ベイグラント

ベイグラントとはプラウザネットゲーム「CoW -Colony of War-」に登場する機動兵器である。本項目では一部バリエーション機も紹介する。

ゲーム内フレーバーテキスト
宇宙の爆風作戦当事に任務を成功させた最新鋭の変形機体で、素早い機動性と超音速状態での巡航能力を向上させた次世代戦闘ロボットです。
※原文ママ

概要
レベル30以降で搭乗可能な機体で、可変機能を持つ。
ゲーム内のフリーマーケットでたくさん売られている機体で、同レベル帯のロボットと比べると機体変形ぐらいとバリエーション機が豊富な所しか特徴がなく、同じ装備タイプ「汎用」区分の機体ではクエストで入手するGE-03FAラウ仕様や店売りのGE-03FAに劣る。当然ながら課金要素で入手できるバスタリオンには圧倒的大差を付けられている。

バリエーション機

ベイグラントC

ゲーム内フレーバーテキスト
第二次コクーン殲滅戦で悪名をとどろかせた木星連合特務部隊専用にカスタマイズされたベイグラントCの復元品です。パイロットの安全は完全に無視された機体で、高速戦闘に特化、オーバースペックにチューニングされ、任務中戦闘不可になると自爆システムを稼動させて最後まで立派に職務を遂行しました。当時の戦闘で元の機体はほとんど損失し大破したため、正確なスペックや情報が残っておらず、見た目だけ復元されたモデルです。
※原文ママ
概要
ある条件でもらえる功勲証明書をそろえ、二等兵以上の階級でもらえる黒色のカスタムベイグラント・・・のレプリカモデル。
機体性能は劣化ベイグラントだが、見た目がかっこいい。

ベイグラント アリサ機

ゲーム内フレーバーテキスト
UGAとSUFの戦争が極限に達した時期、重要施設破壊、諜報活動および隠密機動打撃などを遂行したコロニー任務遂行担当官アリサの専用機体です。ステルス塗料を使用しており、ベイグラントの基本性能とは違いWビームダガーを使う近接戦闘に特化した機体です。
※原文ママ
概要
とあるクエストの報酬としてもらえる黒と紫で塗装されたカスタムベイグラント。近接戦闘に特化したチューニングが施されている。
ちなみにコロニー任務遂行担当官アリサはCoW内でプレイヤーが受注することになるクエストを管理してくれるおねーさんで気の抜けた言動が多いが、まさかこんな近接戦万歳機体に乗って物騒な任務を遂行していたと考えると・・・

ベイグラントR-1

ゲーム内フレーバーテキスト
歌手二つ星将軍がミュージックビデオや各種コンサートなどでよく使用していた機体です。機動力は優れていますが、二つ星将軍が搭乗していた機体を改良したせいか、他の機能面では多少劣ります。
概要
課金要素で入手できる赤色のカスタムベイグラント。汎用モデル。
ちなみに二つ星将軍とはどこかで見たような格好のおっちゃんアイドルで「実際の操縦テクニックが機体性能に追いつかない」というらしいが、実際の所この機体に乗って公演やってると考えるとそれなりに操縦はうまいと思える。


バトロイでの本機
バイパーΔのステータスを流用する予定。
最終更新:2013年01月03日 16:46
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。