これでそうめんを守れる!253系成田の対策本

1.はじめに。
こちらのメンバー(そうめんを守る側)は以下の通りとする。
焼き鳥そうめん、253系成田、銅鑼衛門、ルイージ
使用武器は以下の通りとする。
各所有の武器、スナイパーライフル、ロケットランチャー、デビルスナイパー
なお、リフレクターは1個のみ所有していることにする。
2.対策
此処から対策を載せる。グループで挑むことが多いので、グループで対策する。


幻想狂軍(マリオみすちーメディスン松岡修造
まずは松岡修造をつぶしておこう。気合を入れられたら勝てっこないからだ。
彼のスペックが不明だが、恐らく普通の人より強い程度だろう。
恐らく彼は幻想卿にいるかと思われるので、ルイージにつぶしてもらおう。
もしつぶしても、ルイージは戻らないようにすること。
ルイージを見てみすちーがL5状態になったら勝てっこない。
もしつぶせたら残りはマリオ、みすちー、メディスンの3人。
これら3人の共通点は火力が高いこと、回避能力が恐ろしくあることだ。
火力が高い上に弾幕なので避けにくく、そうめんの弱点である炎を使うことが多い。
なので、そうめんは後衛に置いてブラスターで補助するのが良いだろう。
しかも回避能力も高い。253系ですら避けられないデビルスナイパーを軽々と避けてしまう。
回避能力があっても、防御はそれほどないようである。そこを突いていこう。
まず倒すべき敵はマリオ。一番の厄介者だ。
マリオは他の者よりもずば抜けてスペックが高く、そう簡単には倒せないだろう。
しかもみすちーとメディスンのサポートがあるとなおさら大変である。
しかしそんなマリオにも弱点がある。「緑の悪魔」だ。別名「1UPキノコ」と呼ばれている。
緑の悪魔はマリオの天敵である。そのため流石のマリオも逃げざる終えないわけだ。
マリオに逃げさせてスタミナを消費させていこう。但しメディスンの攻撃に当たってはいけない。
メディスンは毒を使う。マリオのスタミナ消費は持久戦となる。
持久戦で毒をかけられたら銅鑼衛門、253系成田以外は非常に不利になってしまう。
みすちーも十分恐ろしいが、特にメディスンの毒には注意すること。
ある程度時間が経過すると、流石のマリオもヘタヘタになっているだろう。
そこで特攻を仕掛ける。念のため、1、2人は足止め用にすると良い。
最適なのは、銅鑼衛門の援軍である子供達だ。戦闘機に乗っていることが多いので、機動性もある。
そしてマリオを倒したとしたら残りは2人・・・・ではなく1人である。
なぜなら、みすちーはマリオが死ぬと勝手に死ぬ。問題はない。
残ったメディスンはただの人形だ。ただし、接近戦に強いので注意。
格闘技を多様するため、中距離を保つこと。近距離では負ける恐れがある。
前衛には銅鑼衛門と253系成田を置くといいだろう。
そしたら後はメディスンを自由に甚振るのみ。おしまい。


似非日本人軍(島田真北相本由香星川弘江藤小百合中原脩
まず島田真北との戦闘ではそうめんを前衛に出さないこと。
「凡退王子」と野次られて怒り沸騰したら逆に不利となる。
彼の意思では落ち込んで攻撃をやめることはまずないだろう。
この軍はそうめん対策がキッチリ揃っているので大変だろう。
リフレクター破壊の島田と江藤、弱点突きの攻撃要因の相本と星川、そして両方に回れる中原と厄介者揃いである。
総スペックでは幻想卿軍に劣るかと思われるが、対我が軍では幻想卿軍以上の脅威となる。
彼らは決して殺してはならない。一人殺すと敵討ちで恐ろしいスペックを出す恐れがある。
なので彼らは気絶させる程度の方が良いと思う。
正直な話、彼らは全員前衛後衛どちらにも回れるので、これといった対応策がない。
なんというか、目立った弱点がないのである。逆そうめん以外の弱点を突けないので、これといった長所もあるわけでもない。
対策と言えるものは、「十六夜咲夜を呼ぶ前に中原を倒しておく」とか「防弾チョッキ装備なので銃弾で攻めない」など
幻想卿軍とは違い、確定負けパターンがないと思われるので、最後まで諦めずに戦うこと。おしまい。
中古品電車軍(0系ひかり1号100系ひかり300系こだま500系のぞみ
まずは0系ひかり1号は面倒なことになる前に騙しておこう。
騙しておけばそれなりの戦力にはなる。敵の戦力も減らせて一石二鳥だ。
最初につぶすべき敵は100系ひかり。彼は常に「サポートハマカセロ」状態である。
後衛は先につぶす。これが鉄則。空気新幹線の300系は無視して大丈夫だろう。
但し、いきなり飛び道具で攻めないこと。防弾ガラスで弾き返される。
なので防弾ガラスを割ってからにしよう。目安は8割。窓を割ったら結構楽に勝てるだろう。
もしつぶせたら、一番の問題児の500系のぞみをつぶす。
超高速のアクセルフォーム、突撃力の高いブラスターフォームを使い分ける。
どちらもやっかいなものだが、どれにしろ共通点がある。それは、防御が「紙」であることだ。
エネルギーや小さい飛び道具は突破されてしまうが、大きい飛び道具は別。
突撃しているところに当てれば一発で落とすことができるだろう。
500系をつぶせたら勝ったも同然。300系こだまはそこまで強くないので好きに甚振ってください。
全員フル稼働で攻めることができるので、幻想卿軍や似非日本人軍よりは遥かに楽に仕留めることができるだろう。


泥棒(ディエンド
味方に回ったとしたら強力な助っ人となる。
しかし、彼の行動理由はお宝の入手。我々の敵になることもある。
まず基本スペックが高い。火力もそれなり、硬い、召還可など。
1対1で勝てる相手ではないので、4人で一斉攻撃を仕掛けること。
また、これよりも良いお宝があると騙して別の場所に追いやることもできる。
確実に成功はしないが、敵になった場合はやっておいて損はないだろう。
また、変身者はただの人間なので、変身者直接に危害を加える攻撃が有効。
撃破例が少ないのでなんとも言えない。撃破例はコジマ粒子使用とスターブロスでの破壊例しかない。
中途半端にちょっかいを出してくるので、なるべく最初に片付けたいところ。


3.ほぼ対策不可な相手
彼らからは逃げる、呼ばないしかない。諦めろ。
300X
最高権利者である以上。どう足掻いても無理。対策は呼ばない。以上。
五大剣聖
手加減しているらしいが、超回復、超火力(しかも炎使う)恐ろしいスペック。
しかも呼ばなくても来るので来られた場合はそうめんの死を覚悟しておいた方が良い。
強いて言うなら足止めしてその内にそうめんを逃がす。以上。
なっしー&カービィ
彼らは周りを無視して行動できる数少ないキャラ。
攻撃面、回復面では五大剣聖を下回るが、恐ろしくフリーダム。
実質下位300Xと見てもよいだろう。
周りを巻き込むことが多いので、利用するのも手だろう。
対策はかわしつつ無視。以上。

(陸軍省検閲済第五百二十一号)

最終更新:2009年06月13日 00:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。