焼き鳥そうめん撃破134匹目

  • 錦織車庫:京阪石山坂本線・近江神宮前駅に隣接する車両基地。京阪大津線の全車両の点検や修繕などは全てここで行う。鉄道事業部もこの隣にあり、まさにここら一帯は京阪大津線の中枢ともいえる。 -- 戦場解説
  • ま た 凡 退 王 子 市 か(凡退王子市=大津市) -- 焼き鳥そうめん
  • ではごゆっくり・・・ -- WIN350
  • 作戦準備完了。ミッション開始! -- Mr・H(ご本人)
  • どうする・・・ -- 焼き鳥そうめん
  • RINGofRED(リングオブレッド):「荒(あら)」(※RINGofRED(リングオブレッド)とは、コナミより2000年9月21日に発売されたプレイステーション2用シミュレーションゲームである。概要は「太平洋戦争においてポツダム宣言を受諾せずに本土決戦を継続した日本が38度線を境に南北に分断された」という、実際の史実的資料で本来ありえたかもしれない経緯を基にした架空戦記的な世界観において、歩兵と「AFW(アーマード・ファイティング・ウォーカー)」と呼ばれる歩行式戦車(いわゆるロボット兵器)が入り乱れた日本人同士の内戦が繰り広げられる現実には存在しないロボット兵器は登場するものの、作品の雰囲気はシリアスなものとなっている。) -- BGM(Mr・H)
  • ちょっとなんでこんなところでこんなBGM流してるの!? -- 相本由香(石坂線の鬼神)
  • ん?そうめん発見! しかしまだ動きが見られないですね…、クルル? -- チャン(本人)
  • ゲッ!?お前は凡退女王1号、いや、四退女王! -- 焼き鳥そうめん
  • 確かにな、まだ動きが見られないぜェ。 Mr・H氏が先に仕掛けるかあるいはだな、クックッー! -- クルル曹長(チャン)
  • 落ちろ!(キャノン砲で焼き鳥そうめんを攻撃) -- Mr・H(ご本人)
  • リフレクタ・・・アッー!(破損)(HP45566/50000) -- 焼き鳥そうめん
  • やはりMr・Hさんから仕掛けてきましたか…。 よーし、戦闘開始!(と同時にバーティカルマイン(垂直の爆発を起こす手榴弾)をそうめんに投げる) -- チャン(本人)
  • 俺もいるんだぜ、まだアイコン処理が済んでなくて出られねぇけどよ(ブラスターのスイッチを上にあげ雷属性を付与し数発発射) -- 隼ライダー素麺(剣聖・聖良紅牙)
  • や、やめい!(HP40105/50000)まぁいいか。ここは四退女王の職場だからな・・・ -- 焼き鳥そうめん
  • クックッー! 俺も行くぜェー!(エナジーボールをそうめんに飛ばす) -- クルル曹長(チャン)
  • ぶっ飛べぇ!(焼夷榴散弾を焼き鳥そうめんに向けて発射) -- Mr・H(ご本人)
  • うわぁーっ!(HP32877/50000 炎上) -- 焼き鳥そうめん
  • そーら!この前のが残っていました♪(ボム兵をそうめんに投げつける) -- チャン(本人)
  • グヘェッ・・・(HP25897/50000 尚炎上中) -- 焼き鳥そうめん
  • 消し飛べぇ!(グレネードランチャーで焼き鳥そうめんを攻撃) -- Mr・H(ご本人)
  • 鞭打ちの刑に処す。(ブラスター零式の銃口からエネルギー体の光の鞭出現、それでそうめんの尻やら体やらを叩く) -- 隼ライダー素麺(剣聖・聖良紅牙)
  • や、やめろーっ!(HP15201/50000 尚炎上中) -- 焼き鳥そうめん
  • 間に合ったかな? あ、そうめん!これで何とかしてください!(水をそうめんにかけようとする) -- テニーロップAI(チャン)
  • テニーロップ殿・・・助かったぜ・・・(HP13259/50000) -- 焼き鳥そうめん
  • 来やがったな火蜥蜴STG野郎、思い通りにはさせん,俺はオリジナルを超えるんだ(テニーロップにセイバーモードのブラスター零式で斬りかかる) -- 隼ライダー素麺(剣聖・聖良紅牙)
  • よくもそうめんを…! おりゃあーーーー!!!(隼ライダー素麺レーザーを撃ちまくる!) -- テニーロップAI(チャン)
  • ↑訂正。(隼ライダー素麺にレーザーを撃ちまくる!)でした。 -- テニーロップAI(チャン)
  • リフレクターでシールドバッシュ!そりゃあぁっっ(ダメージ軽減しつつリフレクター構えっぱなしで突進[52500/55000]) -- 隼ライダー素麺(剣聖・聖良紅牙)
  • (WAW「ブル・ショット タイプR」(フロントミッションオルタナティブに登場するWAW(ヴァンダーワーゲン)。全高5.035mと意外とデカくない。)に搭乗)死ねぇ!(焼き鳥そうめんに向けてハンドガン(WAW用。ちなみに使用する弾は20mm)で攻撃) -- Mr・H(ご本人)
