「253系成田??ああ、あのぼったくりの気軽に使えない電車のことか。」by京成AE100型本人
元ネタ:京成AE100形電車
1991年(平成3年)3月19日の新東京国際空港(現・成田国際空港)ターミナルビル直下への乗り入れに備え、
AE形の8両編成への組成変更を行った1990年6月19日に営業運転を開始した。2代目の「スカイライナー」用車両として1993年(平成5年)5月末までに8両固定編成7本の計56両を新製し、AE形を置き換えた。なお、初期に落成した2本は既存のAE形8両編成化に伴う不足分として新製し、後の5本はAE形の代替として新製された。
行くぞ!110km/hの体当たりだ!→営業最高速度(営業時にだせる最高速度。)が110km/h。
リミッター解除・・・130km/hの体当たりで成田国際空港までぶっ飛べぇぇぇぇぇ!!!→設計最高速度(設計時に決められた最高速度。営業運転時は絶対に出さない)が130km/h
くそ・・・あの
ぼったくり電車?に追いつけないなんて・・・→京成AE100型の営業最高速度が110km/h。
253系成田?が130km/hと言う
そりゃ追いつけん。
Mr・H初の実際車両組からの登録。
ステータスはまだ未定。
セリフは↑にある3つ+αで登録とのこと
最終更新:2010年01月18日 18:29