第6673回D-BR杯

2010年01月21日02時24分のバトル


キャラ名 作者 体力 TYPE LIFE 勝利数
岸辺露伴 快傑まふっと 15 スピード 1 1
京成AE100型 Mr・H 30 スピード 1 0
焼き狐AFOX ひらお 21 速攻重視 1 0
アリテ うまかぼう 14 速攻重視 1 0

6673D-BR杯がスタートです!

前回優勝したのは岸辺露伴です!
果たしてタイトルを防衛できるでしょうか!?

 

岸辺露伴の攻撃!(命中率95%/会心率5%)
岸辺露伴
「『ヘブンズ・ドアー』!アリテを本にしろッ!」
アリテ3のダメージをあたえた!!
アリテ
「うーん、ただじゃだめってことかな」


残り体力岸辺露伴:15 , 京成AE100型:30 , 焼き狐AFOX:21 , アリテ:11

  焼き狐AFOXの攻撃!(命中率95%/会心率5%)
焼き狐AFOX
「はあぁぁぁぁっ!」
京成AE100型はギリギリかわした。
京成AE100型
「ポイント切り替え!ついでにブレーキ!」


残り体力岸辺露伴:15 , 京成AE100型:30 , 焼き狐AFOX:21 , アリテ:11

京成AE100型の攻撃!(命中率92%/会心率5%)
京成AE100型
「行くぞ!110km/hの体当たりだ!」
アリテはギリギリかわした。
アリテ
「そこに何かいたのかな」


残り体力岸辺露伴:15 , 京成AE100型:30 , 焼き狐AFOX:21 , アリテ:11

アリテの攻撃!(命中率65%/会心率5%)
アリテ
「うーん、なかなかね。上手くいかないってもんね。」
岸辺露伴11のダメージをあたえた!!
岸辺露伴
「なぜ『ヘブンズ・ドアー』の術中に落ちないんだ?」


残り体力岸辺露伴:4 , 京成AE100型:30 , 焼き狐AFOX:21 , アリテ:11

岸辺露伴の攻撃!(命中率95%/会心率15%)
岸辺露伴、会心の一撃!!!
岸辺露伴
「『ヘブンズ・ドアー』ッ!!『焼き狐AFOXは体力が0以下になって逃げ出す』」

焼き狐AFOX25のダメージをあたえた!!


残り体力岸辺露伴:4 , 京成AE100型:30 , 焼き狐AFOX:-4 , アリテ:11

焼き狐AFOXのLIFEは0になった!
焼き狐AFOXはやられた・・・
焼き狐AFOX
「ウボァァァァ!ファイヤー!」

京成AE100型の攻撃!(命中率62%/会心率6%)
京成AE100型
「行くぞ!110km/hの体当たりだ!」
岸辺露伴2のダメージをあたえた!!
岸辺露伴
「なぜ『ヘブンズ・ドアー』の術中に落ちないんだ?」


残り体力岸辺露伴:2 , 京成AE100型:30 , アリテ:11

アリテの攻撃!(命中率63%/会心率7%)
アリテ
「うーん、なかなかね。上手くいかないってもんね。」
岸辺露伴はギリギリかわした。
岸辺露伴
アリテは、この岸辺露伴を攻撃することはできない」


残り体力岸辺露伴:2 , 京成AE100型:30 , アリテ:11

岸辺露伴の攻撃!(命中率95%/会心率24%)
岸辺露伴、会心の一撃!!!
岸辺露伴
「『ヘブンズ・ドアー』ッ!!『京成AE100型は体力が0以下になって逃げ出す』」

京成AE100型24のダメージをあたえた!!
京成AE100型
「ポイントがない!グワァ!」


残り体力岸辺露伴:2 , 京成AE100型:6 , アリテ:11

京成AE100型の攻撃!(命中率95%/会心率18%)
京成AE100型
「行くぞ!110km/hの体当たりだ!」
アリテ5のダメージをあたえた!!
アリテ
「うーん、ただじゃだめってことかな」


残り体力岸辺露伴:2 , 京成AE100型:6 , アリテ:6

アリテの攻撃!(命中率95%/会心率20%)
アリテ
「うーん、なかなかね。上手くいかないってもんね。」
京成AE100型16のダメージをあたえた!!


残り体力岸辺露伴:2 , 京成AE100型:-10 , アリテ:6

京成AE100型のLIFEは0になった!
京成AE100型はやられた・・・
「くそ・・・あのぼったくり電車に追いつけないなんて…」

岸辺露伴の攻撃!(命中率95%/会心率33%)
岸辺露伴、会心の一撃!!!
岸辺露伴
「『ヘブンズ・ドアー』ッ!!『アリテは体力が0以下になって逃げ出す』」

アリテ25のダメージをあたえた!!


残り体力岸辺露伴:2 , アリテ:-19

アリテのLIFEは0になった!
アリテはやられた・・・
「また、くるよ大将」

勝ち残ったのは岸辺露伴です!
岸辺露伴がタイトルを初防衛しました!
岸辺露伴
「他人を負かすってのは、そんな難しい事じゃあないんだ・・・」

最終更新:2010年01月22日 00:48
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。