第6300回D-BR杯

2009年11月17日12時43分のバトル


キャラ名 作者 体力 TYPE LIFE 勝利数
サタン アルル 16 堅守高速 1 1
ゴン ソニー 20 速攻重視 1 0
超低温戦士ヒク ケータイ騎手 15 攻防強化 1 0
愁随 愁随 40 体力重視 1 0

6300D-BR杯がスタートです!

前回優勝したのはサタンです!
果たしてタイトルを防衛できるでしょうか!?

 

  サタンの攻撃!(命中率95%/会心率5%)
サタン、連続攻撃!!!
サタン
「覚悟はいいか、愁随。」
愁随2のダメージをあたえた!!
愁随1のダメージをあたえた!!
愁随
「だいじょぶだいじょぶぅ〜、ハイ、ラスタラウェイ!!」


残り体力サタン:16 , ゴン:20 , 超低温戦士ヒク:15 , 愁随:37

ゴンの攻撃!(命中率71%/会心率5%)
ゴン
「おっす!お願いします!」
サタン4のダメージをあたえた!!
  サタン
「フッ、この程度…」


残り体力サタン:12 , ゴン:20 , 超低温戦士ヒク:15 , 愁随:37

  超低温戦士ヒクの攻撃!(命中率95%/会心率5%)
超低温戦士ヒク
「では証人。名前と職業を・・・・。」
愁随17のダメージをあたえた!!
愁随
「だいじょぶだいじょぶぅ〜、ハイ、ラスタラウェイ!!」


残り体力サタン:12 , ゴン:20 , 超低温戦士ヒク:15 , 愁随:20

愁随の攻撃!(命中率44%/会心率5%)
愁随
「ラーメンつけ麺サタンブサメンOK!!」
サタン2のダメージをあたえた!!
  サタン
「フッ、この程度…」


残り体力サタン:10 , ゴン:20 , 超低温戦士ヒク:15 , 愁随:20

  サタンの攻撃!(命中率95%/会心率10%)
サタン
「覚悟はいいか、ゴン。」
ゴン5のダメージをあたえた!!
ゴン
「うわあ!」


残り体力サタン:10 , ゴン:15 , 超低温戦士ヒク:15 , 愁随:20

ゴンの攻撃!(命中率95%/会心率6%)
ゴン
「おっす!お願いします!」
愁随7のダメージをあたえた!!
愁随
「だいじょぶだいじょぶぅ〜、ハイ、ラスタラウェイ!!」


残り体力サタン:10 , ゴン:15 , 超低温戦士ヒク:15 , 愁随:13

  超低温戦士ヒクの攻撃!(命中率95%/会心率7%)
超低温戦士ヒク
「では証人。名前と職業を・・・・。」
愁随14のダメージをあたえた!!


残り体力サタン:10 , ゴン:15 , 超低温戦士ヒク:15 , 愁随:-1

愁随のLIFEは0になった!
愁随はやられた・・・
「強いよぉ〜超低温戦士ヒク強すぎるよぉ〜・・・ウボァー」

  サタンの攻撃!(命中率95%/会心率16%)
サタン
「覚悟はいいか、超低温戦士ヒク。」
超低温戦士ヒク3のダメージをあたえた!!
  超低温戦士ヒク
「と、とりあえず異議を申し立てる!」


残り体力サタン:10 , ゴン:15 , 超低温戦士ヒク:12

ゴンの攻撃!(命中率95%/会心率9%)
ゴン
「おっす!お願いします!」
超低温戦士ヒク7のダメージをあたえた!!
  超低温戦士ヒク
「と、とりあえず異議を申し立てる!」


残り体力サタン:10 , ゴン:15 , 超低温戦士ヒク:5

  超低温戦士ヒクの攻撃!(命中率75%/会心率20%)
超低温戦士ヒク
「では証人。名前と職業を・・・・。」
ゴン16のダメージをあたえた!!


残り体力サタン:10 , ゴン:-1 , 超低温戦士ヒク:5

ゴンのLIFEは0になった!
ゴンはやられた・・・
「負けちゃった・・・。」

  サタンの攻撃!(命中率95%/会心率22%)
サタン
「覚悟はいいか、超低温戦士ヒク。」
超低温戦士ヒク3のダメージをあたえた!!
  超低温戦士ヒク
「と、とりあえず異議を申し立てる!」


残り体力サタン:10 , 超低温戦士ヒク:2

  超低温戦士ヒクの攻撃!(命中率61%/会心率36%)
超低温戦士ヒク
「では証人。名前と職業を・・・・。」
  サタンはゆうゆうとかわした。
サタン
超低温戦士ヒク、それで本気か?」


残り体力サタン:10 , 超低温戦士ヒク:2

  サタンの攻撃!(命中率95%/会心率26%)
サタン
「覚悟はいいか、超低温戦士ヒク。」
超低温戦士ヒク2のダメージをあたえた!!


残り体力サタン:10 , 超低温戦士ヒク:0

超低温戦士ヒクのLIFEは0になった!
超低温戦士ヒクはやられた・・・
超低温戦士ヒク
「次の査定…楽しみにしておく事だ!」


勝ち残ったのはサタンです!
サタンがタイトルを初防衛しました!
サタン
「フン、愚かな…」

最終更新:2009年11月18日 06:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。