最強型ステータス

最強型ステータスとは、10/10/30/50の堅守高速のステータスである。

黄金期に存在した本家。その歴代ランキングにはねこりん氏の緑羽がいた。
LIFE5の当時、19勝7連勝の記録を残した。歴代ランキング2冠であった。
本家にあったためか、この型は有名になり、複数の作者が使うようになった。
よく好成績を残すが、当然このステータスでも未勝利敗退はありえる。

おぉ、強い強い。というか、5の倍数ステータスの時点で被りも仕方ないかも知れないが。
あまりの強さのため、第五回WBRでは禁止指定?を受けてしまった。哀れ。

最高記録(Marinonet.

勝利数:21(E1系MAX
連勝数:7(出木杉

ちなみに、LIFE5or7なら勝利数は本家にて19の緑羽となる。

最強型ステータス使用者

緑羽ねこりん
言うまでもなく元祖。現在は引退。
稲葉善斗石坂線の鬼神
彼も最強型。しかし作者の意思により、変更されると思われる。
出木杉詩人
存在が確認されてる最強型ステータスでは最古かと思われる。
射命丸 文?魔理沙
ちなみにきめぇ丸も同じステータス。
E1系MAXqeg?
Marinonet.では21勝しながらもデ杯で優勝したことで有名。記念大会を二回も、それも連覇。
デス Mk=IIチャン
作者対抗トーナメントではチャン軍の大将を務め、決勝戦で最後の〆を飾った。
高田 悠哉TigerKing聖良紅牙
手放された後にちょくちょく登録されることあり。実は最強型ステータスユーザーだった。

対抗キャラ

TGV Duplex石坂線の鬼神
もっと前の対抗キャラがいるが、後付なので、実質的にはこれが初の対抗キャラ。
ダーク・ダイブ・ボンバー?ひらお
後付で対抗キャラ認定。同じTGV Duplexとは正反対のステータスとなっている。

何故 最強型 嫌われるん?

  • あまりのも高い汎用性。
  • 5の倍数ステータスのため、あまりにも作りやすい。
  • 緑羽が有名すぎるため、使用者が多すぎる。

10/10/30/50。一見すると、攻撃重視に落とされやすいステータスに見える。
が、平均以上の守備と、回避率補正が大きい最速となっている。仮に攻撃を当てても、落とせない可能性が高い。
また、このステータスへのメタを作ると「一撃で落とす・なるべく早くする」ことから、防御面が薄くなる。
そのため、他キャラに対しては弱くなる。試合で必ず最強型とあたるわけでもないので、結果をして弱くなってしまうのだ。
メタを作ってもあまり影響を受けない、それが最強型ステータスの強さの秘密だろう。
最終更新:2010年04月01日 03:21
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。