  • くっ…、まだまだ!(攻撃を受けつつ、回転スピードと連射スピードを上げて連射を続ける) -- テニーロップAI(チャン)
  • クソ・・・(HP8756/50000) -- 焼き鳥そうめん
  • ここはボクが何とかして止めます!そうめんはアーウィンに乗って早く離脱を! -- テニーロップAI(チャン)
  • た、頼むぜ!(アーウィンを呼び出す) -- 焼き鳥そうめん
  • ぬおぉぉぉぉっっ(まだ耐える![45626/55000])
    そこを・・・どきやがれぇぇぇ!!(セイバーモードのブラスター零式でカウンターを試みる) -- 隼ライダー素麺(剣聖・聖良紅牙)
  • はぁ?アーウィン?それならさっき・・・ -- 相本由香(石坂線の鬼神)
  • Phoenix(松谷 卓) -- BGM
  • クッ、まさかお前が撃墜したとかじゃないよな・・・?(相本にブラスターを向ける) -- 焼き鳥そうめん
  • 何とか耐えられるかな…?ビッグコア先輩が来てくれればいいのですが…!? -- テニーロップAI(チャン)
  • 俺がいただいた。(操縦しながら射撃開始) -- 御剣海斗(剣聖・聖良紅牙)
  • その通り、先ほど飛行訓練中のバロム1とバロム2が撃墜したようです。 -- 相本由香(石坂線の鬼神)
  • クソ・・・予備含めて2機呼び出したのに・・・ -- 焼き鳥そうめん
  • 何ですとぉーー!!? こうなればランドマスターは!? -- テニーロップAI(チャン)
  • 来させはしねぇ、来たにしろ相本さんの気合の一太刀でイチコロだろうに。
    さっさと降伏しろっ、でなきゃ本体破壊してレールスター達みたく改造してやる! -- 隼ライダー素麺(剣聖・聖良紅牙)
  • ラ戦車もルーデルに壊されちゃったわよ。 -- 相本由香(石坂線の鬼神)
  • 残念だったな、油断大敵という言葉を胸に刻んどけ(ボム発射) -- 御剣海斗(剣聖・聖良紅牙)
  • ゲッ・・・馬鹿!糞ドイツ人と糞シエルと無礼グーン馬鹿! -- 焼き鳥そうめん
  • チャンス!もらった!!(ヴィザークレーザーキャノン(118匹目参照)でそうめんを攻撃) -- チャン(本人)
  • 糞シエル無礼グーン言うな、そんな資格いつ与えた?(チャージ弾数発発射) -- 御剣海斗(剣聖・聖良紅牙)
  • ギャース!(HP2540/50000) -- 焼き鳥そうめん
  • こうなったら…、そうめん!ボクに乗ってください! -- テニーロップAI(チャン)
  • 今だっ(リフレクターを押した反動で離脱し、そのまま降下)ライダァァァァキィィィィィック!!(そうめんにライダーキック) -- 隼ライダー素麺(剣聖・聖良紅牙)
  • すみませんでした・・・無期懲役にしてください・・・・(HP10/50000) -- 焼き鳥そうめん
  • 俺の子守唄でも聞いてイッちまいなァ…!(すごいイヤな音をそうめんに聞かそうとする) -- クルル曹長(チャン)
  • ダブルライダーキィィィィック!!(冷気と風のライダーキックが炸裂) -- 御剣海斗&隼ライダー素麺(剣聖・聖良紅牙)
  • ファイヤー!そうめんみたいなもんだぜ! 134匹目撃破 決定打:子守唄、ダブルライダーキック -- 焼き鳥そうめん
  • やった・・・やっと・・・・・・これで俺はオリジナルを超えた!!
    あいつから出場のお許しがもらえるのもあと少しだぜ!!ひいやっほぉぅ!!(大喜び) -- 隼ライダー素麺(剣聖・聖良紅牙)
  • よかったな、長年の夢が叶って(眼がきらきら、満面の笑み) -- 御剣海斗(剣聖・聖良紅牙)
  • くっ…!今回も負けですか…。離脱します! -- テニーロップAI(チャン)
  • さて、このハゲタカどうしましょか。 -- 相本由香(石坂線の鬼神)
  • (リフレクターがシールドブーメランで帰ってくる)おぅよ兄弟、俺も・・・晴れてバトルロイヤルRレギュラー入り決定だ! -- 隼ライダー素麺(剣聖・聖良紅牙)
  • よしよし、俺が出た時も誰と出た時も、本気で頼むぜ・・・っと、そいつは相本さんたちに任せる(そうめん肉を投げてよこす) -- 御剣海斗(剣聖・聖良紅牙)
  • 最後の最後で、クルルたちがおいしいトコロ持って行っちゃいましたね(笑) -- チャン(本人)
  • 今日は・・・これを社食の材料にしようと。手羽先で唐揚げでも作ってもらったりして・・・ -- 相本由香(石坂線の鬼神)
  • そうだな。…ま、今夜も秋吉の焼き鳥で行こうぜ! -- 蒼海剣士 和輝(チャン/通信)
  • 賛成! -- チャン(本人)
名前:
コメント:
最終更新:2009年09月18日 17:52
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。