器を無力化するジャマー、レーザーを無効化するスモーク等の支援装備を持つ。また、壬撮が使用するのは多少カスタムや塗装、エンブレム追加が行われており、特に肩や腕に固定搭載された撮影用カメラなど、新聞部の活動に合わせたカスタムが行われている。
パートナー
田中 潟武朗
キャラ概要
新聞部部員で、士魂号操縦役。つまりはドライバー。機体操縦以外にも腕に装備した火器の運用も彼の役目。ちなみに壬撮はカメラによる撮影及びミサイルランチャー発射、データ解析等がお仕事。
基本無口で口数がすくないキャラであるが、何と壬撮に告白していて、お付き合いしている。なお、本人いわく「婿養子で」と言っている。
バトロイでの彼女ら
バランス重視で登場。
取材対象その1
瀉見 倉都他「天体観測部」
メンバー(リィード達も入ってる):壬撮「取材対象としてこれ以上はないね!」潟武朗「はい。」
商売上のライバル(?)
射命丸 文?:壬撮「・・・いや、まぁ・・・新聞記者同士対抗心というのが燃え上がっちゃうのよね・・・相手の方は気にしてはいないかも」
スキャンダルお待ちしてますその1
宇宙の伝言者達:壬撮「スキャンダルのタネには困らないよね」
スキャンダルお待ちしてますその2
下位心で有名なあれ:壬撮「スキャンダルには困らないのは確かね」
取材対象その2 バトロイ参加者全員:壬撮「記事のネタには困らないから安心ね。」
最終更新:2011年09月05日 18:04